18/04/04(水)09:42:35 これが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/04(水)09:42:35 No.495451147
これがいい!
1 18/04/04(水)09:46:36 No.495451470
お前もガンダムだ
2 18/04/04(水)09:50:29 No.495451798
古き傑作キットの一つ
3 18/04/04(水)09:50:55 No.495451830
古き…
4 18/04/04(水)09:51:28 No.495451881
そんなに良いのか可動域が滅茶苦茶広いとは聞くけど
5 18/04/04(水)09:53:46 No.495452066
素性が良すぎて狂ったようにバリエが出るぐらいです
6 18/04/04(水)09:56:22 No.495452285
今見ても十分すぎるほどの傑作
7 18/04/04(水)09:58:08 No.495452416
元ランナー残して主役機に返り咲くってとんでもないよな
8 18/04/04(水)10:01:07 No.495452679
今見ても十分な出来ではあるけど贅沢言うなら後期主役機は完全新規がいいな…
9 18/04/04(水)10:01:19 No.495452697
いいんだ…
10 18/04/04(水)10:02:33 No.495452807
初めてのオリジナル機体なんて大盛りにしちゃいそうなのにオーソドックスにまとめたな
11 18/04/04(水)10:20:22 No.495454378
>素性が良すぎて狂ったようにバリエが出るぐらいです そういう理由もあったのか…
12 18/04/04(水)10:20:51 No.495454407
10年前の…キット…
13 18/04/04(水)10:20:56 No.495454413
アンテナとかクリアパーツが色分けされてない以外は今のキットと遜色ない出来だよね
14 18/04/04(水)10:21:27 No.495454452
見る目あるなこの主人公
15 18/04/04(水)10:22:05 No.495454504
HGはいいとしてMGはどうなの?
16 18/04/04(水)10:22:13 No.495454514
やっと出会えたんだね
17 18/04/04(水)10:22:56 No.495454574
>今見ても十分な出来ではあるけど贅沢言うなら後期主役機は完全新規がいいな… と言っても完全新規にしたところであまり変わらないと思う それくらい元キット出来いい
18 18/04/04(水)10:23:01 No.495454581
足首がいいんだ足首が
19 18/04/04(水)10:33:52 No.495455506
00はマジモンの傑作キットだ およそガンプラにおける可動に関してのひとつのターニングポイントを作った偉大なるキットなのだ
20 18/04/04(水)10:36:49 No.495455729
あの少なめのパーツ数であの可動と造形って凄いよね
21 18/04/04(水)10:37:16 No.495455770
ここってお台場のガンダムベースってとこ?
22 18/04/04(水)10:37:49 No.495455812
キット単体の出来でタブルオー以上のは今なら色々あるだろうけど キットの進化具合で言ったらエクシア→ダブルオーを越えるのはそうそう無いと思う
23 18/04/04(水)10:38:02 No.495455831
めっちゃ投げナイフ多用するのが良い お前もガンダムだ!
24 18/04/04(水)10:38:15 No.495455853
書き込みをした人によって削除されました
25 18/04/04(水)10:38:45 No.495455903
デザイナーズカラーだっけ? あれの色がダブルオーで一番好きなんよ
26 18/04/04(水)10:39:32 No.495455975
エクシアも種からの進化具合は目覚ましいもんだったんだ ただ00で量子跳躍し過ぎた
27 18/04/04(水)10:40:05 No.495456023
デスティニーガンダムも当時の頂点みたいなキットだったからねー
28 18/04/04(水)10:40:16 No.495456037
アーマーの干渉がほとんど無いデザインなおかげで下半身の可動は下手な最新キットより良い
29 18/04/04(水)10:41:37 No.495456158
BFとトライでエクシア改造は連発しまくったけど意外とダブルオーは全然いなかったのか
30 18/04/04(水)10:41:41 No.495456161
なんだかんだで主役機は当時最高の技術をつぎ込むからな AGE1とかバルバトスもめちゃくちゃ出来良い
31 18/04/04(水)10:42:03 No.495456194
エクシアのデザインでいざ可動モンが出来上がってあれこの足とか腰の作り意外とダメだわと海老ちゃんの反省が煮詰められた結果恐るべき可動重点デザインが仕上がった
32 18/04/04(水)10:42:05 No.495456196
最初組んだ時ふくらはぎ関節すげーってなった
33 18/04/04(水)10:42:49 No.495456264
>なんだかんだで主役機は当時最高の技術をつぎ込むからな >AGE1とかバルバトスもめちゃくちゃ出来良い フリーダムさんとインパルスさんは今泣いているんだぞ!
34 18/04/04(水)10:43:38 No.495456342
>フリーダムさんとインパルスさんは今泣いているんだぞ! リバイブキットでリベンジしたからいいんだ
35 18/04/04(水)10:44:01 No.495456371
>フリーダムさんとインパルスさんは今泣いているんだぞ! リバイブされたから今は泣いてないんじゃねぇかな…
36 18/04/04(水)10:44:08 No.495456378
ビルストもいいよね ライフル以外
37 18/04/04(水)10:44:11 No.495456382
>AGE1とかバルバトスもめちゃくちゃ出来良い しかも安い
38 18/04/04(水)10:45:23 No.495456507
>ビルストもいいよね >ライフル以外 ビルストはビルストが先でリニューアル版ストライクがリデコとして出るという異例の発売方式だったからな…
39 18/04/04(水)10:46:04 No.495456581
種種死の頃はむしろ主役だからって手を抜いてるんじゃねえだろうなとか言われてたな事情はともかく ストライクは良かったか
40 18/04/04(水)10:50:16 No.495456954
プラモありきとまではないけど当然出るからにはいいできにしたいよね だからデザインいじるね…
41 18/04/04(水)10:52:38 No.495457168
HGダブルオーだけで何種類出たんだ
42 18/04/04(水)10:52:50 No.495457187
ダイバーズのちゃんび機の店頭展示素組み品とかで分かるAGE2キット異様な出来の良さ AGE関連のプラモはバンダイが本気で良いものばかり提供してただけに本編との乖離が残念だった
43 18/04/04(水)10:53:33 No.495457258
本編だって何もつまらなくしようとしてつまらなくなったわけじゃないのに…
44 18/04/04(水)10:53:34 No.495457260
お前もガンダムだ
45 18/04/04(水)10:54:51 No.495457380
>HGダブルオーだけで何種類出たんだ 00 00ライザー 00ライザーデザイナーズカラー 00ライザートランザムカラー 00セブンソード 00劇場版仕様 00セブンソード赤 ほかにあったっけ?
46 18/04/04(水)10:57:23 No.495457606
ageは大体のキットはいいものだが個人的にアデルの量産型っぽいさが大好き
47 18/04/04(水)10:58:05 No.495457660
キャンペーン入れていいならこないだの10周年記念とか
48 18/04/04(水)10:59:08 No.495457742
販促もあるんだろうけどウーンドちゃん大写しは笑った
49 18/04/04(水)10:59:09 No.495457743
また金型が酷使されちゃう…
50 18/04/04(水)10:59:31 No.495457777
>ageは大体のキットはいいものだが個人的にアデルの量産型っぽいさが大好き AGE1のリデコキットだから出来の良さは保証OKだからな
51 18/04/04(水)11:11:25 No.495458873
ダブルオー沢山出てるんだな…
52 18/04/04(水)11:11:55 No.495458925
00は安くてよく動くし何よりかっこいいからいいキットすぎる
53 18/04/04(水)11:12:26 No.495458963
HGAGE1フルグランサいいよね
54 18/04/04(水)11:15:30 No.495459262
出来もそうだがパーツの点数のワリに凄く安いんだよな クリアパーツが多いから見栄えもいいし
55 18/04/04(水)11:16:03 No.495459313
HAGE?
56 18/04/04(水)11:18:16 No.495459520
HGはエクシアの流用回数がやばい 無印 GNアームズ付属 トランザム リペアⅡ アストレア 赤トレア アヴァランチダッシュ ダークマター アメイジング 限定のクリアとか含めると10超える
57 18/04/04(水)11:18:41 No.495459561
ビルストは足首周りのよくわからんジョイントと背負い物が凄い造型シンプルで独自ジョイントなのが辛かったな… そのまま組むなら良いんだけどRGに移植してRGビルドストライク作ろうとして大変だった 今本物あるけど
58 18/04/04(水)11:19:58 No.495459684
たぶん今買ってきても説明書見ないでよどみなく組み立てられると思う
59 18/04/04(水)11:20:35 No.495459730
このシーンせっさんが呼んだみたいで笑う
60 18/04/04(水)11:22:21 No.495459905
可動・値段・色分けのバランスの頂点はAGE1だと思う
61 18/04/04(水)11:22:40 No.495459939
BF初期キットは様子見だったのかあんまお金かけてない感じの出来多かったよね… ビルドストライカーとか翼の白が鬼折りシールの上に下地青だからマーカーでちょいちょいも難しかった…
62 18/04/04(水)11:23:26 No.495460005
書き込みをした人によって削除されました
63 18/04/04(水)11:23:48 No.495460040
AGE1は00の可動特化止めて最小限のパーツ割で最大限の色分けみたいな方面にいったんだよな その弊害で足首が動かなくなってるのが残念だった
64 18/04/04(水)11:27:44 No.495460378
>このシーンせっさんが呼んだみたいで笑う ガンダムベースの一角には沙慈がガンプラを作らされている独房があるんだ…
65 18/04/04(水)11:28:01 No.495460399
レッドフレームもこれがHGなのか…っていきなり進化した系のキットだったような記憶が あれリメイクしてたっけ?
66 18/04/04(水)11:29:00 No.495460485
>あれリメイクしてたっけ? うn リメイクの方はフライトユニットとバクゥハンド付き
67 18/04/04(水)11:30:13 No.495460611
教えてくれ刹那…僕はあと何回エクシアとダブルオーを組めばいい!?
68 18/04/04(水)11:30:13 No.495460612
ごめん俺が買ったのリメイクの方だったわ…そりゃ出来いいよね
69 18/04/04(水)11:30:13 No.495460613
ダブルオー本体もいいけどGNソード3が大好きなんだ がっちり腕に固定する大型実体剣とかもうね
70 18/04/04(水)11:31:32 No.495460732
ダブルオーはどうしてもソードⅡが好きじゃなかった あの変形と言い張るギミックで銃扱いはかっこ悪いよ…