虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/04(水)16:28:03 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/04(水)16:28:03 No.495498604

そろそろ終わりかなと思ってたのに…

1 18/04/04(水)16:28:33 No.495498669

銀魂何回めだ

2 18/04/04(水)16:29:19 No.495498764

銀魂はまさか続投するとは思わなかった

3 18/04/04(水)16:29:29 No.495498784

メリーさんまだ続いてた…

4 18/04/04(水)16:30:27 No.495498882

>メリーさんまだ続いてた… マジかよ いい加減アニメ化しろよ

5 18/04/04(水)16:31:06 No.495498967

終わる気配すらない藍蘭島

6 18/04/04(水)16:31:21 No.495498987

らきすただってまだ続いてるし…

7 18/04/04(水)16:31:34 No.495499013

藍蘭島まだやってんの!?

8 18/04/04(水)16:31:54 No.495499052

ふたりエッチいつ終わるの...

9 18/04/04(水)16:31:57 No.495499066

続き気になるけど本棚圧迫するんでもう雑誌でいいや…

10 18/04/04(水)16:32:06 No.495499074

ひとまず終わりっぽい雰囲気を出して次回からタイトルがちょっと変わる

11 18/04/04(水)16:33:27 No.495499232

もうマガジンZ掲載分より長いこと月マガで連載してるんじゃないか 仮面ライダーSPIRITS…

12 18/04/04(水)16:34:02 No.495499312

銀魂は作者コメントからも「続いてしまった……」という感がある

13 18/04/04(水)16:34:23 No.495499352

コロコロの古参組

14 18/04/04(水)16:34:53 No.495499411

一歩・・・

15 18/04/04(水)16:35:06 No.495499444

コナンそろそろ終わりそう?

16 18/04/04(水)16:35:07 No.495499446

>もうマガジンZ掲載分より長いこと月マガで連載してるんじゃないか >仮面ライダーSPIRITS… それでも最近は休載も少ないしデルザー軍団も次々と死亡してるし 着実に完結へは向かってる部類だろあれ

17 18/04/04(水)16:35:09 No.495499450

みなみけもまだやってるぞ

18 18/04/04(水)16:35:14 No.495499461

銀魂は完全に編集部のほうが終わらせてくれないヤツだよね…

19 18/04/04(水)16:35:20 No.495499469

ライスピまだやってたんだ…

20 18/04/04(水)16:35:21 No.495499471

龍狼伝もまだ連載してたんだ…

21 18/04/04(水)16:35:34 No.495499503

>ワンピースそろそろ終わりそう?

22 18/04/04(水)16:35:52 No.495499540

>一歩・・・ 引退しますでやっと終わると思ったのに…

23 18/04/04(水)16:36:03 No.495499560

>銀魂は完全に編集部のほうが終わらせてくれないヤツだよね… 映画もやったし宣伝効果が期待できるからな

24 18/04/04(水)16:36:04 No.495499566

編集的に銀魂は第二のこち亀狙ってんのかな…

25 18/04/04(水)16:36:05 No.495499569

>藍蘭島まだやってんの!? この前30巻出ました

26 18/04/04(水)16:36:17 No.495499591

藍蘭島はまだ続いてたの…だろう

27 18/04/04(水)16:36:36 No.495499629

絶チルがまだ続いてる事が驚き

28 18/04/04(水)16:36:42 No.495499641

>ライスピまだやってたんだ… ドクロ少佐が死ぬのに数ヶ月かかったぞ デルザー幹部1人1人をじっくり掘り下げやがる…

29 18/04/04(水)16:36:45 No.495499646

終わらない事そのものより進展しないことや 同じ展開の繰り返しとかでよく言われてる気がする

30 18/04/04(水)16:36:49 No.495499655

>>藍蘭島まだやってんの!? >この前30巻出ました それでも30巻なんだ…

31 18/04/04(水)16:36:53 No.495499663

七つの大罪は今後どうなるのかな

32 18/04/04(水)16:36:55 No.495499670

ハンターは終わらせる気ないよね

33 18/04/04(水)16:36:59 No.495499678

絶チル…

34 18/04/04(水)16:37:08 No.495499700

テラフォとグール

35 18/04/04(水)16:37:12 No.495499709

黒バスぐらいおおごとにならんと終わらせてもらえんのか…

36 18/04/04(水)16:37:20 No.495499727

銀魂終わっても腐女子層がそのまま残ってくれるかはわからないしな

37 18/04/04(水)16:37:26 No.495499740

>絶チルがまだ続いてる事が驚き 休載多いんよ

38 18/04/04(水)16:37:28 No.495499747

一歩バキカイジ バキは終わったけど

39 18/04/04(水)16:38:00 No.495499820

>それでも30巻なんだ… 1話のページ数そこまで多くないし月刊誌だからな

40 18/04/04(水)16:38:14 No.495499843

銀魂は実写映画が中国ですげぇ稼げたらしいから…

41 18/04/04(水)16:38:17 No.495499853

大罪は過去に作者が30巻くらいで完結と言ってたが この様子じゃ無理ですね

42 18/04/04(水)16:38:29 No.495499879

絶チルはもう最終章に入ったから…

43 18/04/04(水)16:38:57 No.495499931

銀魂はさすがに今の話がエピローグの意味込みでやってると思う 思いたい

44 18/04/04(水)16:39:05 No.495499953

曲がりなりにも掲載が続いているだけ漫画はまだまし ラノベなんて続刊出ないまま宙ぶらりんのやついっぱいある

45 18/04/04(水)16:39:08 No.495499960

藍蘭島は最近もう1つの連載の方との接点を掘り下げてる印象

46 18/04/04(水)16:39:17 No.495499977

月刊で30巻はすごいね…

47 18/04/04(水)16:39:17 No.495499978

絶チルは椎名が終わらせるのに及び腰なのがよく分かる そんなにGS美神の後のうだつの上がらなかった時期がトラウマなのか

48 18/04/04(水)16:39:50 No.495500043

>銀魂は完全に編集部のほうが終わらせてくれないヤツだよね… 編集部の座談会では空知先生がやる気だから続いてるって行ってるんだよなぁ

49 18/04/04(水)16:39:55 No.495500058

銀魂より先に斉木が終わるとは思わなかったよ…

50 18/04/04(水)16:40:11 No.495500096

おおきく振りかぶって 試合が進まん

51 18/04/04(水)16:40:18 No.495500110

銀魂終わる終わるってもう何年言われてるんだよ

52 18/04/04(水)16:40:44 No.495500164

絶チルは今週で連載500回だかんな

53 18/04/04(水)16:41:13 No.495500234

銀魂は流石にファイナルファンタジーとか言い始めたところで後数話で終わるな…って思ったのに

54 18/04/04(水)16:41:22 No.495500248

>藍蘭島は最近もう1つの連載の方との接点を掘り下げてる印象 かへが藍蘭島の2,3年後の世界って明かしちゃったしな

55 18/04/04(水)16:41:23 No.495500250

絶チルはまだ仲間操られてるの?

56 18/04/04(水)16:41:44 No.495500293

>おおきく振りかぶって >試合が進まん 引き伸ばしじゃないけど打ち切りの危険がなくなって経緯全部描いちゃうみたいなことあるよね

57 18/04/04(水)16:42:02 No.495500321

アオイホノオってデビューするまでじゃなかった?

58 18/04/04(水)16:42:22 No.495500365

個人的には進撃もまだ続いてるのかみたいな感じだ 終わってから読む気まんまんなのに

59 18/04/04(水)16:42:47 No.495500418

今月号のインタビューで逆にだいぶ前から諦めの境地に入ってたことが判明したクロスボーン

60 18/04/04(水)16:42:49 No.495500424

ギエピーとかスーパーマリオくんはその点続いてても内容は気にしなくてもいいのは強みかな

61 18/04/04(水)16:43:43 No.495500538

コロコロは基本的に数年で読者が入れ替わるからあまり連載年数は関係なさそう

62 18/04/04(水)16:44:03 No.495500584

>個人的には進撃もまだ続いてるのかみたいな感じだ >終わってから読む気まんまんなのに 同じ感じでハヤテ待っててやっと読み終わった 締めは良かったけどやっぱアーたんと同人誌いらなかったなってなった…

63 18/04/04(水)16:44:10 No.495500599

カタ銀魂 1レス目で言われてて安心した

64 18/04/04(水)16:44:18 No.495500617

コロコロとかは読者も続き気にしなくていいようにわざと一話完結ギャグとか多めにしてるね

65 18/04/04(水)16:44:24 No.495500631

銀魂はいろんな意味で何やっても良いって強みと何でもやらせられる主人公勢が便利すぎる

66 18/04/04(水)16:44:29 No.495500641

むしろこんなに長く続くとは思わなかっただがしかし

67 18/04/04(水)16:44:53 No.495500699

銀魂はアニメすら追わなくなってしまった…

68 18/04/04(水)16:44:55 No.495500707

銀魂は露骨に編集が終わらせてくれない感が出てて とりあえず話動き出したけど

69 18/04/04(水)16:45:16 No.495500748

>絶チルはまだ仲間操られてるの? 今は悪落ちティムがゲーム能力拡張して異世界転生RPGやらされてる これは結構好き

70 18/04/04(水)16:45:54 No.495500824

コボちゃんとののちゃんは作者の年齢という意味でやばい

71 18/04/04(水)16:45:54 No.495500825

>今月号のインタビューで逆にだいぶ前から諦めの境地に入ってたことが判明したクロスボーン やっぱ作者的には続けたくないのあれ

72 18/04/04(水)16:45:58 No.495500834

終わったけどハヤテ現在形だと絶チルとバガボンド

73 18/04/04(水)16:46:18 No.495500876

ワンピースは面白くないシリーズが始まると早く終わらねえかな…ってなる 今回のマム編は面白かったしもうそろそろラスト行きそうだし悪くないと思う

74 18/04/04(水)16:46:20 No.495500881

進撃は昔25巻で終わらせると言ってたけど今度25巻出ちゃうな…

75 18/04/04(水)16:46:35 No.495500907

コナンはつまらなくは無いけどそろそろ締めてほしい

76 18/04/04(水)16:46:35 No.495500908

>>今月号のインタビューで逆にだいぶ前から諦めの境地に入ってたことが判明したクロスボーン >やっぱ作者的には続けたくないのあれ 前のやつの本編に蛇の足なんて組織出すくらいですよ

77 18/04/04(水)16:46:46 No.495500929

終わりそうで終わらない… それがドロヘドロ!

78 18/04/04(水)16:46:56 No.495500949

他の作品描きたくならないのかな と言うか他の作品見てみたくなるよね

79 18/04/04(水)16:47:14 No.495500987

実はスケッチブックはまだ続いていたりするのだ・・・

80 18/04/04(水)16:47:50 No.495501052

今の銀魂考えるとナルトはよく終われたな

81 18/04/04(水)16:48:05 No.495501085

>前のやつの本編に蛇の足なんて組織出すくらいですよ かつてお禿が辿った道だな

82 18/04/04(水)16:48:12 No.495501095

さすがにそろそろドロヘドロも終わるだろう

83 18/04/04(水)16:48:17 No.495501103

バキ終わるって聞いたけどまた新タイトルつけて出直すだけなんでしょ?

84 18/04/04(水)16:48:24 No.495501118

まあバキは最終回してるから今のはエクストラターンみたいなとこあるかもね

85 18/04/04(水)16:48:34 No.495501140

かといってゴリラが銀魂以外描けるかと言われるとアレだしまぁ飽きられるまで続けとけばいいと思う

86 18/04/04(水)16:49:14 No.495501214

バスタードはもう自然消滅しても不思議じゃない

87 18/04/04(水)16:49:27 No.495501236

進撃はむしろ2部のまれい編の方が「」に大人気なので…

88 18/04/04(水)16:49:32 No.495501240

>かといってゴリラが銀魂以外描けるかと言われるとアレだしまぁ飽きられるまで続けとけばいいと思う おっとボーボボの悪口はそこまでだ

89 18/04/04(水)16:50:20 No.495501332

そろそろ松井の新作見たい

90 18/04/04(水)16:50:26 No.495501347

>今の銀魂考えるとナルトはよく終われたな ボルトで引きずってるあたりビッグタイトルは全力で引き延ばした方がいいとかいう方向にシフトしてそう

91 18/04/04(水)16:50:29 No.495501352

ジョジョリオン

92 18/04/04(水)16:50:34 No.495501363

>進撃はむしろ2部のまれい編の方が「」に大人気なので… 視点自体一新した展開なのに面白いから困る

93 18/04/04(水)16:50:40 No.495501376

>かといってゴリラが銀魂以外描けるかと言われるとアレだしまぁ飽きられるまで続けとけばいいと思う 13とかしろくろも面白かったし… 路線が同じ? うn

94 18/04/04(水)16:50:43 No.495501387

野球漫画で味方全員ちゃんと描写しようとするとやべぇな…ってなるなった

95 18/04/04(水)16:51:08 No.495501433

>>>今月号のインタビューで逆にだいぶ前から諦めの境地に入ってたことが判明したクロスボーン >>やっぱ作者的には続けたくないのあれ >前のやつの本編に蛇の足なんて組織出すくらいですよ 逆に「だったら続けられるだけ続けよう」って気になってるみたいで 意外とモチベーション自体は低くないというかむしろ高い

96 18/04/04(水)16:51:09 No.495501440

むしろ今は終わらせて番外編路線な気もする

97 18/04/04(水)16:51:34 No.495501490

>進撃はむしろ2部のまれい編の方が「」に大人気なので… 連載が安定して好き勝手描けるようになったのがいい方向に作用してる最たる例だと思う

98 18/04/04(水)16:51:36 No.495501493

パタリロ…

99 18/04/04(水)16:51:49 No.495501523

>他の作品描きたくならないのかな >と言うか他の作品見てみたくなるよね ということで他の連載も同時に始めてみるが 全然人気出なかったりペースが狂って元の連載にまで支障が出たり長期休載に入ったりする… 読み切りくらいが無理がないのかもしれない

100 18/04/04(水)16:51:54 No.495501529

>やっぱ作者的には続けたくないのあれ もっと前からもうやりたくねえって… やるからには全力だけど

101 18/04/04(水)16:51:54 No.495501530

鬼平が100巻超えてしまったな…

102 18/04/04(水)16:52:04 No.495501549

コナン今でも毎週ちゃんと自分で推理しながら読んだり キャラ相関全部把握してる人居るのかな 居るから続いてるんだろうけど…

103 18/04/04(水)16:52:10 No.495501566

おお振りちょっと調べてみたら30巻でまだ半年位しか経ってないのか 本当に終わるのかこれは

104 18/04/04(水)16:52:23 No.495501590

ドリフはいつどんな決着になるやら

105 18/04/04(水)16:52:32 No.495501605

>バガボンド そもそも書いてんのかあれ 村が団結して農業やってた巻からなんか動いた?

106 18/04/04(水)16:52:52 No.495501648

刃牙シリーズ

107 18/04/04(水)16:53:06 No.495501674

まだ主人公チーム描写してるならいいよ… 敵チームをやたら長く描写し始めるともうダメだってなる 具体的にはダイヤのaの秋大会

108 18/04/04(水)16:53:07 No.495501676

ドリフはヘルシングより出るペース遅くて参るね…

109 18/04/04(水)16:53:26 No.495501706

バガボンドは作者がBリーグ関係のお仕事で忙しいからな…

110 18/04/04(水)16:53:41 No.495501734

原作が出ないので延々と日常話が続くハルヒちゃん

111 18/04/04(水)16:53:41 No.495501736

スケットダンスの作者はあれ終わったら死ぬと思ってた めっちゃ面白いじゃんアストラ…終わってた!

112 18/04/04(水)16:54:00 No.495501787

>ドリフはいつどんな決着になるやら 描かないのはまだいいけどヒで元気に子供向けアニメに文句言ってるのはかなりアレ

113 18/04/04(水)16:54:15 No.495501819

クロボンというよりダムエー自体がかなりヤバくなってるんじゃないかって… だって長谷川先生看板にしようって動き自体そうとうヤバイだろ 面白いのはわかってるけど看板にする絵柄じゃないだろ!

114 18/04/04(水)16:54:37 No.495501858

>原作が出ないので延々と日常話が続くハルヒちゃん 続いてんの!?

115 18/04/04(水)16:55:22 No.495501945

バキは言うたら親子喧嘩で終わったとみなして切り捨ててもいいんだ 一歩も現状だと30巻で終わったとみなして切り捨ててもいいんだ

116 18/04/04(水)16:55:51 No.495502001

ナルトは少年漫画書くつもりじゃなかったからなあ

117 18/04/04(水)16:55:52 No.495502004

>ダムエー自体がかなりヤバくなってるんじゃないかって… ガンダムだけでここまで生き延びてるというだけで異常だよあの雑誌…

118 18/04/04(水)16:56:02 No.495502026

そもそもダムエーがよく続いてるなって感じだし…

119 18/04/04(水)16:56:09 No.495502040

クロスボーンはこのままいつか着地に失敗した時に 「前のでやめときゃ良かったのに」と言われるかと思うと理不尽極まりないなって…

120 18/04/04(水)16:56:14 No.495502051

ハンタも世界樹でジンと話して終わったってことでいいよね…

121 18/04/04(水)16:56:17 No.495502059

続くといいよね北海道編…

122 18/04/04(水)16:56:47 No.495502122

少女ファイトまだ続いてるのかよ…

123 18/04/04(水)16:56:49 No.495502128

ケロロ軍曹も続いてたっけ?

124 18/04/04(水)16:56:50 No.495502132

>クロボンというよりダムエー自体がかなりヤバくなってるんじゃないかって… >だって長谷川先生看板にしようって動き自体そうとうヤバイだろ >面白いのはわかってるけど看板にする絵柄じゃないだろ! Gの影忍の続編蹴った時点で編集がやばめ 長谷川先生が看板になるのノーラ以来で懐かしい

125 18/04/04(水)16:57:09 No.495502169

新刊出て買ったらこれ前に読んだことある!ってなる高橋葉介の漫画 似たようなオチの話はまあいいとしても出版社の問題で完全新録!って触れ込みの話が別の会社の単行本だとすでにまとめられてたとか

126 18/04/04(水)16:57:32 No.495502215

>ハンタも世界樹でジンと話して終わったってことでいいよね… 今のところゴンのお話としてはあそこで終わってる

127 18/04/04(水)16:57:40 No.495502236

ダムエーの漫画全部ひっくるめてもサンボルに売上げ負けてるらしいな マジで大丈夫なの…

128 18/04/04(水)16:58:09 No.495502294

ドロヘドロ…

129 18/04/04(水)16:59:20 No.495502437

銀魂は最終決戦?が決着してみんな成長してさあ大団円だと身構えてたらなんか普通にだらだら続いてる…っていう困った状態だね

130 18/04/04(水)16:59:28 No.495502462

マリオくんの作者が還暦になったとか何とか

131 18/04/04(水)16:59:30 No.495502467

>ダムエーの漫画全部ひっくるめてもサンボルに売上げ負けてるらしいな >マジで大丈夫なの… 無様と言うべきかそれでも続けてることを褒めるべきか

132 18/04/04(水)17:00:00 No.495502525

>銀魂は最終決戦?が決着してみんな成長してさあ大団円だと身構えてたらなんか普通にだらだら続いてる…っていう困った状態だね まあでも今の方が面白いよ 最終決戦は同じ展開の繰り返しすぎた

133 18/04/04(水)17:00:11 No.495502551

ダムエーはまずロボット漫画自体が鬼門だなって… 若手も中堅もコマ割りに苦戦してる印象しかない

134 18/04/04(水)17:00:31 No.495502589

銀魂は実写2本目が決まったしそれ終わるまでは最低でも続けさせられるんじゃない?

135 18/04/04(水)17:01:44 No.495502766

あんまり長いと今度は作者の年齢や体調が心配になる 作者死亡で未完とかは勘弁してほしい

136 18/04/04(水)17:02:02 No.495502801

ダムエーは元々オリジンの為の雑誌だったから連載終了したらスパッと終わらせるべきだった

137 18/04/04(水)17:02:04 No.495502814

>銀魂は実写2本目が決まったしそれ終わるまでは最低でも続けさせられるんじゃない? ここ最近で実写コケなかったってだけでも切りたくないのはわかる 本編内で引き伸ばしについてグダグダ言いがかりつけるのもわかる

138 18/04/04(水)17:02:13 No.495502844

サンボルはなんでダムエーに載ってないんだよ

139 18/04/04(水)17:02:21 No.495502855

>ダムエーはまずロボット漫画自体が鬼門だなって… >若手も中堅もコマ割りに苦戦してる印象しかない オタクの間で抜群の知名度を誇るガンダムでもそのレベルってことは それ以外のロボット漫画はさらに鳴かず飛ばずでおつらぁいからな…

140 18/04/04(水)17:02:39 No.495502892

パンプキンシザーズは面白いんだけど流石に進むのが遅すぎる…

141 18/04/04(水)17:03:01 No.495502943

アニメ継続中でも斉木は終われるんだから単に空知が続けたくて続けさせられる環境でもあるから続いてるだけでしょ 映画とのタイアップなんて公開時に書き下ろし読み切りでも描けばできるんだし

142 18/04/04(水)17:03:07 No.495502957

風雲児たちは作者が存命のうちに完結しないだろうことは確信している

143 18/04/04(水)17:03:10 No.495502962

>Gの影忍の続編蹴った時点で編集がやばめ なんてことするんだ!?

144 18/04/04(水)17:03:38 No.495503014

>サンボルはなんでダムエーに載ってないんだよ 違う雑誌なの!?

145 18/04/04(水)17:04:04 No.495503061

スペリオール!

146 18/04/04(水)17:04:14 No.495503079

>あんまり長いと今度は作者の年齢や体調が心配になる >作者死亡で未完とかは勘弁してほしい ベルセルクは作者がたぶん描ききるの無理だわ的なこと言ってたよね…

147 18/04/04(水)17:04:25 No.495503105

ガンダムも今はオタクの常識でもないし

148 18/04/04(水)17:04:54 No.495503169

ゴルゴはもう結末決まってるんでしょ はやく見せてよ

149 18/04/04(水)17:05:25 No.495503235

その雑誌のエース漫画はなかなか終わらせられないとは聞く

150 18/04/04(水)17:05:47 No.495503288

えっ銀魂あの最終決戦ぽいの終わったの そしてまだ終わってないの

151 18/04/04(水)17:06:14 No.495503340

銀の匙…

152 18/04/04(水)17:06:42 No.495503399

>Gの影忍の続編蹴った時点で編集がやばめ なんでやってくれないの!?

153 18/04/04(水)17:07:09 No.495503462

>その雑誌のエース漫画はなかなか終わらせられないとは聞く 逆に不人気で本来なら打ち切られるほどの売上でも えらい編集のお気に入りだと終わらないこともままある…

154 18/04/04(水)17:07:24 No.495503503

かっこよく散ったあのキャラ 実は生きてたの…

155 18/04/04(水)17:08:50 No.495503683

刃牙道いらない

156 18/04/04(水)17:09:18 No.495503743

虚と戦ってた頃からそうだけど銀魂のSF的部分求めてる読者ってすげー少ないだろうにそれを話の主軸に絡めてくるのやめてほしい

157 18/04/04(水)17:10:01 No.495503816

進撃ってもう巻きに入ってない?

158 18/04/04(水)17:10:09 No.495503834

>ガンダムも今はオタクの常識でもないし 今じゃそういい続けてた奴らがどんどん淘汰されてる印象だ

159 18/04/04(水)17:10:42 No.495503912

>その雑誌のエース漫画はなかなか終わらせられないとは聞く その理屈はわかるんだけど 雑誌自体が死んだのに新しい雑誌作られてエースに据えられるドロヘドロはなんなんだ…

160 18/04/04(水)17:10:46 No.495503920

俺の中ではカイジはパチンコ編の綺麗な終わり方で終わった

161 18/04/04(水)17:11:12 No.495503969

>虚と戦ってた頃からそうだけど銀魂のSF的部分求めてる読者ってすげー少ないだろうにそれを話の主軸に絡めてくるのやめてほしい その辺は空知が描きたかったんじゃないのかな

162 18/04/04(水)17:11:19 No.495503982

ワンピは数年前に「あと4割くらい」とか言ってたが全然終わる気配ない

163 18/04/04(水)17:11:49 No.495504051

進撃は講談社の稼ぎ頭なのにちゃんとそろそろ終わりそうでなにより

164 18/04/04(水)17:12:39 No.495504155

ああ女神様終わらないなぁ… と思ってたら変な話になって終わった その後に作者に変なゴシップも出てきてゲンナリ

165 18/04/04(水)17:14:04 No.495504324

進撃終われるの? まだマーレ乗り込んだだけでパラディ島が安全になったわけじゃないよね

166 18/04/04(水)17:14:49 No.495504434

刃牙まだ続くのとはよく言われるが 同じくらい長く続いてる浦安は言われんのよな

167 18/04/04(水)17:15:16 No.495504497

>同じくらい長く続いてる浦安は言われんのよな あれは安定して面白いし

168 18/04/04(水)17:15:16 No.495504498

ドロヘドロは面白いんだけど終盤どんどん世界観が狭くなってく

169 18/04/04(水)17:16:02 No.495504614

浦安は作者本人が自身の作品に対して厳しい批評眼を持ってるからかな…

170 18/04/04(水)17:16:22 No.495504650

おじさんがオタク卒業できない理由って なかなか完結しない漫画の存在が3割ぐらい寄与してる気がする

171 18/04/04(水)17:17:00 No.495504742

浦安はそれこそこち亀枠みたいなもんだし…

172 18/04/04(水)17:17:32 No.495504808

若年層が減ってる以上おじさんには買い続けてもらわんと

173 18/04/04(水)17:18:37 No.495504957

テラフォーマーズ

174 18/04/04(水)17:19:13 No.495505032

あんま関係ないけど今更寄生獣のスピンオフ始まったらしいな

175 18/04/04(水)17:20:30 No.495505207

>若年層が減ってる以上おじさんには買い続けてもらわんと 新生児自体は増えてるらしいけど開拓できる新規面積が少ない以上オッサン側に目が向くのは仕方ないわな

176 18/04/04(水)17:20:59 No.495505286

スピリットサークルが6巻で終ってくれてよかった 面白いのは良いんだけど長々続かれると読むのダルくなっちゃうんだよな おかげで戦国妖狐は手を出してない

177 18/04/04(水)17:21:23 No.495505332

産まれる前からやってるシリーズが終わんなくて 新規作はよっぽどじゃない限り長期化しないで消えるからな

178 18/04/04(水)17:21:46 No.495505396

やっと会長編終わったと思ったら若返って学生時代やる漫画もある

179 18/04/04(水)17:22:35 No.495505519

殺人事件に巻き込まれたりもするらしいな

180 18/04/04(水)17:22:47 No.495505553

犯人視点で本編おさらいするスピンオフいいよね…

181 18/04/04(水)17:24:27 No.495505772

当の作者が飽きてそうだったり引き延ばしが無理やりすぎなきゃまあいいかなって

182 18/04/04(水)17:25:37 No.495505936

ジョジョみたいな方式はもっといろんな漫画で採用されてほしいんだけど 漫画家からしてみたら自分で打ち切りタイミング作ってるみたいなもんだから嫌なのかな…

183 18/04/04(水)17:26:09 No.495506006

まさかの最古参と化したスケッチブックとか

184 18/04/04(水)17:26:42 No.495506096

メリーはエルクレス編は上手くまとまってたけど白儀編は前振りが長くてな…

185 18/04/04(水)17:26:57 No.495506126

ヴィンランドサガは終わりが見えない

186 18/04/04(水)17:27:57 No.495506265

>産まれる前からやってるシリーズが終わんなくて 超人ロックとかゴルゴとか…釣りきち三平…はちょっと違うか

187 18/04/04(水)17:28:14 No.495506311

明確な目標がなければそんなに気にならない

188 18/04/04(水)17:30:17 No.495506582

とらドラのコミカライズはアニメから10年経つけどまだやってるらしいな

189 18/04/04(水)17:32:24 No.495506872

>とらドラのコミカライズはアニメから10年経つけどまだやってるらしいな 月刊誌だと結構続く印象ある とらドラ程じゃないけどななついろドロップスもアニメ終わってから5年続いたしとなグラも7年続いた

190 18/04/04(水)17:32:49 No.495506929

>とらドラのコミカライズはアニメから10年経つけどまだやってるらしいな メガネ君がグレたところまでは単行本で読んだけどあの後出たの?

191 18/04/04(水)17:32:52 No.495506934

FSSの第2部は諦めてるけど、 スタント遊星戦までは描いて欲しい……

192 18/04/04(水)17:33:35 No.495507030

ガイバーはまあこの調子でいいかなって

193 18/04/04(水)17:34:10 No.495507117

>ジョジョみたいな方式はもっといろんな漫画で採用されてほしいんだけど >漫画家からしてみたら自分で打ち切りタイミング作ってるみたいなもんだから嫌なのかな… 世界観こそ同じだけど部ごとにキャラとストーリー考えてかつ人気も持続させるって 普通に難易度高すぎますよねこれ ただでさえ二世モノでこける漫画珍しくないのに

194 18/04/04(水)17:34:36 No.495507183

ジョニーライデンの帰還は今終盤戦だろうけど若干尺稼ぎを感じるのであと4冊以内で終らせて欲しい

195 18/04/04(水)17:35:03 No.495507251

ガイバーとベルセルクは来世で最終話読めればいいや

196 18/04/04(水)17:35:05 No.495507260

>メリーはエルクレス編は上手くまとまってたけど白儀編は前振りが長くてな… あとはもう白儀ぶっ倒せばやることない位にはちゃんと進んでるじゃん! 前フリが長いのは否定出来ないけど!

197 18/04/04(水)17:36:03 No.495507396

アルペジオは終わりが見えない

198 18/04/04(水)17:36:41 No.495507485

咲ってまだやってるんだ…

199 18/04/04(水)17:37:56 No.495507676

咲はまだやってるって言うにはまだ短いだろ…

200 18/04/04(水)17:38:30 No.495507769

でもなんか終わってそう感ある

201 18/04/04(水)17:38:47 No.495507821

クロスボーンは前作から作中で一世代近く時間飛んで主人公も替えて新しい話やるようになってるから それこそジョジョみたいな形だと思って読むことにしたけどな

202 18/04/04(水)17:40:28 No.495508046

病気やってしまった身だとハンターハンターとワンピースはもう子供の頃からの連載を読んでいたが 死ぬ前に連載終わりそうにないな…

203 18/04/04(水)17:40:31 No.495508055

>咲はまだやってるって言うにはまだ短いだろ… 連載開始2007だからもう11年だぞ

204 18/04/04(水)17:40:47 No.495508103

間埋めるのやめてほぼ白紙の部分に好き勝手描けるからまだ楽なんじゃないかなDUSTは

205 18/04/04(水)17:40:59 No.495508131

長くてもコミック40巻位で締めようや… んでそこから題名変更と巻数リセットするマガジン

206 18/04/04(水)17:41:19 No.495508180

咲はいくらなんでも話進まなさすぎだわ…スピンオフ広める前に本編やれや

↑Top