18/04/04(水)17:15:55 この場... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/04(水)17:15:55 No.495504600
この場面で仲間の事悪く言われがちだけど 散々イキってた親善大使様がやらかして街一つ瘴気に沈めた挙句7歳児みたいな言い訳してたら誰だってあれ位言うと思うよ そもそもPTメンバーの誰も7歳児だって知らない訳だし
1 18/04/04(水)17:17:37 No.495504820
関係ねぇ 仲間叩きてぇ ってだけで10年超えてるので…
2 18/04/04(水)17:18:02 No.495504866
まあ実際ここはプレイヤーもげんなりしただろうしね
3 18/04/04(水)17:19:18 No.495505046
メガネが何か言ってれば結果は変わってるさんも息が長いな
4 18/04/04(水)17:19:18 No.495505054
この展開自体スコアに書いてあるからもうどうしようもない
5 18/04/04(水)17:19:47 No.495505112
むしろここはガイが殴ってでも黙らせるべきだった
6 18/04/04(水)17:20:03 No.495505146
みんなルークが赤ちゃんな事まだ知らないしな…
7 18/04/04(水)17:20:12 No.495505163
ルークもしんどいし仲間もしんどい
8 18/04/04(水)17:20:52 No.495505262
これがあったからこそなストーリーではあるけどこの時点で投げる人の気持ちわからなくはない もったいないとは思った
9 18/04/04(水)17:20:52 No.495505263
なんか最近カタログでこいつ見かける気がする
10 18/04/04(水)17:21:40 No.495505382
この後髪切って暫くウジウジしてる所もセットだよね
11 18/04/04(水)17:22:47 No.495505552
親善大使は親善大使になる前からしっかりヘイト集めと地雷の設置してるんだけど 後から分かる事実を引き合いに出して仲間に対してああしろこうしろ言うのが流行りだったから
12 18/04/04(水)17:24:32 No.495505784
下手したらあの場で斬り捨てられてもおかしくなかったレベル
13 18/04/04(水)17:26:07 No.495506001
ここのセリフがあった上でルーク迎えに行くって言うガイの心境が大変好きなんだ
14 18/04/04(水)17:27:02 No.495506138
仲間達が怒った理由は皆にそれぞれ責任があるのに一人だけ醜く責任逃れしようとしたからであって 本気でルークだけが悪いと思ってる人はいないと思う…アニス以外
15 18/04/04(水)17:27:50 No.495506249
ガイはガイで燃えカスへの当てつけも含んでるからな…
16 18/04/04(水)17:28:00 No.495506274
仲間どうこうはあれだけどアッシュに関しては言い逃れできないくらいアッシュが悪いよ 散々あんな事しといて直前で信じろとか7歳児でも無理だとわかる
17 18/04/04(水)17:28:06 No.495506298
髪切るまでずっとクソ生意気な印象だったけどやり直したら親善大使になるまではけっこうかわいいツンデレ坊やだよね 親善大使になった途端急変した
18 18/04/04(水)17:28:24 No.495506333
つかガイが親善大使してたルークをきっちり叱るか忠告するべきだったような 他のPTメンバーと違ってルークの事情知ってるんだし
19 18/04/04(水)17:30:19 No.495506583
ヴァン師匠が何もしなくても起きたんだっけ
20 18/04/04(水)17:31:25 No.495506729
>親善大使になった途端急変した 親レベルで信用してる人に周りはみんなお前騙してる味方は自分だけだとか言われたから…
21 18/04/04(水)17:31:34 No.495506758
7歳児を苛めぬくRPG
22 18/04/04(水)17:31:42 No.495506785
師匠の頼みを無碍にはしないだろうし「愚かなレプリカルークよ…」があるから防ぎよう無いと思う
23 18/04/04(水)17:32:35 No.495506896
だからこうして日記朗読会を行う!
24 18/04/04(水)17:33:11 No.495506987
本気で全部周りのせいにしてる人多いよね
25 18/04/04(水)17:33:16 No.495506993
ルーク含めパーティメンバーに責任がないとは言わんけど 誰が悪いかって言ったら髭だよね
26 18/04/04(水)17:34:06 No.495507107
>仲間どうこうはあれだけどアッシュに関しては言い逃れできないくらいアッシュが悪いよ >散々あんな事しといて直前で信じろとか7歳児でも無理だとわかる アッシュは最初泳がせておこうとしただけだから信用させる必要ないから
27 18/04/04(水)17:34:24 No.495507149
髭は悪いことやるつもりで悪いことしたし…
28 18/04/04(水)17:34:26 No.495507158
>ルーク含めパーティメンバーに責任がないとは言わんけど >何が悪いかって言ったらスコアだよね
29 18/04/04(水)17:34:41 No.495507191
>ヴァン師匠が何もしなくても起きたんだっけ スコア遵守する為にアクゼリュス崩落させるのが仕事だったから何もしなくても起きたかはわからない 師匠が何もしなくても他のスコア遵守の奴らが動いてただろうけど
30 18/04/04(水)17:34:41 No.495507194
髪の毛切った後が哀れすぎるから気の毒になってしまうのはわからなくもない 仲間はクソ!って言いたいだけの人はううn
31 18/04/04(水)17:34:51 No.495507221
なぜか誰が悪いかの話にしたがるけど このシーンそんな話はしていないんですよ
32 18/04/04(水)17:35:33 No.495507324
そもそもメンバーは別にレプリカが悪いとかは言ってないしね
33 18/04/04(水)17:36:37 No.495507478
ブタザルはお前もこれで俺と同じ同類殺しだな!って言ってたな!
34 18/04/04(水)17:36:42 No.495507488
燃えカスがアグゼリュス崩壊作戦知ったのギリギリだから… 情報取るだけだったレプリカ止められないのはしょうがないよ
35 18/04/04(水)17:37:11 No.495507565
>そもそもメンバーは別にレプリカが悪いとかは言ってないしね せいぜいアニスがチラッしただけで説明しろって言ってる程度だからな
36 18/04/04(水)17:38:09 No.495507711
ここのルークって師匠に操られて心神喪失状態だった気がするんだけど違ったっけ
37 18/04/04(水)17:39:07 No.495507864
要するに言い方!な感じだったんだな
38 18/04/04(水)17:39:26 No.495507902
燃えカスも直近までアクゼリュス崩落の事知らなかったのでどうしようも無い そもそもアクゼリュス崩落自体がクローズドスコアに詠まれてる事だから極一部しか知らないし知れない
39 18/04/04(水)17:41:11 No.495508163
ジェイドだってレプリカっていう確信持てたの街入る直前だよね
40 18/04/04(水)17:42:23 No.495508329
この時点だとなんだこいつになりがちだけどメンバー全員のトラウマの始まりでもあるやつ
41 18/04/04(水)17:42:46 No.495508379
あれガイって知ってたんじゃなかったっけ 歩き方さえ知らないルークを見てたのがガイだったような
42 18/04/04(水)17:44:58 No.495508717
>あれガイって知ってたんじゃなかったっけ >歩き方さえ知らないルークを見てたのがガイだったような 知らなかっただからアッシュがオリジナルでルークと別人だって知って安心したんだし
43 18/04/04(水)17:46:14 No.495508899
スコアが悪いと言われるけど あれなかったらユリアの時点で終わってるしなあの世界
44 18/04/04(水)17:47:56 No.495509171
>この時点だとなんだこいつになりがちだけどメンバー全員のトラウマの始まりでもあるやつ ガイとジェイドあたりはあの時ルークにもっと真摯に接していたら…ってずっと後悔してそう
45 18/04/04(水)17:47:57 No.495509172
つまりは師匠が悪い
46 18/04/04(水)17:48:52 No.495509299
初回プレイ時はアグゼリュスでの増長でウンザリしたとこにこれだからまあいやーな感じにみえるのは仕方がない そしてアビスは周回やるには長くて主すぎる
47 18/04/04(水)17:49:00 No.495509321
街でどんどんパーティーメンバーが抜けてたけど一人でもいれば止められたのかな
48 18/04/04(水)17:49:36 No.495509423
ガイはずっとアッシュ殺したいと思いながら友達演じてたんだよな
49 18/04/04(水)17:49:46 No.495509449
レプリカなんてもん作った奴が悪いよ いったい誰だよ作ったの
50 18/04/04(水)17:50:36 No.495509563
まあ悪いのは誰だって話になったらそりゃ27歳だわな
51 18/04/04(水)17:51:10 No.495509659
鉄拳制裁するヤツがアビスにいればな
52 18/04/04(水)17:51:48 No.495509744
>つまりは師匠が悪い 誰が悪いって言えば予言なんて人を縛るもの作ったやつだよ こんなくだらないもののせいで戦争起きてるし
53 18/04/04(水)17:51:53 No.495509760
ここでルークが黙っててアッシュ来て状況説明な流れだったら満場一致で髭が悪いで済んだのにな
54 18/04/04(水)17:52:13 No.495509814
とりあえずルークが悪いって感じる人が大多数ならここまで語られることはないと思う
55 18/04/04(水)17:52:20 No.495509834
>ガイはずっとアッシュ殺したいと思いながら友達演じてたんだよな 拐われる前までならそうね
56 18/04/04(水)17:52:23 No.495509839
話と設定がややこしいのが悪い!
57 18/04/04(水)17:52:38 No.495509878
全員が愚かだった、って レイズで大佐が認めてただろ
58 18/04/04(水)17:53:18 No.495509974
こんな世界観作ったやつが悪いんだよ!
59 18/04/04(水)17:54:13 No.495510133
スコアが悪いからスコアなんて無ければ!ってなったら物語開始以前に人類滅亡してて 師匠や大佐が居なければ!ってなったらそもルークが生まれないって言う
60 18/04/04(水)17:54:16 No.495510144
最近やり直して、はじめてポリゴンも長髪と短髪の目つきが 全然違うことに気づいた
61 18/04/04(水)17:54:33 No.495510194
アニメも丁寧に作ってあって見るだけでダメージ受けれるのでプレイ出来てない「」は是非見てほしい
62 18/04/04(水)17:54:37 No.495510208
誰が悪いという話になるのはまあわかる だってここルーク以外のパーティも含めた全員が取り返しの付かないことをしたシーンだし
63 18/04/04(水)17:54:43 No.495510228
>師匠や大佐が居なければ!ってなったらそもルークが生まれないって言う 生まれなかった方が幸せかもな
64 18/04/04(水)17:55:17 No.495510316
誰か一人がわるいわけではない ナタリア以外全員何かしらやらかしてる
65 18/04/04(水)17:55:32 No.495510359
なんであそこでもっとヴァンの悪行を責める声がないのだろうとは思う
66 18/04/04(水)17:55:51 No.495510420
>アニメも丁寧に作ってあって見るだけでダメージ受けれるのでプレイ出来てない「」は是非見てほしい 長髪ルークの演技いいよね あうあうあーなルークもいい…
67 18/04/04(水)17:56:11 No.495510465
>全員が愚かだった、って >レイズで大佐が認めてただろ 自分が上手い事動いてればどうにかなったと実際にはほぼ無理筋だとしてもそう思い込んで苦しんでも良さそうな立ち位置だったけどそこまで思いつめてはないのね
68 18/04/04(水)17:56:19 No.495510482
>誰が悪いという話になるのはまあわかる >だってここルーク以外のパーティも含めた全員が取り返しの付かないことをしたシーンだし ルークはアクゼリュス崩落っていう取り返しの付かないことをして 同時にパーティもルークと埋められない溝を作るっていう取り返しの付かないことしてるのいいよね
69 18/04/04(水)17:57:04 No.495510617
ルークがヴァンマインドコントロール下にあることを知ってるのはガイ 全容を把握しつつあるのがジェイド なのでジェイドがガイに助言してガイがルークを止めてれば何とかなったかもしれない でもこの時点のパーティーでそんなことできるはずもないので詰んでる
70 18/04/04(水)17:57:23 No.495510666
製作陣もここでプレイヤーを叩きのめしてドン底に落とすように作ってたみたいだしな 凹む 凹んだ…
71 18/04/04(水)17:58:01 No.495510771
アビスのすごいところは何周かするたびに キャラクターへの印象が変わるところ 4周くらいすると世界が悪いで落ち着く
72 18/04/04(水)17:58:26 No.495510835
私、ディストには触れずにあたかも作中起こった悲劇や悪事の原因をジェイドに押し付けて叩く人嫌い!バァァァァァン
73 18/04/04(水)17:58:30 No.495510846
このイベントだけならまだいいんだけどこの後しばらくルークへの風当たり強いままなのが…
74 18/04/04(水)17:59:09 No.495510954
日記読んでくと、みんなを見返してやるぜ!!って頑張ってた その結果……
75 18/04/04(水)18:00:07 No.495511124
>製作陣もここでプレイヤーを叩きのめしてドン底に落とすように作ってたみたいだしな アビスで反省してユーリをお出しする辺りBBが居なくてもいずれゼスティリアみたいな火薬庫作品お出ししてたと思う
76 18/04/04(水)18:00:16 No.495511149
>でもこの時点のパーティーでそんなことできるはずもないので詰んでる しかもアクゼリュス前にヴァンに私以外信じるなよって言われてるからヴァン以外の言葉を受け付けない可能性が高い
77 18/04/04(水)18:00:22 No.495511167
ブタザルが悪いとかスレ画がルークの信用へ決定的な距離を開いてるとか曇らせ方が丁寧だよね…
78 18/04/04(水)18:00:52 No.495511257
>なんであそこでもっとヴァンの悪行を責める声がないのだろうとは思う ナタリア以外は脛に傷を持ってるから…
79 18/04/04(水)18:00:53 No.495511259
スコアとか世界の成り立ちからして避けられないどん底の物語 テイルズオブジアビス
80 18/04/04(水)18:01:20 No.495511343
オラッ!そこで驚いてる奴都合の良い奇跡起こせ!
81 18/04/04(水)18:01:40 No.495511404
>オラッ!そこで驚いてる奴都合の良い奇跡起こせ! ずっと働かされて疲れたから寝るね…
82 18/04/04(水)18:01:47 No.495511420
何が悪かったってこんな世界に生まれたことがね
83 18/04/04(水)18:01:59 No.495511457
>>全員が愚かだった、って >>レイズで大佐が認めてただろ >自分が上手い事動いてればどうにかなったと実際にはほぼ無理筋だとしてもそう思い込んで苦しんでも良さそうな立ち位置だったけどそこまで思いつめてはないのね レイズでめっちゃ思いつめてるような……
84 18/04/04(水)18:02:08 No.495511483
>オラッ!そこで驚いてる奴都合の良い奇跡起こせ! スコアの無い世界にしといたよ いやー驚嘆驚嘆
85 18/04/04(水)18:02:13 No.495511490
英雄になって見返してやる! ってちゃんと大人に扱われてこなかった7歳児が意地になってるところだからな ちなみに後半で世界救ってお前は英雄だって国王に言われるけど 俺は英雄なんかじゃないですってテンション低いのいいよね
86 18/04/04(水)18:02:16 No.495511501
ナタリアだけハッピーエンドでズルいとか言ってる人いるけど嘘だろ!?ってなる
87 18/04/04(水)18:02:16 No.495511505
これも全部シナリオライターが悪い
88 18/04/04(水)18:02:35 No.495511561
師匠は7年かけて作った信用だからな… そりゃメンバーの誰よりも信用しちゃってもおかしくない…
89 18/04/04(水)18:02:41 No.495511575
いいですよね10周年記念作品
90 18/04/04(水)18:02:49 No.495511591
>私、ディストには触れずにあたかも作中起こった悲劇や悪事の原因をジェイドに押し付けて叩く人嫌い!バァァァァァン ディストはその気が端から無いけどジェイドはしっかり大人やってれば本編の話は幾分マシになってたし 一応人率いる立場の役職持ちの軍人を何年やってるんだからさ
91 18/04/04(水)18:02:55 No.495511608
ここからルークにずっとキツいのはアニスなんだけどアニスの生い立ちと性格と立場を考えると出会った瞬間からずっとイラついてただろうし もう猫被る必要ないってなったら噴出するよなってなる でもそれはそれとしてアニスの不器用な善性ももうちょっと描写して欲しかったな…とは思ってたから最近の怪文書がすごい嬉しい
92 18/04/04(水)18:02:56 No.495511615
一応驚いた奴は本編前に音素乖離を起こしたヴァンの体を再構成するくらいの働きはしてたぞ!
93 18/04/04(水)18:03:05 No.495511640
奇跡は起きてるんだよ アッシュ死んだのにあの現状起きたでしょ?
94 18/04/04(水)18:03:34 No.495511706
>奇跡は起きてるんだよ >アッシュ死んだのにあの現状起きたでしょ? そんな奇跡いらない
95 18/04/04(水)18:03:50 No.495511751
>>でもこの時点のパーティーでそんなことできるはずもないので詰んでる >しかもアクゼリュス前にヴァンに私以外信じるなよって言われてるからヴァン以外の言葉を受け付けない可能性が高い 愚かなレプリカルークもあるし力づくで止めないと無理だよね
96 18/04/04(水)18:03:53 No.495511755
>レイズでめっちゃ思いつめてるような…… レイズの大佐、見る人が見たら壊れてるって思うよね…
97 18/04/04(水)18:03:59 No.495511773
仲間もさんざんルーク叩くし叩いてもしかたない状況なんだけど それがあったから終盤は仲間全員がルーク守護り隊になってるし それでも死ぬために産まれたルークは消えるから仲間は曇る 最高かよ
98 18/04/04(水)18:04:02 No.495511781
>一応驚いた奴は本編前に音素乖離を起こしたヴァンの体を再構成するくらいの働きはしてたぞ! 復讐心もりもりのやつ再構成すんなや!!
99 18/04/04(水)18:04:10 No.495511794
あの状況と過去でルーク視点でヴァン以外の誰を信じろって話ではある
100 18/04/04(水)18:04:13 No.495511807
「」はアビス好きすぎる・・・
101 18/04/04(水)18:04:21 No.495511825
>レイズでめっちゃ思いつめてるような…… レイズはやってないからしらんけど皆に責任があると言えるくらいなら視野狭窄にはなってないみたいじゃん
102 18/04/04(水)18:04:24 No.495511840
ジェイドがあの時点で出来たことなんて お前レプリカだからあそこの家の子じゃ無いよっていう事くらいじゃ…
103 18/04/04(水)18:04:27 No.495511847
なんてこったこれがレプリカ… 何も生み出すことが出来ない悲しい存在 二度と英雄になろうなんて思い上がるんじゃねえ
104 18/04/04(水)18:04:41 No.495511886
>師匠は7年かけて作った信用だからな… >そりゃメンバーの誰よりも信用しちゃってもおかしくない… 軟禁ではれもの扱いだったし刷り込みみたいなもんだよねヴァンへの信頼 どうしようもないわ
105 18/04/04(水)18:04:47 No.495511904
>いいですよね20周年記念作品
106 18/04/04(水)18:04:49 No.495511907
序盤で「ミュウが火を吹いて火事になったら火を吹いたミュウが悪いよな!」ってスキットあるのいいよね…
107 18/04/04(水)18:05:01 No.495511936
>それがあったから終盤は仲間全員がルーク守護り隊になってるし >それでも死ぬために産まれたルークは消えるから仲間は曇る >最高かよ 更にスレ画のことがあったせいでもう死ぬから気を使ってくれてるくらいにしかルークも思ってないぞ!
108 18/04/04(水)18:05:21 No.495511989
>英雄になって見返してやる! >ってちゃんと大人に扱われてこなかった7歳児が意地になってるところだからな 今まで何の役にも立てなかった7歳児が親善大使なんて大役任されてしかも尊敬する師匠の罪を晴らせるなんて言われたらね…
109 18/04/04(水)18:05:53 No.495512067
>なんてこったこれがレプリカ… >何も生み出すことが出来ない悲しい存在 >二度と英雄になろうなんて思い上がるんじゃねえ 英雄になれば自由になれるって…
110 18/04/04(水)18:05:58 No.495512084
>レイズの大佐、見る人が見たら壊れてるって思うよね… 割と科学者組の中でもワーカーホリックになってるけどそこまで壊れてはいないとは思う
111 18/04/04(水)18:06:09 No.495512109
ヴァンに対抗できたかもしれないのがガイだけど ガイもヴァンの身内みたいなもんだし企みの全てを知ってたわけじゃないから止められないわな
112 18/04/04(水)18:06:19 No.495512137
だってここで何度も強くてニューゲームとか2周目妄想とか議論したけど 絶対無理って何人もの「」が何度も結論出してる 理路整然と奇跡は起きないって設定になってる世界だよ
113 18/04/04(水)18:06:34 No.495512170
序盤のセントビナーでルーク以外の全員が言えない事情を抱えていて牽制しあってるのいいよね
114 18/04/04(水)18:07:04 No.495512251
レイズはもっと壊れてるのが何人かいるから… ゲフィオン様とかミリーナ様とか
115 18/04/04(水)18:07:29 No.495512321
報連相は大事だけどそれができる空気を目上が作らないとねっていう社会にも通じるいい話
116 18/04/04(水)18:07:38 [ローレライ] No.495512354
(偽物は消えたけど本物が帰ってきてハッピーエンドにしておいたのに…何で)
117 18/04/04(水)18:07:46 No.495512375
ガイは一見爽やかナイスガイだけど腹に抱えてる物のドス黒さというか殺意はそれこそメンバー1の物だよね
118 18/04/04(水)18:08:09 No.495512442
曇るため曇らせるための設定を煮詰めに煮詰めた世界観の作品を 10周年の節目に出すとか正気でござるか
119 18/04/04(水)18:08:18 No.495512471
レイズ世界は先生いるからそんなに壊れてはいない
120 18/04/04(水)18:08:19 No.495512473
英雄になる発言も自由になれることに重きを置いてそうなのがまた辛い まあスコアがある限り自由にはなれないんだけど
121 18/04/04(水)18:08:22 No.495512481
この前は宇宙開発してあの星から脱出するって結論に達しててダメだった
122 18/04/04(水)18:08:32 No.495512509
アビスの主要キャラで同情的な流れにならないのなんてディストか教官くらいのもんだよ
123 18/04/04(水)18:08:54 No.495512567
>アビスの主要キャラで同情的な流れにならないのなんてディストか教官くらいのもんだよ 教官はエンジョイ勢だからな…
124 18/04/04(水)18:08:59 No.495512580
>ガイは一見爽やかナイスガイだけど腹に抱えてる物のドス黒さというか殺意はそれこそメンバー1の物だよね よく考えてみたらアグゼリュスでよくアッシュに斬りかかってこなかったよな…
125 18/04/04(水)18:09:02 No.495512590
仲間たちは本当にルーク大切にするし仲間だと思ってるけど ルークはこの事件のせいで俺にはそんな風に思う資格もない…ごめんさない レプリカみんなの命をくださいおれもきえるから……… ってなるし
126 18/04/04(水)18:09:17 No.495512634
そういや教官は何で髭についたの…?
127 18/04/04(水)18:09:32 No.495512676
教官はチン負けしただけで同情はできるだろ!?
128 18/04/04(水)18:09:35 No.495512681
>アビスの主要キャラで同情的な流れにならないのなんてディストか教官くらいのもんだよ ディストは同情すべきとこがないわけではない 教官は同情すべきとこがない
129 18/04/04(水)18:09:53 No.495512716
ディストはまだしも教官は本当にフォローできない
130 18/04/04(水)18:10:06 No.495512761
最高に便利だった第七音素を使っても外へ出るのが無理だったのにどうやって外へ行くんだ…
131 18/04/04(水)18:10:06 No.495512763
>ジェイドがあの時点で出来たことなんて >お前レプリカだからあそこの家の子じゃ無いよっていう事くらいじゃ… 親善大使と導師どちらからも目離してしまったのは仕事出来てないと言われても仕方ない
132 18/04/04(水)18:10:07 No.495512770
>アビスの主要キャラで同情的な流れにならないのなんてディストか教官くらいのもんだよ シャレにならない悪事を働いてるくせに妙にギャグ空気醸し出して助かるケースだよねディストは ちん堕ち教官はさぁ…
133 18/04/04(水)18:10:22 No.495512805
>教官はエンジョイ勢だからな… 一人だけチンポに負けて幹部やってるんだ……
134 18/04/04(水)18:10:33 No.495512833
>ガイは一見爽やかナイスガイだけど腹に抱えてる物のドス黒さというか殺意はそれこそメンバー1の物だよね 女性が苦手っていうレベルじゃない肉体接触への忌避の理由いいよね
135 18/04/04(水)18:10:36 No.495512840
>よく考えてみたらアグゼリュスでよくアッシュに斬りかかってこなかったよな… 軽々しく切りかかるならとうの昔に親父にやってるだろうし…
136 18/04/04(水)18:11:48 No.495513046
俺は悪くねぇのシーンで仮に周りがそうだな悪くないなってフォローしても 時間経って落ち着いたらやっぱ俺のせいだ…って勝手に断髪しそう
137 18/04/04(水)18:11:50 No.495513058
>そういや教官は何で髭についたの…? ちんぽ
138 18/04/04(水)18:11:52 No.495513063
ヴァン師匠の理想にも心から賛同してるし下手したらチンポ抜きで堕ちてる
139 18/04/04(水)18:12:05 No.495513093
どこでどうしたら良かったのかと思っても 結局本編以上の答えがないのいいよね
140 18/04/04(水)18:12:14 No.495513125
アッシュはガイのことを良き友人と思っていて ガイは憎い仇のオプション程度としか思ってないからルークと別人で良かったと言ってる辺りなんとも…
141 18/04/04(水)18:12:15 No.495513126
髭側に寝返った理由をもっと掘り下げるなりなんなりしてもらわないと チン負けした以外理由が無いのが悪い
142 18/04/04(水)18:12:34 No.495513172
やっぱりこの世界クソすぎるよ!
143 18/04/04(水)18:12:43 No.495513206
だからこうして反省と確認を込めてVR日記体験会を行う
144 18/04/04(水)18:13:08 No.495513281
反省会やめろめろ!
145 18/04/04(水)18:13:32 No.495513346
VRでルークに会える!
146 18/04/04(水)18:13:46 No.495513380
ガイにとってアッシュは生理的に無理で形見の品までボロクソに言われたからな
147 18/04/04(水)18:13:57 No.495513424
終盤のサブシナリオであの時はみんなに見捨てられたくなくてとりあえず反省して取り繕って髪を切った って吐露する7歳児いいよね
148 18/04/04(水)18:14:21 No.495513495
この後悔があったからこそのアビスだし この後仲間たちと溝と距離感できないとルークが死んでアニス曇ってくれないし… 普通に仲良しで心通わせてたならルークの死を乗り越えられそうだけど 後悔を残して曇ってくれないとだめだし
149 18/04/04(水)18:14:24 No.495513507
教官もしかしたらチンコ出るまでもなく負けたんじゃないかと思えるのが酷い
150 18/04/04(水)18:15:04 No.495513634
>終盤のサブシナリオであの時はみんなに見捨てられたくなくてとりあえず反省して取り繕って髪を切った >って吐露する7歳児いいよね 実際付け焼き刃でボロが出そうになるのをメロンとガイに窘められたりしてた気がする でもそっからちゃんと成長するんすよ…消えるけど…
151 18/04/04(水)18:15:05 No.495513638
テイルズシリーズの歴代ラスボスの純人間タイプの中だとヴァン師匠のサイコっぷりが一番ヤバい気がする 逆にアーサー義兄さんは最期にようやく吐露した一言といい人間臭くてあれはあれで良いラスボスだと思う
152 18/04/04(水)18:15:16 No.495513663
生きたいけど生きられないから残りの命は世界のために使うって…
153 18/04/04(水)18:15:55 No.495513765
このイベントと後に起こる出来事ないと日記朗読会は開催されなかった
154 18/04/04(水)18:16:28 No.495513857
罪のない人を約2万人も直接手にかけた7歳の主人公って考えると本当に酷い
155 18/04/04(水)18:16:34 No.495513882
ルークが幸せになるにはルーク自身が幸せになっても良いと思わないと無理 つまり詰んでる
156 18/04/04(水)18:17:03 No.495513955
この反省会を「」ではなくて仲間たちが反省会として議論してると思うと すごくいいと思うんですよ!
157 18/04/04(水)18:17:24 No.495514001
>テイルズシリーズの歴代ラスボスの純人間タイプの中だとヴァン師匠のサイコっぷりが一番ヤバい気がする >逆にアーサー義兄さんは最期にようやく吐露した一言といい人間臭くてあれはあれで良いラスボスだと思う あっちも大概救いのない世界だけど 天上人ブッ飛ばせば何とかなるかな感がある
158 18/04/04(水)18:17:46 No.495514060
「」はアビスとか00とか好きだけど何か共通項あるんだろうか
159 18/04/04(水)18:17:53 No.495514077
テイルズオブジアビス4号 曲名はtime
160 18/04/04(水)18:18:08 No.495514118
師匠側の視点から物語みたらまた評価変わりそうなのが凄いよくできてる
161 18/04/04(水)18:18:15 No.495514132
親善大使のときもそんな悪いこと言ってないよな それよりブタザルいじめのほうが心象悪かったわ だが小学一年生のガキと思えば大人が一喝すりゃいいこと
162 18/04/04(水)18:18:35 No.495514179
人生全部使って世界中の人間を幸せにしろって言われたし…
163 18/04/04(水)18:19:13 No.495514294
脳みそ7歳でも自意識は17歳だから窘めるのは骨折れると思う
164 18/04/04(水)18:19:15 No.495514298
仮に生き残ってもティアとは健全なままだったんだろうな
165 18/04/04(水)18:20:00 No.495514430
なんだかんだシナリオの完成度がすごいよな サブキャラクターまで肉厚すぎる