安定感... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/04(水)14:26:18 No.495483724
安定感抜群の声優
1 18/04/04(水)14:30:28 No.495484202
シカロイド
2 18/04/04(水)14:31:31 No.495484330
ド下手とは言わんけど合ってない役は違和感バリバリだから やらせんなよ
3 18/04/04(水)14:31:37 No.495484346
ずっと業界で生き残れそう
4 18/04/04(水)14:32:50 No.495484485
痩せたらなんか怖い感じになったなぁ
5 18/04/04(水)14:33:10 No.495484515
ふざけたアニメでふざけた役やるのはいいと思う ただ吹き替えとかシリアスなゲームには来ないで
6 18/04/04(水)14:34:18 No.495484642
静かで大人しいキャラやらせると凄く上手い
7 18/04/04(水)14:35:27 No.495484766
ますますラヴやんに似て来たな
8 18/04/04(水)14:36:35 No.495484893
ネタキャラとかイロモノキャラのイメージあるけど 情けない演技させたら本当にすげぇなってアルヴィンで思った
9 18/04/04(水)14:37:20 No.495484984
このおっさんは海外ドラマ吹き替えとかの方が合ってる役貰えてる
10 18/04/04(水)14:37:22 No.495484987
異世界居酒屋のインタビューで切れたナイフみたいな感じだったけど何かあったのかな
11 18/04/04(水)14:37:30 No.495484996
ふぁーくらいやってたら杉田の声が聞こえた
12 18/04/04(水)14:37:39 No.495485009
ほとんど同じ声じゃん 肉村さん見習えよ
13 18/04/04(水)14:38:08 No.495485071
>静かで大人しいキャラやらせると凄く上手い 声に感情込めるの正直そんなに上手くないから ポツリポツリと静かに独白するように喋らせとけって思う
14 18/04/04(水)14:38:12 No.495485080
シリアスでもキャラが合っていればいいんだけどね
15 18/04/04(水)14:38:24 No.495485106
>ほとんど同じ声じゃん >肉村さん見習えよ いってやるなや
16 18/04/04(水)14:38:34 No.495485119
陽気なキャラより落ち着きのあるキャラの方が合う
17 18/04/04(水)14:38:41 No.495485133
種崎さんと付き合ってるって噂はなんだったの?
18 18/04/04(水)14:38:55 No.495485157
若本がおふざけ始めた頃を思い出す そういうのいいんで…
19 18/04/04(水)14:38:59 No.495485168
>ふざけたアニメでふざけた役やるのはいいと思う >ただ吹き替えとかシリアスなゲームには来ないで それで違和感覚えたりするのは妙な知識をつけてる聞く側が悪いのであって杉田が悪いんじゃないんですよ まああってないときもあるのは否定しないけど
20 18/04/04(水)14:39:06 No.495485184
関係ないけど僧衣を着てみてほしい
21 18/04/04(水)14:39:10 No.495485194
大概キャスティングする側の問題だよね
22 18/04/04(水)14:39:13 No.495485199
ウォルターオブライエン役は結構良かった
23 18/04/04(水)14:39:26 No.495485231
スコーピオンに吹き替えは凄い杉田だけどあってない訳じゃないからいいよね…
24 18/04/04(水)14:39:32 No.495485245
P5のオイナリよかったよ
25 18/04/04(水)14:39:33 No.495485249
ドリフのサンジェルミは良かったよ
26 18/04/04(水)14:39:38 No.495485260
杉田とミンゴスは向こう側が見えてしまうから 嫌いではないんだけど自分の好きなキャラの担当になってると溜息がでる
27 18/04/04(水)14:39:51 No.495485284
超大作のドランクはハマり役だと思う
28 18/04/04(水)14:40:06 No.495485310
最近はふざけたのだとただの杉田になるから真面目な方がいいってなったなぁ
29 18/04/04(水)14:40:37 No.495485380
スコーピオンズの杉田はいい杉田だったな 神経質そうで
30 18/04/04(水)14:40:51 No.495485404
デコ広くなったな
31 18/04/04(水)14:40:58 No.495485428
>ふぁーくらいやってたら杉田の声が聞こえた 正直ジョンの声は合ってなかったよな 声ってか演技
32 18/04/04(水)14:41:10 No.495485447
ふざけるのはいいんじゃない ふざけ方がワンパターンって感じする
33 18/04/04(水)14:41:50 No.495485514
>最近はふざけたのだとただの杉田になるから真面目な方がいいってなったなぁ パシリムの吹き替えとかもっとああいう路線の見たい 洋画の吹き替えもっとやって欲しい
34 18/04/04(水)14:42:08 No.495485536
シンカリオンのお父さんとかガンブレ3の博士とか見守るがわの大人がはまるようになってきた
35 18/04/04(水)14:42:14 No.495485544
ローウェンは個人的に凄く合ってた
36 18/04/04(水)14:42:17 No.495485553
ラジオに急に女性声優呼ぶからビビる
37 18/04/04(水)14:42:23 No.495485568
さよ朝の杉田は味わい深い杉田だった
38 18/04/04(水)14:42:30 No.495485578
>ほとんど同じ声じゃん >肉村さん見習えよ モノマネ声も出せるじゃん あれで声当ててるの聞くと本当にふざけんなよって思うけど
39 18/04/04(水)14:42:33 No.495485586
FGOでソロモン杉田か合ってないな…と思ったけど ゲーティアになってからは合ってると感じた
40 18/04/04(水)14:42:54 No.495485624
ギルティのあの男いいよね
41 18/04/04(水)14:43:02 No.495485641
ドクターウェル好きだよ…
42 18/04/04(水)14:43:05 No.495485644
>超大作のドランクはハマり役だと思う アレはキャラに凄く合ってるよね真面目な部分とかのバランスとか
43 18/04/04(水)14:43:06 No.495485647
真面目な演技でも真面目な杉田って感じしかしないからなぁ
44 18/04/04(水)14:43:07 No.495485650
>シンカリオンのお父さんとかガンブレ3の博士とか見守るがわの大人がはまるようになってきた それデビューした頃から言われてるよ…
45 18/04/04(水)14:43:10 No.495485656
>ローウェンは個人的に凄く合ってた よろしくな。
46 18/04/04(水)14:43:29 No.495485689
>ラジオに急に女性声優呼ぶからビビる 好きなキャラの声優に夢見て本人とのギャップにダメージ受けてるのがただのファンのおっさんすぎる…
47 18/04/04(水)14:43:31 No.495485696
演技が下手なわけじゃないし合う役やるとすごく良いんだけど 癖が強い上になんとも言えないふざけ方まで組み合わさると食い違い感が半端じゃない ジョセフはなんだかんだ良かったと思う
48 18/04/04(水)14:43:43 No.495485712
杉田に限らず若手に苦言を呈するベテランに限って お前も演じ分けそんなに上手くないだろって人が多い気がする
49 18/04/04(水)14:44:10 No.495485769
>好きなキャラの声優に夢見て本人とのギャップにダメージ受けてるのがただのファンのおっさんすぎる… ヤングのあずささんエピソードを思い出した
50 18/04/04(水)14:44:20 No.495485786
>ローウェンは個人的に凄く合ってた わかる なんか強面だけど神経細そうな役はハマるよね
51 18/04/04(水)14:44:21 No.495485788
洋画洋ドラ系やらせたらハマると思うんだが 具体的なものは思い浮かばない
52 18/04/04(水)14:44:34 No.495485808
ジョセフ大好きだよ
53 18/04/04(水)14:45:03 No.495485858
アホガールのあっくんも良かった
54 18/04/04(水)14:45:18 No.495485888
キャスティングも演出も受けてこの世に出てるのに全部声優の責任になるのは大変だなと見てて思う
55 18/04/04(水)14:45:19 No.495485893
ジョジョのジョセフは抵抗感を示してる人が多かったようだがはまり役だったと思うわ ふざけてる感じがはまってた
56 18/04/04(水)14:45:30 No.495485913
逆にジョセフ以外は許せる
57 18/04/04(水)14:45:41 No.495485931
>ジョセフ大好きだよ なんだかんだハマり役だったよね
58 18/04/04(水)14:46:03 No.495485976
大分上手くなったと思う 杉田かよ…って思うことはあんまりなくなった
59 18/04/04(水)14:46:06 No.495485980
声のバリエーション少ないっていうけどキャスティングする方もその声を求めてるからそれで良いんだと思う
60 18/04/04(水)14:46:26 No.495486013
二部最後の老ジョセフ全然合ってなくて笑った
61 18/04/04(水)14:46:30 No.495486020
若い頃のジョセフは杉田で脳内再生されるようになったから違和感とか全く無いわ
62 18/04/04(水)14:46:33 No.495486026
ふざけた役は配役側が求めてるんだろうよ
63 18/04/04(水)14:46:39 No.495486035
家族の為に!!は後輩声優も真似するほどの人気
64 18/04/04(水)14:46:39 No.495486036
>杉田に限らず若手に苦言を呈するベテランに限って >お前も演じ分けそんなに上手くないだろって人が多い気がする 杉田って他人の演技には文句言わん気がする 態度とかその辺りにはめっちゃ言うけど
65 18/04/04(水)14:46:41 No.495486037
>超大作のドランクはハマり役だと思う おふざけ杉田エミュみたいなキャラだからなあいつ
66 18/04/04(水)14:46:42 No.495486040
ジョセフは杉田の毛根かなり犠牲にして演じたんだぞ
67 18/04/04(水)14:46:48 No.495486053
リーバッフオーバードライブの言い方が理想的だったので俺は認めざるを得なかった
68 18/04/04(水)14:47:17 No.495486100
ポプテピピックでも画伯金朋の後というハードルを無難にこなした
69 18/04/04(水)14:47:23 No.495486111
スパロボのイメージが抜けない
70 18/04/04(水)14:47:30 No.495486127
ジョセフは格ゲーやらでもう声当てられてたからそっちのイメージが強い人も多いんだろうな
71 18/04/04(水)14:47:33 No.495486131
クラシカロイドのベトとかも合ってたな 強面細顔のクソコテ系やらせると上手い
72 18/04/04(水)14:47:39 No.495486142
ジョセフに限らずいつも犠牲にしてんだろ!毛根は!
73 18/04/04(水)14:47:51 No.495486160
>スパロボのイメージが抜けない キャリアみてもかなり異端の役じゃねーか!
74 18/04/04(水)14:48:00 No.495486173
>ポプテピピックでも画伯金朋の後というハードルを無難にこなした 東京エンカウントだこれってなったわあれ
75 18/04/04(水)14:48:13 No.495486198
声当ててもキャラ名じゃなくて杉田で覚えられてそう
76 18/04/04(水)14:48:14 No.495486199
ペットの犬のほうが賢く見える
77 18/04/04(水)14:48:14 No.495486203
>ポプテピピックでも画伯金朋の後というハードルを無難にこなした 若島津のゴリ押しに耐えられなかった
78 18/04/04(水)14:48:27 No.495486233
>杉田に限らず若手に苦言を呈するベテランに限って >お前も演じ分けそんなに上手くないだろって人が多い気がする むしろ男のベテラン声優って決め打ちキャスティングだよね
79 18/04/04(水)14:48:34 No.495486242
なんだかんだでやっぱキョンが一番好き
80 18/04/04(水)14:48:56 No.495486281
>キャリアみてもかなり異端の役じゃねーか! それはそうなんだけどあれが最初でなんだこいつってなったから…
81 18/04/04(水)14:49:03 No.495486293
>ジョセフは杉田の毛根かなり犠牲にして演じたんだぞ ジョセフで禿げたの!?
82 18/04/04(水)14:49:16 No.495486318
>なんだかんだでやっぱキョンが一番好き 今聞くと声若いなーってなるんだけどあの若さがキョンに合ってた
83 18/04/04(水)14:49:23 No.495486329
浪川もだけどオッサン役の方が合う年齢になってきた
84 18/04/04(水)14:49:26 No.495486336
>ジョセフは格ゲーやらでもう声当てられてたからそっちのイメージが強い人も多いんだろうな まぁ3部の格ゲーはどいつもこいつも声が完璧すぎたからね… 特にジョセフとDIOに関しては格ゲーの声以外拒否反応起こす人いると思う
85 18/04/04(水)14:49:30 No.495486343
ふざけた演技は杉田智和がキャラより前に出てるから好きじゃない
86 18/04/04(水)14:49:47 No.495486371
ハルヒの頃はぶっちゃけ下手だなこの人としか思ってなかったが 着実にスキルアップしてる感があって好感が持てる
87 18/04/04(水)14:50:13 No.495486411
>ふざけた演技は杉田智和がキャラより前に出てるから好きじゃない 俺が知らんだけかもだけど言うほど前に出てないと思う
88 18/04/04(水)14:50:19 No.495486421
ふざけた系の役は嫌いだけどFEのクロムとかは好き
89 18/04/04(水)14:50:27 No.495486436
>ふざけた演技は杉田智和がキャラより前に出てるから好きじゃない 本人あんまりふざけたりはっちゃけたりしないけどな
90 18/04/04(水)14:50:28 No.495486439
ハルヒのアニメは12年前だからそりゃ若いさ
91 18/04/04(水)14:50:30 No.495486444
そこまで癖がある声でもないからとりあえず杉田みたいな感じでキャスティングはしやすい気もする 出演率が高いから視聴者側はまたかみたいにはなりやすいが
92 18/04/04(水)14:50:37 No.495486453
毛が復活して来たと本人は言ってるけどどうなんだろう
93 18/04/04(水)14:50:40 No.495486455
高校の時にアイツの裏拳とか色物やってたのに デビュー当時の役柄みてるとイケメンボイスで売ろうとしてたのね
94 18/04/04(水)14:50:41 No.495486457
けもふれカフェに来てたおじさん
95 18/04/04(水)14:50:45 No.495486469
消失のキョンを見た後はこいつでよかったと思っている
96 18/04/04(水)14:50:47 No.495486474
アニバスター辺りがデビューなんだからハルヒの頃はもう中堅だったけどな
97 18/04/04(水)14:51:23 No.495486530
銀さんはこいつ以外ありえない
98 18/04/04(水)14:51:27 No.495486536
叫び声とか激しい声とかだけは未だに受け付けられない
99 18/04/04(水)14:51:40 No.495486563
ニーサンはCS→CPで何があったのってくらい声太くなってたけどなんなの
100 18/04/04(水)14:51:53 No.495486579
>毛が復活して来たと本人は言ってるけどどうなんだろう 杉田が言ってるならそうなんだろう
101 18/04/04(水)14:52:01 No.495486591
>ウェル博士はこいつ以外ありえない
102 18/04/04(水)14:52:06 No.495486599
特徴ある声だから良くも悪くもすぐわかる ここ数年で出てきた若手はいかにもな声と芝居がかった喋りの人が多くて結構判別しにくい
103 18/04/04(水)14:52:13 No.495486615
魔神柱の演じ分けしゅごい…
104 18/04/04(水)14:52:28 No.495486644
>毛が復活して来たと本人は言ってるけどどうなんだろう エイプリルフールとかじゃなくて?
105 18/04/04(水)14:52:29 No.495486645
オイナリみたいにクールなんだけどヘンテコなキャラって役には杉田合ってると思う
106 18/04/04(水)14:52:34 No.495486654
>ハルヒのアニメは12年前だからそりゃ若いさ なにっ
107 18/04/04(水)14:52:36 No.495486656
>異世界居酒屋のインタビューで切れたナイフみたいな感じだったけど何かあったのかな のぶはTV放映がポシャった web配信オンリー
108 18/04/04(水)14:52:48 No.495486676
ルーンファクトリー4のディラスはセリフ短いのしか無いけど良かった
109 18/04/04(水)14:52:49 No.495486679
ギルティギアのあの男とか絶対気合い入れて録ったレベルの演技力
110 18/04/04(水)14:52:56 No.495486693
>そこまで癖がある声でもないから うーn…
111 18/04/04(水)14:53:09 No.495486719
一度死んだ毛は もう復活しない
112 18/04/04(水)14:53:24 No.495486748
割と多彩な演技出来る筈なんだけどワンパターンな感じでお出しされる事多いのは何故なんだ 若本みたいな枠になってないか
113 18/04/04(水)14:53:25 No.495486749
ウェル博士G1話の声もすごくよかったからすぐけおるキャラで演出するのひかえて欲しいなぁ
114 18/04/04(水)14:53:26 No.495486754
>一度死んだ毛は >もう復活しない 沖縄県知事来たな…
115 18/04/04(水)14:53:28 No.495486759
>ここ数年で出てきた若手はいかにもな声と芝居がかった喋りの人が多くて結構判別しにくい 若手はいつもそんなんじゃねえかな… その中で個性獲得できる奴だけが生き残ってく…
116 18/04/04(水)14:53:42 No.495486785
ふざけてるけど実は生き難そうなくらい真面目だよな
117 18/04/04(水)14:53:43 No.495486786
>叫び声とか激しい声とかだけは未だに受け付けられない シーザー死亡のところすごい良かったよ
118 18/04/04(水)14:54:00 No.495486824
>杉田が言ってるならそうなんだろう エンカウント見てても前よりフサってるから増えた気はする 一時期すげースカスカだったけどやっぱジョジョのプレッシャーで…
119 18/04/04(水)14:54:05 No.495486837
>のぶはTV放映がポシャった >web配信オンリー マジか…
120 18/04/04(水)14:54:10 No.495486845
東京エンカウントの円盤まだ…?
121 18/04/04(水)14:54:11 No.495486847
誕生日に家で実況してたの面白かった
122 18/04/04(水)14:54:26 No.495486869
こうしてみると杉田顔整ってんな
123 18/04/04(水)14:54:27 No.495486872
>割と多彩な演技出来る筈なんだけどワンパターンな感じでお出しされる事多いのは何故なんだ >若本みたいな枠になってないか 他の中堅男性声優もそんな感じだし…
124 18/04/04(水)14:54:29 No.495486879
>>毛が復活して来たと本人は言ってるけどどうなんだろう >エイプリルフールとかじゃなくて? 本人が言うには新しくはもう無理だから今あるのを太くする方向らしい
125 18/04/04(水)14:54:35 No.495486888
>東京エンカウントの円盤まだ…? 権利関係めんどくさ過ぎる…
126 18/04/04(水)14:54:45 No.495486912
ただ素でふざけてる系よりも ふざけてることまで計算に入ってる切れ者キャラのが合ってると思う
127 18/04/04(水)14:55:07 No.495486948
あと20年くらいしたらプロダクション経営側に居そうな気はする
128 18/04/04(水)14:55:07 No.495486952
>本人が言うには新しくはもう無理だから うn >今あるのを太くする方向らしい そんなことできるの!?
129 18/04/04(水)14:55:10 No.495486957
オイナリは途中から杉田だったの忘れてたレベルだ ゴエモンはめっちゃ杉田だったけど
130 18/04/04(水)14:55:18 No.495486973
>ジョセフで禿げたの!? ジョジョ自体中堅ぐらいまでにはキャリアに関わるプレッシャーかかるし 薄さがピーク達した時期とジョジョの収録が大体同じぐらいで 仕事とはいえ田中のあっちゃんをババア呼ばわりした
131 18/04/04(水)14:55:18 No.495486975
>のぶはTV放映がポシャった >web配信オンリー なんかすげー揉めてたって話どっかで見たけどあれ本当だったのか
132 18/04/04(水)14:55:19 No.495486978
本当にそうだねが判りやすいな
133 18/04/04(水)14:55:47 No.495487022
ジョセフの演技全体的にはよかったけどむしろシーザー死亡時は自分はむしろ微妙だったな… 声にならない叫びという系統なのかもしれんけどそこだけはあんまりしっくりこなかった
134 18/04/04(水)14:55:54 No.495487034
>ジョジョ自体中堅ぐらいまでにはキャリアに関わるプレッシャーかかるし 音響監督の人にめっちゃプレッシャーかけられたとか聞いたな
135 18/04/04(水)14:55:56 No.495487039
>仕事とはいえ田中のあっちゃんをババア呼ばわりした あぁそりゃハゲるわ…
136 18/04/04(水)14:56:10 No.495487069
>>ここ数年で出てきた若手はいかにもな声と芝居がかった喋りの人が多くて結構判別しにくい >若手はいつもそんなんじゃねえかな… >その中で個性獲得できる奴だけが生き残ってく… 村瀬歩とかそのパターンだよな
137 18/04/04(水)14:56:23 No.495487093
オナホのCMやってるときめっちゃ生き生きしてたよね
138 18/04/04(水)14:56:24 No.495487096
>あと20年くらいしたらプロダクション経営側に居そうな気はする ヤングさんが40になるピロシに言った話では40で独立しないと俺みたいになる デキるヤツはみんな40で独立してるって話だから 後2年だな
139 18/04/04(水)14:56:26 No.495487099
>仕事とはいえ田中のあっちゃんをババア呼ばわりした このあと明夫に「あーん!杉田くんにババアって言われちゃったー!」って泣きつくあっちゃんはなかなか鬼畜だと思う
140 18/04/04(水)14:56:36 No.495487119
再放送のエンカウントの1話見て髪の毛多いな…ってなった
141 18/04/04(水)14:57:01 No.495487162
オイナリは物静かな残念イケメンで凄い合ってた
142 18/04/04(水)14:57:12 No.495487182
>>仕事とはいえ田中のあっちゃんをババア呼ばわりした >このあと明夫に「あーん!杉田くんにババアって言われちゃったー!」って泣きつくあっちゃんはなかなか鬼畜だと思う 酷い
143 18/04/04(水)14:57:34 No.495487221
>>ジョセフは杉田の毛根かなり犠牲にして演じたんだぞ >ジョセフで禿げたの!? ただでさえ人気作待望のTVアニメ化 一部でハードル爆上がりしてる 柱の男やリサリサ先生は大ベテランの先輩に囲まれる ダメ押しに前の声がイメージつきすぎてる ハゲるし胃も荒れるわこれ
144 18/04/04(水)14:57:39 No.495487228
なろう連載が後発だった異世界食堂に先にアニメ化されて 異世界食堂のアニメがコケたせいでスポンサーが手を引いて のぶ可哀想
145 18/04/04(水)14:57:45 No.495487247
>オイナリは物静かな残念イケメンで凄い合ってた ヒで配信してたじゃがりこチャレンジは面白かったよ
146 18/04/04(水)14:58:04 No.495487283
柱の男とあっちゃんに囲まれるプレッシャーはきつい
147 18/04/04(水)14:58:10 No.495487300
実際ジョセフの頃はストレスやばかったんじゃねえかなって感じはすごいする
148 18/04/04(水)14:58:30 No.495487333
シナリオっぽい物を書くと高確率で悪意の象徴みたいな存在として オタクをこき下ろして虐げるチャラ男キャラが出るけど特別なんか恨みでも持ってんの
149 18/04/04(水)14:58:36 No.495487342
アバドーンエロアニメ化するときいて真っ先にこのハゲの顔を思い出した
150 18/04/04(水)14:58:41 No.495487352
>柱の男とあっちゃんに囲まれるプレッシャーはきつい おまけに君の演技でジョジョの評価が決まるみたいなプレッシャーを偉い人から言われるという
151 18/04/04(水)14:58:44 No.495487358
名優いってもいつも同じだけど存在感ある演技で名優言われてる人とその役ごとになりきって変えてくるから名優言われる人がいるから 声優だって同じだよ声色の数で決まるもんでもない
152 18/04/04(水)14:58:47 No.495487368
>>東京エンカウントの円盤まだ…? >権利関係めんどくさ過ぎる… ゲーム画面を見せずに実況させればあるいは… さらに女性声優で花を添えて…ヘカトンケイル出来た!
153 18/04/04(水)14:58:55 No.495487383
パシリムの吹き替えは好き
154 18/04/04(水)14:59:03 No.495487402
しかも監督よりも厳しい川澄総監督もいるしな…
155 18/04/04(水)14:59:12 No.495487417
>>柱の男とあっちゃんに囲まれるプレッシャーはきつい >おまけに君の演技でジョジョの評価が決まるみたいなプレッシャーを偉い人から言われるという 禿げるわ...
156 18/04/04(水)14:59:20 No.495487437
>なろう連載が後発だった異世界食堂に先にアニメ化されて >異世界食堂のアニメがコケたせいでスポンサーが手を引いて >のぶ可哀想 拙速は巧遅に勝る好例だな
157 18/04/04(水)14:59:20 No.495487438
若ジョセフは完全にほうちゅうのイメージついてたわ
158 18/04/04(水)14:59:46 No.495487490
>若ジョセフは完全にほうちゅうのイメージついてたわ 今じゃホルホースのイメージ
159 18/04/04(水)15:00:00 No.495487508
ハチクロの真山はマジでかっこよかったかんな!
160 18/04/04(水)15:00:10 No.495487533
>>>柱の男とあっちゃんに囲まれるプレッシャーはきつい >>おまけに君の演技でジョジョの評価が決まるみたいなプレッシャーを偉い人から言われるという >禿げるわ... 川澄さんからは一話の収録には行けなかったら次じっくり聞かせてもらいますって電話がくる
161 18/04/04(水)15:00:14 No.495487537
2部は登場キャラ少ないのもあって収録中周りにいるのが 井上和彦! 大塚明夫! 藤原啓治! 田中敦子! シーザーの人! まぁハゲるよね…
162 18/04/04(水)15:00:36 No.495487586
川澄パイセンこわい…
163 18/04/04(水)15:00:43 No.495487604
>のぶ可哀想 ほぼエタってたからなぁ 地道に更新し続けてた異世界食堂を下には見れないよ
164 18/04/04(水)15:00:46 No.495487614
>拙速は巧遅に勝る好例だな 拙速側ヒット打てなくて巧遅に打順が回らないという業界にとってはマイナスな事例だコレ…
165 18/04/04(水)15:00:48 No.495487619
>>>>柱の男とあっちゃんに囲まれるプレッシャーはきつい >>>おまけに君の演技でジョジョの評価が決まるみたいなプレッシャーを偉い人から言われるという >>禿げるわ... >川澄さんからは一話の収録には行けなかったら次じっくり聞かせてもらいますって電話がくる こわい…
166 18/04/04(水)15:00:51 No.495487623
嫌いじゃないけど好きなキャラの役はやってほしくないくらいの人 良くも悪くも杉田智和という存在がキャラやら声より前面にでてくるから そのくらい個性が強い人間
167 18/04/04(水)15:01:27 No.495487689
杉田と川澄の年齢差調べたら4歳上なのか川澄パイセン…
168 18/04/04(水)15:01:29 No.495487695
>名優いってもいつも同じだけど存在感ある演技で名優言われてる人とその役ごとになりきって変えてくるから名優言われる人がいるから >声優だって同じだよ声色の数で決まるもんでもない デニーロとホプキンスのスタンスとかまさにこんな感じよね
169 18/04/04(水)15:01:57 No.495487739
禿げてるからふさふさの若手より印象が良い
170 18/04/04(水)15:02:00 No.495487741
>川澄パイセンこわい… 収録ない日なのに来て演技をじっくり見てたらしいからね…
171 18/04/04(水)15:02:01 No.495487745
千葉繁とか若本とか万丈とか他にも個性強い声優いるのに今更すぎる
172 18/04/04(水)15:02:01 No.495487747
後輩男子声優からの慕われ方見てるといい奴なんだなってことはわかる
173 18/04/04(水)15:02:17 No.495487779
これなんだと思う?
174 18/04/04(水)15:02:26 No.495487807
ジョジョのラジオだと借りて来た杉田みたいに大人しくて意外だったけど今思えばそりゃそうなるよね
175 18/04/04(水)15:02:34 No.495487824
吹き替えには来ないで
176 18/04/04(水)15:02:49 No.495487859
中村がヒットするまでの話とか聞いてると面倒見はすごいよさそうよね杉田
177 18/04/04(水)15:03:05 No.495487886
周りが大物で濃ゆい人たちが多い中でジョセフやるのは本当にキツそうだな…
178 18/04/04(水)15:03:40 z1wg4/Uo No.495487973
ラジオとかでモノマネばっかやり過ぎてるせいでモノマネに引きずられてない?って思う もうふざけた役も「ふざけた役のモノマネ」をやってるだけって感じ
179 18/04/04(水)15:03:52 No.495487999
スパロボでも主役格だからって周りの大御所が立ってるのに座らされたとか言ってたな
180 18/04/04(水)15:03:53 No.495488003
むしろ声質的には吹き替えのがあってそうなくらいなんだけどな
181 18/04/04(水)15:03:54 No.495488004
>後輩男子声優からの慕われ方見てるといい奴なんだなってことはわかる 先輩からもめちゃくちゃ評判いいらしい 礼儀は完璧だし先輩より先に椅子に座らないとか
182 18/04/04(水)15:04:11 No.495488042
パシリムなんかよかったけどなあ 杉田キャラだって身構えちゃうのはわからんでもないので もっと自然な役キャスティングしてやれば
183 18/04/04(水)15:04:17 No.495488060
>オナホのCMやってるときめっちゃ生き生きしてたよね ニコデスマンに転載されてた時のコメントが「なにわろとんねん」が集中しててダメだった
184 18/04/04(水)15:04:23 No.495488073
武内君にZAZEL吹き込んだのは絶対杉田だよね
185 18/04/04(水)15:04:27 No.495488078
>中村がヒットするまでの話とか聞いてると面倒見はすごいよさそうよね杉田 実際に後輩への面倒見もいいので色々なところで繋がる
186 18/04/04(水)15:04:32 No.495488091
最近ちょっとミキシンに声似てきた?
187 18/04/04(水)15:04:36 No.495488098
妖怪アパートのときは切れたナイフどころではなかった
188 18/04/04(水)15:04:41 No.495488106
上でも言われてるけどスコーピオンのウォルターはすごくよかった
189 18/04/04(水)15:04:51 No.495488133
>後輩男子声優からの慕われ方見てるといい奴なんだなってことはわかる 各方面へのコネ見てると面倒見良いんだなってのが伝わってくる
190 18/04/04(水)15:05:10 z1wg4/Uo No.495488173
>実際に後輩への面倒見もいいので色々なところで繋がる コネで生き残ろうとしてるハゲ同士マフィアとは馬が合うんだろうな
191 18/04/04(水)15:05:18 No.495488191
むしろ同業者から杉田の悪い話なんて絡み難いか気持ち悪いしかきいたことねーよ!
192 18/04/04(水)15:05:24 No.495488203
>杉田とミンゴスは向こう側が見えてしまうから こうなるから声優の番組は見ないことにしてる
193 18/04/04(水)15:05:51 No.495488250
ラジオとか吹き替えとかで好き放題やってるのを事務所はどう思ってるのかな…
194 18/04/04(水)15:05:57 No.495488263
>>川澄パイセンこわい… >収録ない日なのに来て演技をじっくり見てたらしいからね… これパイセン杉田大好きなのでは?
195 18/04/04(水)15:05:58 No.495488264
>こうなるから声優の番組は見ないことにしてる ブスとブサイクしかいないから見てもつらくなるだけだしな
196 18/04/04(水)15:05:58 No.495488268
後輩にも基本的にはフランクだけども礼儀だけには厳しいらしい
197 18/04/04(水)15:06:02 No.495488277
東京エンカウント見てると交友関係ひっろいな!ってなる 念願のスフィアは来たけどゆいかおりはまだ来ない
198 18/04/04(水)15:06:03 No.495488281
あの石田彰を飯にさそって連れてきたほど 杉田だけじゃなくあと誰かとで2人がかりでだったかな
199 18/04/04(水)15:06:05 No.495488285
>コネで生き残ろうとしてるハゲ同士マフィアとは馬が合うんだろうな 人とのつながりで仕事するのは社会人として当たり前のことなんで取り立てて言うことでもないぞ
200 18/04/04(水)15:06:12 No.495488301
>アバドーンエロアニメ化するときいて真っ先にこのハゲの顔を思い出した 実際あの面子の誰やるんだろう 杉…ほうでん亭センマイさん
201 18/04/04(水)15:06:17 No.495488317
>むしろ同業者から杉田の悪い話なんて絡み難いか気持ち悪いしかきいたことねーよ! 絡みづらさで有名なのになぜ小清水はあんなに杉田好きなの そして杉田はなんであんなに塩対応なの
202 18/04/04(水)15:06:18 No.495488319
ラグナとかめっちゃ好きよ
203 18/04/04(水)15:06:33 z1wg4/Uo No.495488348
>後輩にも基本的にはフランクだけども礼儀だけには厳しいらしい だったら礼儀知らずなら頭髪をどうにかしろよ
204 18/04/04(水)15:06:46 No.495488380
声優好きになるとアニメ見てもあ!あの人が仕事してる!って感想を抱いてしまって本編に集中できない
205 18/04/04(水)15:06:48 z1wg4/Uo No.495488385
>人とのつながりで仕事するのは社会人として当たり前のことなんで取り立てて言うことでもないぞ 出た出た
206 18/04/04(水)15:06:51 No.495488391
やっぱりキョンのイメージだ 世間的には銀さんなんだろうけど
207 18/04/04(水)15:06:58 No.495488407
>あの石田彰を飯にさそって連れてきたほど >杉田だけじゃなくあと誰かとで2人がかりでだったかな 銀魂のとき石田のメアドを教えてもらってて周りに驚かれたと聞いた
208 18/04/04(水)15:07:05 No.495488420
海外ドラマの吹き替えは違和感なくやれてたよ
209 18/04/04(水)15:07:05 z1wg4/Uo No.495488421
社会人を語る「」
210 18/04/04(水)15:07:12 No.495488431
後輩はともかく女性声優からもきもがられてるんだか慕われてるんだかよくわからん…
211 18/04/04(水)15:07:18 No.495488447
なんか変なのが来てる感
212 18/04/04(水)15:07:21 No.495488454
>だったら礼儀知らずなら頭髪をどうにかしろよ 何言ってんの?
213 18/04/04(水)15:07:34 No.495488482
>ラグナとかめっちゃ好きよ ラジオでしか知らないから女子人気あると聞いても想像つかない
214 18/04/04(水)15:07:39 z1wg4/Uo No.495488493
>何言ってんの? 分からないの?
215 18/04/04(水)15:07:47 No.495488506
チェインバー!チェインバーをよろしくお願いします!
216 18/04/04(水)15:07:56 No.495488529
>だったら礼儀知らずならシャクレアゴをどうにかしろよ
217 18/04/04(水)15:07:56 No.495488530
>ラジオとか吹き替えとかで好き放題やってるのを事務所はどう思ってるのかな… どうもこうも社長がアレだぞお前
218 18/04/04(水)15:08:07 No.495488556
>人とのつながりで仕事するのは社会人として当たり前のことなんで取り立てて言うことでもないぞ ここぞとばかりにマウント取ろうとしててウケる
219 18/04/04(水)15:08:20 No.495488585
チェインバーも好きだよ
220 18/04/04(水)15:08:25 No.495488597
そういえばアトモンは社長が一番やばかったな…
221 18/04/04(水)15:08:27 No.495488602
女性声優が杉田の家に行った!みたいに騒がれてもゲームしただけだろとか言われそう
222 18/04/04(水)15:08:39 No.495488627
>困ったら糞虫小僧の名前出す子って >困ったらホモネタに走るマフィア梶田に似てる
223 18/04/04(水)15:09:08 No.495488691
>女性声優が杉田の家に行った!みたいに騒がれてもゲームしただけだろとか言われそう 女性声優が何してようと誰も騒がない
224 18/04/04(水)15:09:14 No.495488702
>むしろ同業者から杉田の悪い話なんて絡み難いか気持ち悪いしかきいたことねーよ! 致命的すぎる…特に女性声優からは…
225 18/04/04(水)15:09:26 No.495488723
エンカウントの完璧な童貞ムーブのおかげで女性関係で噂がたっても鼻で笑われるやつ
226 18/04/04(水)15:09:36 No.495488743
まだ無名だった頃先に売れてた杉田がラジオや公録で中村っていう声のいい奴がいましてねって言い続けてたお陰で偉い人に名前覚えて貰えたから感謝してるって言ってたな
227 18/04/04(水)15:09:38 No.495488749
>女性声優が杉田の家に行った!みたいに騒がれてもゲームしただけだろとか言われそう どっちの意味でも都合良くていいよね 人柄って大事だわ
228 18/04/04(水)15:10:01 No.495488798
しゃくれアゴってなんかマフィアの名前が出ると過剰に反応してディス始めるよね もう還暦なんだし黙って見てなよ
229 18/04/04(水)15:10:03 No.495488801
相変わらず杉田は謎のナメられ方をしているなというスレ
230 18/04/04(水)15:10:03 No.495488802
ザ・ボスと少佐に同時に釘を刺された声優
231 18/04/04(水)15:10:12 No.495488828
>社会人を語る「」 しかも平日のこんな時間にな
232 18/04/04(水)15:10:36 No.495488863
御立派ァ!
233 18/04/04(水)15:10:36 No.495488865
そこそこモテるけど結婚はしなそうなイメージついてる
234 18/04/04(水)15:10:55 No.495488901
>後輩はともかく女性声優からもきもがられてるんだか慕われてるんだかよくわからん… 気が合うのと合わないのが真っ二つに別れるから、ダメな人はほんとにダメなんじゃないかな
235 18/04/04(水)15:10:56 No.495488903
コネ云々は自由業ってそういうもんだ、としか
236 18/04/04(水)15:11:03 No.495488915
>致命的すぎる…特に女性声優からは… ぺとかすごい容赦ないよね…
237 18/04/04(水)15:11:13 No.495488931
>相変わらず杉田は謎のナメられ方をしているなというスレ 友達かなんかなの?って人がけっこういるのは不思議
238 18/04/04(水)15:11:20 No.495488951
>おまけに君の演技でジョジョの評価が決まるみたいなプレッシャーを偉い人から言われるという それ言われたの興津じゃ?
239 18/04/04(水)15:11:28 No.495488969
>エンカウントの完璧な童貞ムーブのおかげで女性関係で噂がたっても鼻で笑われるやつ ひどかったね VRの視線
240 18/04/04(水)15:11:33 No.495488976
>そこそこモテるけど結婚はしなそうなイメージついてる 杉田と肉村さんとあんげんさんは結婚しそうにない謎の信頼感はある
241 18/04/04(水)15:11:35 No.495488979
>ぺとかすごい容赦ないよね… まぁあれはプロレスだし…でも少し手加減してあげて…
242 18/04/04(水)15:11:38 No.495488983
若いイケメンより渋いオッサンキャラどんどんやってほしい
243 18/04/04(水)15:11:52 No.495489024
>>おまけに君の演技でジョジョの評価が決まるみたいなプレッシャーを偉い人から言われるという >それ言われたの興津じゃ? いやそれ確か松岡くん そこに痺れる憧れるー!の時ね
244 18/04/04(水)15:11:52 No.495489025
先輩直々にうちの悠木に変なこと教えたら許さんと釘刺された 本人が勝手に腐っていった
245 18/04/04(水)15:11:56 No.495489034
杉田ファンのまま声優になった子たちもどんどん出てきてるだろうから
246 18/04/04(水)15:12:30 No.495489101
>相変わらず杉田は謎のナメられ方をしているなというスレ えー杉田と子安は呼び捨てで良いよねーさん付けとか気持ち悪い と偉い児童書作家の先生もおっしゃっていた
247 18/04/04(水)15:12:30 No.495489104
あんげんさんはあの声とビジュアルで女喰ってなかったら嘘だと思う あるいはホモだと思う
248 18/04/04(水)15:12:33 No.495489112
>>相変わらず杉田は謎のナメられ方をしているなというスレ >友達かなんかなの?って人がけっこういるのは不思議 割とファン目線にめちゃくちゃ近いせいなんじゃなかろうか
249 18/04/04(水)15:12:44 No.495489134
>ひどかったね >VRの視線 普段お前が人と話すときどういう所見てるかわかった 何もない虚空見てるじゃねぇか
250 18/04/04(水)15:12:48 No.495489141
杉田の真面目な役とサイコな役大好きだからもっとやってほしい
251 18/04/04(水)15:12:52 No.495489152
>ひどかったね >VRの視線 仮想現実でも女性を見ずに虚空を見つめるおっさん…
252 18/04/04(水)15:13:08 No.495489189
>杉田ファンのまま声優になった子たちもどんどん出てきてるだろうから 新人女性声優をラジオで呼んでおいて ハルヒとか銀魂で聞いてた!とか直接言われて自爆してるからな
253 18/04/04(水)15:13:13 No.495489202
この人はどれだけ上手くなっても永遠にキョンと銀さんのイメージで語られるのだろうなというとこがある
254 18/04/04(水)15:13:19 No.495489221
ジョジョで杉田にプレッシャーかけたのは川澄さん
255 18/04/04(水)15:13:36 No.495489257
気持ち悪い絡みづらい言っても本人の前で笑い話にされるくらいネタになってるしな アジアさんはラジオでいつもエロい妄想してる言ってたね
256 18/04/04(水)15:13:51 No.495489291
>と偉い児童書作家の先生もおっしゃっていた 杉田も子安もガチギレ案件だったじゃねーか!
257 18/04/04(水)15:13:54 No.495489298
社会人うんぬんよりそこで引用されてるレスのが叩いてるやつじゃねーか! まぁ平日昼間なのに社会人面でマウント取るのもどうかと思うけど!
258 18/04/04(水)15:13:54 No.495489299
>と偉い児童書作家の先生もおっしゃっていた ファーストコンタクト結構古いんだよな多分低俗霊DAYDREAMが初共演
259 18/04/04(水)15:14:31 No.495489376
ヒとかならともかく匿名掲示板だと声優の敬称書かないパターンの方がむしろ大半だと思う
260 18/04/04(水)15:14:48 No.495489420
ファークライ5の悪役が本当に怖かったのでシリアスでも 全然いけるよ
261 18/04/04(水)15:15:04 No.495489441
アホな替え歌好きだけど最近披露しなくなったのはどうやら禁止令出されたかららしい
262 18/04/04(水)15:15:28 No.495489488
>先輩直々にうちの悠木に変なこと教えたら許さんと釘刺された >本人が勝手に腐っていった 絵も描けるし、絵が描けるということは漫画やイラストも好きだからそりゃそうなるよね…
263 18/04/04(水)15:15:36 No.495489514
>ファークライ5の悪役が本当に怖かったのでシリアスでも >全然いけるよ 杉田の吹き替え系のあの演技大好きだわ俺
264 18/04/04(水)15:15:46 No.495489538
>社会人うんぬんよりそこで引用されてるレスのが叩いてるやつじゃねーか! >まぁ平日昼間なのに社会人面でマウント取るのもどうかと思うけど! どっちかというと「社会人」と「マウント」って所にブチ切れてるだけで杉田のコネの話には特に何も思ってないよね「」
265 18/04/04(水)15:15:50 No.495489546
ふざけた演技じゃなくても中の人思い出して文句付ける層もまあ居るからなあ
266 18/04/04(水)15:16:01 No.495489580
シンフォギアのピカレスクで気持ち悪い悪役は最高だった
267 18/04/04(水)15:16:12 No.495489607
>ひどかったね >VRの視線 あの動画が精神の病気の患者の研究に使われる一旦になったと聞いた
268 18/04/04(水)15:16:28 No.495489643
>アホな替え歌好きだけど最近披露しなくなったのはどうやら禁止令出されたかららしい まぁあれ下手したら法律的にアウトになる可能性あるしな… 面白いというか酷かったけど
269 18/04/04(水)15:16:32 No.495489650
>ID:z1wg4/Uo 出ちゃいましたねぇ
270 18/04/04(水)15:16:43 No.495489662
ちんこの話してるときが一番輝いてる
271 18/04/04(水)15:16:45 No.495489670
デター
272 18/04/04(水)15:16:53 No.495489692
>ぺとかすごい容赦ないよね… 初対面の相手の年収きいたのってペと浅野真澄くらいしか知らないし 杉田よりそっちのが問題だしし
273 18/04/04(水)15:16:54 No.495489699
>ふざけた演技じゃなくても中の人思い出して文句付ける層もまあ居るからなあ エロアニメに関してだけは言っていいかもしれない… 有名男性声優みんな引っかかるな!
274 18/04/04(水)15:16:58 No.495489710
>ジョジョで杉田にプレッシャーかけたのは川澄さん 音響監督によるダメ出しの際にも「そんな演技で川澄さんが納得するかな?」とか言われるほどです…
275 18/04/04(水)15:16:59 No.495489711
最近だとカタクリお兄ちゃんやったみたいだけど声合ってた?
276 18/04/04(水)15:17:25 No.495489767
>>ID:z1wg4/Uo >出ちゃいましたねぇ 辿ったら本当にクソみたいなことしか言ってなくてダメだった
277 18/04/04(水)15:17:46 No.495489816
>有名男性声優みんな引っかかるな! ヤーリーマックイーン買ったよ俺
278 18/04/04(水)15:17:58 No.495489843
アニゲラでの拗ねた高校生みたいなめんどくさいノリ好き
279 18/04/04(水)15:18:00 No.495489845
何者なんだよ川澄さん…
280 18/04/04(水)15:18:41 No.495489940
MGSはいい真面目な杉田
281 18/04/04(水)15:19:08 No.495489995
>ID:z1wg4/Uo 複数回線なのかもしんないけど自レス相手じゃないやつに吹っかけて何やってんの…
282 18/04/04(水)15:19:17 No.495490015
川澄さんはジョジョ好きすぎるから 杉田がジョジョ一部って言ったらファントムブラッドって訂正されたらしい
283 18/04/04(水)15:19:32 No.495490043
ジョジョでもエリナのことで早口になったのを見たの川澄パイセンくらいだよ…
284 18/04/04(水)15:19:38 No.495490061
>MGSはいい真面目な杉田 キャラ自体が杉田意識しすぎてるキャラだから
285 18/04/04(水)15:19:41 No.495490069
>最近だとカタクリお兄ちゃんやったみたいだけど声合ってた? おそらく一番の目玉のドーナッツのところが来るまで待とう
286 18/04/04(水)15:19:57 No.495490103
超大作の杉田はお調子者風のキレ者杉田と 苦労人の貧乏くじ真面目杉田でどっちも好きよ
287 18/04/04(水)15:21:02 No.495490214
超大作杉田に一つだけ文句つけるなら武器の解放が遅すぎることってくらいには完璧
288 18/04/04(水)15:21:04 No.495490217
>キャラ自体が杉田意識しすぎてるキャラだから 後付けで在米邦人(後に帰化)設定を盛られる
289 18/04/04(水)15:21:46 No.495490288
>何者なんだよ川澄さん… ジョジョ好きすぎて「そこに痺れる憧れる!」を収録する松岡君に 「キミたちは全ジョジョファンが言いたくてたまらない台詞を 収録するんだからね?」とプレッシャーかけるひと
290 18/04/04(水)15:21:51 No.495490297
嫌いな人もいるかもしれないけどあの海外の食材紹介するやつは楽しく見れたしあってたと思う
291 18/04/04(水)15:21:55 No.495490306
シンフォギアのドクターはマイベスト杉田 GXの復活の格好良さもGのど外道っぷりも
292 18/04/04(水)15:22:33 No.495490395
>ジョジョ好きすぎて「そこに痺れる憧れる!」を収録する松岡君に >「キミたちは全ジョジョファンが言いたくてたまらない台詞を >収録するんだからね?」とプレッシャーかけるひと モブもいいとこのセリフなのに…
293 18/04/04(水)15:22:49 No.495490424
>ジョジョ好きすぎて「そこに痺れる憧れる!」を収録する松岡君に >「キミたちは全ジョジョファンが言いたくてたまらない台詞を >収録するんだからね?」とプレッシャーかけるひと なんでそんな意味のない嘘つくの君
294 18/04/04(水)15:23:03 No.495490453
Kの青の王もクールヘタレキャラに演技がハマってた
295 18/04/04(水)15:23:25 No.495490496
>なんでそんな意味のない嘘つくの君 喧嘩ふっかけないと生きていけないのか?
296 18/04/04(水)15:23:58 No.495490575
>ジョジョ好きすぎて「そこに痺れる憧れる!」を収録する松岡君に ハート弱くて病み気味な松岡くんに外道すぎる
297 18/04/04(水)15:24:01 No.495490580
>ジョジョ好きすぎて「そこに痺れる憧れる!」を収録する松岡君に これ松岡くんじゃなくて興津さんじゃなかったっけ
298 18/04/04(水)15:24:45 No.495490666
>これ松岡くんじゃなくて興津さんじゃなかったっけ 興津さん主人公じゃん!
299 18/04/04(水)15:25:13 No.495490731
>これ松岡くんじゃなくて興津さんじゃなかったっけ 松岡くんで合ってるけど発言したのは音響監督
300 18/04/04(水)15:25:14 No.495490740
メタルギアのミラーの役とかガルガンティアのロボとか好きですな私は
301 18/04/04(水)15:25:16 No.495490744
杉田でおまんこ濡らしてる女オタ山のように見たけどファン喰ってるのかな
302 18/04/04(水)15:25:23 No.495490753
>なんでそんな意味のない嘘つくの君 ジョジョRADIOで音響の岩浪さんだかが言ってたんだよなあ
303 18/04/04(水)15:25:29 No.495490759
川澄綾子もいつの間にか発破かける側のオバちゃんか…という動揺
304 18/04/04(水)15:25:54 No.495490806
>これ松岡くんじゃなくて興津さんじゃなかったっけ 興津さんはジョナサンだよ!?
305 18/04/04(水)15:26:00 No.495490821
>杉田でおまんこ濡らしてる女オタ山のように見たけどファン喰ってるのかな 虚空を見ながら?
306 18/04/04(水)15:26:06 No.495490844
ディオの舎弟って興津さんだったの?
307 18/04/04(水)15:26:07 No.495490845
カタクリ役に杉田を選んだ奴を恨むよ… カッコいいのがああなるから良いんであってカッコいいのがちゃんと出来ないのにオチャラケとあと未来視セリフ先読みでジョセフ云々で選んだだろ
308 18/04/04(水)15:26:40 No.495490912
>虚空を見ながら? まぁなんだかんだ経験はあるのだろうと思ってたけどあれ見て考え変わった
309 18/04/04(水)15:28:44 No.495491192
杉田は個人的に広川太一郎みたいな 凄いいい声でふざけた事を流れる様に言えるおじさん になると思ってたけど何か違う感じになった それだから駄目な訳では決して無くただ自分の見方が間違ってただけなんだけど
310 18/04/04(水)15:29:20 No.495491261
長門有希ちゃんのときの杉田の絶叫演技は本当に良かった
311 18/04/04(水)15:30:04 No.495491358
>カタクリ役に杉田を選んだ奴を恨むよ… >カッコいいのがああなるから良いんであってカッコいいのがちゃんと出来ないのにオチャラケとあと未来視セリフ先読みでジョセフ云々で選んだだろ 杉田普通にかっこいい役やってんじゃん 杉田ってだけで拒否してるだけじゃない?
312 18/04/04(水)15:30:11 No.495491374
>興津さんはジョナサンだよ!? ごめん、分かりづらかった 川澄さんがそのセリフを言った相手が興津さんって言いたかった
313 18/04/04(水)15:30:57 No.495491477
「」が人間味のない声だからロボに合うって言っててひどいけど納得してしまった
314 18/04/04(水)15:31:29 No.495491529
>「」が人間味のない声だからロボに合うって言っててひどいけど納得してしまった 実際にスイッチとかは馴染みまくってたな…
315 18/04/04(水)15:31:39 No.495491551
最近の演技のトーン聞いてると若い頃の入り口が違っただけで子安くんの系譜の人だなって
316 18/04/04(水)15:31:41 No.495491560
虚空以外にもわりと女性ゲストがきたら先輩後輩問わす途端に挙動不審になって小声でシモネタを絞り出すかほとんど中村としか会話しなくなる時もあるしな…
317 18/04/04(水)15:32:01 No.495491608
>「」が人間味のない声だからロボに合うって言っててひどいけど納得してしまった ヴァルゼルドさんのことかな
318 18/04/04(水)15:32:15 No.495491640
時々めちゃくちゃ上手くて時々なんで起用したのかわかんないくらい下手
319 18/04/04(水)15:32:20 No.495491656
岩浪さんがガッチガチになってる松岡くんにかけた言葉だろそれ
320 18/04/04(水)15:32:50 No.495491719
>虚空以外にもわりと女性ゲストがきたら先輩後輩問わす途端に挙動不審になって小声でシモネタを絞り出すかほとんど中村としか会話しなくなる時もあるしな… エンカウントで真ん中に女性ゲスト入るとなるべくそっち側に行かないように体そらしててね…
321 18/04/04(水)15:34:01 No.495491868
小清水とかY.AOIさんが隣に座ってた時はくつろいでたよね
322 18/04/04(水)15:34:11 No.495491885
ワンピースの収録現場でどんな感じなのかとても気になる
323 18/04/04(水)15:35:42 No.495492071
最近は大塚さんの影響か自分の声にキャラを合わせようとして変になってる 原作が無い作品ならまだいいんだけど
324 18/04/04(水)15:35:54 No.495492094
>「」が人間味のない声だからロボに合うって言っててひどいけど納得してしまった よかったよねチェインバー
325 18/04/04(水)15:36:18 No.495492148
>よかったよねチェインバー 正直一番好きなCV杉田
326 18/04/04(水)15:36:51 No.495492212
機械兵士やらせるととっても良い感じにハマる
327 18/04/04(水)15:37:59 No.495492366
思い入れのあるキャラほどうまい気がする ブリットくんとかPXZのアクセルとか
328 18/04/04(水)15:38:27 No.495492419
ふざけてる人だから嫌とか言うけど普段は割とただ気持ち悪いだけじゃないかな…
329 18/04/04(水)15:38:57 No.495492483
ブリットとかラグナとかかっこいい役も好きよ
330 18/04/04(水)15:40:34 No.495492720
演技がふざけているという人は杉田のキャライメージで言ってるだろ
331 18/04/04(水)15:42:25 No.495492955
杉田がキャラとして変な声出したらそれは出させた方が悪い
332 18/04/04(水)15:43:10 No.495493045
2流の声優で超1流の偽声優って感じ
333 18/04/04(水)15:43:13 No.495493050
ジョセフの時に声張るのが下手だなとは思った 声優としては好きだけど
334 18/04/04(水)15:43:16 No.495493056
ゴールデンカムイの二階堂は合うだろうなと思ってたらほんとになったので嬉しい 早く片割れになっておかしくなっていくのが見たい
335 18/04/04(水)15:44:03 No.495493157
>2流の声優で超1流の偽声優って感じ 食えてる時点でほぼ一流なんだよなぁ…厳しいよね…
336 18/04/04(水)15:44:46 No.495493234
声質が子安と似てる
337 18/04/04(水)15:46:10 No.495493397
>ゴールデンカムイの二階堂は合うだろうなと思ってたらほんとになったので嬉しい >早く片割れになっておかしくなっていくのが見たい 何気に杉田が双子役するのって初めてだったりするんじゃなかろうか
338 18/04/04(水)15:46:24 No.495493429
サモンナイトのロボとかハチクロの真山とかで覚えた ロボ系列でガルガンティアのロボも良かったしああいうの合うし好き
339 18/04/04(水)15:46:32 No.495493445
>>興津さんはジョナサンだよ!? >ごめん、分かりづらかった >川澄さんがそのセリフを言った相手が興津さんって言いたかった というか松岡君にプレッシャーかけたのは音響の岩浪さんだったスマン
340 18/04/04(水)15:46:43 No.495493462
チェインバーの無機質なのに感情乗ってる感じの演技良かったと思う