18/04/04(水)14:01:04 まだ4... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/04(水)14:01:04 No.495480761
まだ4月だってのにあっちーなおい!
1 18/04/04(水)14:19:31 No.495482951
センサクはばかだな…
2 18/04/04(水)14:20:27 No.495483047
ばかすぎる…
3 18/04/04(水)14:20:45 No.495483084
…これがなんの訓練に…?
4 18/04/04(水)14:21:05 No.495483118
角度とか…ご存知ない?
5 18/04/04(水)14:21:38 No.495483175
正解選んだら逆に酷い目に遭うんでしょ知ってる
6 18/04/04(水)14:21:44 No.495483189
こ…これではどの輪が一つしか無いか分からない!
7 18/04/04(水)14:22:12 No.495483233
そもそも一つでもムエタイ訓練に火の輪くぐりいらねぇだろ!
8 18/04/04(水)14:24:43 No.495483530
(割とパッと数えられる程度の)無数
9 18/04/04(水)14:24:49 No.495483538
真ん中抜けても直撃しないだけで灼熱地獄のど真ん中ですよねこれ
10 18/04/04(水)14:25:22 No.495483620
高度過ぎてわからん
11 18/04/04(水)14:25:25 No.495483626
正解選んでも向こうに抜けるまで結構熱そうだ
12 18/04/04(水)14:28:19 No.495483946
無数(5本)
13 18/04/04(水)14:29:10 No.495484050
罠ならウェルダン 正解なら照り焼き程度の違い
14 18/04/04(水)14:29:21 No.495484065
この罠って最初の一人が通ったら残りの人は全員そこ選ぶし 最高に上手くいって4人しか引っ掛からないのでは
15 18/04/04(水)14:30:35 No.495484222
うわっちー!!
16 18/04/04(水)14:30:39 No.495484229
>…これがなんの訓練に…? カンを養う特訓か もしくは運が良い子供だけを選別する儀式とか
17 18/04/04(水)14:30:58 No.495484268
百歩譲って正面からは見えないとして そこから正解を選ぶ力はムエタイと関係ない第六感的なものですよね
18 18/04/04(水)14:31:07 No.495484279
いや一個ずつ飛べばどれでも五体満足だよ
19 18/04/04(水)14:31:46 No.495484366
とりあえずセンサクが飛び込んだ輪にはもう誰も飛び込まないよね…
20 18/04/04(水)14:33:05 No.495484505
空気読んで罠の方しか行っちゃだめなんだよ
21 18/04/04(水)14:33:29 No.495484547
>とりあえずセンサクが飛び込んだ輪にはもう誰も飛び込まないよね… この故事からセンサクはしないという言葉が生まれたのでございます
22 18/04/04(水)14:33:45 No.495484581
バカもの!毎回シャッフルするに決まっておるじゃろうが! 今並べ替えるから後ろ向いておれ!!
23 18/04/04(水)14:33:55 No.495484606
ていうかセンサクがやる前に説明してやれよ…
24 18/04/04(水)14:34:27 No.495484662
水かけてもらえるとかゆで時空じゃかなりの優情…
25 18/04/04(水)14:34:31 No.495484666
大やけど(割と大丈夫そう)
26 18/04/04(水)14:34:57 No.495484721
よほど疲れてたか時間が無かったかとにかく大変だったんだろうな…
27 18/04/04(水)14:35:28 No.495484768
サイコクラッシャーみたいな技で5つ全部通り抜けろって訓練のほうがまだわかる
28 18/04/04(水)14:36:36 No.495484895
働かない方のゆでが忙しかったから働く方のゆでだけで描いたラーメンマンを読めば 二度と働かない方のゆでを働かない方のゆで呼ばわりできなくなる
29 18/04/04(水)14:44:13 No.495485777
遠近法が存在しないのか
30 18/04/04(水)14:46:16 No.495485994
>よほど疲れてたか時間が無かったかとにかく大変だったんだろうな… もともと誰かが軌道修正しないとその場のノリで進んで行く人なんじゃねえかなぁ…
31 18/04/04(水)14:53:40 No.495486781
お薬か何かやっておられる?
32 18/04/04(水)14:54:59 No.495486933
これもなんかの映画が元ネタなのかな
33 18/04/04(水)15:05:23 No.495488200
闘将の世界観大好き
34 18/04/04(水)15:05:39 No.495488234
罠が丸見えですやん
35 18/04/04(水)15:09:05 No.495488685
罠が丸見えなことに気付けば合格といえる
36 18/04/04(水)15:09:40 No.495488754
そういう世界なんだろう 二次元?
37 18/04/04(水)15:12:52 No.495489151
特訓的には5個の環を飛び抜けれるまで出来たら合格って奴なのでは?
38 18/04/04(水)15:13:05 No.495489185
1ページ内で複数の矛盾作りながらも面白いなんてゆでにしか出来ないぞ そんなにすぐ矛盾が露見するような作りにするな?ごもっともで
39 18/04/04(水)15:13:24 No.495489232
感を養う訓練だとしても 火の輪にする必要は無いですよね?
40 18/04/04(水)15:18:33 No.495489918
このツッコミ所しかない展開は慣れるとクセになってしまう