18/04/04(水)11:33:59 ひどい… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/04(水)11:33:59 No.495460970
ひどい…
1 18/04/04(水)11:35:52 No.495461143
でもまあ週刊連載漫画家ってよく毎週分の漫画かけてるなと思うは
2 18/04/04(水)11:38:29 mg23eZeI No.495461408
睡眠と休日だけ見ればわりと休めてるじゃんってなる 実働時間と運動不足が問題なんだろうけど
3 18/04/04(水)11:39:28 No.495461507
うすた休みないんだ…って思ってごめん…
4 18/04/04(水)11:39:40 No.495461532
>睡眠と休日だけ見ればわりと休めてるじゃんってなる >実働時間と運動不足が問題なんだろうけど 休みは週じゃなくて月にだよ
5 18/04/04(水)11:40:44 No.495461663
いい意味でモンモンモンのころから画風変わってないなあ
6 18/04/04(水)11:40:58 No.495461685
週の休みかと思ったら月だった よく体もつな
7 18/04/04(水)11:41:38 No.495461750
>休みは週じゃなくて月にだよ >>睡眠と休日だけ見ればわりと休めてるじゃんってなる
8 18/04/04(水)11:41:40 No.495461753
病気予想下馬評の増田こうすけの「生活習慣と関係ない大病で一発狙う」がひどい
9 18/04/04(水)11:42:31 No.495461842
下馬評の重症実績がうますぎてふいた
10 18/04/04(水)11:43:02 No.495461896
増田こうすけは絵にかける時間より アイデア出す時間の方が大変そう
11 18/04/04(水)11:43:07 mg23eZeI No.495461910
>休みは週じゃなくて月にだよ わかってる いや飲食とかの個人事業主だともっと劣悪な人たくさんいるから
12 18/04/04(水)11:43:27 No.495461944
>>休みは週じゃなくて月にだよ >>>睡眠と休日だけ見ればわりと休めてるじゃんってなる たわけが!!
13 18/04/04(水)11:44:48 No.495462091
だめだこいつら… https://shonenjumpplus.com/article/entry/ningendock_03
14 18/04/04(水)11:44:57 No.495462110
こういうスレですら奴隷自慢が出てくるのは確かに問題だと思う…
15 18/04/04(水)11:44:58 No.495462112
こういうのは実質休みみたいな日でも作業ちょっと入れてたら休みじゃないとかじゃなく?
16 18/04/04(水)11:47:20 No.495462381
もっと劣悪なひとがいるからなんだってんだよ… 月に休みの日がないのは相当体にストレスかかるよ?
17 18/04/04(水)11:47:38 No.495462427
>https://shonenjumpplus.com/article/entry/ningendock_03 次で終わっちゃうのか
18 18/04/04(水)11:48:25 No.495462512
うすたは相変わらず顔はイケメンなのに腹がひっでえな
19 18/04/04(水)11:48:39 No.495462537
まあまあそんなピリピリしないで 玄米茶飲む?
20 18/04/04(水)11:49:11 No.495462592
つーかうすたって休みなく仕事してタベルのクオリティなんだな 昔から原稿落としたりはしてたけど
21 18/04/04(水)11:50:15 No.495462702
多分タベル以外にもやってる仕事があるんだろうなと思う 仮にも一時期ギャグ漫画の風潮作った作家だし
22 18/04/04(水)11:51:20 mg23eZeI No.495462818
>もっと劣悪なひとがいるからなんだってんだよ… 別にいちゃもん付けたつもりもないんだけどなんでキレてんの 巷説言われてるよりはマシなんだな漫画家って思っただけだよ、それこそ昔の不眠不休栄養ドリンク漬けみたいなイメージだったから
23 18/04/04(水)11:52:48 No.495462983
死ぬわ増田
24 18/04/04(水)11:52:54 No.495462991
自分の言い方が悪かったのかもとも思わず相手をキレてることにするそういうところじゃねえかな…
25 18/04/04(水)11:53:31 No.495463058
え…みんながんばってるし ボクももっと がんばらなきゃ…と
26 18/04/04(水)11:53:37 No.495463069
>つーかうすたって休みなく仕事してタベルのクオリティなんだな 年食ってるのに漫画一本を定期的に書き上げてるだけでもまあ えらいもんだよ 特にやる気のあるなしなんてかなりかかわってくるし
27 18/04/04(水)11:54:24 No.495463154
子供ができたところを見るに兼業主夫やってる割合がでかいのかもしれない
28 18/04/04(水)11:54:36 No.495463175
うすた休み無いのか…相当筆遅いんだな
29 18/04/04(水)11:55:00 No.495463219
近年のうすたはアイドル追っかけてヒでプロレスやってるイメージしかない
30 18/04/04(水)11:56:05 No.495463360
下が下を見て安心するのは色々とヤバイよね…
31 18/04/04(水)11:58:33 No.495463646
もっと頑張ろうで死んだ人間は多い
32 18/04/04(水)11:58:35 No.495463651
もっと劣悪な人いるからわり休めてるわって数字では無いと思うが…
33 18/04/04(水)11:58:52 No.495463683
なんかわからないけどヤバイ脚やばいな 笑えるけど笑い事じゃないな
34 18/04/04(水)12:00:13 No.495463847
星の数で争っちゃうから複数人でもだめなのでは!?
35 18/04/04(水)12:00:22 No.495463857
逆に自分より大変で不遇な人はいるよな…という上を見て抑制する思考も 心当たりある奴はめっちゃ気をつけろよな!!
36 18/04/04(水)12:01:12 No.495463947
ちなみに更に先輩のギャグ漫画家の田中圭一が健康を笑いにするなってこの企画に苦言を呈している
37 18/04/04(水)12:01:54 No.495464036
>ちなみに更に先輩のギャグ漫画家の田中圭一が健康を笑いにするなってこの企画に苦言を呈している バラエティ番組で流行った企画だし…
38 18/04/04(水)12:02:13 No.495464085
まあでも漫画家みたいな好きでやってる自営業者ほっとくと仕事でスケジュール詰めるのはありがちだと思う
39 18/04/04(水)12:02:55 No.495464161
最近の田中圭一は割と何にでも噛みつく感じだからどうでもいいかなって…
40 18/04/04(水)12:03:18 No.495464200
K一は病み上がりなので…
41 18/04/04(水)12:03:25 No.495464213
>ちなみに更に先輩のギャグ漫画家の田中圭一が健康を笑いにするなってこの企画に苦言を呈している 内容もよく読まないでなんてひどい編集者だ!っていちゃもん付けて つのまるに企画俺だよ!って言われて黙るのは「苦言を呈する」とは言わないと思う
42 18/04/04(水)12:04:37 No.495464353
>なんかわからないけどヤバイ脚やばいな 響きがなんかヤバいもんな膵臓嚢胞…
43 18/04/04(水)12:04:48 No.495464383
田中圭一は正直もう何言っても面倒くせぁなぁというかつまんなくなるから黙っててほしい
44 18/04/04(水)12:04:49 No.495464386
メンタルやってるやつの言う事なんてまともに聞かんほうがいい
45 18/04/04(水)12:06:08 No.495464563
膵臓嚢胞下手したら悪性腫瘍なんですけお…
46 18/04/04(水)12:06:15 No.495464579
誰が一番悪いかを当てるなんて邪悪な企画やってる…
47 18/04/04(水)12:06:42 No.495464643
先輩方がこれだけブラックなのに青春兵器のパンツ野郎は週休2日で半実家暮らしというわりとホワイトな過ごし方してるらしいな
48 18/04/04(水)12:06:59 No.495464677
漫画家だって長生きしていいんだよ! の一言が重い
49 18/04/04(水)12:07:25 No.495464734
次明日更新か ペースめちゃ早いな
50 18/04/04(水)12:08:30 No.495464880
>最近の田中圭一は割と何にでも噛みつく感じだからどうでもいいかなって… 小林よしのりコースって言われてた
51 18/04/04(水)12:09:04 No.495464947
よしりんは少なくともネットだけをソースに噛み付かないから よしりんに失礼だぞ
52 18/04/04(水)12:09:55 No.495465066
小林よしのりはあれでも自分の芸風と絵柄があるからな
53 18/04/04(水)12:10:15 No.495465108
>誰が一番悪いかを当てるなんて邪悪な企画やってる… 田中圭一が苦言を呈してるのもこれについてであって 漫画のネタにするなとか言ってるわけではないのでは なんかそういう風に勘違いしてる人がいる気がするけど
54 18/04/04(水)12:10:22 No.495465122
ギャグマンガ日和だけを延々と続けてるのってやっぱ凄いよね…
55 18/04/04(水)12:10:35 No.495465149
>誰が一番悪いかを当てるなんて邪悪な企画やってる… 割とみんな大きな問題無さそうだから焦るつの丸が面白すぎる…
56 18/04/04(水)12:10:36 No.495465153
週休2日で睡眠時間八時間のヒロ君やっぱおかしくない…?
57 18/04/04(水)12:10:56 No.495465183
これでマシって思ってるのは比較対象が尾田っちとかそんなレベルだろ
58 18/04/04(水)12:11:15 No.495465219
>>誰が一番悪いかを当てるなんて邪悪な企画やってる… >田中圭一が苦言を呈してるのもこれについてであって >漫画のネタにするなとか言ってるわけではないのでは それにしたって余計なお世話っていうか何が問題なのか分からない
59 18/04/04(水)12:11:52 No.495465299
>田中圭一が苦言を呈してるのもこれについてであって >漫画のネタにするなとか言ってるわけではないのでは >なんかそういう風に勘違いしてる人がいる気がするけど あんな絡み方しといてその言い訳は無いわ…
60 18/04/04(水)12:12:01 No.495465323
田中圭一は最近まさはるデマ流して突っ込まれまくってたのに訂正もせずだんまりしてて だいぶダメな感じになってるなと思った
61 18/04/04(水)12:12:37 No.495465409
それよりお前小池御大の闇をさっさと暴けや
62 18/04/04(水)12:12:55 No.495465447
>週休2日で睡眠時間八時間のヒロ君やっぱおかしくない…? 筆速いのもあるだろうけどアシ多いからなあ
63 18/04/04(水)12:13:10 No.495465491
>それよりお前小池御大の闇をさっさと暴けや こんな小者に暴けるとはとても思えない
64 18/04/04(水)12:13:12 No.495465498
>週休2日で睡眠時間八時間のヒロ君やっぱおかしくない…? ゲームもガッツリやってるしすごい…
65 18/04/04(水)12:13:26 No.495465526
月4の休みは辛いぞ… 睡眠時間も6h切ると辛いぞ……
66 18/04/04(水)12:13:41 No.495465561
>なんかそういう風に勘違いしてる人がいる気がするけど これを企画した人とは一緒に仕事したくないなーとか言ってる時点で…
67 18/04/04(水)12:13:44 No.495465568
下は31上は47と比較的若いのに 引っかかりまくってるのが怖い
68 18/04/04(水)12:14:24 No.495465663
週刊やってて休み3日とれてるのはすごいな ページ数少ないとはいえ
69 18/04/04(水)12:14:27 No.495465671
次回はアクティブでアウトドアでスポーティーな趣味の漫画家に師事すべき
70 18/04/04(水)12:14:42 No.495465714
>週休2日で睡眠時間八時間のヒロ君やっぱおかしくない…? アシさんたちの描いたヒロ君先生の日常漫画あったけど 起きてすぐ机に向かって仕事したりとかバイタリティ半端ないすぎる
71 18/04/04(水)12:14:55 No.495465741
>田中圭一は最近まさはるデマ流して突っ込まれまくってたのに訂正もせずだんまりしてて >だいぶダメな感じになってるなと思った スクエニの出版部門の口車に乗って ガンガンにもブーメランになりそうなサンデーのネガキャンを描いてたのも ちょっと…って思う
72 18/04/04(水)12:15:10 No.495465781
>次回はアクティブでアウトドアでスポーティーな趣味の漫画家に師事すべき うすたそんなイメージだったのにそうでもなかった
73 18/04/04(水)12:15:16 No.495465798
ガチでヤバい連中は漫画にならないだろうな… あと現時点で最前線にいる人たちとか
74 18/04/04(水)12:15:28 No.495465829
睡眠時間よりは姿勢とか食生活のが大きそうだな
75 18/04/04(水)12:15:39 No.495465849
第2弾あるならはしっかり休息取れてる漫画家か >アクティブでアウトドアでスポーティーな趣味の漫画家に師事すべき のどっちかでやってほしいね
76 18/04/04(水)12:16:07 No.495465919
ヒロくんは本人もクソ早けりゃ仕事の振り方も上手いという
77 18/04/04(水)12:16:14 No.495465934
>あと現時点で最前線にいる人たちとか 尾田と岸本は奥さんたちが結託して無理やり診断受けさせてるって聞いてダメだった
78 18/04/04(水)12:16:19 No.495465952
ジョジョの荒木先生とか見てみたい
79 18/04/04(水)12:16:38 No.495465996
>しっかり休息取れてる漫画家 そいつ食えてるのだろうか…
80 18/04/04(水)12:17:12 No.495466095
>尾田と岸本は奥さんたちが結託して無理やり診断受けさせてるって聞いてダメだった 尾田っちはワーカホリックすぎるから無理にでも検診させないとあかんよねえ
81 18/04/04(水)12:17:15 No.495466099
>尾田と岸本は奥さんたちが結託して無理やり診断受けさせてるって聞いてダメだった 良い奥さん達だ…
82 18/04/04(水)12:17:23 No.495466119
>ジョジョの荒木先生とか見てみたい もう月刊誌だけどどんなもんなんだろうね ゆで先生が今は気になるわ
83 18/04/04(水)12:17:26 No.495466125
ジャンプのよしみで荒木飛呂彦といっしょに水泳しよう!
84 18/04/04(水)12:17:29 No.495466134
>ちなみに更に先輩のギャグ漫画家の田中圭一が健康を笑いにするなってこの企画に苦言を呈している 大丈夫?誇張して話してない?
85 18/04/04(水)12:17:41 No.495466171
田中圭一は最近まったく面白くないからなあ 自虐的なスタンスもそれで笑えるというより批判から逃げてるようにしか見えない
86 18/04/04(水)12:17:53 No.495466198
人間の体に一番負担かかるのが座ってるときで次に寝てるときだからねぇ
87 18/04/04(水)12:18:00 No.495466218
>ジョジョの荒木先生とか見てみたい 荒木先生は定期的に オサ!オサ!してるから大丈夫
88 18/04/04(水)12:18:17 No.495466263
ゆではなんだかんだ定期的に休んでるからまあ アイデア出ろ~(グビグビ)の負担はすごそうだけど
89 18/04/04(水)12:18:36 No.495466318
ゆでは作画の方の腰がやばい
90 18/04/04(水)12:18:40 No.495466336
>大丈夫?誇張して話してない? ヒ見てくれば こんな企画考えたやつと一緒に仕事したくないどころかさっさとやめろとまで言ってるよ
91 18/04/04(水)12:18:52 No.495466377
漫画家でも月刊なら大したことないだろうけど週刊はな…
92 18/04/04(水)12:19:03 No.495466398
内臓にのう胞が出来るってどんなんだろう あと野菜は食べた方がいいと思いました
93 18/04/04(水)12:19:03 No.495466399
>ゆで先生が今は気になるわ 二年前くらいにラーメンを足にこぼして火傷して もうちょっとで切断になるとこだったとか洒落にならないことやってたよね
94 18/04/04(水)12:19:38 No.495466509
>漫画家でも月刊なら大したことないだろうけど週刊はな… 週刊のほうが地獄なのは確かだが月刊なら大したことないとかお前ぶちころすぞ
95 18/04/04(水)12:19:45 No.495466520
漫画家は職人だから一概には言えないけれど サラリーマンでも仕事を人に任せるのが苦手で潰れちゃう人は少なくない
96 18/04/04(水)12:19:51 No.495466546
>内臓にのう胞が出来るってどんなんだろう >あと野菜は食べた方がいいと思いました 炎症の場合と腫瘍の場合が有るよ! 腫瘍の場合は最悪ガンだよ!
97 18/04/04(水)12:19:58 No.495466553
親が糖尿になったあたりでさすがに間食減らそうってなった
98 18/04/04(水)12:20:10 No.495466597
>あと野菜は食べた方がいいと思いました オイオイオイってなるなった 絶対体壊すよね…
99 18/04/04(水)12:21:04 No.495466771
>漫画家でも月刊なら大したことないだろうけど週刊はな… ネタ出しが週刊の方が大変なだけで 月刊でも月当たりの執筆量は週刊と変わらないこともあるよう!
100 18/04/04(水)12:21:07 No.495466779
草ってお前…
101 18/04/04(水)12:21:20 No.495466812
つの丸正常な思考しててよかったな 頑張りすぎると他のひとも頑張らないといけなく感じるし あとさすがのテンポとキレの良さだった
102 18/04/04(水)12:21:29 No.495466839
>週刊のほうが地獄なのは確かだが月刊なら大したことないとかお前ぶちころすぞ 週刊は人海戦術でやっつけるからなんとかなるけど 月刊はほぼ一人で仕上げるからより過酷なイメージある…
103 18/04/04(水)12:21:37 No.495466863
何人かつの丸のおかげで命繋がった感じになったな…
104 18/04/04(水)12:21:47 No.495466888
津野さんなんだ…
105 18/04/04(水)12:21:56 No.495466912
週刊誌でもアシいない作家もあるし 逆もしかりだよ!
106 18/04/04(水)12:22:10 No.495466947
つの丸写真だと若々しく見えるけどベテランだもんなー
107 18/04/04(水)12:22:28 No.495466998
「津野ま」まで合ってて駄目だった
108 18/04/04(水)12:22:31 No.495467006
>週刊誌でもアシいない作家もあるし 死ぬ気か
109 18/04/04(水)12:22:56 No.495467074
誰が何と言おうと最低7時間は寝たい 寝させて
110 18/04/04(水)12:22:59 No.495467086
>週刊誌でもアシいない作家もあるし デビュー時の小林まことぐらいしか知るしからねぇ… 一週間徹夜してガチで死にかけてたけど
111 18/04/04(水)12:23:06 No.495467104
野菜食べてないけど野菜ジュース毎日飲んでるから大丈夫だし…
112 18/04/04(水)12:23:08 No.495467112
>週刊のほうが地獄なのは確かだが月刊なら大したことないとかお前ぶちころすぞ 仕事としてみたらまあ一般的なきつめの仕事程度になるんじゃないか? 作画きつすぎるとかはもう作画のカロリー減らそう
113 18/04/04(水)12:23:12 No.495467125
荒木はずっと週休二日だったのかな
114 18/04/04(水)12:23:14 No.495467135
いとうみきおだって更新おせーよ1週間に1話とかに出来ねえのかと言われたけど30ページも書いてるんだしな…
115 18/04/04(水)12:23:25 No.495467165
アシいない週刊連載作家って誰だ…?
116 18/04/04(水)12:23:27 No.495467176
競馬のシーンが自然すぎて吹いた
117 18/04/04(水)12:23:42 No.495467217
>作画きつすぎるとかはもう作画のカロリー減らそう 減らせるわけないだろアホ
118 18/04/04(水)12:23:43 No.495467223
>野菜食べてないけど野菜ジュース毎日飲んでるから大丈夫だし… 欺瞞!!
119 18/04/04(水)12:23:49 No.495467241
>野菜食べてないけど野菜ジュース毎日飲んでるから大丈夫だし… 欺瞞!
120 18/04/04(水)12:23:55 No.495467258
>週刊誌でもアシいない作家もあるし 流石にいねーよそんなやつ…
121 18/04/04(水)12:23:59 No.495467265
週刊の世界は手塚石ノ森あたりの命削って描いてた人たちが基準になっちゃってるからやっぱりおかしくはある ただ刊行数がおおいってことは多くの漫画家にチャンスが回ってくるってことだからコレも難しい
122 18/04/04(水)12:24:01 No.495467273
月刊は余裕あるから連載増やしてやっぱダメだこれってなるイメージ
123 18/04/04(水)12:24:07 No.495467290
この人ら全員より秋本先生の方が健康体までありうるな
124 18/04/04(水)12:24:13 No.495467312
>野菜食べてないけど野菜ジュース毎日飲んでるから大丈夫だし… 欺瞞
125 18/04/04(水)12:24:14 No.495467314
>アシいない週刊連載作家って誰だ…? 一時期の富樫とか? アシひとりだけでやってたのはばっちょとかか
126 18/04/04(水)12:24:14 No.495467316
もー「」ッズはすぐに並列化
127 18/04/04(水)12:24:17 No.495467320
>競馬のシーンが自然すぎて吹いた 流れるようなマキバオーで懐かしすぎる
128 18/04/04(水)12:24:21 No.495467336
俺168cmで61kgだからつの丸先生より太ってるわ…
129 18/04/04(水)12:24:58 mg23eZeI No.495467446
月刊は締め切りまで間がある分極端なんよ ギリギリまで仕事しないタイプが直前に完徹しまくって乗り切ったらあとは自堕落三昧とか業務管理ナニソレな人も多い
130 18/04/04(水)12:25:07 No.495467473
ヒでつまらん漫画家や素人が何のたまおうが 知ったこっちゃないというかシカトでいいんだよ本来 いちいち反応しすぎ
131 18/04/04(水)12:25:09 No.495467478
実際のところどうなの? 野菜食べるのと野菜ジュース飲むのじゃ違うの?
132 18/04/04(水)12:25:09 No.495467479
書き込み多ければ面白いわけでもないのにね…
133 18/04/04(水)12:25:16 No.495467502
うすた先生今タベルっていうくそつまらないマンガしか描いてないのに 一体何に時間使ってるんだろ
134 18/04/04(水)12:25:17 No.495467506
>一時期の富樫とか? それってラフ載っけてた頃では…?
135 18/04/04(水)12:25:19 No.495467513
漫画家にはきちんと休んでほしいと思う人以上に 漫画は毎週描いてくれと思う人の方がずっと多いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
136 18/04/04(水)12:25:36 No.495467557
作画の方のゆでの負担もすごそうだ ロンズデーライトパワーのときとか
137 18/04/04(水)12:25:48 No.495467598
漫画の面白さと時間は関係ないだろ…
138 18/04/04(水)12:26:03 No.495467642
>ヒでつまらん漫画家や素人が何のたまおうが >知ったこっちゃないというかシカトでいいんだよ本来 >いちいち反応しすぎ 何目線の説教だよお前
139 18/04/04(水)12:26:18 No.495467673
麻生は草食え!
140 18/04/04(水)12:26:30 No.495467705
ゆでの仕事するほう ゆでの仕事しないほう
141 18/04/04(水)12:26:36 No.495467727
>月刊は余裕あるから連載増やしてやっぱダメだこれってなるイメージ ガンガン系あるあるというか本誌がヤバイから姉妹誌やオンラインの作家に 本誌で連載してもらってるからな…
142 18/04/04(水)12:26:42 No.495467744
>実際のところどうなの? >野菜食べるのと野菜ジュース飲むのじゃ違うの? 野菜ジュースはアホみたいに塩分多いから野菜ジュースで賄おうとするとヤバいな
143 18/04/04(水)12:26:43 No.495467746
>それってラフ載っけてた頃では…? 知ったかぶりしたい気持ちはよくわかんないけど レベルEを月一連載してた時だよ
144 18/04/04(水)12:26:50 No.495467771
カワイイ看護師さんがいっぱいいるなら考える
145 18/04/04(水)12:26:57 No.495467800
別の病院への紹介状渡されるって初めて聞いた… すげー怖いな…
146 18/04/04(水)12:27:01 No.495467812
>麻生は草食え! いや…ぼくは草食わないですから…
147 18/04/04(水)12:27:13 No.495467839
今より短くしたら今より何かしらが劣化はするから… だから最初から余裕有った漫画家は最後までそのペースでいけんじゃない
148 18/04/04(水)12:27:15 No.495467844
>レベルEを月一連載してた時だよ 週刊じゃなくてダメだった
149 18/04/04(水)12:27:15 No.495467845
毎回のページ数めっちゃ少ないんならもう隔週でいいんじゃね…ってなる
150 18/04/04(水)12:27:18 No.495467849
>漫画の面白さと時間は関係ないだろ… 週刊レベルになるとそれもなんともいえないなって感じるときはある どうしても練り込む時間が足りないし
151 18/04/04(水)12:27:22 No.495467859
>何目線の説教だよお前 だからいちいち反応しすぎだって そういうとこだぞ
152 18/04/04(水)12:27:29 No.495467878
もうこれのスレ立てると どこからか湧いてきたやつが田中圭一の話するようになっちゃったな
153 18/04/04(水)12:27:32 No.495467882
知り合いのアメリカ人はナルトが週刊連載なことを知らなかった 前に日本で出たマンガをまとめて刊行してるんだろうくらいに思ってたみたい リアルでオークレイジーって言ってた
154 18/04/04(水)12:27:39 No.495467908
>レベルEを月一連載してた時だよ ??? 週刊連載をアシなしでやってる作家の話なのになぜ月一連載の話を持ち出した…?
155 18/04/04(水)12:27:46 No.495467930
冨樫は幽遊白書のときもたまにアシ無しで1話書いたとか言ってた気がする
156 18/04/04(水)12:27:47 No.495467936
草を食べて長生きしてほしい
157 18/04/04(水)12:27:54 No.495467950
>カワイイ看護師さんがいっぱいいるなら考える あの子僕のこと好きなんですよ絶対!(興奮)
158 18/04/04(水)12:27:55 No.495467956
>レベルEを月一連載してた時だよ それ週刊じゃ…
159 18/04/04(水)12:27:58 mg23eZeI No.495467963
鳥山明もアシ一人だけ、しかもアシへの仕事の振り方わからないからベタ塗らせるだけであと全部自分で描いてた
160 18/04/04(水)12:28:02 No.495467980
年に一回受診義務付けて週刊の方でやらないかなこれ…
161 18/04/04(水)12:28:02 No.495467981
なんかヤバいの見つからなくても1着の漫画家は記念に追悼漫画描いて欲しい
162 18/04/04(水)12:28:12 No.495468004
>知ったかぶりしたい気持ちはよくわかんないけど >レベルEを月一連載してた時だよ 話の流れすら理解できてない子がなんで偉そうにドヤってんだ
163 18/04/04(水)12:28:33 No.495468062
>あの子僕のこと好きなんですよ絶対!(興奮) めちゃめちゃに描いていいって言ってくれたけど 気持ち悪くすることないじゃないですかー
164 18/04/04(水)12:28:34 No.495468066
麻生が思ったより癖ありそうなのが意外だった
165 18/04/04(水)12:28:34 No.495468067
>だからいちいち反応しすぎだって >そういうとこだぞ 田中圭一より面白いよ君
166 18/04/04(水)12:28:41 No.495468089
草ジュース飲んでも草食ってることにはならない…ならないんだ…
167 18/04/04(水)12:28:47 No.495468105
売り言葉に買い言葉を聞いてどう思う…
168 18/04/04(水)12:28:48 No.495468110
実際クレイジーだよナルト とんでもねえ背景とかあってアシさんが描いてても一週間で描くアシさんがクレイジーってなる
169 18/04/04(水)12:28:58 No.495468130
でも…玄米茶飲んでるしな!!
170 18/04/04(水)12:29:19 No.495468192
ただマウント取るだけのレスしてる奴はなんなの
171 18/04/04(水)12:29:23 No.495468206
>とんでもねえ背景とかあってアシさんが描いてても一週間で描くアシさんがクレイジーってなる 背景は人海戦術でもなんとかなるし…
172 18/04/04(水)12:29:24 No.495468207
草食べないと…
173 18/04/04(水)12:29:35 No.495468238
>知ったかぶりしたい気持ちはよくわかんないけど >レベルEを月一連載してた時だよ 知ったかぶりしたい気持ちはよくわかんないけど 週刊連載の話だよ
174 18/04/04(水)12:29:40 No.495468255
週刊誌連載と隔週誌連載を同時進行でこなして一回も落とす事なく 増刊に読み切りまで載せる猿先生が 格闘技の試合見に行きまくる時間があるのが謎なんだ
175 18/04/04(水)12:29:49 No.495468285
野菜ジュースはプラシーボ効果的な意味合いで飲んでるよ
176 18/04/04(水)12:29:58 No.495468311
こういう繋がり持ってる漫画家はいいな… 孤独なエロ漫画家はいつのまにかひっそり死んでるからな
177 18/04/04(水)12:30:10 No.495468347
増田こうすけがイメージ通りの見た目だった
178 18/04/04(水)12:30:13 No.495468358
>ただマウント取るだけのレスしてる奴はなんなの なんとかかまってほしい欲しがりホモなのでは… 姫気質もほどほどにしないとね
179 18/04/04(水)12:30:29 No.495468405
玄米茶でチャラになってねーから!
180 18/04/04(水)12:30:31 No.495468413
作品にかけた時間と面白さは比例しないが 作者が休めた時間と寿命は反比例するのだ
181 18/04/04(水)12:30:35 No.495468424
これ飲んどけばすべての栄養が補えるみたいなジュース出してほしい
182 18/04/04(水)12:30:42 No.495468448
>ヒでつまらん漫画家や素人が何のたまおうが >知ったこっちゃないというかシカトでいいんだよ本来 >いちいち反応しすぎ >だからいちいち反応しすぎだって >そういうとこだぞ この子がシカトできてないじゃんっていうギャグだよねこれ?
183 18/04/04(水)12:30:47 No.495468456
野菜ジュースはジュースでしかない だが青汁は信頼できる!
184 18/04/04(水)12:30:50 No.495468461
>週刊誌連載と隔週誌連載を同時進行でこなして一回も落とす事なく >増刊に読み切りまで載せる猿先生が >格闘技の試合見に行きまくる時間があるのが謎なんだ 作画と原稿の代償があのストーリーなんだ 悔しいけど仕方ないんだ
185 18/04/04(水)12:31:09 No.495468507
>これ飲んどけばすべての栄養が補えるみたいなジュース出してほしい ソイレントかな!
186 18/04/04(水)12:31:19 No.495468538
>これ飲んどけばすべての栄養が補えるみたいなジュース出してほしい ソイレントとかいろいろ出てるじゃん
187 18/04/04(水)12:31:31 No.495468571
>作者が休めた時間と寿命は反比例するのだ えっじゃあ休めば休んだだけ寿命が短くなるってことじゃん!
188 18/04/04(水)12:31:40 No.495468597
>これ飲んどけばすべての栄養が補えるみたいなジュース出してほしい あるよ まずいけど
189 18/04/04(水)12:31:40 No.495468598
麻生先生は連載終わったんだから少し体調改善図るべきだと思う
190 18/04/04(水)12:31:50 No.495468629
>作品にかけた時間と面白さは比例しないが >作者が休めた時間と寿命は反比例するのだ 反比例したらダメだろ…
191 18/04/04(水)12:31:59 No.495468654
>格闘技の試合見に行きまくる時間があるのが謎なんだ 一回ムエタイの試合を見にバキの板垣先生やオスイチだぁ~!先生と共にタイまで行ってたことあった まぁ猿先生試合見ずにリングサイドで居眠りこいてたんやけどなブヘヘヘ
192 18/04/04(水)12:32:08 No.495468676
やたら噛みついてるのはなんなの
193 18/04/04(水)12:32:14 No.495468695
体力測定も見たい
194 18/04/04(水)12:32:29 No.495468739
青春少年マガジンってひどい見方をすると若手漫画家が頑張り過ぎて死ぬ話だよね
195 18/04/04(水)12:32:37 No.495468760
>やたら噛みついてるのはなんなの いちいち反応しすぎ シカトしろ
196 18/04/04(水)12:32:54 No.495468807
麻生先生いまは草食ってます!ってオチかもしれないし…
197 18/04/04(水)12:32:54 No.495468810
>あるよ >まずいけど まずーい!もう一杯!
198 18/04/04(水)12:32:58 No.495468817
Dr.ストーンのボーイチヤバイんじゃ…
199 18/04/04(水)12:33:12 No.495468859
玄米茶飲めばカロリーゼロ みんな知ってるね
200 18/04/04(水)12:33:25 No.495468896
1話を読んだ感想が「みんなデビュー早いな」でした 20代前半だよ
201 18/04/04(水)12:33:26 No.495468899
>作者が休めた時間と寿命は反比例するのだ 休んだ時間が長くなると寿命が短くなるんだ… じゃあ漫画家はどんどん休まず仕事してもらわないとね!
202 18/04/04(水)12:33:33 No.495468925
おいしい!草おいしい!(ムシャムシャ
203 18/04/04(水)12:33:43 No.495468954
>Dr.ストーンのボーイチヤバイんじゃ… 移動中もずっと原稿してるらしいな
204 18/04/04(水)12:33:53 No.495468980
>1話を読んだ感想が「みんなデビュー早いな」でした >20代前半だよ ジャンプ作家だから当たり前だろ
205 18/04/04(水)12:33:57 No.495468991
>>ヒでつまらん漫画家や素人が何のたまおうが >>知ったこっちゃないというかシカトでいいんだよ本来 >>いちいち反応しすぎ >>だからいちいち反応しすぎだって >>そういうとこだぞ >この子がシカトできてないじゃんっていうギャグだよねこれ? 自分もシカトできてないじゃんっていうギャグだよね?
206 18/04/04(水)12:34:03 No.495469010
重症実績でダメだった
207 18/04/04(水)12:34:14 No.495469029
草でも食べておられる?
208 18/04/04(水)12:34:21 No.495469057
>青春少年マガジンってひどい見方をすると若手漫画家が頑張り過ぎて死ぬ話だよね ひどい見方をしなくてもそういう話だったと思う
209 18/04/04(水)12:34:22 No.495469062
草の美味しさに目覚めよ
210 18/04/04(水)12:34:31 No.495469092
一応オリジンはちょいちょい休んでるし石の方は作画カロリーちょっと減らしてるから… うんそれでもおかしいわボーイチ
211 18/04/04(水)12:34:43 No.495469130
ああ…腐ってそういう
212 18/04/04(水)12:34:59 No.495469172
ぼくのおしっこなんてどうするつもりなんですかねうへへへ(セクハラ)
213 18/04/04(水)12:35:06 No.495469196
水木せンせいも寝ろや!!!って同業者に言ってたし
214 18/04/04(水)12:35:19 No.495469229
>自分もシカトできてないじゃんっていうギャグだよね? 別に引用元は無視しろとか言ってなくね? あとおうむ返しは別に反論にならないぞ
215 18/04/04(水)12:35:24 No.495469244
増田は不健康な事してなさそうというイメージはあるが 下馬評だとやっぱり酒タバコやらないんだ
216 18/04/04(水)12:35:55 No.495469335
>1話を読んだ感想が「みんなデビュー早いな」でした >20代前半だよ ジャンプは若者優先で採るよ
217 18/04/04(水)12:36:03 No.495469353
>>青春少年マガジンってひどい見方をすると若手漫画家が頑張り過ぎて死ぬ話だよね >ひどい見方をしなくてもそういう話だったと思う 当時のジャンプ漫画家も心身病む人が少なくなくてひどかったからな…
218 18/04/04(水)12:36:08 mg23eZeI No.495469369
>1話を読んだ感想が「みんなデビュー早いな」でした >20代前半だよ 週刊の新人作家は持ち込みの時点で年齢足切りあるからな アシさせたりコンペ出したり教育にかける時間と体力が必要なので青田刈りの側面はある
219 18/04/04(水)12:36:17 No.495469398
ボーイチはアシスタントが身体壊しそう
220 18/04/04(水)12:36:21 No.495469414
>下馬評だとやっぱり酒タバコやらないんだ 酒・タバコ・コーヒーは三大劇物ですゆえ… これさえ避けておけばなんとかなったりならなかったりする
221 18/04/04(水)12:36:26 No.495469427
>水木せンせいも寝ろや!!!って同業者に言ってたし あの人は長生きしたな…
222 18/04/04(水)12:36:51 No.495469496
マキバオー新作割と面白かったけどあんまし話題にならなくて残念だった
223 18/04/04(水)12:36:53 No.495469501
>自分もシカトできてないじゃんっていうギャグだよね? 「シカトしろシカトしろ」ってしつこく言ってる子がシカト出来ないのがギャグみたいなのであって 俺はシカトしろなんて一言も言ってないよ? 揚げ足取ろうとしてるのは分かるけど君は頭が悪いから無理だよ
224 18/04/04(水)12:36:59 No.495469522
のう胞!
225 18/04/04(水)12:37:18 No.495469572
増田の顔が本人の描いた絵みたいな顔してることに一番驚いた
226 18/04/04(水)12:37:34 No.495469618
うすたは子育てもあるからマジで休みないだろ
227 18/04/04(水)12:37:50 No.495469678
今こんなの描いてんだ面白いな 今でも見た目若いねつの丸
228 18/04/04(水)12:37:56 No.495469693
ギャグ漫画はセンス勝負だし若さは有利よね
229 18/04/04(水)12:38:03 No.495469712
>マキバオー新作割と面白かったけどあんまし話題にならなくて残念だった 普通に売れてるから安心しろ
230 18/04/04(水)12:38:28 No.495469779
つの丸先生一時期キックボクシングもやってたよね 健康的でいいわ
231 18/04/04(水)12:39:01 No.495469881
コーヒーは割と体に良いってニュースが定期的に流れね? そりゃ缶コーヒーとかは駄目だろうけど
232 18/04/04(水)12:39:05 No.495469897
たいようのマキバオーは読んでて辛くなる…
233 18/04/04(水)12:40:05 No.495470067
>自分もシカトできてないじゃんっていうギャグだよね? BUZAMA過ぎる…
234 18/04/04(水)12:40:11 No.495470090
>コーヒーは割と体に良いってニュースが定期的に流れね? >そりゃ缶コーヒーとかは駄目だろうけど 一日2~3杯ならいい 作家は一日中ガブガブ飲んでたりするから…
235 18/04/04(水)12:40:36 No.495470157
ブラックコーヒーは様々ながん抑制効果があるらしいことがわかってきてる
236 18/04/04(水)12:40:43 No.495470174
コーヒーと酒はほんのちょっとなら健康に影響は出ないはず… タバコは量関係ないかも
237 18/04/04(水)12:40:51 No.495470203
太陽のマキバオーは肉とタイミングが被っちゃうからな 更新タイミング考えると読んで寝るって人も多いし
238 18/04/04(水)12:40:58 No.495470227
スタイル良いしある程度鍛えてそうだけど マキバオー続編描いてる時は体の中身はぼろぼろだったそうな
239 18/04/04(水)12:41:06 No.495470262
>知ったかぶりしたい気持ちはよくわかんないけど >レベルEを月一連載してた時だよ 一番BUZAMAなのは間違いなくこの子だよ
240 18/04/04(水)12:41:25 mg23eZeI No.495470313
>コーヒーは割と体に良いってニュースが定期的に流れね? アメリカの研究発表は食品業界の御用メディアな側面があるので コーヒーやバター辺りはウソテクまみれだから話半分で聞いときゃいい
241 18/04/04(水)12:42:30 No.495470501
大石は好きに描いていいと言われたから盛って描かれてるとして そうなるとASKAは盛られずにあれか
242 18/04/04(水)12:43:18 No.495470626
>マキバオー続編描いてる時は体の中身はぼろぼろだったそうな ウンコ出しきれないレベルだもんな
243 18/04/04(水)12:43:45 No.495470711
>そうなるとASKAは盛られずにあれか 検尿をお茶にしないと…
244 18/04/04(水)12:43:46 No.495470718
>一番BUZAMAなのは間違いなくこの子だよ 自分よりBUZAMAな子を挙げたからって自分のBUZAMAさが消えるわけじゃないぞ