虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/04(水)09:22:13 モンキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/04(水)09:22:13 No.495449643

モンキー・マーケティングの流れで黒竜寺編読み返しててるけどやっぱり面白いっス 露土馬も朝昇のヤバさに感付いてしっかり解説までしてくれるから記憶より何だったのこいつ感がないっス 愚弄とは一味違うかませ役としての仕事っぷりを感じるっス

1 18/04/04(水)09:23:44 No.495449752

>記憶より何だったのこいつ でもデニスロッドマンが日本の山奥の寺にいるってだけでナニコレってなるよお!

2 18/04/04(水)09:24:53 No.495449831

土中から湧いて出るロドマンがシュールすぎる

3 18/04/04(水)09:27:42 No.495450032

そのうえあいつ雨降ったら死にそうな構造の箱の中で一週間土の中にいたからね

4 18/04/04(水)09:29:36 No.495450166

ロドマの方がかませなのは少年漫画としてまっとうに面白い展開っスからね

5 18/04/04(水)09:37:54 No.495450765

もしかして 露土馬とロッドマンは 同一人物じゃないんスか?

6 18/04/04(水)09:38:44 No.495450845

変な名前だとおもったらやっぱり元ネタあるんスか

7 18/04/04(水)09:39:35 No.495450912

あの寺でいきがってた元プロレスラーはクズっスね 忌意ス

8 18/04/04(水)09:40:41 No.495450996

デニス・ロッドマン知らないマネモブもいるんスか…

9 18/04/04(水)09:42:37 No.495451151

朝昇が面白いだけで寺編は迷走にも程があるんじゃないっスかね

10 18/04/04(水)09:48:19 No.495451608

その後も多発するオカルト展開の先駆けと考えられる

11 18/04/04(水)09:48:28 No.495451630

>デニス・ロッドマン知らないマネモブもいるんスか… 格闘家ならそこそこ詳しいんスけど ジャンル外ってやつっス

12 18/04/04(水)09:49:47 No.495451738

>デニス・ロッドマン知らないマネモブもいるんスか… 20年位前のバスケ選手だからね 若い「」は知らなくてもしょうがないよね

13 18/04/04(水)09:51:33 No.495451888

なんでかちょくちょく北朝鮮に呼ばれてバスケ大使みたいなことやってるっスね

14 18/04/04(水)09:52:48 No.495452000

>>デニス・ロッドマン知らないマネモブもいるんスか… >格闘家ならそこそこ詳しいんスけど >ジャンル外ってやつっス 20年位前に有名だったバスケ選手っス もう若い子は知らないよなあって自分の年齢を勝手に実感してたっス

15 18/04/04(水)09:54:50 No.495452156

朝昇のんかぁっ!とか「あなたの骨をヘシ折るだけです!」とかめっちゃ好き ボロボロになっても諦めないところもガルシア相手に善戦したりTOUGHでもわりと扱い良いのも好き だから龍継には出さないでほしい

16 18/04/04(水)09:55:47 No.495452236

>朝昇のんかぁっ!とか「あなたの骨をヘシ折るだけです!」とかめっちゃ好き >ボロボロになっても諦めないところもガルシア相手に善戦したりTOUGHでもわりと扱い良いのも好き うん >だから龍継には出さないでほしい うn...

17 18/04/04(水)09:56:09 No.495452267

やっぱ怖いスね猿愚弄は

18 18/04/04(水)09:57:28 No.495452360

マナブさんの特訓に耐えて実際にマナブさんより強くなれたのはすごい

19 18/04/04(水)09:58:30 No.495452445

なめてんじゃねえぞ!こら!

20 18/04/04(水)09:59:26 No.495452528

毒蛭観音開きってすごいネーミングだよね

21 18/04/04(水)10:00:26 No.495452608

打撃も一流みたいな設定はもう消えていると思われるので ボーンコントロールみたいのが出てくると無力でしかないと考えられる

22 18/04/04(水)10:04:39 No.495452974

オトン評のボロボロになっても立ち上がる人間が一番怖いを体現してるのいいよね…

23 18/04/04(水)10:08:11 No.495453283

>毒蛭観音開きってすごいネーミングだよね 技自体朝昇が考えたのかマナブさんの影響なのかとかいろいろ考えてしまう

24 18/04/04(水)10:08:14 No.495453286

ボコボコにされたのにマナブさんとの関係も良好なのがいいっスね

25 18/04/04(水)10:09:10 No.495453387

>毒蛭観音開きってすごいネーミングだよね 声に出してみたいよね語呂がいい

26 18/04/04(水)10:10:21 No.495453475

はうっ!も好き

27 18/04/04(水)10:11:09 No.495453544

少なくとも一度は毒蛭観音開きを披露されて仲良さそうにしてるマナブさんもなかなかヤバイ奴っス

28 18/04/04(水)10:11:32 No.495453583

あなたと喧嘩するつもりはありません全身の骨をへし折るだけですよはたまに言ってやりたくなる

29 18/04/04(水)10:12:52 No.495453687

借りて来た子猫みたいになるんですよgff

30 18/04/04(水)10:12:54 No.495453692

マナブさんより朝昇の方が強いんだろうけど弱いところも見せてないので株が落ちてないっス

31 18/04/04(水)10:12:56 No.495453696

TOUGHでの再登場時はなんか落語家みたいな顔になったけど再戦は珍しくあんまり愚弄されずにカッコよかったから好きだよ

32 18/04/04(水)10:17:48 No.495454145

ヨッちゃんが噛ませになるかと思ったら勝ったところが好き

33 18/04/04(水)10:21:08 No.495454433

そもそも黒竜寺に何習いに行ったんだっけキー坊

34 18/04/04(水)10:23:13 No.495454601

>そもそも黒竜寺に何習いに行ったんだっけキー坊 療養中の木場に行ってみろって言われたからじゃなかった?

35 18/04/04(水)10:23:45 No.495454655

>毒蛭観音開きってすごいネーミングだよね 山田風太郎っぽいっス

36 18/04/04(水)10:24:01 No.495454675

黒竜寺に行かないと木場と戦わせてやらないって言われたんだっけ?ガルシアだっけ?

37 18/04/04(水)10:24:44 No.495454741

朝昇の頭を胴体に収納する技はいくらなんでも 人体超越し過ぎじゃないっスかね

38 18/04/04(水)10:30:04 No.495455158

お気に入り説も信憑性があるけど朝昇のやられても立ち上がるキャラクター性が自然と愚弄展開を遠ざけていると考えられる 相手にも見せ場を用意できるし相手の見せ場に使われてもまだ折れない姿で底知れなさを披露できる

39 18/04/04(水)10:30:47 No.495455229

ミスチルをわざわざミス・チルと猿表記してるところが好き

40 18/04/04(水)10:32:03 No.495455335

>ミスチルをわざわざミス・チルと猿表記してるところが好き 校正って単純な誤字脱字だけじゃなくてこういうのも直すみたいなこと聞いたことあるけど 何も言わないのかな

41 18/04/04(水)10:32:07 No.495455342

負けた相手が大体その章のラスボスだったからかそこまで愚弄されてない

42 18/04/04(水)10:33:13 No.495455445

鉄拳伝序盤の謎のステータス表示は何だったんすか?

43 18/04/04(水)10:34:08 No.495455530

なにっ!多すぎないッスか?

44 18/04/04(水)10:39:56 No.495456013

幻突よりもデバフ付与する留波拳の方が強くないっスか? 忌憚の無い意見ってやつっス

45 18/04/04(水)10:41:59 No.495456192

デバフ付与なんてヤクザ空手でもできるだろうがえーっ!

46 18/04/04(水)10:45:39 No.495456538

アシュラがトーナメント以降出てきてないんスけど

47 18/04/04(水)10:46:47 No.495456639

はうっ

48 18/04/04(水)10:53:07 No.495457220

ロッドマンだったのかって初めて知ったのと 猿先生マジで手当たり次第愚弄してんだなって呆れた

49 18/04/04(水)10:54:15 No.495457323

スラダンの花道の赤毛ボウズがロッドマンの真似と聞くと隔世の感があるっスね

50 18/04/04(水)11:10:14 No.495458773

>鉄拳伝序盤の謎のステータス表示は何だったんすか? なにっ 戦闘前なのにHPMPが減っている!

↑Top