虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/04(水)19:45:01 同時再... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/04(水)19:45:01 No.495530405

同時再生実況やるよ 20:00からゾロ目で映画決定21:00開演です

1 18/04/04(水)19:45:23 No.495530476

トリハダくそ喰らえ

2 18/04/04(水)19:45:27 No.495530490

今日こそは

3 18/04/04(水)19:45:50 No.495530570

もうこわいのやだー

4 18/04/04(水)19:46:14 No.495530647

アマプラロードショー上映作品(夜間のみ) 3/15ゴッドファザー3/17スプリット3/18アメリカンビューティー3/19マグニフィセントセブン 3/20ハウンター/ミッドナイトラン(深夜の部)3/21ジャズ大名3/22たまこラブストーリー 3/23エリートスクワットブラジル特殊部隊BOPE/極上マグロ完結編(口直し) 3/24グッドフェローズ/タッカーとデイル(深夜の部) 3/25鑑定士と顔のない依頼人/残穢(口直し)仮面ライダーV3対デストロン怪人(口直しの口直し) 3/26ホットファズ/アウトレイジギャング(深夜の部)3/27南極料理人/スポンジボブ(深夜の部) 3/28ロッキー/貞子VS伽椰子(深夜の部)3/29イップマン序章/水戸黄門漫遊記怪猫乱舞(深夜の部) 3/30クラウドアトラス/サウスパーク(深夜のクソ吹替耐久マラソン)仮面ライダーZO(口直し) 3/31ゲットスマート/フラガール(深夜の部)4/1アルゴ/マスク(深夜の部) 4/2貞子vs伽椰子/ヘラクレス(深夜の部)4/3トリハダ劇場版/サイレントヒル(深夜の部)ゲゲゲの鬼太郎(深夜の部おかわり)

5 18/04/04(水)19:47:21 No.495530864

>もうこわいのやだー キャビン怖くないよ マジで

6 18/04/04(水)19:47:32 No.495530902

昨日はホラー祭りだったね

7 18/04/04(水)19:47:48 No.495530945

>4/2貞子vs伽椰子/ヘラクレス(深夜の部)4/3トリハダ劇場版/サイレントヒル(深夜の部)ゲゲゲの鬼太郎(深夜の部おかわり) 春のホラー特集すぎる…

8 18/04/04(水)19:47:51 No.495530961

今日はピンポン狙おうかな

9 18/04/04(水)19:47:58 No.495530980

毎回惜しいとこまで行けるんだがな…

10 18/04/04(水)19:48:31 No.495531088

昨日生まれた定型 責任とれよ♡

11 18/04/04(水)19:48:40 No.495531119

昨日参加出来なかったけどホラーブームでも来てたのか

12 18/04/04(水)19:48:53 No.495531162

そろそろ邦画が見たいな

13 18/04/04(水)19:48:55 No.495531169

酷かったね チンポ

14 18/04/04(水)19:49:12 No.495531242

>そろそろ邦画が見たいな 宇宙からのメッセージ!

15 18/04/04(水)19:49:28 No.495531309

今日駄目だったらVB見よう…

16 18/04/04(水)19:49:34 No.495531328

鬼太郎までホラーの流れが続いてたのか…

17 18/04/04(水)19:49:42 No.495531357

ホット・ファズ個人的に観たよ 公共の利益の意味がわかった

18 18/04/04(水)19:49:48 No.495531374

>>そろそろ邦画が見たいな 恐竜・怪鳥の伝説!

19 18/04/04(水)19:49:59 No.495531425

VB…?

20 18/04/04(水)19:50:02 No.495531438

huluで死霊のはらわた実況してたけど全然人が集まらんかった…

21 18/04/04(水)19:50:15 No.495531484

>そろそろ邦画が見たいな 「」驚かないで聞いてほしい おとといからずっと邦画なんだ

22 18/04/04(水)19:50:20 No.495531504

残穢の後ってデストロンだったっけ?

23 18/04/04(水)19:50:47 No.495531590

今の所コメディと社会派作品にハズレ無いな…

24 18/04/04(水)19:50:48 No.495531599

これ8時ちょうど狙うにはどのくらいに投稿したらいいの?

25 18/04/04(水)19:50:56 No.495531627

>huluで死霊のはらわた実況してたけど全然人が集まらんかった… いつやってたの

26 18/04/04(水)19:51:17 No.495531710

>huluで死霊のはらわた実況してたけど全然人が集まらんかった… 基本的にまずそのサービスの契約者数が母数になって そこからさらに映画ジャンルで割れるから…

27 18/04/04(水)19:51:22 No.495531728

>ホット・ファズ個人的に観たよ >公共の利益の意味がわかった アマプラから消えたのにそれでも見るとは優秀だな「」ンジェル

28 18/04/04(水)19:51:25 No.495531738

>これ8時ちょうど狙うにはどのくらいに投稿したらいいの? 8時ちょうどに投稿するといいらしいぞ

29 18/04/04(水)19:51:38 No.495531779

>これ8時ちょうど狙うにはどのくらいに投稿したらいいの? http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html ほい

30 18/04/04(水)19:51:42 No.495531788

さだかや二回もやってたのかよ...実況したかったのになんで逃すかな...

31 18/04/04(水)19:51:49 No.495531807

クレーマーにはサイコをぶつけんだよ!!

32 18/04/04(水)19:51:49 No.495531812

>これ8時ちょうど狙うにはどのくらいに投稿したらいいの? 自分の中のネット環境にもよる

33 18/04/04(水)19:51:56 No.495531845

>いつやってたの 今だ ちょうど今終わった

34 18/04/04(水)19:52:01 No.495531863

こわいのならシャイニング見たかったな

35 18/04/04(水)19:52:03 No.495531871

>huluで死霊のはらわた実況してたけど全然人が集まらんかった… なんか始まって2分後にスレ立ってたけどどういう流れだったの

36 18/04/04(水)19:52:07 No.495531883

>これ8時ちょうどのゾロ目狙うにはどのくらいに投稿したらいいの?

37 18/04/04(水)19:52:08 No.495531886

8時ちょうどになるとレスが100ぐらいドッと増えてびびる

38 18/04/04(水)19:52:26 No.495531947

>こわいのならシャイニング見たかったな 今日リクエストしてもいいのよ

39 18/04/04(水)19:52:37 No.495531978

シャイニングはあんま怖くないよ ただただ面白い

40 18/04/04(水)19:52:40 No.495531991

>ちょうど今終わった マジか…

41 18/04/04(水)19:52:44 No.495532004

>なんか始まって2分後にスレ立ってたけどどういう流れだったの ゾロ目で映画決めたスレが開始1分後に落ちた

42 18/04/04(水)19:53:05 No.495532072

デビルマン

43 18/04/04(水)19:53:18 No.495532123

>ゾロ目で映画決めたスレが開始1分後に落ちた そうか…

44 18/04/04(水)19:53:22 No.495532133

何時間くらいまでのならOKなの?

45 18/04/04(水)19:53:31 No.495532161

「」村くんもうホラーはコリゴリだよ

46 18/04/04(水)19:53:32 No.495532164

>デビルマン 責任とれよ♡

47 18/04/04(水)19:53:41 No.495532198

今日こそは「」達にイエスマンを観てもらう

48 18/04/04(水)19:53:41 No.495532199

>デビルマン 責任とれよ♡

49 18/04/04(水)19:53:43 No.495532203

>シャイニングはあんま怖くないよ >ただただ面白い そうなの?!

50 18/04/04(水)19:53:56 No.495532237

>ほい timeisじゃダメなん?

51 18/04/04(水)19:54:02 No.495532257

ホラーにはデーモンをぶつけんだよ

52 18/04/04(水)19:54:09 No.495532280

>何時間くらいまでのならOKなの? 3時間の出たりもしたから制限なんて無いけど おかわり深夜の部であまり長いの出ると脱落者増えるよ…ぐらいには意識しといて欲しいかな

53 18/04/04(水)19:54:13 No.495532294

>今日こそは「」達にイエスマンを観てもらう NO!

54 18/04/04(水)19:54:16 No.495532310

タイトル忘れたケド引っ越しした家の中にスナッフビデオがあって現場がその家って話のやつが途中まで怖かった

55 18/04/04(水)19:54:35 No.495532363

サイレントヒルもデーモン!で盛り上がってたね

56 18/04/04(水)19:54:37 No.495532366

>今日こそは「」達にイエスマンを観てもらう amazonリニンサンにめっちゃおすすめされてるんだけどやっぱり面白いの?

57 18/04/04(水)19:54:38 No.495532371

>タイトル忘れたケド引っ越しした家の中にスナッフビデオがあって現場がその家って話のやつが途中まで怖かった フッテージかな

58 18/04/04(水)19:54:47 No.495532406

死霊のはらわたがamazonプライムにあればなぁ… あれ完全に血のりが少し多いだけのコメディだからホラー苦手な「」でも楽しめるぞ

59 18/04/04(水)19:54:51 No.495532422

>フッテージかな ソレだ

60 18/04/04(水)19:55:00 No.495532455

00秒ちょうどっていうか 少なくとも00秒台の最初の一巡のぞろ目狙わないといけないから 実際は00.5秒くらいに収まるとこ狙わないとぞろ目取れないよね

61 18/04/04(水)19:55:07 No.495532476

>タイトル忘れたケド引っ越しした家の中にスナッフビデオがあって現場がその家って話のやつが途中まで怖かった 終わりまで見るとざっけんなってなるやつね…

62 18/04/04(水)19:55:07 No.495532479

あれは誰だ

63 18/04/04(水)19:55:08 No.495532483

今日の昼何かやってなかった? 参加はしてないけど

64 18/04/04(水)19:55:32 No.495532560

「」達とナイトミュージアム見たかったのに配信終わってるじゃねーか!

65 18/04/04(水)19:55:38 No.495532581

デビルマンもある意味ホラー

66 18/04/04(水)19:55:39 No.495532583

今日はなにルマンを狙おうかなぁ

67 18/04/04(水)19:55:53 No.495532627

>シャイニングはあんま怖くないよ >ただただ面白い さださやでさえ怖い「」がいたんだぞ…

68 18/04/04(水)19:56:01 No.495532655

>今日はなにルマンを狙おうかなぁ コンドールマン確かあるぞ

69 18/04/04(水)19:56:11 No.495532688

この流れでキャビンと悪魔のいけにえ見たいけど…

70 18/04/04(水)19:56:14 No.495532700

実況は参加してないけどいつも流し見する作品選びにこのスレ重宝してるんだ

71 18/04/04(水)19:56:16 No.495532706

おむつ攻撃食らう映画も面白ホラー感あったけどプライムにはまだ残ってんのかな

72 18/04/04(水)19:56:16 No.495532707

ル・マンの映画もあっただろ

73 18/04/04(水)19:56:21 No.495532725

>4/2貞子vs伽椰子/ヘラクレス(深夜の部)4/3トリハダ劇場版/サイレントヒル(深夜の部)ゲゲゲの鬼太郎(深夜の部おかわり) うわー昨日参加すればよかった

74 18/04/04(水)19:56:40 No.495532787

>amazonリニンサンにめっちゃおすすめされてるんだけどやっぱり面白いの? ジムキャリー嫌いとかでなければ楽しめると思うよ!

75 18/04/04(水)19:56:40 No.495532792

続編物の前編だけ当ててやるぜー!!

76 18/04/04(水)19:56:42 No.495532796

シャイニングは奥さんの顔が怖いわ

77 18/04/04(水)19:56:44 No.495532805

>今日はなにルマンを狙おうかなぁ ル・マン ~レースに懸ける男たち~があるぞ

78 18/04/04(水)19:56:46 No.495532814

シグナルマンいいよね!僕も大好きだ!

79 18/04/04(水)19:57:04 No.495532879

ホラーは合わないの見せられると怒りがわくのだと知ったよ

80 18/04/04(水)19:57:18 No.495532924

シャイニングはパロされまくってるから笑っちゃうぞ絶対

81 18/04/04(水)19:57:25 No.495532952

>今日の昼何かやってなかった? >参加はしてないけど サマータイムマシンブルース

82 18/04/04(水)19:57:33 No.495532981

http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html 時計合わせ

83 18/04/04(水)19:57:35 No.495532994

今日こそダークナイト当てて 出た!ダークナイト!っていいたいんだ…いいたいよね?

84 18/04/04(水)19:57:42 No.495533020

パロで笑えるほどホラー映画見てない!

85 18/04/04(水)19:57:43 No.495533021

今日こそいただくんじゃgff

86 18/04/04(水)19:57:48 No.495533040

>サマータイムマシンブルース 隠れた名作じゃないか

87 18/04/04(水)19:57:57 No.495533077

>今日はなにルマンを狙おうかなぁ 栄光のル・マン

88 18/04/04(水)19:57:57 No.495533079

あらしのよるにとかしまじろう勢に頑張ってもらってホラーを阻止せねば…

89 18/04/04(水)19:58:00 No.495533092

(昨日じゃなかった)

90 18/04/04(水)19:58:17 No.495533153

水曜日だから元気が出るのがいいよね

91 18/04/04(水)19:58:17 No.495533159

死霊のはらわたが全然人集まらなかったからこっちでまたライミ作品狙おうと思ったのに一つもプライム入ってないのなサム・ライミ監督作

92 18/04/04(水)19:58:19 No.495533167

ダークナイトいいよね

93 18/04/04(水)19:58:36 No.495533216

攻殻とキャビンで悩みますよ私は

94 18/04/04(水)19:58:38 No.495533224

今日も邦画がいいと思うなー

95 18/04/04(水)19:58:39 No.495533230

「」に言わせると名作どんだけ隠れてるんだよ

96 18/04/04(水)19:58:40 No.495533233

ダークナイトリターンズいいよね…

97 18/04/04(水)19:58:46 No.495533252

>今日はなにルマンを狙おうかなぁ えっトゥルーマン・ショーを!?

98 18/04/04(水)19:58:47 No.495533257

>死霊のはらわたが全然人集まらなかったからこっちでまたライミ作品狙おうと思ったのに一つもプライム入ってないのなサム・ライミ監督作 A・ロメロもお寒いもんだぞ

99 18/04/04(水)19:58:52 No.495533276

33333で決着しないかな

100 18/04/04(水)19:59:04 No.495533314

「」はクソ映画見せたいの?名作映画見せたいの?

101 18/04/04(水)19:59:07 No.495533327

デッドストックの二話を見てもらってみんなに今日の風呂を諦めてもらいたい

102 18/04/04(水)19:59:08 No.495533333

よかったね隠れた名作ロッキー

103 18/04/04(水)19:59:09 No.495533335

キャシャーン見ようよキャシャーン

104 18/04/04(水)19:59:12 No.495533344

最近の地上波に流れてないのは全部隠れた名作だ

105 18/04/04(水)19:59:32 No.495533409

ロッキーで隠れてたらだいたいは隠れ判定つきそうだな

106 18/04/04(水)19:59:39 No.495533443

どうせゾロ目とれないし

107 18/04/04(水)19:59:57 No.495533508

Beach Volleyball Detectives Part 1

108 18/04/04(水)19:59:58 No.495533509

超高速参勤交代

109 18/04/04(水)19:59:58 No.495533515

アース・トゥ・エコー

110 18/04/04(水)19:59:59 No.495533517

shall we ダンス?

111 18/04/04(水)19:59:59 No.495533518

下妻物語

112 18/04/04(水)19:59:59 No.495533519

テイキングチャンス

113 18/04/04(水)19:59:59 No.495533521

キャビン

114 18/04/04(水)19:59:59 No.495533522

仁義なき戦い

115 18/04/04(水)19:59:59 No.495533523

64前編

116 18/04/04(水)19:59:59 No.495533524

ペット

117 18/04/04(水)19:59:59 No.495533525

イエスマン

118 18/04/04(水)19:59:59 No.495533526

タイピスト!

119 18/04/04(水)19:59:59 No.495533528

冷たい熱帯魚

120 18/04/04(水)19:59:59 No.495533529

ULTRAMAN

121 18/04/04(水)20:00:00 No.495533530

TRIGUN

122 18/04/04(水)20:00:00 No.495533531

最強のふたり

123 18/04/04(水)20:00:00 No.495533532

アース

124 18/04/04(水)20:00:00 No.495533533

砂の器

125 18/04/04(水)20:00:00 No.495533534

フッテージ

126 18/04/04(水)20:00:00 No.495533535

アウトブレイク

127 18/04/04(水)20:00:00 No.495533536

インデペンデンス・デイ

128 18/04/04(水)20:00:00 No.495533537

デビルマン

129 18/04/04(水)20:00:00 No.495533538

遊星からの物体X

130 18/04/04(水)20:00:00 No.495533539

最強のふたり

131 18/04/04(水)20:00:00 No.495533540

シコふんじゃった。

132 18/04/04(水)20:00:00 No.495533541

ターミナル

133 18/04/04(水)20:00:00 No.495533542

バトルシップ

134 18/04/04(水)20:00:00 No.495533544

変態仮面

135 18/04/04(水)20:00:00 No.495533545

セブン

136 18/04/04(水)20:00:00 No.495533546

グランドイリュージョン

137 18/04/04(水)20:00:00 No.495533547

ウルフ・オブ・ウォールストリート

138 18/04/04(水)20:00:01 No.495533548

砂の器

139 18/04/04(水)20:00:01 No.495533549

あらしのよるに

140 18/04/04(水)20:00:01 No.495533550

シャーロック ホームズ(2010)

141 18/04/04(水)20:00:00 No.495533551

96時間

142 18/04/04(水)20:00:01 No.495533552

大怪獣モノ

143 18/04/04(水)20:00:01 No.495533553

ファーゴ

144 18/04/04(水)20:00:01 No.495533554

タイタニック

145 18/04/04(水)20:00:01 No.495533555

箱入り息子の恋

146 18/04/04(水)20:00:01 No.495533556

マッチスティック・メン

147 18/04/04(水)20:00:01 No.495533557

デビルマン

148 18/04/04(水)20:00:01 No.495533558

ゾンビーワールドへようこそ

149 18/04/04(水)20:00:01 No.495533559

BOPE

150 18/04/04(水)20:00:01 No.495533560

ゲームセンターCX THE MOVIE

151 18/04/04(水)20:00:01 No.495533561

キラーエリート

152 18/04/04(水)20:00:01 No.495533562

彼岸島

153 18/04/04(水)20:00:01 No.495533563

県警対組織暴力

154 18/04/04(水)20:00:01 No.495533565

グランド・イリュージョン

155 18/04/04(水)20:00:01 No.495533566

ウォーム・ボディーズ

156 18/04/04(水)20:00:01 No.495533567

彼岸島

157 18/04/04(水)20:00:01 No.495533568

ゼロ・グラビティ

158 18/04/04(水)20:00:01 No.495533569

泣く男

159 18/04/04(水)20:00:01 No.495533570

仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロスト

160 18/04/04(水)20:00:01 No.495533571

THE JUON/呪怨

161 18/04/04(水)20:00:01 No.495533572

県警対組織暴力

162 18/04/04(水)20:00:01 No.495533573

破裏拳ポリマー

163 18/04/04(水)20:00:01 No.495533574

パシフィックリム

164 18/04/04(水)20:00:01 No.495533575

県警対組織暴力

165 18/04/04(水)20:00:01 No.495533576

きっと、うまくいく

166 18/04/04(水)20:00:01 No.495533577

マチェーテ・キルズ

167 18/04/04(水)20:00:01 No.495533578

イミテーションゲーム

168 18/04/04(水)20:00:01 No.495533579

悪魔のいけにえ

169 18/04/04(水)20:00:01 No.495533580

トラック野郎御意見無用

170 18/04/04(水)20:00:01 No.495533581

Tokyo tribe

171 18/04/04(水)20:00:01 No.495533582

真夏の方程式

172 18/04/04(水)20:00:01 No.495533583

遊星からの物体X

173 18/04/04(水)20:00:01 No.495533584

南極料理人

174 18/04/04(水)20:00:01 No.495533585

ワイルドなスピード

175 18/04/04(水)20:00:01 No.495533586

怪竜大決戦

176 18/04/04(水)20:00:01 No.495533587

ムーンライズ・キングダム

177 18/04/04(水)20:00:01 No.495533588

コープスブライド

178 18/04/04(水)20:00:01 No.495533589

セルラー

179 18/04/04(水)20:00:01 No.495533591

96時間

180 18/04/04(水)20:00:01 No.495533592

十三人の刺客

181 18/04/04(水)20:00:01 No.495533594

天河伝説殺人事件

182 18/04/04(水)20:00:01 No.495533596

疑惑のチャンピオン

183 18/04/04(水)20:00:01 No.495533597

グラントリノ

184 18/04/04(水)20:00:01 No.495533598

マジカルガール

185 18/04/04(水)20:00:01 No.495533599

ピンポン

186 18/04/04(水)20:00:01 No.495533600

tokyo tribe

187 18/04/04(水)20:00:02 No.495533601

トライアングル

188 18/04/04(水)20:00:02 No.495533602

裸の銃を持つ男2 1/2

189 18/04/04(水)20:00:02 No.495533603

パタリロ!スターダスト計画

190 18/04/04(水)20:00:02 No.495533606

オーシャンズ11

191 18/04/04(水)20:00:02 No.495533607

300 スリーハンドレッド

192 18/04/04(水)20:00:02 No.495533608

モンスタートラック(吹替版)

193 18/04/04(水)20:00:02 No.495533609

デビルマン

194 18/04/04(水)20:00:02 No.495533611

マダガスカル

195 18/04/04(水)20:00:02 No.495533612

ウォークラフト

196 18/04/04(水)20:00:02 No.495533613

おくりびと

197 18/04/04(水)20:00:03 No.495533617

2001年宇宙の旅

198 18/04/04(水)20:00:03 No.495533618

ダークナイトリターンズ

199 18/04/04(水)20:00:03 No.495533622

ゴースト・イン・ザ・シェル (吹替版)

200 18/04/04(水)20:00:04 No.495533627

凶悪

201 18/04/04(水)20:00:05 No.495533631

ダークナイトリターンズ

202 18/04/04(水)20:00:07 No.495533633

ダークナイトリターンズ

203 18/04/04(水)20:00:18 No.495533680

すげえええええええええええ

204 18/04/04(水)20:00:32 No.495533732

重いのきたな…

205 18/04/04(水)20:00:33 No.495533733

>砂の器 見たわコレ

206 18/04/04(水)20:00:39 No.495533750

>砂の器 これかー

207 18/04/04(水)20:00:46 No.495533767

やべぇの来たな…

208 18/04/04(水)20:00:49 No.495533783

でた…砂の器…

209 18/04/04(水)20:00:50 No.495533790

>砂の器 いつかは観ようと思ってた鬱な有名作品だ

210 18/04/04(水)20:00:51 No.495533793

やめてくれないかワッとタイトルの洪水を浴びせるのは

211 18/04/04(水)20:00:53 No.495533801

名作すぎる…

212 18/04/04(水)20:00:54 No.495533806

>20:00:00 No.495533533 del + >砂の器

213 18/04/04(水)20:00:55 No.495533813

変態仮面は残念でした

214 18/04/04(水)20:00:57 No.495533819

うーんパス!

215 18/04/04(水)20:00:58 No.495533824

ゾロ目取れたけど遅かった…無理ゲーだわ…

216 18/04/04(水)20:00:58 No.495533830

きてしまったか…

217 18/04/04(水)20:00:58 No.495533832

(知らない作品だ…隠れた名作かな…)

218 18/04/04(水)20:01:04 No.495533856

ああっ若干早かった!

219 18/04/04(水)20:01:06 No.495533867

東京・蒲田にある国鉄の操車場内で殺人事件が発生。しかし被害者の身許が不明で捜査は難航。迷宮入りかと思われた矢先、被害者が殺される直前に或る男と会っていたことが判明した。ふたりの会話のなかで交わされていた「カメダ」という言葉。地名か?人の名か?事件解明のために奔走する刑事、今西(丹波哲郎)と吉村(森田健作)は偶然、新進気鋭の天才音楽家、和賀英良(加藤剛)と遭遇する。そして、やがて事件は思わぬ展開を見せ始めるのだった…。(C)1974松竹株式会社/橋本プロダクション

220 18/04/04(水)20:01:10 No.495533878

>砂の器 0秒4レスで決定!

221 18/04/04(水)20:01:10 No.495533881

むちゃくちゃ重いの来たな…

222 18/04/04(水)20:01:13 No.495533895

らい病のやつだっけ

223 18/04/04(水)20:01:15 No.495533900

ずっと仁義無き狙ってる「」は惜しかったな…

224 18/04/04(水)20:01:18 No.495533908

ロボットかお前は

225 18/04/04(水)20:01:20 No.495533913

砂の器って病院内でわちゃわちゃするやつ?

226 18/04/04(水)20:01:21 No.495533918

鬱なのはちょっと業務に支障出るからごめんね…

227 18/04/04(水)20:01:21 No.495533919

重くないこれ?

228 18/04/04(水)20:01:24 No.495533934

シブいとこ来たな…

229 18/04/04(水)20:01:30 No.495533950

>ゾロ目取れたけど早かった…無理ゲーだわ…

230 18/04/04(水)20:01:32 No.495533957

あれでしょ中居くんが主人公のやつ

231 18/04/04(水)20:01:37 No.495533976

こんな反応だけどガチで名作なんすよ…

232 18/04/04(水)20:01:39 No.495533982

>2時間22分 長い!

233 18/04/04(水)20:01:39 No.495533984

あーゾロ目出てたのに2秒だった…残念

234 18/04/04(水)20:01:44 No.495534005

俺以外にも県警対組織暴力複数あってダメだった

235 18/04/04(水)20:01:45 No.495534007

2時間22分か

236 18/04/04(水)20:01:51 No.495534043

親父がハゼドウ病の奴だよね砂の器 ドラマ版は新旧両方見たけど映画あるんだ

237 18/04/04(水)20:01:57 No.495534057

ゾロ目すら取れないわ

238 18/04/04(水)20:01:58 No.495534060

ゾロ目取れたけど手が滑って1秒遅れたチクショウ!

239 18/04/04(水)20:02:19 No.495534131

映画は名作

240 18/04/04(水)20:02:20 No.495534135

だいぶ重いのが来たな…

241 18/04/04(水)20:02:21 No.495534138

松本清張はもういいよ…

242 18/04/04(水)20:02:26 No.495534150

>砂の器 そんな映画知らねえ!

243 18/04/04(水)20:02:31 No.495534172

あらすじは社会派系っぽいけど八甲田山とかに近いやつです

244 18/04/04(水)20:02:38 No.495534196

尼プラ落ちする前に「」にマジカルガールを見せたい…

245 18/04/04(水)20:02:51 No.495534248

ホラー祭のあとは鬱祭!

246 18/04/04(水)20:02:51 No.495534249

砂の器知らねぇってやつはどんな人生歩んできてんだマジで 恥ずかしいわ本当

247 18/04/04(水)20:03:01 No.495534287

実話…?

248 18/04/04(水)20:03:01 No.495534288

>ずっと仁義無き狙ってる「」は惜しかったな… ずっと砂の器狙ってた「」が取れたからいいんだ… ずっと最強のふたり狙ってる「」も取れるといいな…

249 18/04/04(水)20:03:09 No.495534327

中のど真ん中に鬱はやめてくれないか…

250 18/04/04(水)20:03:12 No.495534336

湿っぽいやつかな…

251 18/04/04(水)20:03:14 No.495534346

砂の器勢が複数いるっぽいのが怖い

252 18/04/04(水)20:03:20 No.495534369

休みの日じゃないとニアピンも難しいなこりゃ

253 18/04/04(水)20:03:37 No.495534429

平日見るにはキツいのがきてた…

254 18/04/04(水)20:03:46 No.495534455

>砂の器って病院内でわちゃわちゃするやつ? 違う

255 18/04/04(水)20:03:47 No.495534457

>砂の器知らねぇってやつはどんな人生歩んできてんだマジで >恥ずかしいわ本当 ロッキーですら「」に言わせれば隠れてるんだぞ

256 18/04/04(水)20:03:52 No.495534478

週の真ん中から見て大丈夫?

257 18/04/04(水)20:03:52 No.495534483

方向性が別だけど重さでいえばボッピや鑑定士に勝るとも劣らない

258 18/04/04(水)20:03:56 No.495534492

変態仮面昨日も2番手くらいにゾロ目取れてた気がするけど いつか取れるといいね…

259 18/04/04(水)20:03:58 No.495534500

たまにはスカッとしたアクション見たいよ…

260 18/04/04(水)20:04:06 No.495534535

>砂の器って病院内でわちゃわちゃするやつ? それは多分海と毒薬

261 18/04/04(水)20:04:08 No.495534541

主役やってたの海からやって来た加藤剛なんだ…

262 18/04/04(水)20:04:13 No.495534569

ロッキーは40年間隠れ続けた名作

263 18/04/04(水)20:04:14 No.495534577

>砂の器知らねぇってやつはどんな人生歩んできてんだマジで >恥ずかしいわ本当 ごめん…

264 18/04/04(水)20:04:16 No.495534585

こりゃ飢餓海峡勢もいるのかいないのかわからないけど頑張らにゃあな…

265 18/04/04(水)20:04:23 No.495534608

砂の器は見てないけど松本清張か…

266 18/04/04(水)20:04:38 No.495534673

丹波と加藤剛 時代劇過ぎる・・・

267 18/04/04(水)20:04:56 No.495534738

映画好きならお父さんの演技は見といたほうがいい ってくらいすごい演技してる

268 18/04/04(水)20:04:57 No.495534740

よかった震える舌とかはレンタルだった… これ系が狙われてきたらマジで怖いな

269 18/04/04(水)20:05:07 No.495534774

鬼畜もいいぞ

270 18/04/04(水)20:05:21 No.495534824

脚本はなんとあの幻の湖の人だぞ!代表作が幻の湖とは言わないけど!

271 18/04/04(水)20:05:32 No.495534868

口直しいる?大丈夫?

272 18/04/04(水)20:05:42 No.495534902

>主役やってたの海からやって来た加藤剛なんだ… 若いころは今と全然顔違うんだよな

273 18/04/04(水)20:05:44 No.495534917

おつらい感じなんです?

274 18/04/04(水)20:06:01 No.495534995

砂の器とかドラクエの巻き戻しアイテムかと思ってたわごめん…

275 18/04/04(水)20:06:08 No.495535022

3時間くらいなかったか

276 18/04/04(水)20:06:08 No.495535023

海からやって来た加藤剛です

277 18/04/04(水)20:06:19 No.495535054

>鬼畜もいいぞ 前ドラマスペシャルでリメイクやってたね 肝心の虐待シーンほぼカットだったけど

278 18/04/04(水)20:06:42 No.495535141

>おつらい感じなんです? 知らないなら見とけば損はないよ

279 18/04/04(水)20:06:48 No.495535163

いつか復活の日もかけたい

280 18/04/04(水)20:07:05 No.495535224

>週の真ん中から見て大丈夫? 大丈夫に一票 鬱というより人間讃歌的なやつ

281 18/04/04(水)20:07:05 No.495535225

中居君がピアノ弾くやつだろ

282 18/04/04(水)20:07:35 No.495535336

>おつらい感じなんです? とても

283 18/04/04(水)20:07:47 No.495535376

名作なんだろうな とは思う

284 18/04/04(水)20:07:51 No.495535387

>脚本はなんとあの幻の湖の人だぞ!代表作が幻の湖とは言わないけど! 黒澤作品あげろや!

285 18/04/04(水)20:07:52 No.495535391

テーマ曲にもなってる宿命がまたいい音楽なんですよ

286 18/04/04(水)20:07:55 No.495535398

>口直しいる?大丈夫? ちょっと悲しい話ってだけだよ

287 18/04/04(水)20:07:57 No.495535405

鬱や暗いも色々あるからな

288 18/04/04(水)20:08:04 No.495535431

>中居君がピアノ弾くやつだろ 私は蟹になりたいじゃねーか!

289 18/04/04(水)20:08:07 No.495535439

昨日分かったことは9時枠がホラーになると ホラー視聴者数があがるのでおかわりもホラーになる

290 18/04/04(水)20:08:33 No.495535543

>>中居君がピアノ弾くやつだろ >私は蟹になりたいじゃねーか! 貝だよ!!!

291 18/04/04(水)20:08:37 No.495535560

砂の器は原作良改変の見本

292 18/04/04(水)20:09:00 No.495535619

>昨日分かったことは9時枠がホラーになると >ホラー視聴者数があがるのでおかわりもホラーになる なるほど

293 18/04/04(水)20:09:07 No.495535652

>3時間くらいなかったか 上映時間: 2 時間, 22 分 ちょっと長いな…

294 18/04/04(水)20:09:12 No.495535673

原作は音波殺人するからな…

295 18/04/04(水)20:09:41 No.495535774

>昨日分かったことは9時枠がホラーになると >ホラー視聴者数があがるのでおかわりもホラーになる おかわり投票ホラーまみれだったな… ホラーの口直しってそういうことじゃねえよ!

296 18/04/04(水)20:09:41 No.495535775

まだ観てないんで観る観るー

297 18/04/04(水)20:09:57 No.495535816

脚本のひとり山田洋次なんだ

298 18/04/04(水)20:10:10 No.495535853

しまった 食後寝ててぞろ目当て忘れてた… キューティーブロンドとブルースブラザーズ…

299 18/04/04(水)20:11:11 No.495536086

あ、みのがした

300 18/04/04(水)20:11:36 No.495536187

数日見かけなかったパタリロがいて嬉しい

301 18/04/04(水)20:11:37 No.495536189

邦画興味ない勢なんで砂の器知らないです

302 18/04/04(水)20:11:52 No.495536236

書き込みをした人によって削除されました

303 18/04/04(水)20:12:11 No.495536300

橋本忍はどうしてこれを始めとして映画史に残る骨太な脚本を書きまくってたのに幻の湖はどうして…となる 本人も色々分析してたからとやかくは言わないけど

304 18/04/04(水)20:12:17 No.495536315

黒澤作品とかみたことないのよなあ

305 18/04/04(水)20:12:45 No.495536418

良い機会だから見てみるか

306 18/04/04(水)20:12:51 No.495536432

仲居が主人公で泣いてるのだけ知ってる

307 18/04/04(水)20:12:53 No.495536439

邦画はちょっと勧められないと見ないな

308 18/04/04(水)20:13:00 No.495536457

>邦画興味ない勢なんで砂の器知らないです 邦画がすごかった時代の邦画だから面白いよ

309 18/04/04(水)20:13:25 No.495536542

>黒澤作品とかみたことないのよなあ アマプラに羅生門あるからいつか見たいね

310 18/04/04(水)20:13:50 No.495536627

砂の器なら参加しよう これ最近ドラマ版でしたやつもキャストの割にがっかりだったよ わがえいりょうが佐々木蔵之介だったり中居君だったりしたけど

311 18/04/04(水)20:13:52 No.495536630

昨日はホラーの口直しに来た三連チンポ噴射で気持ちよく見終えたからよかった

312 18/04/04(水)20:14:03 No.495536672

泣いちゃうような感じ?

313 18/04/04(水)20:14:18 No.495536728

太陽を盗んだ男とかアマプラにはないけど見とけって感じのやつ

314 18/04/04(水)20:14:42 No.495536821

もうちょっとこう…流れというか 明るいも映画挟み挟み行こうよ…

315 18/04/04(水)20:14:43 No.495536827

多分宿命が流れる一連のシーンは邦画屈指だよ

316 18/04/04(水)20:15:10 No.495536925

>これ最近ドラマ版でしたやつもキャストの割にがっかりだったよ ドラマ化したのかなるほど

317 18/04/04(水)20:15:15 No.495536945

>仲居が主人公で泣いてるのだけ知ってる ドラマ版はラスラトサムライでアカデミーの頃の渡辺謙キャスティングして頑張ってたんだけど 映画よりかなり出来は落ちてたと思う というか映画が原作越えてるパターン

318 18/04/04(水)20:15:20 No.495536955

>もうちょっとこう…流れというか >明るいも映画挟み挟み行こうよ… ゾロ目がすべてだぞ 俺と一緒にバカ映画狙おう!な!

319 18/04/04(水)20:15:30 No.495536990

>これ最近ドラマ版でしたやつもキャストの割にがっかりだったよ >わがえいりょうが佐々木蔵之介だったり中居君だったりしたけど あらすじ自体は結構普通の刑事物だしねぇ

320 18/04/04(水)20:16:01 No.495537092

渥美清がちらっと出てくるよ

321 18/04/04(水)20:16:12 No.495537132

この映画館は躁鬱が激しいからな…

322 18/04/04(水)20:16:33 No.495537223

>昨日はホラーの口直しに来た三連チンポ噴射で気持ちよく見終えたからよかった 何を言ってるんだと思ったら鬼太郎も見てたのか

323 18/04/04(水)20:16:41 No.495537247

>もうちょっとこう…流れというか >明るいも映画挟み挟み行こうよ… 昨日のノリは完全に午後ローの春のホラー特集でしたね…

324 18/04/04(水)20:16:49 No.495537271

八つ墓村(渥美清)を大勢で見たい

325 18/04/04(水)20:16:55 No.495537289

黒沢作品いま乱もあるのね

326 18/04/04(水)20:17:01 No.495537318

>あらすじ自体は結構普通の刑事物だしねぇ 冒頭から刑事役の玉木宏が記者とおせっせはじめてなんか映画と随分違うなってなったよ

327 18/04/04(水)20:17:14 No.495537364

>多分宿命が流れる一連のシーンは邦画屈指だよ 邦画どころか全映画史に指折りなんじゃないかと思う 単にクオリティが高いってことだけじゃなくて あのすんっっっっっごい湿っぽさは邦画特有のもんだと

328 18/04/04(水)20:17:28 No.495537402

>泣いちゃうような感じ? 人によっては主題歌聞くだけで泣く

329 18/04/04(水)20:17:54 No.495537493

僕の気持ちと流れが合ったことなんて3回くらいしかないからいいんだ

330 18/04/04(水)20:17:55 No.495537495

邦画はじめじめしててどうもな

331 18/04/04(水)20:17:58 No.495537502

「」村君 僕たちもうクソ鬱映画の気分だから

332 18/04/04(水)20:18:06 No.495537529

https://youtu.be/OD-12pypsR0?t=19 こういうのしか予告見つからなかったけど こんな映画よ

333 18/04/04(水)20:18:17 No.495537567

こういう機会じゃないと観ないから観るぜ! 合わなかったらガンプラ作りながら観るぜ!

334 18/04/04(水)20:18:24 No.495537590

>太陽を盗んだ男とかアマプラにはないけど見とけって感じのやつ これとか狂い咲きサンダーロードは絶対ネット配信こなさそう…

335 18/04/04(水)20:18:30 No.495537605

そういえば二百三高地を見た事がないんだが あれも雪山遭難ものなのか

336 18/04/04(水)20:18:41 No.495537643

勢い余ってネタバレしてない? たのしみスポイルしちゃってない?大丈夫?

337 18/04/04(水)20:19:09 No.495537740

>これとか狂い咲きサンダーロードは絶対ネット配信こなさそう… そっちはお陰で未だに見たことない

338 18/04/04(水)20:19:20 No.495537774

>そういえば二百三高地を見た事がないんだが >あれも雪山遭難ものなのか 二百三高地は戦争物だね 約3時間あるけどもオススメしておく

339 18/04/04(水)20:19:22 No.495537777

気持ちはインド映画だったのにアルゴ面白かったから畜生!!

340 18/04/04(水)20:19:28 No.495537793

ともかく見て欲しいって思う映画の一つだ

341 18/04/04(水)20:19:39 No.495537833

エターナルサンシャインいきたかったのに風呂入ってたらもう決まってた また次がんばる!

342 18/04/04(水)20:19:50 No.495537870

>太陽を盗んだ男とかアマプラにはないけど見とけって感じのやつ 昔GSTVで「」ちゃんたちとみんなで見たっけな懐かしい…… ……今考えてみると後藤佐緒里一切関係なかったな

343 18/04/04(水)20:19:59 No.495537901

へー新幹線大爆破もあるんだ

344 18/04/04(水)20:20:20 No.495537976

邦画もエネルギッシュな作品はいいものだよ 岡本喜八映画とか

345 18/04/04(水)20:20:55 No.495538093

やくざ映画とか絶対「」大好きなのになあ… なかなか当たらないもんだね

346 18/04/04(水)20:21:11 No.495538155

>へー新幹線大爆破もあるんだ 若い宇津井健がすごいイケメンでなんか吹いた

347 18/04/04(水)20:21:35 No.495538241

なんかどんどんハードル上がってません…?

348 18/04/04(水)20:21:50 No.495538300

スプラッターとかグロ来てないだけまだ良心的だな

349 18/04/04(水)20:22:28 No.495538430

独立愚連隊良いよね…

350 18/04/04(水)20:22:38 No.495538467

ゾロ目で決まって文句言う人はなんで来たんだ

351 18/04/04(水)20:22:48 No.495538496

>へー新幹線大爆破もあるんだ 口直しに皇帝のいない八月も見よう

352 18/04/04(水)20:22:57 No.495538526

>やくざ映画とか絶対「」大好きなのになあ… >なかなか当たらないもんだね 毎日10くらいはヤクザとかマフィア映画のレスついてる気がする

353 18/04/04(水)20:22:58 No.495538531

ハリウッドの映像論が停滞してる時期だったり本当に邦画がリードしてたんだよね… 今じゃアメリカで映像の学校立ちまくってどうしようもない差になっちゃってるけど

354 18/04/04(水)20:23:10 No.495538589

>ゾロ目で決まって文句言う人はなんで来たんだ やっぱり刺身が良かった人

355 18/04/04(水)20:23:46 No.495538721

また大映映画アマプラにはいってくれないかなー

356 18/04/04(水)20:23:47 No.495538724

えっびふっらい♪

357 18/04/04(水)20:24:12 No.495538788

>やくざ映画とか絶対「」大好きなのになあ… >なかなか当たらないもんだね 第一回からゴッドファーザーですやん

358 18/04/04(水)20:24:22 No.495538824

グッドフェローズ(笑)

359 18/04/04(水)20:26:43 No.495539319

もしかして劇場版踊る大捜査線でもカメダが犯人逮捕のキーになったのって砂の器のパロディだったのか

360 18/04/04(水)20:27:22 No.495539442

Uボートを取って3時間半みっちり実況したい

361 18/04/04(水)20:27:29 No.495539466

ヒーローモノみたいね

362 18/04/04(水)20:28:26 No.495539656

>ヒーローモノみたいね ザボーガーを夜に見たいね

363 18/04/04(水)20:28:52 No.495539764

砂の器だ…!(赤い煙を見ながら)

364 18/04/04(水)20:28:55 No.495539772

>Uボートを取って3時間半みっちり実況したい いいよね… あの暗さ…

365 18/04/04(水)20:29:15 No.495539843

>ヒーローモノみたいね デビルマン!

366 18/04/04(水)20:30:21 No.495540096

>デビルマン! いたぞ!デーモンだ!!

367 18/04/04(水)20:30:45 No.495540188

>ザボーガーを夜に見たいね ED見ながらみんなでまんまだこれー!って言いたい

368 18/04/04(水)20:32:49 No.495540634

>砂の器だ…!(赤い煙を見ながら) カメダだろ! …って分かり憎いボケはヤメロオ!

369 18/04/04(水)20:34:20 No.495540985

「」ってもしかして水曜ロードショー的なのに飢えてたのかな…

370 18/04/04(水)20:34:38 No.495541037

ダンサー・イン・ザ・ダーク並みにお辛い?

371 18/04/04(水)20:34:48 No.495541072

>Uボートを取って3時間半みっちり実況したい 応援してるぞ

372 18/04/04(水)20:35:37 No.495541258

そういえば昼間は夏のタイムマシーンなんちゃらって映画見たみたいだね ずっと気になってた映画なんだけど面白かった?

373 18/04/04(水)20:35:38 No.495541266

>ダンサー・イン・ザ・ダーク並みにお辛い? それは人によるんじゃないかな ただダンサーインザダークより納得感はある

374 18/04/04(水)20:36:06 No.495541355

ハリキリスタジアム

375 18/04/04(水)20:36:11 No.495541373

>「」ってもしかして水曜ロードショー的なのに飢えてたのかな… ぶっちゃけ最近の地上波の映画って大作というか一般向けというかそんなのばっかだし… 午後ローとか見れるのなんて関東に住んでる恵まれた人たちしかいないし…

376 18/04/04(水)20:36:59 No.495541567

午後ローみたいにゾロ目イーストウッド特集みたいになったら面白いな

377 18/04/04(水)20:37:01 No.495541572

水曜ロードショーも木曜洋画劇場も金曜ロードショーもゴールデン洋画劇場も日曜洋画劇場も何もかもが懐かしいぞ

378 18/04/04(水)20:37:35 No.495541711

>ずっと気になってた映画なんだけど面白かった? 昔見た時は大傑作だった記憶がある

379 18/04/04(水)20:37:47 No.495541749

ずっと地上波9時はコナンとジブリとハリポタしかやってない印象

380 18/04/04(水)20:38:23 No.495541881

>水曜ロードショーも木曜洋画劇場も金曜ロードショーもゴールデン洋画劇場も日曜洋画劇場も何もかもが懐かしいぞ 念レス成功!

381 18/04/04(水)20:38:35 No.495541931

>ヒーローモノみたいね 出た!ダークナイト!

382 18/04/04(水)20:38:54 No.495541998

往年の映画枠のバックナンバー見てるとそんなのまで 流してくれてたの?ってタイトルどんどん出てくる

383 18/04/04(水)20:39:01 No.495542019

ちょい昔の映画とかは本当に見る機会貴重だよね ミッドナイトランとか昔はこういうのよく金ローとかで見たなーって懐かしい気持ちになった

384 18/04/04(水)20:39:06 No.495542034

>出た!ダークナイト! バットマンが画面に映るたびに書き込みたい

385 18/04/04(水)20:39:25 No.495542111

>>ずっと気になってた映画なんだけど面白かった? >昔見た時は大傑作だった記憶がある ほほう㌧ じゃあ今後も9時台狙っていこう

386 18/04/04(水)20:40:25 No.495542333

>ヒーローモノみたいね じゃあスーパー8かディフェンドーだな…

387 18/04/04(水)20:40:32 No.495542366

>ミッドナイトランとか昔はこういうのよく金ローとかで見たなーって懐かしい気持ちになった レンタルビデオで何見るかが一大イベントだったくらい 映画が面白かった時代

388 18/04/04(水)20:41:00 No.495542468

BS11がそっちの需要みたしてくれるんだけど地上波じゃないからねえ この前南極料理人やってたね

389 18/04/04(水)20:41:16 No.495542536

>じゃあ今後も9時台狙っていこう 大人数で見たいなアレは

390 18/04/04(水)20:41:39 No.495542624

>水曜ロードショーも木曜洋画劇場も金曜ロードショーもゴールデン洋画劇場も日曜洋画劇場も何もかもが懐かしいぞ 「」の吹き替え好きはこれで調教された結果だと思う

391 18/04/04(水)20:41:53 No.495542672

>>ヒーローモノみたいね >じゃあスーパー8かディフェンドーだな… ミラージュありゃあ推していくんだけどなぁ

392 18/04/04(水)20:42:01 No.495542696

深夜のえ!?そんな映画を!?枠は大抵字幕でおつらい

393 18/04/04(水)20:42:16 No.495542751

ただアメコミ物はキャラのバックボーンしってないと「?」ってなるんじゃないかって不安が

394 18/04/04(水)20:42:57 No.495542923

>ただアメコミ物はキャラのバックボーンしってないと「?」ってなるんじゃないかって不安が なんか解説したがりの「」が聞いてもないのに教えてくれそう

395 18/04/04(水)20:43:20 No.495543005

週末の21時からとりあえずテレビつければ映画流れてた時代いいよね…

396 18/04/04(水)20:43:43 No.495543082

ヒーロー物でもキック・アスなら映画だけで完結してるから安心だな

↑Top