18/04/04(水)18:26:06 他人の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/04(水)18:26:06 No.495515370
他人の力を借りなきゃ変身もできないってどんな気持ち?
1 18/04/04(水)18:27:47 No.495515631
JJの立てたスレ
2 18/04/04(水)18:28:48 No.495515775
ウルトラマンの多くは地球人とのハイブリットじゃなかった?
3 18/04/04(水)18:29:16 No.495515845
オリジンあるし
4 18/04/04(水)18:31:35 No.495516235
ナターシャ亡くして最悪な気分ですよ
5 18/04/04(水)18:32:58 No.495516505
ジード「辛いです…」
6 18/04/04(水)18:33:09 No.495516546
この人の場合はセルフ縛りプレイみたいなもんだし…
7 18/04/04(水)18:33:34 No.495516663
オーブリングどっから生まれたんだ
8 18/04/04(水)18:34:23 No.495516808
>オーブリングどっから生まれたんだ 戦士の頂の光がくれたんじゃないかな
9 18/04/04(水)18:34:25 No.495516821
最終的に他人の力を借りた方が強かったし
10 18/04/04(水)18:34:38 No.495516868
もしかしてイシュタール文明編でティガのフュージョンカード手に入れてなかったらガイさんマガゼットンの後詰んでたんじゃ…?
11 18/04/04(水)18:35:04 No.495516962
>戦士の頂の光がくれたんじゃないかな ミッション1つクリアするたびにアイテム上げてそうだなあの光
12 18/04/04(水)18:39:16 No.495517850
>最終的に他人の力を借りた方が強かったし フュージョンアップは強化形態への変身だしな 実際オーブオリジンはオーブカリバー使える以外は各形態の平均値くらいの能力しかない
13 18/04/04(水)18:39:46 No.495517941
オーブウインドカリバーがどうしても思い出せないんです
14 18/04/04(水)18:40:51 No.495518145
どのウルトラマンでも一番強いのは人の心の光受けた時だからな
15 18/04/04(水)18:41:37 No.495518290
>オーブウインドカリバーがどうしても思い出せないんです 怪獣を浮かせる程度しか能がない竜巻起こすだけ
16 18/04/04(水)18:42:06 No.495518423
風より火のほうが思い出せねぇ
17 18/04/04(水)18:42:21 No.495518472
タロウスパウトの悪口言ったかテメー
18 18/04/04(水)18:43:02 No.495518615
一番印象に残ってるのは間違いなく土
19 18/04/04(水)18:43:39 No.495518751
いきなり必殺技ぶっぱはやめた方が良い
20 18/04/04(水)18:44:06 No.495518857
>オーブウインドカリバーがどうしても思い出せないんです メトロン星人打ち上げてUFOにぶつけた ウォーターカリバーとこれは作中1回しか使ってないけどトドメになってないので印象薄いのは仕方ない
21 18/04/04(水)18:44:54 No.495519027
グランドカリバーは劇場で見せ場あったもんね
22 18/04/04(水)18:46:08 No.495519270
>いきなり必殺技ぶっぱはやめた方が良い クソコテロボMk2には効いたし…
23 18/04/04(水)18:46:09 No.495519275
ウォーターカリバーは紅戀鬼戦だな きれいなエフェクトだった
24 18/04/04(水)18:46:10 No.495519279
>風より火のほうが思い出せねぇ フレイムカリバーは初使用の時はあばよ!の方がインパクト強いしジャグジャグに使ったときは効かなかったからな
25 18/04/04(水)18:46:11 No.495519284
カードがジードと違ってクールタイムないのズルい
26 18/04/04(水)18:46:55 No.495519440
トリニティ便利だな…
27 18/04/04(水)18:47:51 No.495519637
>カードがジードと違ってクールタイムないのズルい カプセルもカプセルで大概おかしい性能だから… ロイヤルエンドがM87光線をぶっちぎりで抜いて120万度の威力とかだし
28 18/04/04(水)18:48:00 No.495519664
>JJの立てたスレ お前も何かの力を借りなきゃ巨大化出来ませんよね
29 18/04/04(水)18:48:08 No.495519688
>トリニティ便利だな… そういやそんな設定あったなってなった アーマーオーブいい…
30 18/04/04(水)18:49:38 No.495519999
ジャグジャグも剣技は自前だけど変身能力も巨大化もダークリングも貰い物だからな
31 18/04/04(水)18:50:27 No.495520159
魔人体ってオリジンサーガ見ても突然なったようにしか見えない
32 18/04/04(水)18:51:25 No.495520333
ビクトリーはウルトランスとしてギンガの固有能力ってなんだ
33 18/04/04(水)18:51:28 No.495520347
>トリニティ便利だな… なんで去年やらなかったんだろうな
34 18/04/04(水)18:51:57 No.495520442
ほらギンガローキックとか
35 18/04/04(水)18:52:00 No.495520445
JJはガイさんに勝つことが目的になってるけど ジード映画じゃ出演時間も貢献度もガイさんに勝ってるよね
36 18/04/04(水)18:52:09 No.495520472
>カプセルもカプセルで大概おかしい性能だから… 怪獣カプセルの召喚もポコポコ気軽に複数呼び出せて悪質だけど可能性としてはウルトラ兄弟だって強化に使わず召喚できそうなんだよな…
37 18/04/04(水)18:52:54 No.495520617
>JJはガイさんに勝つことが目的になってるけど >ジード映画じゃ出演時間も貢献度もガイさんに勝ってるよね まぁギルバリスが敵じゃない生命体なんていなさそうだし
38 18/04/04(水)18:53:17 No.495520689
だから一度ぐらいカプセル単体で変身してほしかった まぁスパークドールズと被るんだろうけど
39 18/04/04(水)18:54:15 No.495520871
ウルトラマンオーブオーブトリニティベータスパークアーマーとか出来るのかな…
40 18/04/04(水)18:54:37 No.495520948
ジードメンバーからしたら気持ち悪いけど正義の味方してただけだからなジャグジャグ
41 18/04/04(水)18:54:43 No.495520969
>ビクトリーはウルトランスとしてギンガの固有能力ってなんだ いい感じのBGMで勝てる
42 18/04/04(水)18:54:56 No.495521016
北斗と南が変身するエース兄さんを煽ってるのか と思ってスレ開いたけどまさかお前もか
43 18/04/04(水)18:55:48 No.495521181
今日映画見てきたけどジードとの同時変身よかった
44 18/04/04(水)18:56:01 No.495521222
ベータスパークアーマーは無理じゃねえかな… でもゴモラのサイバーカード無しにアーマー付けてたか
45 18/04/04(水)18:56:18 No.495521274
>>ビクトリーはウルトランスとしてギンガの固有能力ってなんだ 殺意の高いランス
46 18/04/04(水)18:56:26 No.495521297
今回ギルバリスを倒したってことは やたらあちこちで見かけたギャラクトロンももう出てこないってことか いやぁ安心だ
47 18/04/04(水)18:56:32 No.495521319
>ジード映画じゃ出演時間も貢献度もガイさんに勝ってるよね でも前半頑張りすぎたから「飽きた」けどな
48 18/04/04(水)18:56:47 No.495521355
ジードさん! …いやジード? ねえどっちかな(小声)
49 18/04/04(水)18:57:15 No.495521434
>でも前半頑張りすぎたから「飽きた」けどな いいですよね 直前の「…っあぁ!!」
50 18/04/04(水)18:58:13 No.495521594
>今回ギルバリスを倒したってことは >やたらあちこちで見かけたギャラクトロンももう出てこないってことか >いやぁ安心だ (ダダカラーのギャラクトロン)
51 18/04/04(水)18:58:42 No.495521691
ガキ向け作品なら借り物の力でも許されるんだから楽なもんだ
52 18/04/04(水)18:59:30 No.495521843
ジャグラーは本人そんなに強くないのが哀愁漂う
53 18/04/04(水)18:59:38 No.495521869
>ねえどっちかな(小声) ジードくんで良いのでは
54 18/04/04(水)18:59:47 No.495521889
>ねえどっちかな(小声) 後ろで笑ってるジャグラーいいよね…
55 18/04/04(水)19:01:09 No.495522110
借り物の力がなんだ ジードは創造主に歯向かう模造品だぞ!11!!!
56 18/04/04(水)19:01:30 No.495522170
成仏しろフクイデ星人
57 18/04/04(水)19:01:37 No.495522191
ジャグラーはセリフの裏にいろんなことが想像できて切ない
58 18/04/04(水)19:02:48 No.495522398
ジードは今回ようやく自分の力のカプセルで変身できるようになったね と思ったがギガファイナライザーはあれ借り物じゃないけど貰い物か…
59 18/04/04(水)19:04:28 No.495522709
似てる…
60 18/04/04(水)19:04:30 No.495522718
成長すれば自力で素ジードになれるかな
61 18/04/04(水)19:05:05 No.495522813
いつか自力で変身してほしいねジードオリジン
62 18/04/04(水)19:05:26 No.495522895
プリミティブが素でもいいと思うけど というかりっくんで寿命どうなってんだろ
63 18/04/04(水)19:05:32 No.495522918
>似てる… 気にすんな!
64 18/04/04(水)19:05:35 No.495522934
寿命10000歳が当たり前の種族のクローンで今19歳だからね
65 18/04/04(水)19:05:44 No.495522952
ジードは人造のせいか基本ウルトラマンの力が強くないんだっけ
66 18/04/04(水)19:06:11 No.495523038
ママオロチ回といいガイさんがすっとぼけるとジャグジャグも巻き込まれて素に戻るのがいい…
67 18/04/04(水)19:06:14 No.495523050
リクくんにサンダーミラクル見せてあげたい
68 18/04/04(水)19:06:41 No.495523124
ジャンボットはともかくゼロはもっと早く気づけや!ってなった
69 18/04/04(水)19:06:55 No.495523170
今後ベリアルとガイさんが会う可能性も無きにしも非ずだが その時も敬称で悩むのだろうか
70 18/04/04(水)19:07:08 No.495523218
ジャグラーそんなこと言う前に前歯直せ
71 18/04/04(水)19:07:37 No.495523320
ベリアルもさん付けで呼ぶんじゃない? 敵対しても先輩には間違いないし
72 18/04/04(水)19:08:19 No.495523473
ジード本編後のベリアルはレイブラッド抜けたベリアルだしさん付けで問題なくね?
73 18/04/04(水)19:08:53 No.495523598
>ママオロチ回といいガイさんがすっとぼけるとジャグジャグも巻き込まれて素に戻るのがいい… しかも巨女やられたらまあ飯食うしかないわな
74 18/04/04(水)19:10:18 No.495523874
>いつか自力で変身してほしいねジードオリジン それプリミティブや
75 18/04/04(水)19:11:11 No.495524038
ガイさんベリアルにも元からさん付けだからな 光の国産のウルトラマンじゃないからこだわりないのかも
76 18/04/04(水)19:11:24 No.495524084
ベリアルは俺のカードの使い心地はどうだとか聞いてくる
77 18/04/04(水)19:11:59 No.495524186
>ガイさんベリアルにも元からさん付けだからな サンダーブレスター前は呼び捨てにしてた
78 18/04/04(水)19:14:10 No.495524586
>>いつか自力で変身してほしいねジードオリジン >それプリミティブや アーリーベリアルにジードのタイマーだぞ エボリューションカプセルに描いてるやつ
79 18/04/04(水)19:14:57 No.495524716
元々ベリアルって完全外付けの力だしな
80 18/04/04(水)19:16:06 No.495524934
一応若い頃のケンと同格ではあったんだけどね
81 18/04/04(水)19:16:30 No.495525001
これだな su2328093.jpg
82 18/04/04(水)19:18:16 No.495525346
>というかりっくんで寿命どうなってんだろ ウルトラマン基準だとすごくおつらいことになりそうだ… 寿命的なこと考えると最終的な勝者はレムか
83 18/04/04(水)19:18:52 No.495525470
オリジンサーガもクロニクルでやってくれないかな… アマプラ配信地上波で流すのはダメか
84 18/04/04(水)19:19:55 No.495525659
ペガくんがいるから…
85 18/04/04(水)19:20:00 No.495525677
惑星カノン編と地球編にでも分けて総集編でもやってくれないかな
86 18/04/04(水)19:20:29 No.495525792
ペガッサ星人の寿命って判明してる?
87 18/04/04(水)19:21:40 No.495525993
ペガは今はまだ子供だからいいけど大人のペガッサ星人とホモするのはちょっと
88 18/04/04(水)19:22:24 No.495526153
でもこのタイミングでオリジンサーガ放送されると 今ニチアサで地球外パワー振り回してるあの人が映る度に笑いを堪えられる自信がない