虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/04(水)01:30:26 No.495420143

    そろそろ連休に向けて次に積むゲーム探さないと…

    1 18/04/04(水)01:31:05 No.495420244

    どうして今ある積みゲーを崩さないんですか?

    2 18/04/04(水)01:31:21 No.495420276

    ライブラリの肥やしになってるゲームも遊んでもらえなくて寂しがってるよ?

    3 18/04/04(水)01:31:59 No.495420364

    どうしてもと言われても 崩さないから積みゲーというのだ

    4 18/04/04(水)01:33:08 No.495420543

    バンドルに手を出さなきゃライブラリ内のゲームは完璧に崩せるはずなんだ…

    5 18/04/04(水)01:33:16 No.495420568

    先日おもむろにRimWorldはじめたらめっちゃ面白いんだけどなんでもっと早く教えてくれなかったの?

    6 18/04/04(水)01:35:15 No.495420867

    なんでお前に教えなきゃいけないんだ

    7 18/04/04(水)01:35:37 No.495420917

    ごめん…

    8 18/04/04(水)01:38:09 No.495421306

    ライン工が値上がりするので今の内に積んでおくといい

    9 18/04/04(水)01:38:23 No.495421333

    Factorio値上げするらしいし そろそろ買うか

    10 18/04/04(水)01:38:58 No.495421422

    Rimworldはcivと同じ時間跳躍感を味わえるゲームだからやらない

    11 18/04/04(水)01:40:28 No.495421685

    これ以上時間泥棒を積み上げると一生休みなしでゲームしても終わらない量になっちゃう

    12 18/04/04(水)01:40:38 No.495421705

    KOF97のクーポン来たと思ったらストアのどこにも存在しない…

    13 18/04/04(水)01:42:20 No.495421997

    ロボトミーコーポレーション完成したみたいだし…でも夏にセール対象になりそうだ とはいえ二度とアーリーの40%offの値段とか無理そうだし、やりたいなら今週末にでも買うか

    14 18/04/04(水)01:45:21 No.495422448

    よっしゃSteralis買うか!と思ったけど お高い…コンソール機のソフトなんかもっと高いのに感覚変わったもんだねぇ自分も

    15 18/04/04(水)01:46:34 No.495422622

    poly bridgeが起動できない… ヤギの時は問題なかったのに何故だ…

    16 18/04/04(水)01:48:47 No.495422961

    >Rimworldはcivと同じ時間跳躍感を味わえるゲームだからやらない なんとなく買ってやってたら気が付いくと朝になってて会社休んでた

    17 18/04/04(水)01:49:02 No.495423004

    >KOF97のクーポン来たと思ったらストアのどこにも存在しない… どういうことなの…

    18 18/04/04(水)01:51:56 No.495423417

    一年くらいゲームだけやってる仕事したい

    19 18/04/04(水)01:52:02 No.495423439

    Oxygen not includedもかなりの時間泥棒なのでぜひ盗まれて欲しい

    20 18/04/04(水)01:54:44 No.495423822

    年末にDead Cellsめちゃくちゃやったっきり、ソシャゲに手を回しちゃって腰を据えてやるようなのやってないな… ソシャゲの方も怠慢期入り始めたからペース落としてこっちとかフリゲやるかな

    21 18/04/04(水)01:54:56 No.495423850

    civはクリアした後毎回なぜ俺はこんなに無駄な時間を…って気持ちになる

    22 18/04/04(水)01:56:46 No.495424079

    クリアの満足感は大事だよね だからPrison Architectおすすめ

    23 18/04/04(水)01:59:22 No.495424438

    「」ちゃん!YOMIのサントラ欲しいんだけどないかな?

    24 18/04/04(水)01:59:40 No.495424481

    ヴァルハラとか2064:ROMとかの読み物系は一度始めるとやめ時がわからなくなる&続きが気になるという点では重い腰を挙げてやり始めるといいかもしれない OneShotはそれでクリアした

    25 18/04/04(水)02:01:53 No.495424845

    ファークライ5面白いよ

    26 18/04/04(水)02:02:00 No.495424857

    読み物といえばfaultシリーズの新作が全然来なくてつらい 2も前編のいいところで終わってるし、近日といいながら出てこない過去編も来ないし 作中の童話は出てるけど

    27 18/04/04(水)02:04:32 No.495425208

    読み物といえばシルバー事件を途中でやめて止まっている なんか今やると微妙にかったるいよ!

    28 18/04/04(水)02:05:02 No.495425269

    >ファークライ5面白いよ 個人的にはこれだったらボリビア観光のほうがおすすめ

    29 18/04/04(水)02:06:12 No.495425412

    FC5はやたら嫌うよね

    30 18/04/04(水)02:07:47 No.495425603

    読み物なら文芸部やらないとな… 翻訳終わってるみたいだし…でも一度原語版もやってみたほうがいいかな

    31 18/04/04(水)02:08:25 No.495425677

    >個人的にはこれだったらボリビア観光のほうがおすすめ ファークライ5は走ってる車だいたい敵だし観光向けではないな… 観光だけならウォッチドッグス2かアサクリがいいや

    32 18/04/04(水)02:08:52 No.495425731

    高校レベルの単語がわかって日本語のギャルゲーエロゲーに慣れてるならスムーズに出来ると思うDDLC

    33 18/04/04(水)02:11:09 No.495425952

    A列車買おうかな…UIも改善したと言うし…

    34 18/04/04(水)02:15:08 No.495426398

    クロノトリガーが賛否両論で買うか迷っている

    35 18/04/04(水)02:15:59 No.495426503

    クロノは今月中にグラフィックをスーファミ準拠に出来るようにするらしいね

    36 18/04/04(水)02:16:07 No.495426521

    >年末にDead Cellsめちゃくちゃやったっきり、ソシャゲに手を回しちゃって腰を据えてやるようなのやってないな… あれからボスの後ろにエリアとボスが追加されてるぞ

    37 18/04/04(水)02:16:07 No.495426522

    アサクリシリーズとfarcry5と最近UBIゲーばっかりやってたからたまには小粒のインディーズやりたい

    38 18/04/04(水)02:16:11 No.495426528

    >クロノトリガーが賛否両論で買うか迷っている 移植元がスマホ版だからよろしくないのだ

    39 18/04/04(水)02:16:54 No.495426610

    >「」ちゃん!YOMIのサントラ欲しいんだけどないかな? 4曲くらいしかないじゃねーかあれ!

    40 18/04/04(水)02:18:55 No.495426818

    >>「」ちゃん!YOMIのサントラ欲しいんだけどないかな? >4曲くらいしかないじゃねーかあれ! 自分で直録りするしかないかなあ...運転中に流したい

    41 18/04/04(水)02:19:17 No.495426856

    >クロノトリガーが賛否両論で買うか迷っている スクエニの移植の一言で否の方のレビューは終わる 改悪を我慢して追加要素を楽しめるかどうかがポイントになってくる

    42 18/04/04(水)02:21:05 No.495427057

    主に絵の部分だからあそぶ上で不快感はないはず グラも有志で色々やってるとこね 心配なら少しでも寝かしても逃げやしないさ

    43 18/04/04(水)02:21:32 No.495427109

    DeusExやったら信じられないくらい酔った ゲームで酔うなんて全く無かったのになんだこれ…

    44 18/04/04(水)02:21:45 No.495427127

    >自分で直録りするしかないかなあ...運転中に流したい 自分でやってないからできるかわからないけど unityで作ってるみたいだからunity系の解凍ツール探せば取り出せるんじゃない?

    45 18/04/04(水)02:23:15 No.495427276

    This war of mineがF2P期間になったからやってみようかな

    46 18/04/04(水)02:24:21 No.495427383

    >This war of mineがF2P期間になったからやってみようかな クリアするだけならネズミ食ってりゃなんとかなるのでストーリー部分をぜひ楽しんで欲しい また同じメーカーのFrost Punkが今月末に発売なので是非そちらにも期待していただきたい

    47 18/04/04(水)02:25:37 No.495427519

    This War of Mineは全滅ばっかで心折れてクリアしてないな

    48 18/04/04(水)02:26:28 No.495427628

    >This war of mineがF2P期間になったからやってみようかな 体調が万全の休日に腹一杯美味しいものを食べて幸せな気分の時に始めろ 少しでも心が弱ってるとガッツリ凹まされるぞ

    49 18/04/04(水)02:28:17 No.495427847

    >「」ちゃん!YOMIのサントラ欲しいんだけどないかな? https://m.youtube.com/watch?v=E0btRaTX0RI

    50 18/04/04(水)02:29:10 No.495427932

    可愛そうだからって空腹を満たすな、怪我を治すな、慈悲を与えるな 生き残るためなら自分の指示でキャラが弱っていくのを耐えねばならぬ 初見で皆衰弱死した時はキツかった

    51 18/04/04(水)02:30:14 No.495428059

    タイトル通りのゲームなんだな

    52 18/04/04(水)02:30:51 No.495428127

    >https://m.youtube.com/watch?v=E0btRaTX0RI 気遣いの達人ありがとう...

    53 18/04/04(水)02:31:15 No.495428185

    DLCで子供も追加されたのでさらにキツい

    54 18/04/04(水)02:31:47 No.495428275

    一人ぼっちはすべてはできない かと言って数が多いと食料が そして激化する戦争犯罪

    55 18/04/04(水)02:31:48 No.495428277

    >タイトル通りのゲームなんだな はじめて人を殺す選択をした時とかそれに慣れていく感じとかすごくくるよ DLCではそんな環境にお子様まで追加されるので精神ダメージが倍プッシュですよ

    56 18/04/04(水)02:32:26 No.495428349

    夜の探索で人殺しちゃってそのまま鬱になった挙げ句行方不明になったのは俺も凹んだ

    57 18/04/04(水)02:33:32 No.495428445

    自分の選択が間違ってたせいで皆死んだってのが強烈に意識されてつらくなる

    58 18/04/04(水)02:36:29 No.495428676

    前に「」ちゃんに教えてもらったフス戦争のやつを買おうとしてたのを思い出した 最初はバグが酷かったらしいんだがもう直ったんかな

    59 18/04/04(水)02:37:23 No.495428748

    拠点設備をしっかり拵えても襲撃はされるし怪我はするし鬱にもなるし結局物資は足りないし 戦争ってつらい…ってなれるよね…

    60 18/04/04(水)02:38:17 No.495428821

    >戦争ってつらい…ってなれるよね… イラクとかシリアだとまだコレが現実に続いてるわけで……

    61 18/04/04(水)02:38:32 No.495428838

    日本語訳ましになった?

    62 18/04/04(水)02:39:30 No.495428920

    なんかローグライクやりたいんだけど Tangledeepって面白いのかな

    63 18/04/04(水)02:44:33 No.495429277

    戦争ゲーは買い物上手で買っては売りして平和に引きこもれるのに気付いてからさくっと終わってしまった

    64 18/04/04(水)02:45:39 No.495429359

    >戦争ゲーは買い物上手で買っては売りして平和に引きこもれるのに気付いてからさくっと終わってしまった システム上の救済措置は結構あってクリアするだけならハメ技的な抜け道は色々有る