虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/04(水)02:23:15 バディ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/04(水)02:23:15 No.495427277

バディコンの森川は有能だな…

1 18/04/04(水)02:37:51 No.495428787

やっとヒナが加入したからとことん強化してザコ無双させてみたけど ガス欠早く感じるな…そういうのやるのはしばらくぶりなのもあるけど

2 18/04/04(水)02:38:56 No.495428879

実際ガス欠速いよ大鎌の燃費めっちゃ悪い

3 18/04/04(水)02:38:59 No.495428886

ないじょのこう?あったればこそなんですけど!

4 18/04/04(水)02:39:47 No.495428944

とくむぶかんどのはおつかいはゆうのうだからな… カップリング機相手でなければ

5 18/04/04(水)02:41:03 No.495429040

倉光艦長もいいよね…

6 18/04/04(水)02:42:02 No.495429094

バディコン組使ってたらいつのまにか主題歌を買っていた…かっこいいよね

7 18/04/04(水)02:43:20 No.495429192

ヒナの何が辛いって回避補正技能も底力も持ってないリアル系だからTP注ぎ込まないと即ベンチ行きな性能してるんだよ

8 18/04/04(水)02:43:54 No.495429234

>実際ガス欠速いよ大鎌の燃費めっちゃ悪い 突っ込ませてガス欠まで暴れたあと緊急回収即出撃 ってやってると俺Gジェネやってる…?って感覚になるね… 一回トップエースで顔拝んだら通常プレイに戻ろう

9 18/04/04(水)02:44:49 No.495429301

ヒナは後方閃き面してるだけで仕事は出来る

10 18/04/04(水)02:44:57 No.495429310

ビゾン君は仲間になったら強いの?

11 18/04/04(水)02:45:03 No.495429321

まあ一応集中直感かけ放題を前提にしてるんだろうから… とはいえもうちょっとあとちょっと何かありませんか

12 18/04/04(水)02:45:55 No.495429383

避けるだけなら敵ターン閃きでどうにかしろってことなのかな…

13 18/04/04(水)02:47:04 No.495429466

ついにさz…イオリ君が仲間になったが ヒリがただの愉快な重ヒリすぎる…君序盤の黒幕ムーブなんだったの…

14 18/04/04(水)02:47:13 No.495429477

>とはいえもうちょっとあとちょっと何かありませんか 過去作システムコピペ上等でアクエリオンとかジークフリートシステムとかを カップリングシステムには予想してたなあ

15 18/04/04(水)02:48:31 No.495429560

>君序盤の黒幕ムーブなんだったの… 振り返ると人の感情ウメーウメー言ってただけだった気がする…

16 18/04/04(水)02:48:38 No.495429567

>ビゾン君は仲間になったら強いの? カップリング出来ないヴァリアンサーだから…

17 18/04/04(水)02:49:42 No.495429621

覚醒辺りをコピペ出来れば…

18 18/04/04(水)02:50:06 No.495429649

>カップリング出来ないヴァリアンサーだから… 武装として立派に仕事してる杉田の方が輝きかねない…

19 18/04/04(水)02:50:17 No.495429662

>ビゾン君は仲間になったら強いの? CBが結構強いから1周目なら即戦力として混ぜられるぐらいの性能はある

20 18/04/04(水)02:50:23 No.495429667

>森川のほうが仲間になって欲しかった

21 18/04/04(水)02:52:11 No.495429795

森川が隠し要素と聞いたが

22 18/04/04(水)02:52:51 No.495429834

そもそも攻撃力5000以下の武装しか持ってないユニットは大人しく雑魚散らしか補助しといてや ってバランスだからビゾンくん含め一般機がおつらい

23 18/04/04(水)02:53:39 No.495429890

三機合体攻撃自体はわりと火力出るから三機三連続で叩き込めばいい感じだよ

24 18/04/04(水)02:53:39 No.495429891

およめぶかんどのが使えたら間違いなくエースにしてた

25 18/04/04(水)02:54:29 No.495429934

隠し非掲載の攻略本に中佐味方として載ってないからビゾンフラグ立てた時にスポット参戦するのが隠しかなって感じ 正規加入は多分しない

26 18/04/04(水)02:55:52 No.495430017

>そもそも攻撃力5000以下の武装しか持ってないユニットは大人しく雑魚散らしか補助しといてや >ってバランスだからビゾンくん含め一般機がおつらい こうなるとやっぱり1人だけ永久機関やって硬いワースベルの削りも出来る天才とダハックは格が違うなと思う

27 18/04/04(水)02:56:24 No.495430054

キグナスが普通に強いのがはやみん艦長って感じ

28 18/04/04(水)02:56:57 No.495430088

ゼルガードの最終技サンアタックより数字でかくておったまげた

29 18/04/04(水)02:57:24 No.495430117

天才だからな

30 18/04/04(水)02:57:57 No.495430144

そこまで引っ張った最強技レベルと同じ威力なのがおかしいんだよサンアタック!

31 18/04/04(水)02:58:07 No.495430152

うちははやみん艦長がZZみたいになってる

32 18/04/04(水)02:59:02 No.495430196

ダイターンは初期に仲間になる分数値とかはちょい控えめだと思う ただ追加武装もないのに色あせない攻撃力はでかさの賜物

33 18/04/04(水)03:00:13 No.495430274

愛…?腹の足しにもなりませんね

34 18/04/04(水)03:00:16 No.495430279

装甲低下させるのは控えてないんじゃないかな…

35 18/04/04(水)03:00:18 No.495430281

バディコン勢はみんな戦艦の武装になってくれるとありがたい

36 18/04/04(水)03:00:59 No.495430332

>愛…?腹の足しにもなりませんね はぁ…カミファ尊い…スカート短くしよ…

37 18/04/04(水)03:01:07 No.495430339

装甲低下はVからあったからねシカタナイネ

38 18/04/04(水)03:01:22 No.495430356

キグナスの主砲が一番格好いい戦艦では

39 18/04/04(水)03:01:31 No.495430366

所詮というか普通はヴァリアンサーは艦載機じゃけえ

40 18/04/04(水)03:01:46 No.495430382

今回は小型中型がいつにも増して多いからなおさらでかさが強さだ

41 18/04/04(水)03:01:55 No.495430390

>バディコン勢はみんな戦艦の武装になってくれるとありがたい 身も蓋もないけどカップリング機押しのけて一番優秀なの倉光艦長だからな… 青葉とディオが直掩に回って武装扱いになったらすっげえ強そう

42 18/04/04(水)03:02:13 No.495430403

まあ装甲低下が効くのも中盤くらいまでだから… 今回は脱力対策までしてくるし

43 18/04/04(水)03:02:39 No.495430431

ヴァリアンサーパイロットの変な髪が声ないのにとくむぶかんどのに声ついてて!?ってなった

44 18/04/04(水)03:03:24 No.495430477

杉田を武装扱いにしたのは英断だったと思う ユニットとしてこられても枠ないわ!

45 18/04/04(水)03:04:01 No.495430516

というかもしかして射程違うだけで合体技ひとつしかないんです?あのカップリングしたあとのバリアを盾にして一緒に戦艦突っ込んでくるあれとかも?

46 18/04/04(水)03:04:04 No.495430520

え? 美損君仲間になるの?????

47 18/04/04(水)03:04:37 No.495430567

サイバスター強いね…ほんとに不調なのお前 今まで使ったサイバスターでトップクラスに頼れる感ある

48 18/04/04(水)03:04:44 No.495430569

酷い誤字すぎる…

49 18/04/04(水)03:05:26 No.495430610

>ヴァリアンサーパイロットの変な髪が声ないのにとくむぶかんどのに声ついてて!?ってなった とくむぶかんどのの撃墜時悲鳴いいだろ? 敵のヒナもそれ目当てで倒してた気がする…

50 18/04/04(水)03:05:35 No.495430616

ビゾンはあの名台詞はどうなったんだろう

51 18/04/04(水)03:06:08 No.495430653

とくむぶかんどのはとくむぶかんどのしてるの?

52 18/04/04(水)03:06:21 No.495430662

これ出撃枠キツキツすぎない? ギアス勢加入したあたりで既にどうにもならん感じなんだが

53 18/04/04(水)03:06:27 No.495430667

正直OG外伝ぶりの壊れサイバスターだと思う 雑魚が強い今作はサイフラッシュが便利すぎる

54 18/04/04(水)03:06:36 No.495430674

ラライヤに甘いアムロとシャアって……

55 18/04/04(水)03:06:46 No.495430681

ドルジエフ閣下の妹とかきれいなビゾンくんとかソシャゲのネタも拾ってくれてるんだけどなぁ ビゾンくんの名台詞に声は付いてなかったよ…

56 18/04/04(水)03:06:50 No.495430686

バディコンはお前そんな機体・武器の名前だったのか!がありすぎてむしろ楽しい 仮に杉田らが出てきてたとしても武装二つくらいだろうな

57 18/04/04(水)03:07:23 No.495430715

ビルバインめっちゃ乗り換え早いのな そしてお強い あと今までと戦闘アニメの毛色が違う気がする…

58 18/04/04(水)03:07:29 No.495430721

>これ出撃枠キツキツすぎない? >ギアス勢加入したあたりで既にどうにもならん感じなんだが 安心してくれ最後までキツキツだ この部分は前作から言われてたから残念な部分だなぁ

59 18/04/04(水)03:07:38 No.495430726

もう本当に枠はカツカツなのでエース25人作れって条件が地味にキツイ

60 18/04/04(水)03:07:56 No.495430740

>杉田を武装扱いにしたのは英断だったと思う >ユニットとしてこられても枠ないわ! 序盤に元姫様とヴィヴィアンが揃って出たときは クロアンがバンバン武装枠で圧縮されると思ってましたよ 全員残留とは思わなんだ

61 18/04/04(水)03:08:04 No.495430746

ヒナの大鎌って適当すぎない…

62 18/04/04(水)03:08:07 No.495430750

特殊戦闘台詞でヒミコにまでダメ出しされるエンブリヲ

63 18/04/04(水)03:08:12 No.495430755

ヴァリアンサー隊、発進! えっ2機だけ…?

64 18/04/04(水)03:08:49 No.495430788

第三次Zで組み直すのめんどくせえって散々言われた結果がこれだから良し悪しだよね バディコン自体はタッグシステムがある作品で出すべきだった

65 18/04/04(水)03:08:49 No.495430789

>これ出撃枠キツキツすぎない? 1軍と1.5軍を二つに分けてシナリオ毎にローテーションさせても全然余裕よ 例によってエースになった人数要求されるシクレとif分岐だし

66 18/04/04(水)03:08:49 No.495430790

…Hi-νよりνの方が使いやすくない?

67 18/04/04(水)03:09:00 No.495430803

紅蓮ランスロット蜃気楼と龍神丸戦神丸幻神丸使うだけで枠の半分近く食ってしまう

68 18/04/04(水)03:09:24 No.495430826

敵さんの隊長が頼んだぞとくむぶかんどの!してて えっあの人そこで頼りにしていいの…?ってバディコン知らんから思ってしまった

69 18/04/04(水)03:09:29 No.495430832

無限増殖あっさり止められたあげく 貴重なエンブリヲの一人が!とか言い出した時は笑ってしまった

70 18/04/04(水)03:09:45 No.495430847

全部均等に出撃させて使うからエースにできなかったのは5人だけだったな たぶん全員エースにするにはぴったり50機ずつ落とさせないといけないレベル 最多でも56機しか落としてないのに…

71 18/04/04(水)03:09:46 No.495430848

だって二機編成は面倒だって子が…

72 18/04/04(水)03:09:54 No.495430855

枠無さすぎて主人公キャラすら全部出せない 祝福や応援持ち優先しちゃうから

73 18/04/04(水)03:10:13 No.495430880

バディコンは期間のわりに機体も武装も多いから名前ない武器が多すぎる というか普通は1クールのメカにそんな武器名わんさかつけないよね

74 18/04/04(水)03:10:14 No.495430881

夜間迷彩で性能変わらないの…?

75 18/04/04(水)03:10:23 No.495430890

>ビゾンくんの名台詞に声は付いてなかったよ… お前はダイターンの下で横になっていればいいんだよ!!!!

76 18/04/04(水)03:10:39 No.495430906

逆に主役や自分が好きな脇役を優先して出そうとすると今度はサポートを出せなくなる

77 18/04/04(水)03:10:58 No.495430922

とくむぶかんどのはひっとうしっせいかんどのと何か関係が?

78 18/04/04(水)03:11:03 No.495430927

まあ実際小隊よかこっちの方が好きだよ俺は

79 18/04/04(水)03:11:03 No.495430929

>…Hi-νよりνの方が使いやすくない? そう思って俺は結局νに乗せちゃったな νは弾数制の技が多いから使いやすいみたいなところもあるし

80 18/04/04(水)03:11:13 No.495430938

>敵さんの隊長が頼んだぞとくむぶかんどの!してて >えっあの人そこで頼りにしていいの…?ってバディコン知らんから思ってしまった まあ有能かと言われると困るけど無能ではないから…

81 18/04/04(水)03:11:15 No.495430941

ダイターンにターン毎にEN回復パーツ付ければサンアタックも使い放題 万丈さんは強運もちなので資金も稼ぎまくってくれてありがたい…

82 18/04/04(水)03:11:38 No.495430968

開始前に微妙に思ってたイオリくんとゼルガードが思ったより好きだわ そしてBGMかっこいい

83 18/04/04(水)03:11:55 No.495430986

νは弾数が次のターンにマックスになるやつつければハイニューにアムロ載せなくていいなこれ シャア載せればいいか

84 18/04/04(水)03:12:02 No.495430997

HI-νはνの改造引き継ぐから改造済みのNT用の機体がもう1個増えるってだけでも 損はしない

85 18/04/04(水)03:12:15 No.495431008

>敵さんの隊長が頼んだぞとくむぶかんどの!してて >えっあの人そこで頼りにしていいの…?ってバディコン知らんから思ってしまった とくむぶかんどのはオシッコ漏らしで権力に目がなく体裁を重視し癇癪持ちでヒロインにキツい性格の持ち主だけど超有能だぞ 相手が自分の能力を超えると負けるけど 負けた

86 18/04/04(水)03:12:43 No.495431035

しかしVの時もそうだったけどどのルートでも付いて来てくれるレジェンドOGがめっちゃ頼りになるな 前回のグルンガストとヒュッケも強かった

87 18/04/04(水)03:12:59 No.495431054

とくむぶかんどのは平仮名かんどのの初代だからな…

88 18/04/04(水)03:13:09 No.495431064

バディコンプレックスは敵が無能じゃないからな とくむぶかんどのもあれでまとも

89 18/04/04(水)03:13:22 No.495431087

特典だもの強い

90 18/04/04(水)03:13:25 No.495431089

とくむぶかんどのと結婚するんだね森川

91 18/04/04(水)03:13:31 No.495431094

ベルチルは小説も漫画も未履修だけど Hiνオールレンジの再起動する演出って元ネタあるのかな

92 18/04/04(水)03:13:36 No.495431100

ヒュッケとグルンはまさにゲストって感じだったけど 今回のサイバスターからは発売日に買ってくれてありがとうッ!という圧を感じる

93 18/04/04(水)03:14:21 No.495431137

ガチャピンに倒された閣下も浮遊機雷戦術は有能だったしな…

94 18/04/04(水)03:14:24 No.495431140

なぜC.C.がピザ食ってるだけのCGを??? ありがたいじゃないか…

95 18/04/04(水)03:14:29 No.495431145

ダハックのカスタムボーナス これ実質無消費になるってこと?

96 18/04/04(水)03:14:35 No.495431147

Gレコの主題歌の音程になんか違和感が 同じく新規のバディコンプレックスの方は違和感ないんだが

97 18/04/04(水)03:14:47 No.495431155

デュオが青葉に完デレすると、本来歴史に干渉出来ないはずのデュオも青葉にズブズブのガバガバにされて青葉なしではいられない身体になって青葉の恋人の助けになれるからな 可哀想だなホモ

98 18/04/04(水)03:14:55 No.495431164

>ダハックのカスタムボーナス >これ実質無消費になるってこと? 無消費どころではない 黒字だ

99 18/04/04(水)03:15:02 No.495431172

Hiνはあれでνより弾持つぞ

100 18/04/04(水)03:15:15 No.495431188

>ガチャピンに倒された閣下も浮遊機雷戦術は有能だったしな… あんなめちゃくちゃな機動してるのにカップリング機はなんであれをすり抜けちゃうの……

101 18/04/04(水)03:15:15 No.495431190

エイプリルフールにガチャピンムックがカップリングしてたんだっけ…

102 18/04/04(水)03:15:18 No.495431192

一応通常ルートでクリアしたけど自己紹介させて貰えないラスボス始めてみた そんなの食べたくなぁぁい!!!とかネバンリンナとは別ベクトルで面白い

103 18/04/04(水)03:15:24 No.495431194

天才がクリティカル出しまくるので攻撃力が数値以上あるな ビームサーベルもボーナスで妙に射程長くなるし コルレルのビームナイフ射程7を思い出す

104 18/04/04(水)03:15:25 No.495431195

アンジュタスクヒナ青葉でサンライズ島はやってほしかった…

105 18/04/04(水)03:15:28 No.495431197

>ダハックのカスタムボーナス >これ実質無消費になるってこと? 好きなだけサーベルぶんぶんしていいんだ

106 18/04/04(水)03:16:32 No.495431264

ビームサーベルが射程おかしい威力おかしいP武器で じゃあこのビーム砲はなんのためにあるんですか!

107 18/04/04(水)03:16:38 No.495431271

サンライズ島ないの!?島で野宿する作品多いのに!?

108 18/04/04(水)03:16:39 No.495431273

ダハックは天才の天才も相まってすごい強い気がする

109 18/04/04(水)03:16:42 No.495431275

天才もちゃんとエンブリヲ戦で特殊戦闘台詞あったりと優遇されてるので 思う存分斬りまくれ

110 18/04/04(水)03:16:50 No.495431282

渡瀬青葉…!に怨みを持つ童貞達はギャグ

111 18/04/04(水)03:17:23 No.495431309

突撃娘の精神コマンドが突撃でだめだった

112 18/04/04(水)03:17:44 No.495431324

サイコミュ使えない天才の癖に

113 18/04/04(水)03:17:48 No.495431327

エンブリヲの精神気持ち悪いよ…… マリアンヌに夜の誘いかけるのも気持ち悪いよ……

114 18/04/04(水)03:18:04 No.495431346

25話前後でヒリが別キャラになってる気がする…

115 18/04/04(水)03:18:16 No.495431358

>サンライズ島ないの!?島で野宿する作品多いのに!? と思ったらタスクの島は原作時点でサラマンダーさんに会う頃にはもう消化してたか失礼

116 18/04/04(水)03:18:27 No.495431372

Gレコ機体は大体カスタムボーナスが優秀でいいよね

117 18/04/04(水)03:18:38 No.495431382

フォトントルピード たくさんつかえる?

118 18/04/04(水)03:18:38 No.495431384

忍者は攻撃弱いけどサポート面充実してて助かる かく乱修理補給を持ってるからちょっと雑に使っててもフォロー出来るし

119 18/04/04(水)03:18:41 No.495431386

>サンライズ島ないの!?島で野宿する作品多いのに!? アンジュはサンライズ島後からシナリオスタート バディコンはなぜか偵察任務に出ててヒナと遭遇 ナディアはそんな暇も時間もなかった…

120 18/04/04(水)03:18:42 No.495431387

初参戦ステージは基本的に安定しないからとりあえず逃げ回っててね…ってなるのが多いのに 普通にネオジオンMS切り捨てまくる天才には参るね

121 18/04/04(水)03:18:44 No.495431390

天才の欠点は突撃持ってるけどダハックに乗ってると完全に腐るトコだと思う

122 18/04/04(水)03:18:54 No.495431398

シナリオライターによってキャラが変わるなんてスパロボじゃ日常茶飯事だぜ! Jとか

123 18/04/04(水)03:19:36 No.495431438

フォトントルピードのとどめ演出が恐怖しかない そのまま消えておしまい……

124 18/04/04(水)03:19:59 No.495431454

ナディアの原作未履修だから何でいるのこいつ…って感じが凄い 先に進めればそんなことないんだろうけど

125 18/04/04(水)03:20:01 No.495431459

マニィのエースボーナスが地味にすごい…

126 18/04/04(水)03:20:46 No.495431500

ナイチンゲール強いけどもう一つ移動後に使えるファンネルより強い武装くだち!!

127 18/04/04(水)03:20:50 No.495431504

ナディアとか参加するってことはガーゴイルがウルトラマン化する可能性があるってこと?

128 18/04/04(水)03:20:53 No.495431505

>先に進めればそんなことないんだろうけど ……うん…まぁ

129 18/04/04(水)03:20:54 No.495431506

今回の新規一個も原作知らないけど楽しんでるよ!

130 18/04/04(水)03:20:59 No.495431510

>フォトントルピードのとどめ演出が恐怖しかない >そのまま消えておしまい…… 爆発すらしねえ穴ボコになって終わりっていうね

131 18/04/04(水)03:21:00 No.495431511

Hi-νの再起動演出好きなんだけどνはどの武装も好き どっち使おうか本当に悩む

132 18/04/04(水)03:21:02 No.495431516

ルイン先輩に夢中だったマニィをここまで心酔させるマスクって何者なの…… ってむしろなんでお前気づかないんですかベルリ生徒は

133 18/04/04(水)03:21:19 No.495431532

何だかんだエンブリヲが一番黒幕として活躍してた気がする 他のは大体初登場で死亡とかあっさりなのが多かったし

134 18/04/04(水)03:21:23 No.495431535

>フォトントルピードのとどめ演出が恐怖しかない >そのまま消えておしまい…… 敵機「だったもの」が流れていくのおっそろしいね…

135 18/04/04(水)03:21:24 No.495431537

>Hi-νの再起動演出好きなんだけどνはどの武装も好き >どっち使おうか本当に悩む なあにキャプテン以外も乗れる

136 18/04/04(水)03:21:49 No.495431558

>ルイン先輩に夢中だったマニィをここまで心酔させるマスクって何者なの…… >ってむしろなんでお前気づかないんですかベルリ生徒は ルインはいい奴だったし…

137 18/04/04(水)03:21:59 No.495431569

フォトントルピード演出の話聞いただけでプレイしたくなってきた!!!!

138 18/04/04(水)03:22:08 No.495431579

>Hi-νの再起動演出好きなんだけどνはどの武装も好き >どっち使おうか本当に悩む 大尉にはνのままでHi-νはカミーユ辺りでフィンファンネル反撃しまくってもらおう …でもゼータもめっちゃカッコいいから使いたいんだよなぁ…

139 18/04/04(水)03:22:14 No.495431587

鉄仮面とかマジであれだけだと思わなかったよ…

140 18/04/04(水)03:22:18 No.495431588

ブルーウォーターについては知っているのでどうでもいいです

141 18/04/04(水)03:22:24 No.495431593

ルイン先輩は爽やかイケメンだったけど マスクはよくわからん理由でつっかかる迷惑な人だからかな…

142 18/04/04(水)03:23:13 No.495431635

>ブルーウォーターについては知っているのでどうでもいいです あの辺りが黒幕感のピークだったな…

143 18/04/04(水)03:23:14 No.495431638

宇宙世紀って面倒なクソコテばっかだな…って凄い感じる

144 18/04/04(水)03:23:52 No.495431671

髪の毛丸出しじゃなかったら割りと結びつかんからな… あれで強化受けてないとか実は内心コンプレックスの塊でしたとかぶっちゃけちょっと無理がある そのくらい一話のルイン先輩別人

145 18/04/04(水)03:24:20 No.495431692

マシュマーの何の光ィがやたら強いな……

146 18/04/04(水)03:24:27 No.495431698

ナディアはもうちょい優遇してやっても良かったんじゃねえかなとは思う 具体的にはエヴァが同時参戦とか...

147 18/04/04(水)03:24:44 No.495431713

どうだシャア?遥か未来にも仮面つけてライバルやってる奴がいるが満足したか?

148 18/04/04(水)03:25:05 No.495431730

>天才の欠点は突撃持ってるけどダハックに乗ってると完全に腐るトコだと思う その分帳消しにするサーベルだからなあ 天才がミンチメーカーになってた

149 18/04/04(水)03:25:08 No.495431732

ただ彼女がキレると素に戻ったりすんだよなマスク

150 18/04/04(水)03:25:36 No.495431756

クソコテだから他のクソコテ見ると落ち着くんだろう

151 18/04/04(水)03:26:04 No.495431776

だって一生懸命ベルリの野郎は独裁者!俺たちクンタラを見下してる!って 必死に自分に言い聞かせてるだけだもんクンタラ仮面は

152 18/04/04(水)03:26:51 No.495431813

まぁナディアはエヴァと同時の方が良かったろうなとは思った 発売前から言われてはいたが

153 18/04/04(水)03:27:14 No.495431827

マジンガー合体技イベントで即退場させられたZEROさんには流石に吹いた しかも困難ルートでちゃっかり仲間になるし

154 18/04/04(水)03:27:19 No.495431830

>どうだシャア?遥か未来にも仮面つけてライバルやってる奴がいるが満足したか? 戦争を捨てきれない俺たちの未来に絶望した!ってのからやっと脱却した オールバックに合わないさんになんてことを

155 18/04/04(水)03:27:27 No.495431841

フル改造してもサーベルの威力6000いかないくらいかなダハックの欠点は

156 18/04/04(水)03:27:42 No.495431852

>マシュマーの何の光ィがやたら強いな…… 宇宙Sだから

157 18/04/04(水)03:28:28 No.495431890

クンタラだけど偉くならなきゃという目的の為に 先輩後輩だった頃のベルリの人柄とか知ってるの邪魔だから あいつは独裁者の血筋ーとかで誤魔化してる感じ

158 18/04/04(水)03:30:16 No.495431966

>フル改造してもサーベルの威力6000いかないくらいかなダハックの欠点は ただ今作は全体的に燃費キツめだから 無消費どころかEN30黒字であの射程のP武器を気力制限無しでブン回せるダハックは 結局最上位に入ると思うわ

159 18/04/04(水)03:30:22 No.495431971

>あいつは独裁者の血筋ーとかで誤魔化してる感じ なるほど つまり裏市場で肉を買って帰った狼を許せない先輩みたいなモノですね

160 18/04/04(水)03:30:26 No.495431976

ベリルくんいいこだけどストレートすぎる!って突っ込み入るのが酷い

161 18/04/04(水)03:32:03 No.495432059

ベルリ「つまりヤキモチ?」 ジュドー「ベルリお前そういうことは正しくとも言うもんじゃないよ!」 二人共黙ってろされるのは笑う

162 18/04/04(水)03:32:47 No.495432087

>ベリルくんいいこだけどストレートすぎる!って突っ込み入るのが酷い クリス道場閉館のごあいさつでもつまりヤキモチなんですね! ってズバッと言うのがおまえ!?ってなる

163 18/04/04(水)03:33:01 No.495432102

オリジナル中ボスは只でさえ顔面崩壊でお腹痛いのに ラストで兄である俺を褒めてくれ二人とも!しながら増殖するの耐えられなかったよ

164 18/04/04(水)03:33:34 No.495432129

私には友達なんていない! えっ私友達じゃないの…?

165 18/04/04(水)03:34:06 No.495432151

シナリオの要所要所でヒミコがいい仕事しすぎる…

166 18/04/04(水)03:34:14 No.495432160

Gセルフは戦闘アニメが元気いっぱい動いてて見てるだけでも楽しい

167 18/04/04(水)03:34:15 No.495432163

>ナディアはもうちょい優遇してやっても良かったんじゃねえかなとは思う 具体的にはエヴァが同時参戦とか... 出来ればエヴァよりガンバスターの方が…どうせヱクセリオンあるんだし

168 18/04/04(水)03:34:19 No.495432168

さすがにヒミコに向かって友達じゃないって言う勇気はなかったらしい

169 18/04/04(水)03:34:19 No.495432169

>私には友達なんていない! >えっ私友達じゃないの…? あちしは?

170 18/04/04(水)03:34:57 No.495432204

授業中なのに教官に分かりきったこと聞かないでよとか言うような浮世離れした独裁者の坊っちゃんだからな…

171 18/04/04(水)03:35:13 No.495432215

ガンダムの主人公だとシーブックすげえマトモなんだなって

172 18/04/04(水)03:35:21 No.495432224

>Gセルフは戦闘アニメが元気いっぱい動いてて見てるだけでも楽しい サーベル最初だけじゃねーか! ってなるけどまぁよく動く

173 18/04/04(水)03:35:32 No.495432226

見本だからな…

174 18/04/04(水)03:35:46 No.495432235

まあ見本だしなシーブック

175 18/04/04(水)03:35:48 No.495432237

>ガンダムの主人公だとシーブックすげえマトモなんだなって なにせ名前が見本だからな

176 18/04/04(水)03:35:52 No.495432240

今回は描かれなかったけどベルリの母親出てきたら多分ショウとかカミーユが一斉に曇りそう

177 18/04/04(水)03:36:08 No.495432248

ノーチラスしょぼいなあ ヤマト並を期待してたんだが

178 18/04/04(水)03:36:15 No.495432258

まあベルリは良い子だけど人の上に立つお仕事に就いちゃったら心配なとこある子ではあったかもな…

179 18/04/04(水)03:36:16 No.495432259

こんだけGレコを元気な扱いされてるとベルリママの出番期待できないのがおつらい 声つきでベルなんだからベルを鳴らして頂戴!とか聞きたかった…

180 18/04/04(水)03:36:38 No.495432275

ベルーおやつ持ってきたわよー

181 18/04/04(水)03:37:25 No.495432312

息子にクリスマスプレゼントを忘れなさそうな方の禿の母親

182 18/04/04(水)03:38:04 No.495432347

シナモンとバナナのクッキーはSP回復しそう

183 18/04/04(水)03:38:53 No.495432383

ベリルくんのストレートっぷり見てると人類全員ニュータイプって嫌な世界だなって…

184 18/04/04(水)03:39:02 No.495432392

夫もいない独り身の女性の貰い子なのにひねくれたところがまったくないのはすごいなベルリって

185 18/04/04(水)03:39:36 No.495432429

>夫もいない独り身の女性の貰い子なのにひねくれたところがまったくないのはすごいなベルリって 母が傑物すぎる

186 18/04/04(水)03:40:11 No.495432460

この子は愛されて育ったんだなってのが随所で分かるからなベルリ

187 18/04/04(水)03:40:27 No.495432477

ベルリ候補生は実は本音と建前分けるというか ちゃんと人前で見せる外面と内心での心情別々に出来る子だよ

188 18/04/04(水)03:40:44 No.495432493

あの世界で一番忙しそうな仕事なのにベルリのこと寂しくさせなかったからああいうふうに育ったんだろうな… 親としてチート過ぎない?

189 18/04/04(水)03:41:23 No.495432525

デレンセン教官殺しとか結局最後まで他人には言わなかったしね原作だと

190 18/04/04(水)03:42:52 No.495432588

姉へのこともだけど抱えるもんは明かさず抱える方にも思う

191 18/04/04(水)03:43:05 No.495432603

>この子は愛されて育ったんだなってのが随所で分かるからなベルリ そりゃ良い子に育つわ…ってなる母親の愛情表現いいよね…

192 18/04/04(水)03:44:08 No.495432652

お禿作品の主人公の身内とは思えないレベルで出来た母親

193 18/04/04(水)03:45:25 No.495432699

ナディアがスナック菓子にはまっててダメだった

194 18/04/04(水)03:46:12 No.495432740

Gレコはキャラだいぶ出てくるし色々スパロボ改変も入ってて悪くはないんだけど 今作の世界観で出る必要があったかというとなんか微妙というか

195 18/04/04(水)03:46:15 No.495432741

>あの世界で一番忙しそうな仕事なのにベルリのこと寂しくさせなかったからああいうふうに育ったんだろうな… >親としてチート過ぎない? 腹芸とカリスマはトップクラスだよ

196 18/04/04(水)03:46:42 No.495432761

アイツはサッポロポテトバーベキュー味と牛乳さえあれば生きていけるんです

197 18/04/04(水)03:47:18 No.495432795

ナディアがスナック菓子好きなの原作からじゃなかったっけ? 肉のエキスが入ってるのにどうたらこうたらって話だったような

198 18/04/04(水)03:49:23 No.495432879

>ナディアがスナック菓子好きなの原作からじゃなかったっけ? うわーすっかり忘れてたなあ abemaで見てればよかった

199 18/04/04(水)03:51:18 No.495432960

>今作の世界観で出る必要があったかというとなんか微妙というか まあ今回ファンタジー重視だからメインのワタルと相性によって決まる ガンダム系はもろに影響が強いと思う

200 18/04/04(水)03:52:34 No.495433023

ワタル最終話クリアしたけど救世主様格好いいな…

201 18/04/04(水)03:52:38 No.495433026

富野が生きている内にスーパー富野大戦が見たいが それは富野が死ぬような気がして困る

202 18/04/04(水)04:00:23 No.495433406

リーンブレンの時点で胸焼けしそうだしライターが死にそうだエミュで…

203 18/04/04(水)04:04:32 No.495433598

ワタルの素直さに性格キツい大人どもがメロメロになりやがる…

204 18/04/04(水)04:07:53 No.495433764

Gレコはまた次にもっといろいろやってほしいね…モンテーロとか…

205 18/04/04(水)04:16:47 No.495434122

ワタルはもうこれが完成形でいいんじゃないのかな演出…

206 18/04/04(水)04:49:06 No.495435279

ベルリの母親は富野作品にしてはまともだな… 見てくれよこのジョナサンのママン!

207 18/04/04(水)04:55:04 No.495435493

ナディアはブレンとフルメタとマーズデイブレイクあたりと一緒に参戦してからが本番だから…

208 18/04/04(水)05:09:16 No.495435980

まともかどうかは置いといて富野作品の母ちゃんは息子好きなのが多いな 親父はたいてい酷いが

209 18/04/04(水)05:26:52 No.495436463

バディコンはとくむぶかんどのと閣下とタイムストリッパー3人だけ別勢力感が凄かった なのでこうして自分を裏切る

210 18/04/04(水)05:27:50 No.495436482

わかりません・・・母さんです

↑Top