ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/04(水)13:31:28 No.495477097
やっと虚数の海から浮上できるぜ!
1 18/04/04(水)13:32:24 No.495477197
この五時間+nが三ヶ月より長いんだ
2 18/04/04(水)13:35:00 No.495477525
ぐだは意識をイベント空間に飛ばせるからいいよな… 所長はそろそろ発狂してそう
3 18/04/04(水)13:35:25 No.495477576
午後ローでアーサー王の物語が始まるよ~ 内容はお父さん野郎とグィネ公の不倫
4 18/04/04(水)13:37:07 No.495477762
マジかよランスロット最低だな
5 18/04/04(水)13:37:09 No.495477771
この服のデザインは開発者の趣味全開にしてあるよね絶対
6 18/04/04(水)13:37:13 No.495477778
メンチ13時からなの忘れてた… 絶対に長時間コースじゃんAPあふれちゃう…
7 18/04/04(水)13:37:35 No.495477827
>ぐだは意識をイベント空間に飛ばせるからいいよな… >所長はそろそろ発狂してそう 気がつくとシャドウボーダーの中が沈没して誰も助けに来なかった潜水艦みたいになってるんだ……
8 18/04/04(水)13:37:38 No.495477833
この格好で真冬の北海道行くのか雪国舐めてない?
9 18/04/04(水)13:37:52 No.495477864
cmにいる百貌っぽいのはこっちで召喚して連れていくのかな
10 18/04/04(水)13:38:42 No.495477971
マシュも父親がリチャードギアならさぞ鼻が高いよな
11 18/04/04(水)13:39:49 No.495478118
生脚出し過ぎる…
12 18/04/04(水)13:40:07 No.495478166
このプリティーウーマン野郎!
13 18/04/04(水)13:40:29 No.495478203
だっせえグローブ
14 18/04/04(水)13:40:54 No.495478248
>この格好で真冬の北海道行くのか雪国舐めてない? su2327796.jpg じゃこれぐらいで
15 18/04/04(水)13:40:56 No.495478251
ぐだーずはシティーボーイだからな… 北海道なんて魔境は知らん
16 18/04/04(水)13:41:23 No.495478303
スレッドを立てた人によって削除されました
17 18/04/04(水)13:41:28 No.495478310
>この格好で真冬の北海道行くのか雪国舐めてない? su2327797.jpg マフィアと杉田は完全装備で挑むつもりだ
18 18/04/04(水)13:42:06 No.495478374
ガチガチの宇宙服みたいなの着ていくと顔がみえなくなっちゃうし・・・
19 18/04/04(水)13:42:11 No.495478385
なんか黒い別verだからオルタくらいの認識だよね公式
20 18/04/04(水)13:42:33 No.495478427
マシュニカスーツ欲しいんだけど
21 18/04/04(水)13:42:44 No.495478447
わからん…俺たちは雰囲気でオルタ化させている…
22 18/04/04(水)13:42:46 No.495478448
そういえば終章終わったらすぐ2部序できるからコスモスインザロストベルト仕様のタイトル画面になるとしたら エピックオブレムナント仕様のタイトル画面はこれで見納めなんだろうか
23 18/04/04(水)13:42:49 No.495478453
>なんか黒い別verだからオルタくらいの認識だよね公式 というか名称に関してはそれぐらいの感覚でいいと思う
24 18/04/04(水)13:42:57 No.495478466
>なんか黒い別verだからオルタくらいの認識だよね公式 そもそもオルタナティブはもう一つのって意味だからバージョン違いはだいたいオルタじゃが
25 18/04/04(水)13:43:02 No.495478473
バケツいいよね…
26 18/04/04(水)13:43:23 No.495478510
黒王だって青王のアホ毛抜いたらなる位お手軽だし…
27 18/04/04(水)13:43:25 No.495478513
>わからん…俺たちは雰囲気でオルタ化させている… 「」オルタはエリート公務員で年収も1000万は越えてふさふさだぞ
28 18/04/04(水)13:43:29 No.495478523
まずオルタ自体が聖杯の呪いと関係ないってのがツッコミどころかな
29 18/04/04(水)13:43:38 No.495478537
オルタって別に聖杯の呪い関係なくない…? SN黒王くらいでしょ聖杯の呪いでオルタ化
30 18/04/04(水)13:43:56 No.495478571
カルデア製なんだから極地を舐めてるのはぐだじゃなくて生き残ったスタッフでは… まぁ自分は水着でイキリ道民ちゃんと戦う予定なんですがね
31 18/04/04(水)13:44:01 No.495478581
同じ経緯で黒化した英霊でもHFの黒化ヘラクレスはヘラクレス・オルタとか言われてないし 公式がオルタって言ったらオルタくらいでいいんだよ
32 18/04/04(水)13:44:02 No.495478583
>そもそもオルタナティブはもう一つのって意味だからバージョン違いはだいたいオルタじゃが といっても黒くないオルタがいないから型月だと鯖の黒い姿Ver=オルタになってる気がする
33 18/04/04(水)13:44:19 No.495478610
乳上もどっかの聖杯戦争で泥被って来た槍王だと一応設定には書いてある
34 18/04/04(水)13:44:30 No.495478625
クーちゃんは聖杯の影響というべきかDJのせいというべきか
35 18/04/04(水)13:44:32 No.495478627
つまり極地礼装もオルタ…
36 18/04/04(水)13:44:32 No.495478633
そもそも聖杯の呪いって言うかアンリの呪いに感染では
37 18/04/04(水)13:44:47 No.495478663
ボブも別に泥被ったわけじゃないしな…
38 18/04/04(水)13:44:51 No.495478669
ぬとクーちゃんも一応聖杯から作られてるけどそれは呪いとかない聖杯の力を使ってるだけだもんな
39 18/04/04(水)13:45:01 No.495478688
イキリオルタ君あと半年はいじられ続けそう
40 18/04/04(水)13:45:06 No.495478699
このゲーム素材ドロップ率アップスキルとかないん? 金のが落ちないのは分かるけど銀のがでないのはかなしい
41 18/04/04(水)13:45:39 No.495478765
牛若オルタ!
42 18/04/04(水)13:45:40 No.495478768
>乳上もどっかの聖杯戦争で泥被って来た槍王だと一応設定には書いてある 神の手先になんかなるかヴァーーーカ!! そんなんなるくらいなら泥かぶって嵐の王になりまーーす!!みたいな感じだっけ
43 18/04/04(水)13:45:42 No.495478773
正直ぐだ子なら水着姿で真冬のシベリアを旅しても平気そう
44 18/04/04(水)13:45:45 No.495478782
>このゲーム素材ドロップ率アップスキルとかないん? あなな
45 18/04/04(水)13:45:56 No.495478800
エミヤはデトロイトにステイしてヒップホップに目覚めるとオルタ化する
46 18/04/04(水)13:46:17 No.495478840
>そもそも聖杯の呪いって言うかアンリの呪いに感染では でもティアマトのアミノギアスも同じ泥だぜ?
47 18/04/04(水)13:46:32 No.495478866
ぐだーずは耐毒スキル持ってるし耐寒スキルもきっと持ってる
48 18/04/04(水)13:46:39 No.495478884
>乳上もどっかの聖杯戦争で泥被って来た槍王だと一応設定には書いてある 聖杯の呪いを受けたって因果も使って神にならないようにしてるとは書いてあるけどそれが槍王とは言われてないよ
49 18/04/04(水)13:47:01 No.495478914
>>そもそも聖杯の呪いって言うかアンリの呪いに感染では >でもティアマトのアミノギアスも同じ泥だぜ? 同じ泥っぽい見た目ってだけで中身は全然違うじゃねーか
50 18/04/04(水)13:47:02 No.495478919
聖杯は女性器の隠語とも言えるのでさいていさんに関わって心に消えない呪いを受けたボブはある意味聖杯の呪いでオルタ化してはいる
51 18/04/04(水)13:47:05 No.495478927
>そんなんなるくらいなら泥かぶって嵐の王になりまーーす!!みたいな感じだっけ 左様 獅子王にならなかったパターンなので乳王と違って現役時代はエクスカリバーがメインウェポン
52 18/04/04(水)13:47:07 No.495478937
そこのステータスに幸運があるじゃろ それが高い奴を入れておくとドロップ率が上がるというウソじゃ
53 18/04/04(水)13:47:07 No.495478938
HXOの運営にオルタナティブの意味とかいっても無駄じゃよ
54 18/04/04(水)13:47:15 No.495478957
前にもこんな流れ別のスレで見たような気がする
55 18/04/04(水)13:47:28 No.495478983
勝手に自分の別側面を妄想から作り出されても妹が増えたみたいでいいですね!するジャンヌはなんなの
56 18/04/04(水)13:47:33 No.495478993
カドック君の生死が今後のシナリオ展開の試金石になるな… さぁはったはった! 生きるか死ぬか!今のところ2対8の割合だよ!
57 18/04/04(水)13:47:50 No.495479026
>勝手に自分の別側面を妄想から作り出されても妹が増えたみたいでいいですね!するジャンヌはなんなの ぶっちゃけ似たような他人だから…
58 18/04/04(水)13:47:52 No.495479032
国民的ゲームの主人公がこの格好で雪国歩き回ったり山登ったりするんだからいいんだ su2327799.jpg
59 18/04/04(水)13:47:55 No.495479043
夜勤だからできるのが日付変わってからなんだよなぁ…いっそ半日ぐらい延長しないかな
60 18/04/04(水)13:47:56 No.495479045
>HXOの運営にオルタナティブの意味とかいっても無駄じゃよ 最上級のこれ以上ないって意味じゃよヒロインXO
61 18/04/04(水)13:48:07 No.495479065
>勝手に自分の別側面を妄想から作り出されても妹が増えたみたいでいいですね!するジャンヌはなんなの ヌは基本頭おかしいって描写で安定してるからそういうキャラとしか
62 18/04/04(水)13:48:10 No.495479072
>カドック君の生死が今後のシナリオ展開の試金石になるな… >さぁはったはった! >生きるか死ぬか!今のところ0対10の割合だよ!
63 18/04/04(水)13:48:13 No.495479080
ワイは嵐や!嵐の王や!!
64 18/04/04(水)13:48:28 No.495479102
>獅子王にならなかったパターンなので乳王と違って現役時代はエクスカリバーがメインウェポン そして乳がでかくなって若干調子に乗っている
65 18/04/04(水)13:48:31 No.495479106
>勝手に自分の別側面を妄想から作り出されても妹が増えたみたいでいいですね!するジャンヌはなんなの 知らないのか 聖人のメンタルは強い
66 18/04/04(水)13:48:32 No.495479113
やっとニューしょちょーが新しく何言うか聞ける
67 18/04/04(水)13:48:47 No.495479142
>最上級のこれ以上ないって意味じゃよヒロインXO XO?ってなんでZ入れなかったんじゃろ
68 18/04/04(水)13:49:01 No.495479171
まず騒いでる連中がどういうベクトルでけおってるのかすら知らない
69 18/04/04(水)13:49:04 No.495479174
3ヶ月の間にしょちょーは耐えられず死んでいた!
70 18/04/04(水)13:49:32 No.495479223
オルタって変わるとかそういう意味だろ とりあえず性格が変わってちょっとダークな雰囲気になってたらそれでオルタなんだよ
71 18/04/04(水)13:49:45 No.495479246
EoRのメニュー画面記念にスクショはしておいた?
72 18/04/04(水)13:49:46 No.495479247
南極でかき氷食いてぇってだけで行ってくる国民的アニメもあるぞ
73 18/04/04(水)13:49:47 No.495479249
ヌというかルーラーは基本的に頭がおかしいやつしかいない
74 18/04/04(水)13:49:57 No.495479264
>勝手に自分の別側面を妄想から作り出されても妹が増えたみたいでいいですね!するジャンヌはなんなの ゆるふわ系の狂人?
75 18/04/04(水)13:50:04 No.495479278
ゲイボルグもオルタナティブだしな
76 18/04/04(水)13:50:13 No.495479294
>ヌというかルーラーは基本的に頭がおかしいやつしかいない 鋭くいくわよ?
77 18/04/04(水)13:50:17 No.495479308
>まず騒いでる連中がどういうベクトルでけおってるのかすら知らない 死んだダ・ヴィンチは生えていたのか否か
78 18/04/04(水)13:50:18 No.495479310
>まず騒いでる連中がどういうベクトルでけおってるのかすら知らない オルタの定義勝手に決めて黒アタランテはオルタじゃないんですけおー!これだからfgoにわかは困るんですけおー!ってマウンティングしてたら高式からハシゴ外されてけおってるだけ しかもヒの話
79 18/04/04(水)13:50:22 No.495479322
どう見ても混沌・悪のサーヴァントです!邪悪な黒騎士です! 中身はきっと骸骨です!
80 18/04/04(水)13:50:28 No.495479335
ヒロインXO醤!
81 18/04/04(水)13:50:33 No.495479343
>>ヌというかルーラーは基本的に頭がおかしいやつしかいない >鋭くいくわよ? 重くいくのね?
82 18/04/04(水)13:50:45 No.495479370
凄女帰れや!
83 18/04/04(水)13:50:51 No.495479388
若干のシリアスっぽさと乳で誤魔化してるけどどちらかと言えばえっちゃんに近い性格っぽい気がする乳上
84 18/04/04(水)13:50:54 No.495479401
龍騎のオルタナティヴかっこいいよね
85 18/04/04(水)13:50:56 No.495479403
まあ自分の名前騙って悪さしてる方のジャンぬはぶっ倒したし 完璧偽物だと逆に受け入れられるみたいな部分はあると思う
86 18/04/04(水)13:51:03 No.495479417
この程度で『寒い』とか言う汎人類史の者に私はドンドン地獄をお見舞いする
87 18/04/04(水)13:51:13 [ネコアルクカオス] No.495479432
一つ言える真理がある 英霊は黒に染まれ
88 18/04/04(水)13:51:24 No.495479452
HXOがHXAに修正されるまではOはORTの略でオルトリアクターってそういう…なんてトンデモ説言ったりして遊んでたな…
89 18/04/04(水)13:51:26 No.495479455
ゲイ・ボルク[オルタ]
90 18/04/04(水)13:51:28 No.495479459
ヌはそりゃオルタ化とかしないわって感じのいい性格してると思う
91 18/04/04(水)13:51:30 No.495479464
>この程度で『寒い』とか言う汎人類史の者に私はドンドン地獄をお見舞いする なんだよ九州…全然寒いよぉ…だめだよこんなの…親に電話するよぉ」
92 18/04/04(水)13:51:31 No.495479466
>オルタって変わるとかそういう意味だろ >とりあえず性格が変わってちょっとあざとい雰囲気になってたらそれでオルタなんだよ
93 18/04/04(水)13:51:35 No.495479479
>若干のシリアスっぽさと乳で誤魔化してるけどどちらかと言えばえっちゃんに近い性格っぽい気がする乳上 ものぐさだしな しかも浮気もする
94 18/04/04(水)13:52:20 No.495479579
カルデアの常識人代表なゲオ先生だってルーラー適性はあるし…
95 18/04/04(水)13:52:23 No.495479591
あいぽん6Sだと首尾よくメンテが終わっても遊べるのは20時過ぎだろうな… しかし俺は休みを明日に合わせてきた 約束された勝利の休日
96 18/04/04(水)13:52:29 No.495479601
七夜は志貴オルタだった...?
97 18/04/04(水)13:52:34 No.495479613
ぬ見て私にあんな側面あったっけ…マジで心当たりないんですけど…ってなってたからね凄女
98 18/04/04(水)13:52:44 No.495479630
>とりあえず性格が変わってちょっとあざとい雰囲気になってたらそれでオルタなんだよ なんて説得力に満ちた説なんだ…!
99 18/04/04(水)13:52:49 No.495479645
>国民的ゲームの主人公がこの格好で雪国歩き回ったり山登ったりするんだからいいんだ マイナーチェンジで思い出したように冬服になったじゃねえか!
100 18/04/04(水)13:52:54 No.495479658
今日は割と暖かいよアナちゃん…
101 18/04/04(水)13:53:02 No.495479674
えっ、マルタオルタ!?
102 18/04/04(水)13:53:08 No.495479686
汎人類史の連中はこの程度のジョークで「寒い」などと
103 18/04/04(水)13:53:21 No.495479717
ボブはあんまりあざとくなくね?
104 18/04/04(水)13:53:23 No.495479718
カルデアはもうないのにカルデアのマスター名乗ってる問題はどうするんだろ
105 18/04/04(水)13:53:27 No.495479725
エッチなことに関心があって積極的なのがジャンヌで エッチなことに免疫がなくて嫌そうな顔するのがオルタ
106 18/04/04(水)13:53:37 No.495479749
明日気温下がるらしいから気をつけろよ
107 18/04/04(水)13:53:39 No.495479752
>汎人類史の連中はこの程度のジョークで「寒い」などと カスみたいな芸人囲いまくるアナスタシアか…
108 18/04/04(水)13:53:46 No.495479780
魔獣化は宝具の効果だからオルタとは違うという主張はまぁ理解出来るけどその前にジャックちゃんの因子を取り込んで母性本能でおっぱいが盛られたというオルタ化と呼べなくもない過程が無視されてるよね
109 18/04/04(水)13:53:47 No.495479781
>EoRのメニュー画面記念にスクショはしておいた? タッチスクリーン消えてるタイミングでスクショ取るのめんどいし 誰かがアップロードするじゃろ?
110 18/04/04(水)13:53:51 No.495479791
ヒの話かよ!
111 18/04/04(水)13:53:54 No.495479796
ジャンヌは非処女 ジャンヌオルタは処女
112 18/04/04(水)13:53:56 No.495479799
>カルデアはもうないのにカルデアのマスター名乗ってる問題はどうするんだろ 新選組はもうないのに俺が新選組とか名乗ってるおっさんがいるじゃろ?
113 18/04/04(水)13:53:58 No.495479803
カルデアは心の中に有ればいい
114 18/04/04(水)13:54:00 No.495479807
オルタ化すると食生活が不健康になる
115 18/04/04(水)13:54:00 No.495479808
>どう見ても混沌・悪のサーヴァントです!邪悪な黒騎士です! >中身はきっと骸骨です! 幕間の印象でマシュは狂スロットとは仲いいみたいなネタたまに見かけるけど 幕間時点ではマシュはギャラハッドの自覚がないだけで一番ぶん殴られるべきは狂スロットだと思う
116 18/04/04(水)13:54:02 No.495479812
>カルデアはもうないのにカルデアのマスター名乗ってる問題はどうするんだろ それでも心はカルデア
117 18/04/04(水)13:54:09 No.495479826
ヌ&マリーの薄い本いいよね…
118 18/04/04(水)13:54:17 No.495479845
自分の選択に後悔は無いけどもしも違った始まりだったらとなんだかんだ思う人間くささがあるのがセイバー 自分の選択に後悔は無いところまでは一緒なルーラー
119 18/04/04(水)13:54:23 No.495479854
>ボブはあんまりあざとくなくね? 二丁拳銃が武器とかあざとすぎるって筋Dも言ってたじゃん!
120 18/04/04(水)13:54:24 No.495479859
何でそんな論争に?って辿ってたら先にこれはオルタじゃないと解説しちゃった人が勝手に追い込まれてただけだった 本編配信までせめて待てよ
121 18/04/04(水)13:54:33 No.495479874
あの車が新カルデアだ!
122 18/04/04(水)13:54:37 No.495479884
>>カルデアはもうないのにカルデアのマスター名乗ってる問題はどうするんだろ >新選組はもうないのに俺が新選組とか名乗ってるおっさんがいるじゃろ? ウルクはここに健在です!
123 18/04/04(水)13:54:42 No.495479893
レンより白レンの方が可愛い現象
124 18/04/04(水)13:54:53 No.495479914
ブー姐さんはもうネタにしすぎてアヴェやオルタ化しないだろうなって感じがする
125 18/04/04(水)13:55:00 No.495479924
オルタは涙を流さない だだっだー
126 18/04/04(水)13:55:01 No.495479927
クーフーリンオルタもジャンクフード好きなのかな…
127 18/04/04(水)13:55:04 No.495479935
>>汎人類史の連中はこの程度のジョークで「寒い」などと >カスみたいな芸人囲いまくるアナスタシアか… ケオランテちゃんが冗談が通じない芸人みたいじゃないか
128 18/04/04(水)13:55:06 No.495479939
>ジャンヌは非処女 >ジャンヌオルタは処女 素晴らしい
129 18/04/04(水)13:55:08 No.495479943
>マイナーチェンジで思い出したように冬服になったじゃねえか! 上着込んでもミニスカートなのは何故か変わらないし…
130 18/04/04(水)13:55:19 No.495479971
>>どう見ても混沌・悪のサーヴァントです!邪悪な黒騎士です! >>中身はきっと骸骨です! >幕間の印象でマシュは狂スロットとは仲いいみたいなネタたまに見かけるけど >幕間時点ではマシュはギャラハッドの自覚がないだけで一番ぶん殴られるべきは狂スロットだと思う コレ言われたのってバサスロじゃなくて乳上なんだよ… てかついこないだ復刻したばっかのイベントじゃねーか!
131 18/04/04(水)13:55:21 No.495479975
>ブー姐さんはもうネタにしすぎてアヴェやオルタ化しないだろうなって感じがする あの人また寝取られてる……
132 18/04/04(水)13:55:24 No.495479981
>旭はここに健在です!
133 18/04/04(水)13:55:25 No.495479984
>>汎人類史の連中はこの程度のジョークで「寒い」などと >カスみたいな芸人囲いまくるアナスタシアか… ちっくしょーーーー!!!! ゲッツ! なんでだろう~
134 18/04/04(水)13:55:26 No.495479985
バサスロはクソみたいな動機以外は大体カッコイイし… 動機はクソみたいだけど
135 18/04/04(水)13:55:27 No.495479988
>EoRのメニュー画面記念にスクショはしておいた? タイトル画面のこと? 最初にEoRにした時点で自分のとこに貼ってるから平気
136 18/04/04(水)13:55:28 No.495479991
もし地球が無くなっても俺は地球人って言い続けるし そんなもんでしょ
137 18/04/04(水)13:55:30 No.495479993
そもそもSNとHAでオルタの設定変わってるのに墓穴掘り過ぎだろ
138 18/04/04(水)13:55:37 No.495480008
ぐだおよ!お前がここで言うのか?カルデアは滅びたと、汎人類史はここで終わりだと?
139 18/04/04(水)13:55:48 No.495480031
ブーディカさんはもう水着とかエロい方面に発展させるべきだと思うなぼかぁ
140 18/04/04(水)13:55:50 No.495480033
>クーフーリンオルタもジャンクフード好きなのかな… サーヴァントに飯とかいらねーだろって言うタイプだと思う…
141 18/04/04(水)13:55:58 No.495480060
>何でそんな論争に?って辿ってたら先にこれはオルタじゃないと解説しちゃった人が勝手に追い込まれてただけだった >本編配信までせめて待てよ 血を吐いて病院に担ぎ込まれたとかツイートされててダメだった
142 18/04/04(水)13:55:58 No.495480061
>ケオランテちゃんが冗談が通じない芸人みたいじゃないか 実際そういう節があったし…
143 18/04/04(水)13:56:01 No.495480068
メンテで暇だしと思って午後ロー見たら お父さん野郎にリチャードギア使うとか!!! 勿体無いですね!!先輩!!!
144 18/04/04(水)13:56:06 No.495480077
オルタの定義が明文化されたことってあったっけ
145 18/04/04(水)13:56:07 No.495480080
サイヤ人と同じか…
146 18/04/04(水)13:56:10 No.495480086
>旭はここに健在です! 木曽義仲は敗北者じゃけぇ……
147 18/04/04(水)13:56:10 No.495480088
>ちっくしょーーーー!!!! >ゲッツ! >なんでだろう~ テレビで見なくなっただけで未だに結構稼いでるのが混じってるな…
148 18/04/04(水)13:56:12 No.495480092
>なんでだろう~ 営業の覇王捕まえて何言ってんだおめえ
149 18/04/04(水)13:56:19 No.495480101
はー?一向に本部を移設しただけですがー? ぐらいは言う
150 18/04/04(水)13:56:38 No.495480137
ゲッツで大爆笑する異聞帯とかだったらある意味地獄だと思う
151 18/04/04(水)13:56:44 No.495480154
カク君と和解してここは任せた俺たちは次へ向かうしたらいいなーっ!
152 18/04/04(水)13:56:50 No.495480168
>コレ言われたのってバサスロじゃなくて乳上なんだよ… >てかついこないだ復刻したばっかのイベントじゃねーか! すまんハロウィン2016と混同した あっちはなんだったっけ…
153 18/04/04(水)13:56:58 No.495480192
ダンディや永野ですら1000万以上稼いでいるのに「」ときたら
154 18/04/04(水)13:57:06 No.495480212
おれリチャードギアなら寝取られても不倫されても仕方ないかなってなる
155 18/04/04(水)13:57:10 No.495480221
スレッドを立てた人によって削除されました
156 18/04/04(水)13:57:10 No.495480222
>ちっくしょーーーー!!!! >なんでだろう~ この二組は結構稼いでる気がする
157 18/04/04(水)13:57:11 No.495480224
ダンディ坂野も今も全然稼いでるよね…
158 18/04/04(水)13:57:19 No.495480236
アポコラボ来たらユグドミレニアの服貰えるかな
159 18/04/04(水)13:57:27 No.495480252
僕にだって笑いで世界を救える…
160 18/04/04(水)13:57:33 No.495480268
>サーヴァントに飯とかいらねーだろって言うタイプだと思う… ビジネス上の関係の最上位だよね そう言う面ではさて殺狐はどうなる
161 18/04/04(水)13:57:38 No.495480289
スレッドを立てた人によって削除されました
162 18/04/04(水)13:57:42 No.495480293
つまらないを通り越して虚無を感じるギャグを延々と聞かされ続ける異聞帯
163 18/04/04(水)13:57:42 No.495480295
小梅太夫って今なにしてんの
164 18/04/04(水)13:57:45 No.495480299
>テレビで見なくなっただけで未だに結構稼いでるのが混じってるな… いやみんな稼いでるよコウメ太夫もマンション経営してるし ダンディとテツトモはテレビ以外の営業多いし
165 18/04/04(水)13:57:47 No.495480307
アナちゃんがだっちゅーのとかするのか……いいな
166 18/04/04(水)13:57:49 No.495480309
>ゲッツで大爆笑する異聞帯とかだったらある意味地獄だと思う 汎人類…ブフッ!この…フッ……この程度でブフック!
167 18/04/04(水)13:57:48 No.495480311
なんでたろーの人は地方巡業でTV出るよりよっぽど大儲けしてるんじゃなかったっけ 名前思い出せないなんでたろーの人
168 18/04/04(水)13:57:52 No.495480316
>ゲッツで大爆笑する異聞帯とかだったらある意味地獄だと思う あぁこの程度で寒いなどとってそういう…
169 18/04/04(水)13:57:52 No.495480318
正義の味方はお笑い芸人だった…?
170 18/04/04(水)13:58:05 No.495480349
見なくなった芸人たちはNHKの教育番組にいるぞ! 結構安定した仕事してたわ……
171 18/04/04(水)13:58:20 No.495480379
映画の穀潰しがナチュラルに嫁入り前の女口説いててダメだった
172 18/04/04(水)13:58:20 No.495480380
>小梅太夫って今なにしてんの たまに水曜日のダウンタウンでオチに使われてる
173 18/04/04(水)13:58:24 No.495480391
スレッドを立てた人によって削除されました
174 18/04/04(水)13:58:25 No.495480392
クリスマス礼装の瞳の色がすぐ変更されたの思い出す
175 18/04/04(水)13:58:28 No.495480401
ロケットペンシルが流行ってる異聞帯
176 18/04/04(水)13:58:44 No.495480435
ロケットペンシルってなんですか?
177 18/04/04(水)13:58:46 No.495480443
>小梅太夫って今なにしてんの 天才テレビ君あたりでなんか怪人みたいなことやってるのは覚えてる
178 18/04/04(水)13:58:46 No.495480444
稼いでないのはらっきょとかじゃよ…
179 18/04/04(水)13:58:46 No.495480445
小梅太夫は4/1の毎日チクショーだけはちゃんと意味が通ってるから エイプリルフールで別人が考えた毎日チクショーなんじゃないかとか言われてるのでダメだった
180 18/04/04(水)13:58:57 No.495480471
つまりダークヒーローなかっこよさ溢れるエドワード・オルタとか実装されちゃうんでござるな!
181 18/04/04(水)13:58:58 No.495480476
嫌だよ微笑みの村みたいな異聞帯
182 18/04/04(水)13:58:58 No.495480477
>正義の味方はお笑い芸人だった…? 真のコメディアンは世界を幸せにするのはある意味間違っちゃい無いと思う
183 18/04/04(水)13:59:09 No.495480498
>正義の味方はお笑い芸人だった…? でもくそは漏らすんでしょ?
184 18/04/04(水)13:59:28 No.495480532
>ねりけしが流行ってる異聞帯
185 18/04/04(水)13:59:29 No.495480533
>ダンディ坂野も今も全然稼いでるよね… 良く結婚式とかに呼ばれるのはありがたそうなムードがあるからなんかね
186 18/04/04(水)13:59:32 No.495480541
ランサーのサーヴァント喜劇王チャップリン!
187 18/04/04(水)13:59:42 No.495480559
お久しブリーフって言いながら 異聞帯にダンディ登場したとこで泣いた
188 18/04/04(水)13:59:42 No.495480560
>正義の味方はお笑い芸人だった…? 士郎…ボクはテレビデビューして全国区になりたかったんだ…… だけど一発屋は期間限定でね……
189 18/04/04(水)13:59:50 No.495480582
>>正義の味方はお笑い芸人だった…? >でもくそは漏らすんでしょ? バカめ! 正義の味方がクソなどもらすか!
190 18/04/04(水)13:59:54 No.495480595
>士郎…ボクはテレビデビューして全国区になりたかったんだ…… >だけど一発屋は期間限定でね…… おつらぁい…
191 18/04/04(水)14:00:02 No.495480608
そんなに稼げなかったのか空の境界
192 18/04/04(水)14:00:02 No.495480611
英霊チャップリン実装くるね…
193 18/04/04(水)14:00:08 No.495480625
アラフィフオルタ
194 18/04/04(水)14:00:18 No.495480648
芸人~番勝負一番目獣王国
195 18/04/04(水)14:00:26 No.495480667
異聞帯ならバトルエンピツも流行るらしい
196 18/04/04(水)14:00:36 No.495480691
みんなが笑顔になるのが最後の魔法か…
197 18/04/04(水)14:00:36 No.495480692
つまり異聞帯ではお笑いの力によって敵を倒すんだな! ライアーソフトからメガラフターの権利借りてくるか…
198 18/04/04(水)14:00:56 No.495480728
強そうなのは「バスター」・キートン
199 18/04/04(水)14:01:00 No.495480747
>アラフィフオルタ 魔性な美青年
200 18/04/04(水)14:01:03 No.495480753
ジムキャリーがカドックくん笑顔にするシーンで泣いた
201 18/04/04(水)14:01:09 No.495480774
>あっちはなんだったっけ… お父さん野郎がマシュと顔合わせたくなくてバーサーカー(セイバー)になった
202 18/04/04(水)14:01:13 No.495480782
絶対に笑ってはいけない異聞帯
203 18/04/04(水)14:01:18 No.495480791
オルタ化もいいけどリリィ化も増えろ
204 18/04/04(水)14:01:21 No.495480794
いあいあばすたあ
205 18/04/04(水)14:01:49 No.495480848
>オルタ化もいいけどリリィ化も増えろ 了解! ジャガーリリィ!
206 18/04/04(水)14:01:49 No.495480851
>オルタ化もいいけどリリィ化も増えろ むぅ…ドレイクリリィ…
207 18/04/04(水)14:02:05 No.495480878
きあらさまりりぃくだち
208 18/04/04(水)14:02:07 No.495480886
クーフーリンリリィじゃなくてセタンタだよにわかおつとかいわれちゃうんだ…
209 18/04/04(水)14:02:12 No.495480899
>絶対に笑ってはいけない異聞帯 みんな着替えたか?私が新所長のオルガマリーや(CV.ゴルドルフ)
210 18/04/04(水)14:02:14 No.495480902
絶対吉本新喜劇空間
211 18/04/04(水)14:02:17 No.495480913
男鯖のリリィとかも居てもいいだろ
212 18/04/04(水)14:02:17 No.495480914
アナスタシア自身幽閉生活で暗くなった家族を元気付けるため演劇で笑いを取って家族を楽しませてたしな あながち間違ってないかもしれん
213 18/04/04(水)14:02:25 No.495480933
>オルタ化もいいけどリリィ化も増えろ アビゲイルリリィ!
214 18/04/04(水)14:02:28 No.495480942
>>>汎人類史の連中はこの程度のジョークで「寒い」などと >>カスみたいな芸人囲いまくるアナスタシアか… >ちっくしょーーーー!!!! >ゲッツ! >なんでだろう~ むしろあらびき団みたいな芸人ばかりなのかも ましゅーがカドックで東野が道民
215 18/04/04(水)14:02:32 No.495480955
カドック君がこんな僕でも世界を~のくだりは渾身のネタを披露する瞬間だった?
216 18/04/04(水)14:02:37 No.495480966
>ライアーソフトからメガラフターの権利借りてくるか… 行殺で十分ですよ
217 18/04/04(水)14:02:43 No.495480979
結婚してから落ちぶれて立場逆転して嫁に養われるハードゲイ
218 18/04/04(水)14:02:43 No.495480980
くいっくふたぐん
219 18/04/04(水)14:02:47 No.495480989
>アナスタシア自身幽閉生活で暗くなった家族を元気付けるため演劇で笑いを取って家族を楽しませてたしな めっちゃいいこじゃん…
220 18/04/04(水)14:02:50 No.495480995
>みんなが笑顔になる su2327804.jpg
221 18/04/04(水)14:02:59 No.495481017
>男鯖のリリィとかも居てもいいだろ 居るじゃん!実装されなかったけど!
222 18/04/04(水)14:03:06 No.495481030
円卓あるある早く言いたいー
223 18/04/04(水)14:03:13 No.495481049
ドレイクの幼少時代は農民 つまり村娘なのだ
224 18/04/04(水)14:03:14 No.495481052
たけし軍団ならぬアナスタシア軍団って…
225 18/04/04(水)14:03:16 No.495481057
聖杯戦争 M-1グランプリ
226 18/04/04(水)14:03:32 No.495481090
>お久しブリーフって言いながら >異聞帯にダンディ登場したとこで泣いた 想像してちょっと泣きそうになったんだけど 俺このシチュに弱すぎでは?
227 18/04/04(水)14:03:45 No.495481111
エイプリルフールにブスリリィとか描いてたね
228 18/04/04(水)14:03:55 No.495481132
アレキ君も子ギルも実質リリィでは? ロードエルメロイ2世リリィもいるぞ!
229 18/04/04(水)14:03:56 No.495481134
>ロケットペンシルってなんですか? 知らないのか?
230 18/04/04(水)14:04:29 No.495481193
>オルタ化もいいけどリリィ化も増えろ マルタリリィ(リーゼント)
231 18/04/04(水)14:04:50 No.495481233
ガウェインです…先日同僚が弟を殺して王女連れて逃げたとです…ガウェインです…
232 18/04/04(水)14:04:54 No.495481244
芸能人であれば見ただけで模倣する 無限に物真似を内包した世界 それだけが衛宮士郎に許された芸だった
233 18/04/04(水)14:05:03 No.495481259
死なないでカドック! まだ助かる…まだ助かる!
234 18/04/04(水)14:05:10 No.495481275
>>オルタ化もいいけどリリィ化も増えろ >マルタリリィ(リーゼント) モヒカンでは?
235 18/04/04(水)14:05:29 No.495481324
後ろから本人登場しそうな宝具だ…
236 18/04/04(水)14:05:46 No.495481353
>芸能人であれば見ただけで模倣する >無限に物真似を内包した世界 >それだけが衛宮士郎に許された芸だった アンリミテッド・コロッケ・ワークス
237 18/04/04(水)14:06:01 No.495481380
>つまり異聞帯ではお笑いの力によって敵を倒すんだな! >ライアーソフトからメガラフターの権利借りてくるか… ネロちゃま新宝具として赤ブルマーをクイッとな!実装
238 18/04/04(水)14:06:03 No.495481383
ボケ(マスター) ツッコミ(サーヴァント)
239 18/04/04(水)14:06:07 No.495481392
お願い死なないで‼カドック‼
240 18/04/04(水)14:06:24 No.495481446
いやー楽しみですね 獣としての本能に自我が塗り潰されて苦しむカドックくんと そんな姿を見せ付けられるロードエルメロイ2世!(教え子に獣系魔術師がいる)
241 18/04/04(水)14:06:26 No.495481450
カァカァ…姪が更にリリィ化を…?
242 18/04/04(水)14:06:30 No.495481459
アリスリリィまだかな…
243 18/04/04(水)14:06:36 No.495481469
令呪はまだ残ってる
244 18/04/04(水)14:06:38 No.495481474
ある意味全盛期と言える程希望に溢れてた幼少期がある鯖がリリィ化の対象?
245 18/04/04(水)14:06:41 No.495481482
>アナスタシア自身幽閉生活で暗くなった家族を元気付けるため演劇で笑いを取って家族を楽しませてたしな >あながち間違ってないかもしれん それがなぜイキリに…
246 18/04/04(水)14:06:55 No.495481510
全てギャグの原典を持つ爆笑王ギルガメッシュ
247 18/04/04(水)14:07:04 No.495481523
>お願い死なないで?カドック? あんたが死んじゃったらこの異聞帯はどうなるの!
248 18/04/04(水)14:07:04 No.495481524
>アリスリリィまだかな… 紙とインク
249 18/04/04(水)14:07:30 No.495481580
サーヴァントなんてシャボン玉!
250 18/04/04(水)14:07:36 No.495481594
>全てギャグの原典を持つ爆笑王ギルガメッシュ AUOジョークじゃねーか!
251 18/04/04(水)14:08:01 No.495481646
>全てギャグの原典を持つ爆笑王ギルガメッシュ 見ただけであらゆるギャグを模倣するエミヤ
252 18/04/04(水)14:08:03 No.495481654
正直あまりロリすぎるとエロい創造しずらいんでリリィでも7歳くらいが下限だとありがたい
253 18/04/04(水)14:08:11 No.495481664
魔力はまだ残ってる!1章を耐えればカルデアにだって勝てるんだから!
254 18/04/04(水)14:08:12 No.495481668
>全てギャグの原典を持つ爆笑王ギルガメッシュ 頑張るぞいってあれ我が最初に言った事になんないかなー なった
255 18/04/04(水)14:08:38 No.495481720
天草くんはリリィ好きなの?
256 18/04/04(水)14:09:17 No.495481784
漫才コンビカルナ&アルジュナ
257 18/04/04(水)14:09:20 No.495481790
おばちゃんがちょうど9.10歳くらいの身長と聞いた
258 18/04/04(水)14:09:20 No.495481791
ジャックリリィが大勢生まれるイベントが
259 18/04/04(水)14:09:57 No.495481842
今日も一日がんばるぞい はウルクの絵板が原点であることはまごうことなき歴史の真実である
260 18/04/04(水)14:10:05 No.495481859
水子じゃねーか!!
261 18/04/04(水)14:10:17 No.495481885
我の宝物庫のアルミ缶の上にあるみかん
262 18/04/04(水)14:11:09 No.495481974
>>お願い死なないでカドック >あんたが死んじゃったらこの異聞帯はどうなるの! 令呪はまだ残ってる、ここを耐えたら汎人類史の連中に勝てるんだから!
263 18/04/04(水)14:11:13 No.495481986
>魔力はまだ残ってる!1章を耐えればカルデアにだって勝てるんだから! 次回カドック死す! グランドオーダースタンバイ!
264 18/04/04(水)14:11:15 No.495481991
実際アポの味方も黒幕もカルデアにいる状況でどういうコラボするのかするのかは気になる
265 18/04/04(水)14:11:17 No.495481996
風雲チェイテ城
266 18/04/04(水)14:11:21 No.495482003
>漫才コンビカルナ&アルジュナ アルジュナの的外れ授かり芸 だがしかしカルナさんのツッコミがいつも一言足りないせいで…!
267 18/04/04(水)14:11:27 No.495482021
此れが歴史上最も早くふっとんだ布団だぞ雑種
268 18/04/04(水)14:11:55 No.495482069
凄いサラッと流してるけどジャックちゃんに許されない事言ったよね天草君…
269 18/04/04(水)14:12:02 No.495482090
カルナの一言足りない芸でアンジャッシュも出来るな
270 18/04/04(水)14:12:07 No.495482096
フフフ カドックたちが倒されたようだな
271 18/04/04(水)14:13:04 No.495482210
人類史で初めて人をしばいたハリセンとか 人類史で初めて顔面に直撃したクリームとか 人類史で初めてドッキリに使われた火薬が!
272 18/04/04(水)14:13:06 No.495482215
だがクリプターの中ではやつは最弱…
273 18/04/04(水)14:13:08 No.495482219
行ってみたら既に倒されてるクリプターはたぶん出てくる
274 18/04/04(水)14:13:24 No.495482253
リズム芸の原点!
275 18/04/04(水)14:13:29 No.495482269
>>漫才コンビカルナ&アルジュナ >アルジュナの的外れ授かり芸 >だがしかしカルナさんのツッコミがいつも一言足りないせいで…! 解説役の黒いバーサーカーさん
276 18/04/04(水)14:13:53 No.495482305
>実際アポの味方も黒幕もカルデアにいる状況でどういうコラボするのかするのかは気になる もう いない
277 18/04/04(水)14:14:17 No.495482352
トップバッターは今回も東出君っぽいから生死が読めないカドック君
278 18/04/04(水)14:14:56 No.495482417
なんかこうクリプターは全員死にそうではある
279 18/04/04(水)14:15:06 No.495482431
ここまであからさまに死にそうだと逆に死ななそう と思わせといて普通に死にそう
280 18/04/04(水)14:15:06 No.495482432
(盆回りのBGMで倒壊していく時間神殿)
281 18/04/04(水)14:15:06 No.495482433
天草くん味方にいても幕間で裏切ってんじゃねーか!
282 18/04/04(水)14:15:09 No.495482441
>>実際アポの味方も黒幕もカルデアにいる状況でどういうコラボするのかするのかは気になる 全員でアキレウスをボコれ
283 18/04/04(水)14:15:37 No.495482510
音楽家や作家勢も戦闘向きじゃないけど 国のゴタゴタで殺された皇女とか強化されても そんな強くないよねって近所のサンソンが言ってた
284 18/04/04(水)14:16:33 No.495482615
いのちからがら道民に手を引かれて逃げ出したカドック君の後ろから麻婆がぐさーってする
285 18/04/04(水)14:16:35 No.495482621
>音楽家や作家勢も戦闘向きじゃないけど >国のゴタゴタで殺された皇女とか強化されても >そんな強くないよねって近所のサンソンが言ってた マリーなんかサソソソ君に一言
286 18/04/04(水)14:16:38 No.495482626
ライター陣が主要っぽいキャラをサクッと死なせる事も多い人しかいない…
287 18/04/04(水)14:17:18 No.495482705
生き残らせてもやることなさそうだしまあ死ぬだろう
288 18/04/04(水)14:17:34 No.495482741
どうせいつものカルデアに呼ばれてるのとは別に呼ばれたから別人理論で敵に回るんじゃが
289 18/04/04(水)14:17:36 No.495482746
帝政ロシアの皇族は竜種の血を引いていることにしよう
290 18/04/04(水)14:18:00 No.495482793
3秒CMのラストでピアノ弾いてるのアマデウスなんかな……
291 18/04/04(水)14:18:39 No.495482864
3秒だと
292 18/04/04(水)14:19:09 No.495482911
ジャスト3秒いい夢見れたかなんじゃが
293 18/04/04(水)14:19:15 No.495482929
麻婆がカドック君に貫手をする未来しか見えない
294 18/04/04(水)14:19:35 No.495482963
フェイトグランドオーダーって言うだけで終わりそうなCM
295 18/04/04(水)14:19:37 No.495482965
ロストベルトの設定がイマイチ分かってないんだけど土気城が賑わうと未来ないわーってロストベルト化するんですか?
296 18/04/04(水)14:20:20 No.495483030
>麻婆がカドック君に貫手をする未来しか見えない 行く先々の異聞帯に現れては貫手していく麻婆なんだ…
297 18/04/04(水)14:21:33 No.495483164
麻婆が貫手をかますのが先かアヴィーが炉心にぶち込むのが先か勝負だ!
298 18/04/04(水)14:22:07 No.495483226
獣国に獣王の巣おじさん出ないかな……とずっと思ってるし 思いすぎて出ても出なくても具合悪くなりそうだよ助けて「」
299 18/04/04(水)14:22:15 No.495483238
>行く先々の異聞帯に現れては貫手していく麻婆なんだ… ぐだに直接手を下さず敵を処理できて良かったなとか言う
300 18/04/04(水)14:22:40 No.495483284
神父対策にアサシンエミヤ連れていこう 銃殺されたアナちゃんのトラウマも刺激出来るはずだ
301 18/04/04(水)14:22:51 No.495483318
>麻婆が貫手をかますのが先かアヴィーが炉心にぶち込むのが先か勝負だ! 大穴でベリルがなんか残虐に殺す!
302 18/04/04(水)14:23:16 No.495483358
ぐだはもうこのまま童貞卒業せずに行きそうだしトドメ刺す担当は必要かなって…
303 18/04/04(水)14:23:41 No.495483404
>銃殺されたアナちゃんのトラウマも刺激出来るはずだ ところでこの新素材の火薬なんですが 誰の再臨に使うんだろうね…
304 18/04/04(水)14:24:07 No.495483449
言峰のために石貯めとかないと…
305 18/04/04(水)14:25:39 No.495483644
ロシアの音楽家って結構いそう ビョークとかチャイコフスキーとか
306 18/04/04(水)14:26:30 No.495483750
心配だな…… 姐さんは……俺がいないとなんもできないから……
307 18/04/04(水)14:26:48 No.495483780
>ところでこの新素材の火薬なんですが >誰の再臨に使うんだろうね… 逃走するコンテナをライフルで撃ってたPMCの狐がいたじゃろ
308 18/04/04(水)14:26:59 No.495483795
歴史も長いし偉人多いよなロシア
309 18/04/04(水)14:27:38 No.495483881
けおランタちゃん引けたら撤退でいいかな今回は
310 18/04/04(水)14:28:09 No.495483933
>逃走するコンテナをライフルで撃ってたPMCの狐がいたじゃろ なんかあのライフル(?)命中したら大爆発を起こしてたんですけお…
311 18/04/04(水)14:28:13 No.495483937
わるいきつねと神父の麻婆はどのへんで実装されるかな…
312 18/04/04(水)14:28:30 No.495483965
とりあえず10連でいいや…
313 18/04/04(水)14:28:41 No.495483985
アタランテオルタって昨日やたら論争になってたけど成田さんもオルタ表記に困惑してたのね
314 18/04/04(水)14:28:57 No.495484016
じゃあわしはコンプリートするまで!
315 18/04/04(水)14:29:27 No.495484075
CMでもうやたらでっかいゴーレム作っちゃってる人は 敵でも味方でも嫌だな…
316 18/04/04(水)14:29:44 No.495484115
麻婆は一人だけぐだを認めるようなこと言ってたし 上司の存在を匂わせてるし裏がありそうな感じすごい
317 18/04/04(水)14:29:54 No.495484138
俺はポッキ2を待つ!
318 18/04/04(水)14:30:47 No.495484251
ロシア英霊といえばやっぱスターリンじゃなかろうか? ロシア人じゃないけど
319 18/04/04(水)14:31:04 No.495484273
岡田真澄!
320 18/04/04(水)14:31:30 No.495484328
火薬のおかげで悪い狐がピックアップ2に来ると予想してる この予想にレアプリ5個かける
321 18/04/04(水)14:31:32 No.495484333
安倍晴明です・・・ 裏あります・・・
322 18/04/04(水)14:31:40 No.495484350
今回のピックアップガチャがスト限入りならクリアするまで回さない スト限抜きならいっぱいいっぱいまわす
323 18/04/04(水)14:32:13 No.495484413
気に入った! 別側面として登録しよう って座リニンサンが
324 18/04/04(水)14:32:16 No.495484421
>火薬のおかげで悪い狐がピックアップ2に来ると予想してる >この予想にレアプリ5個かける じゃあ俺は芦屋道満の魂をかけるね
325 18/04/04(水)14:32:34 No.495484449
>ロシアの音楽家って結構いそう >ビョークとかチャイコフスキーとか 映像の世紀的にストラビンスキーかな
326 18/04/04(水)14:33:52 No.495484601
ロシア皇帝はわりと盛ってんじゃねえのっていうカッとんだ逸話持ち多いよ
327 18/04/04(水)14:34:22 No.495484658
カルデアに来そうなロシアの音楽家といえばこの人かな… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3 >1909年から1910年までブリュッセルに住み、デルヴィルらのベルギー象徴主義絵画や共感覚に興味を寄せつつ、マダム・ブラヴァツキーの著作にいっそう親しんだ。
328 18/04/04(水)14:34:43 No.495484688
自分に銃を突きつけていた敵兵を即席の演説で全員寝返らせたのってレーニンだっけ? ソビエト時代も面白い逸話を持った人が多いよな まあFGOには出せないだろうけど
329 18/04/04(水)14:34:44 No.495484691
ロシア皇帝ってさかってたのか…
330 18/04/04(水)14:35:18 No.495484750
書き込みをした人によって削除されました
331 18/04/04(水)14:35:46 No.495484799
ロシアはアレキサンダー結構いるよね
332 18/04/04(水)14:35:52 No.495484807
神父はただ単に たとえ擬似鯖だろうと神父の皮被って来た以上 根はクソ真面目で真剣な人間は敵味方構わず認めて だがそれでも愉悦方面を優先する性質の英霊が取り憑いてるんだろうさ
333 18/04/04(水)14:35:59 No.495484820
>今回のピックアップガチャがスト限入りならクリアするまで回さない >スト限抜きならいっぱいいっぱいまわす http://view.fate-go.jp/wp-content/uploads/2016/12/summon_20161221_yurww1.jpg 最後のストーリー変更型ポッキアッピのバビロニア http://view.fate-go.jp/wp-content/uploads/2018/anastasia_full_oke1v/summon_banner.png 今回 普通の期間限定ガチャだな
334 18/04/04(水)14:36:05 No.495484830
プーチンをTS!
335 18/04/04(水)14:36:20 No.495484860
そういえばおかーさんロシア人だったな 敵で出てくるかな
336 18/04/04(水)14:36:23 No.495484863
>ロシアはアレキサンダー性結構いるよね うn?
337 18/04/04(水)14:37:27 No.495484993
キャスター戦力は足りてるから シナリオで殴って来たら回そうアナちゃんは
338 18/04/04(水)14:38:20 No.495485095
>普通の期間限定ガチャだな じゃあ最初から全力で回しても損にはならないな…
339 18/04/04(水)14:39:05 No.495485183
親父殿 カドックくんのあのすごい 僕の負けだ話してやるよ経緯を って言い出した直後後ろからぐえー!!カド兄ー!! しそうかんは
340 18/04/04(水)14:39:09 No.495485193
ストーリーガチャ変更式良かったな バビロニアの時ヒリが出て笑ったのがいい思い出だ
341 18/04/04(水)14:39:12 No.495485197
オプリチニキの中の人って狼だったりするのかな
342 18/04/04(水)14:39:12 No.495485198
全体術だし水着赤王くらいの暴力装置だといいな…
343 18/04/04(水)14:39:38 No.495485262
恒常とスト限なんでこんなに分かり難いんだろう
344 18/04/04(水)14:39:50 No.495485282
>そういえばおかーさんロシア人だったな アメリカ人とばっかり絡むし魂の故郷はインドだて言うしすっかり忘れてた…
345 18/04/04(水)14:39:58 No.495485292
アナちゃんはなんとあのマーリンと同じステータスなのだ!
346 18/04/04(水)14:41:18 No.495485458
アナちゃん全部NP付与型のスキルらしいな
347 18/04/04(水)14:41:25 No.495485471
>アナちゃんはなんとあのマーリンと同じステータスなのだ! つまり道民でシコったらマーリンでシコったのと同義
348 18/04/04(水)14:41:27 No.495485472
>恒常とスト限なんでこんなに分かり難いんだろう スト限って言い方が悪い クリ限って言ったほうがまだわかる
349 18/04/04(水)14:41:35 No.495485484
>アナちゃんはなんとあのマーリンと同じステータスなのだ! つまりマーリン(異聞帯の姿)?
350 18/04/04(水)14:41:45 No.495485505
>恒常とスト限なんでこんなに分かり難いんだろう 頭がアレな奴が意味もわからず使って誤解を産んでるだけだと思う
351 18/04/04(水)14:42:04 No.495485532
術赤王はスキルがなによりイカれておかげだからなあ モーションNP効率もか
352 18/04/04(水)14:42:09 No.495485537
>つまり道民でシコったらマーリンでシコったのと同義 逆に言うとマーリンでシコれば道民でシコった事にもなる
353 18/04/04(水)14:42:33 No.495485585
>オプリチニキの中の人って狼だったりするのかな 人狼は戦士と英雄の象徴と聞いたから有り得ると思う スラヴ系の人狼信仰によると呪術師または呪術師から儀式を受けた者が人狼になるとか アナスタシアによって人狼になったとかかな?
354 18/04/04(水)14:43:52 No.495485736
マギマリの外見は道民だった可能性がある となるとロマンは道民でシコっていた可能性がでてくる
355 18/04/04(水)14:44:57 No.495485850
つまりよぉ ケモキャラ祭りってことだろぉ?
356 18/04/04(水)14:46:43 No.495486045
イキリ道民全体強化型のスキルなら生き残れそう 自己バフとかデバフ型だとヤバそう
357 18/04/04(水)14:48:51 No.495486273
一章エピローグで カドックがやられたか 奴はクリプターの中で一番の小物 って会話があるのはわかる
358 18/04/04(水)14:49:07 No.495486299
獣人といえばボルドーで地属性のミッションを達成させてくれる雑魚というイメージ
359 18/04/04(水)14:49:42 No.495486357
獣人はハイイロオオカミより弱い!
360 18/04/04(水)14:50:10 No.495486405
>イキリ道民全体強化型のスキルなら生き残れそう >自己バフとかデバフ型だとヤバそう A宝具でその枠は術ギルが埋めてるからきつくない? デバフタイプの方がまだ独自性ない?
361 18/04/04(水)14:50:26 No.495486434
序章で見せたHP下げがスキルに!
362 18/04/04(水)14:50:55 No.495486488
全ての命に終わりがあるのに どうしてカドック君は怯え嘆くのだろう
363 18/04/04(水)14:50:59 No.495486492
>一章エピローグで >カドックがやられたか >奴はクリプターの中で一番の小物 >って会話があるのはわかる その後のイベントでさんざん使われるやつだ…
364 18/04/04(水)14:51:39 No.495486562
獣はころす ノコギリ鉈もってきたよ
365 18/04/04(水)14:52:00 No.495486589
カドックがやられたか… オフェリアがやられたか… ヒナコがやられたか… ペペロンチーノが裏切ったか… 私死んだか…
366 18/04/04(水)14:52:16 No.495486618
>序章で見せたHP下げがスキルに! (敵全体のHPを最大2000下げる)
367 18/04/04(水)14:52:18 No.495486622
カドック?ああカドックゼムルプス…やっこさん死んだよ ご臨終だ
368 18/04/04(水)14:52:25 No.495486637
匂い立ってきたな…
369 18/04/04(水)14:52:40 No.495486667
>獣はころす >トニトルス持ってきたよ
370 18/04/04(水)14:52:54 No.495486690
実際カドック君のロストベルト他と比べて群を抜いてランク低いし…