憂鬱な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/04(水)20:03:08 No.495534322
憂鬱な水曜の夜は一番好きなシーン春
1 18/04/04(水)20:06:29 No.495535086
生体金庫の後半は今でもたまに読み返す 時間感覚が失われる
2 18/04/04(水)20:07:46 No.495535373
このひとちょくちょくわかるぞするけど このひとがピュア様を見抜く目があったから骸者ほろびたよね
3 18/04/04(水)20:08:20 No.495535487
防御全振り形態いいよね…
4 18/04/04(水)20:10:36 No.495535960
>このひとちょくちょくわかるぞするけど >このひとがピュア様を見抜く目があったから骸者ほろびたよね まあ多分デュラさんの目に留まるようにピュア様に運ばれたんだろう
5 18/04/04(水)20:14:13 No.495536705
どうしても理解できなくて理解できないことが恐ろしいと思っていたものを実感してしまう そりゃわかるぞ…しちゃうよね
6 18/04/04(水)20:16:09 No.495537125
デュラさんもデカトンさんも血吸いババアもみんな自分なりに何かしら感動をえてたよね 結局ピュアがたどりつくための踏み台で無駄だったんだけど
7 18/04/04(水)20:17:34 No.495537427
>生体金庫の後半は今でもたまに読み返す >時間感覚が失われる メフィストフェレスさん 逃げて!
8 18/04/04(水)20:19:40 No.495537838
>どうしても理解できなくて理解できないことが恐ろしいと思っていたものを実感してしまう >そりゃわかるぞ…しちゃうよね imgで心からそうだねボタン押してる時の感覚をめっちゃ増幅した感じ
9 18/04/04(水)20:21:42 No.495538267
多分めっちゃ強いんだけど劇中ではあまりいいとこなかったよね 生体金庫戦は登場したときすでにボロボロで最終決戦はアドニスにボコられて
10 18/04/04(水)20:23:01 No.495538542
わかるぞしたところでそこが行き止まりだから…
11 18/04/04(水)20:23:12 No.495538595
赤子のままだったのが生体金庫戦を経て成長した けど命をかけたピュアには勝てなかった
12 18/04/04(水)20:23:22 No.495538637
>デュラさんもデカトンさんも血吸いババアもみんな自分なりに何かしら感動をえてたよね レイミアがなんてすばらしいのかしらって言うシーンはうまいなぁって思った
13 18/04/04(水)20:23:38 No.495538696
アドニスさんは読み返すと何だったんだろうこいつ…ってなる 終始一貫して道具としてしか使われてない
14 18/04/04(水)20:25:29 No.495539054
アドニスは目的もふわふわしてるからな 最初は自分の郎党のためとか言ってたけど最終的に爵位を得るとかにすり替わってたし
15 18/04/04(水)20:25:54 No.495539153
流れ読めた気になって得意になって解説してる読者がアドニスなので
16 18/04/04(水)20:26:10 No.495539203
でもアドニスがデカトンさん蹴っ飛ばして登場するシーンはめっちゃわくわくしたよ
17 18/04/04(水)20:26:45 No.495539328
しまっ…って言ってやられるイメージ
18 18/04/04(水)20:27:38 No.495539492
アドニスは魔界トランプ大会で勝つぐらいだから駆け引き的なのも強いのかと思ってた いや中途半端に強いからああなったのかな…
19 18/04/04(水)20:30:10 No.495540042
自分が一番強いから場を掌握できるとか考えてるシーンは滑稽すぎて奥の手でもあるのかと思った 無かった
20 18/04/04(水)20:32:55 No.495540659
>自分が一番強いから場を掌握できるとか考えてるシーンは滑稽すぎて奥の手でもあるのかと思った 運ぶ力は蓋然性を操るから無責任飛行のレックスみたいに絶対有利の状況なら勝てるという理論は正しい 問題は規格外の運ぶ力が二人いたということで
21 18/04/04(水)20:33:45 No.495540854
>アドニスは魔界トランプ大会で勝つぐらいだから駆け引き的なのも強いのかと思ってた >いや中途半端に強いからああなったのかな… それなりに頭も回るんだろうけど大事なとこで勝てないんだろう
22 18/04/04(水)20:34:03 No.495540929
この人自身もピュア相手に分が悪いとは感じてたよ 存在級位を高めてくレースになると見てたし
23 18/04/04(水)20:37:10 No.495541615
>この人自身もピュア相手に分が悪いとは感じてたよ これはなんとなく分かるけど >存在級位を高めてくレースになると見てたし こういうシーンあったっけ?
24 18/04/04(水)20:38:39 No.495541943
>しまっ…って言ってやられるイメージ イメージと言うか実際アドニスがやられるシーン最後の最後まで全部しまっ…ってしてるし…
25 18/04/04(水)20:38:50 No.495541987
また「」が脳内設定で流れ読んだ気になってる…
26 18/04/04(水)20:39:25 No.495542109
>運ぶ力は蓋然性を操るから無責任飛行のレックスみたいに絶対有利の状況なら勝てるという理論は正しい >問題は規格外の運ぶ力が二人いたということで 運ぶ力も絶対じゃないんだよね それだけに全部の力を一応使えるというピュア様のやばさが際立つ
27 18/04/04(水)20:39:31 No.495542132
でもね 私思うんだけど一番滑稽なのはレックスさんだと思う
28 18/04/04(水)20:40:16 No.495542297
プレイスキルもMAXだしチートコード使ってるけど無敵チートに慣れ過ぎて穴に落ちて即死するのがアドニス
29 18/04/04(水)20:41:43 No.495542636
アドニスの野郎は一日に何回しまっしてやがる…
30 18/04/04(水)20:41:59 No.495542689
レックスさんはまさにゴールと俺ルールを見失った胎界主の典型…
31 18/04/04(水)20:42:35 No.495542833
まぁでもきっとどこかで生き残ってるからレックスは勝者だよ
32 18/04/04(水)20:42:57 No.495542925
おじいちゃんの滑稽さには誰もかなわない
33 18/04/04(水)20:43:03 No.495542945
あれで死んだとは思えない...
34 18/04/04(水)20:44:05 No.495543189
レックスは子供生まれる瞬間の感動味わいたくて生きてるだけになってる気がする 感動中毒者というか
35 18/04/04(水)20:44:41 No.495543331
存在級位中毒者もいましたね…
36 18/04/04(水)20:45:26 No.495543490
結局おじいちゃんの中にいたロンゲはなんだったの あいつ第三部で絶対また出てくるよね
37 18/04/04(水)20:45:54 No.495543601
みんななんすばすればいい…
38 18/04/04(水)20:45:58 No.495543615
レックスさん戦闘でも中途半端な位置にいるもんなぁ… 古参連中に勝てないだろうし
39 18/04/04(水)20:47:21 No.495543918
>結局おじいちゃんの中にいたロンゲはなんだったの 心は眠らなければならないって結構深いこといってるなって思ってたので ピュア様があっさりその言葉に意味はないとか言ったのがショックだった
40 18/04/04(水)20:51:28 No.495544794
>デュラさんもデカトンさんも血吸いババアもみんな自分なりに何かしら感動をえてたよね >結局ピュアがたどりつくための踏み台で無駄だったんだけど ピュアはあるいは本気出せばそう言う奴らですらなんとか出来たかも知れないんだけどサボってただけなので…
41 18/04/04(水)20:52:43 No.495545074
>結局おじいちゃんの中にいたロンゲはなんだったの 存在を意識するだけで侵食してくるのずるいよな…
42 18/04/04(水)20:54:07 No.495545391
>結局おじいちゃんの中にいたロンゲはなんだったの 原点世界に落ちてもレベルアップ続けて膨れあがってたソロモンかなんかだろ
43 18/04/04(水)20:55:32 No.495545664
ロン毛はキリストぐらいしか落としどころない
44 18/04/04(水)20:56:43 No.495545953
>アドニスは魔界トランプ大会で勝つぐらいだから駆け引き的なのも強いのかと思ってた >いや中途半端に強いからああなったのかな… あいつの知略で勝てるワケねーだろ イカサマ(物理)だよ スタープラチナみたいな無茶な速度で不利なカードをすり替えてたんだよ
45 18/04/04(水)20:56:48 No.495545966
あれは1部のラストやタロットから考えて神っぽい
46 18/04/04(水)20:57:18 No.495546065
>ロン毛はキリストぐらいしか落としどころない お爺ちゃんは紀元前の人だよ…
47 18/04/04(水)20:59:09 No.495546481
レックスはさすがにワイトには勝てるんじゃない?アドニス瞬殺したんだし
48 18/04/04(水)21:00:25 No.495546766
>レックスはさすがにワイトには勝てるんじゃない?アドニス瞬殺したんだし まともにやったらアドニスには勝てんだろ まあワイトには勝てるだろうが
49 18/04/04(水)21:00:42 No.495546847
原典に落ちたおじいちゃんに潜り込んでピュアを使って出てこようとしたってところかな
50 18/04/04(水)21:01:55 No.495547121
>レックスさん戦闘でも中途半端な位置にいるもんなぁ… >古参連中に勝てないだろうし 性能で勝てないだけだろ でも古参ですらしばらく観察が必要だったアドニスの特性を瞬間的に理解してるからなぁ