虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/04(水)01:04:10 増田くん… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/04(水)01:04:10 No.495415789

増田くん…

1 18/04/04(水)01:08:45 No.495416605

すい臓が...!

2 18/04/04(水)01:09:11 No.495416682

ん…!

3 18/04/04(水)01:09:57 No.495416803

まあすい臓嚢胞なら治る病気だから...!

4 18/04/04(水)01:11:43 No.495417099

このデスゲーム先が読めなくて面白いな…

5 18/04/04(水)01:12:33 No.495417242

他人事じゃないから笑えない

6 18/04/04(水)01:12:42 No.495417269

何気にみんな健康診断に行こうやっていう 推奨漫画でもあるんだな

7 18/04/04(水)01:13:20 No.495417402

つの丸の数値いいな... やっぱ連載終わって金もあると体も良くなるのか

8 18/04/04(水)01:13:41 No.495417463

漫画家やアニメーターなんて普通の会社じゃブラックもブラックだよな

9 18/04/04(水)01:13:56 No.495417511

膵臓嚢胞も初期なら服薬だけで治るから大丈夫だよ! あとつの丸は尿蛋白でてることに気をつけろよ完全に肝臓やられてんぞ

10 18/04/04(水)01:14:20 No.495417558

>やっぱ連載終わって金もあると体も良くなるのか 僕らは漫画で~の時に連載中もそれなりに運動してたみたいね

11 18/04/04(水)01:14:25 No.495417574

やっと喋った…

12 18/04/04(水)01:16:03 No.495417850

3話にしてついに増田が喋った

13 18/04/04(水)01:16:43 No.495417969

なんでこの中では若手にはいる二人が一番やばいの

14 18/04/04(水)01:16:45 No.495417974

>漫画家やアニメーターなんて普通の会社じゃブラックもブラックだよな 俺たちの代でそんなことを終わらせるだよ! という気持ちは買いたい

15 18/04/04(水)01:17:22 No.495418068

>なんでこの中では若手にはいる二人が一番やばいの 年寄り3人はある意味上がりだけど 若手2人はまだ今が勝負だからな

16 18/04/04(水)01:18:18 No.495418200

言い出しっぺが一番健康なのはひどい

17 18/04/04(水)01:18:23 No.495418214

増田くんはいまだに連載してる化け物だし仕方ないよね

18 18/04/04(水)01:18:50 No.495418290

この人らだけじゃないけど漫画家もうちょっと大事に扱ってほしい 売れるからって無理して描かせて描けなくなったらそっちのが丸損なんだから

19 18/04/04(水)01:19:20 No.495418354

ASKAはまあそうなるな…って漫画だけでもよくわかる

20 18/04/04(水)01:19:29 No.495418384

基本的に休載なしの週刊連載とかよく考えなくても頭おかしい仕事だからな…

21 18/04/04(水)01:20:05 No.495418482

人の数値見るの楽しいな

22 18/04/04(水)01:20:08 No.495418493

玄米茶のんでるんだし!

23 18/04/04(水)01:20:21 No.495418535

うすたの腹が完全に中年太りすぎる

24 18/04/04(水)01:20:26 No.495418543

猫をもっと早く人間ドックに連れてっていれば!

25 18/04/04(水)01:21:22 No.495418700

当たり前のようになってるけど連載作家なんてまず選ばれた超人しかできないんだから もっと金銭面でも大事にすべきだとは思う

26 18/04/04(水)01:21:34 No.495418730

>ん…! そんなテロップねぇだろ!

27 18/04/04(水)01:21:42 No.495418750

つの丸は血圧と血糖値はいいな 肝機能も酒飲みにしてはいいしボート遊びとかしてる成果だろうか

28 18/04/04(水)01:21:59 No.495418794

一番健康的な生活してるのにこうなるんだから理不尽だな健康は まだ重病と決まったわけじゃないけど

29 18/04/04(水)01:22:45 No.495418921

たしかに会社でみんなで行ったときは楽しかったな人間ドック

30 18/04/04(水)01:23:12 No.495419003

やっぱり週間連載が一番体に悪いんだな…

31 18/04/04(水)01:23:47 No.495419105

つの丸はBMI20で収まってるのがまず立派だよ

32 18/04/04(水)01:23:47 No.495419108

ASOUの場合原因が特定できない…

33 18/04/04(水)01:23:59 No.495419141

ジャンプっていうか集英社ってわりと漫画家酷使して潰してるよね

34 18/04/04(水)01:24:25 No.495419206

玄米茶だからね

35 18/04/04(水)01:24:34 No.495419237

>一番健康的な生活してるのにこうなるんだから理不尽だな健康は >まだ重病と決まったわけじゃないけど 手塚赤塚石森藤子Fが若死するなか 肉食わないでゴルフと楽しい酒を趣味にしてたAが長生きしてるのを見ると ある程度関連はありそうだが...

36 18/04/04(水)01:25:20 No.495419317

>なんでこの中では若手にはいる二人が一番やばいの 残ってるベテランはつまり死んでないって事だから…

37 18/04/04(水)01:25:24 No.495419325

コレステロールで追跡検査去年一昨年もらったけど どっちも仕事忙しくて行けずじまいだったな…

38 18/04/04(水)01:25:35 No.495419359

>つの丸はBMI20で収まってるのがまず立派だよ 47歳でもう一生分は稼いだろうしわりと理想的なアラフィフよね ピロリ菌いるかもしれんが

39 18/04/04(水)01:25:44 No.495419387

荒木センセとか鳥さとか尾田っちで見たい

40 18/04/04(水)01:26:11 No.495419481

絶対無理だけど荒木先生にもやってもらいたいな…

41 18/04/04(水)01:26:27 No.495419528

つの丸が一番ヤバそうな症状抱えてるかと思ったが

42 18/04/04(水)01:26:39 No.495419557

膵臓嚢胞ってやばいのやばくないの 膵臓がんは死ぬわアイツなのは知ってる

43 18/04/04(水)01:26:48 No.495419581

つの丸は競馬関係でも稼げるだろうし結構安泰な立ち位置にいるよね

44 18/04/04(水)01:26:51 No.495419590

基本年一でいいんやよ 病院は当たり前だけどやばそうなのは再検査しろよていうから ただし早急に治療しろよ!判定だけは信じないと取り返しがつかない

45 18/04/04(水)01:27:27 No.495419694

秋本先生とかどうだったんだろうか

46 18/04/04(水)01:27:36 No.495419719

>膵臓嚢胞ってやばいのやばくないの >膵臓がんは死ぬわアイツなのは知ってる すい臓に血だまりの袋ができてるかもくらいだから 致命傷ではない

47 18/04/04(水)01:28:02 No.495419783

検査結果晒しとか全方位から憂いが飛んできそうで俺なら無理だ…

48 18/04/04(水)01:28:05 No.495419791

>膵臓嚢胞ってやばいのやばくないの 比較的良性の腫瘍

49 18/04/04(水)01:28:21 No.495419843

>つの丸は競馬関係でも稼げるだろうし結構安泰な立ち位置にいるよね よっぽど無駄遣いしてない限り マキバオー900万部とアニメ印税はあるだろうしな

50 18/04/04(水)01:28:32 No.495419868

めちゃくちゃおもしれえなこの漫画

51 18/04/04(水)01:28:35 No.495419877

玄米茶飲んでるんだし!とかお前よく前回麻生の電子タバコ馬鹿にできたな!

52 18/04/04(水)01:29:03 No.495419935

>膵臓嚢胞ってやばいのやばくないの >膵臓がんは死ぬわアイツなのは知ってる 場合によっては膵臓がんにも発展するので要精密検査が必要なレベルの病気 紹介状書かれたってことは専門医院での精密検査が必要なレベルに発達してる

53 18/04/04(水)01:29:08 No.495419950

増田さんは膵臓が(   )です

54 18/04/04(水)01:29:12 No.495419960

つの丸は体動かす趣味とかありそうだからなぁ

55 18/04/04(水)01:30:11 No.495420100

>場合によっては膵臓がんにも発展するので要精密検査が必要なレベルの病気 >紹介状書かれたってことは専門医院での精密検査が必要なレベルに発達してる 単純に人間ドックやる病院によってはそこまで精密検査できないって場合もあるからちょっと気になる影とかでも紹介状は渡されたりするんじゃないの ソースは内村さまぁ~ず

56 18/04/04(水)01:30:30 No.495420156

>増田さんは膵臓が(   )です ん!?こんなの漫画じゃねえよ!

57 18/04/04(水)01:30:30 No.495420158

これ悪性だったら数年後に死ぬんじゃないの増田くん… ギャグ漫画日和どうなんの…

58 18/04/04(水)01:30:42 No.495420187

このまま取り返しがつかない事になったらこの漫画お蔵入りになるのかな…

59 18/04/04(水)01:30:54 No.495420219

調べたら慎重に判断しなきゃいけない段階とか出てきたからしっかり診てもらってくれよ…

60 18/04/04(水)01:30:55 No.495420222

膵臓は自分溶かしたり他の臓器溶かしたり肺に水流し込んだり結構うっかり屋さんよね

61 18/04/04(水)01:31:11 No.495420258

>つの丸が一番ヤバそうな症状抱えてるかと思ったが てめえの病状で安心してないとマンガなんか描けねーよなとか思えてきた…

62 18/04/04(水)01:31:22 No.495420279

>これ悪性だったら数年後に死ぬんじゃないの増田くん… >ギャグ漫画日和どうなんの… 全身にがんが転移して余命5年の人間が既に20年生きてるんだ 一方たまに即死する

63 18/04/04(水)01:31:24 No.495420282

実は編集が一番身体悪かった!完!かもしれない

64 18/04/04(水)01:31:32 No.495420303

>このまま取り返しがつかない事になったらこの漫画お蔵入りになるのかな… もう描き終わってるしまあ大丈夫だろう

65 18/04/04(水)01:31:41 No.495420325

デスゲームもので初めて面白いと思った

66 18/04/04(水)01:31:54 No.495420356

わかんね!いきものわかんね!

67 18/04/04(水)01:32:04 No.495420375

写真撮る時くらい表情つくれや!

68 18/04/04(水)01:32:10 No.495420385

腫瘍マーカー… これは大きいのが来そうですね

69 18/04/04(水)01:32:21 No.495420415

>調べたら慎重に判断しなきゃいけない段階とか出てきたからしっかり診てもらってくれよ… でえじょうぶだ これ去年の夏の話だ

70 18/04/04(水)01:32:21 No.495420416

この漫殺面白いよね

71 18/04/04(水)01:32:22 No.495420425

肉食じゃない健康的な食生活の人が一番悪そうって やっぱそういうもんなのかね 気をつけてるやつほど危なくなるみたいな

72 18/04/04(水)01:32:53 No.495420503

そもそもベジタリアンは健康的な食生活ではない

73 18/04/04(水)01:33:00 No.495420524

アレな話身体がボロボロでこのまま放置すると余命何年です!ならちゃんと改善しようねってギリギリ笑い話で終わらせられるからセーフ 改善するかは知らない

74 18/04/04(水)01:33:03 No.495420528

>これ悪性だったら数年後に死ぬんじゃないの増田くん… >ギャグ漫画日和どうなんの… 追悼漫画かくからさ…

75 18/04/04(水)01:33:13 No.495420556

ヤバい数値が明かされた時レース風景と重なるのズルいわ…つの丸にしか描けないこんなの

76 18/04/04(水)01:33:19 No.495420572

人間ドックってほんとに団体で行けるんだな…バラエティ番組とかだけだと思ってた まあエンタメにすることで受ける人が増えればこんなにいいことはないもんな… 年齢の一番上のケタがそろそろ変わるし知り合い誘ってみるか…

77 18/04/04(水)01:33:26 No.495420587

今連載してるギャグマンガ日和は集英社が独自に制作した増田ロボが描いていますってオチが

78 18/04/04(水)01:33:34 No.495420605

ジャンプ限らず週刊連載作家って 睡眠時間も少ないし食事くらいしか楽しみないから 食生活も荒れるだろうし それでも急死や入院休載とか少ないのみると 漫画家って頑丈なんかね?

79 18/04/04(水)01:33:37 No.495420612

>追悼漫画かくからさ… 増田こうすけ先生ありがとう

80 18/04/04(水)01:33:39 No.495420618

>追悼漫画かくからさ… はあ…お願いします…

81 18/04/04(水)01:33:43 No.495420629

>ちょっと気になる影とかでも紹介状は渡されたりするんじゃないの 腫瘍マーカーまで検査できる病院での紹介状だからそのへんの健康診断よりかは重いと思って間違いない

82 18/04/04(水)01:33:45 No.495420634

玄米茶いいよね…

83 18/04/04(水)01:33:45 No.495420635

第二回デスレースは和月連れてこよう

84 18/04/04(水)01:33:45 No.495420636

酒もタバコもやってないのに…

85 18/04/04(水)01:33:55 No.495420666

若い連中ほどボロボロなのが生々しくてひどい!

86 18/04/04(水)01:33:56 No.495420669

肉食わないで長生きできるなら江戸時代の日本人はみんな長生きだからな

87 18/04/04(水)01:34:04 No.495420689

>玄米茶いいよね… 何が良いのかはわかってない

88 18/04/04(水)01:34:11 No.495420714

マスダコースケがなんとなく馬名でありそうな気がして吹いてしまう

89 18/04/04(水)01:34:13 No.495420717

>第二回デスレースは和月連れてこよう ASKAと大石以上にいじられるんだろうな…

90 18/04/04(水)01:34:18 No.495420726

この人たち集英社のレジェンドか今の主力なので 取り返しのつかないことになってたらお蔵入りすると思う

91 18/04/04(水)01:34:24 No.495420739

>ジャンプ限らず週刊連載作家って >睡眠時間も少ないし食事くらいしか楽しみないから >食生活も荒れるだろうし >それでも急死や入院休載とか少ないのみると >漫画家って頑丈なんかね? ワートリの人とかは最近のダメだったパターンじゃないか

92 18/04/04(水)01:34:31 No.495420761

つの丸の似顔絵がけっこう特徴とらえてて笑う

93 18/04/04(水)01:34:47 No.495420789

>第二回デスレースは和月連れてこよう しまぶーだろまずは

94 18/04/04(水)01:34:57 No.495420809

再検査編と紹介状編も描いて単行本にならんかな…

95 18/04/04(水)01:34:58 No.495420812

>漫画家って頑丈なんかね? 所詮デスクワークだから これが体酷使するならそりゃ即ぶっ倒れるけど しかし寿命は確実に削れるのでむしろデスクのハードワークの方が危ない

96 18/04/04(水)01:35:01 No.495420826

麻生は咳してるのにマスクしてこないしなんか色々酷いな…

97 18/04/04(水)01:35:05 No.495420829

>つの丸は競馬関係でも稼げるだろうし結構安泰な立ち位置にいるよね つの丸のブログみると悠々自適なリッチな金持ちの生活してるよ 競馬でマキバオーがマスコットキャラだし安泰すぎる

98 18/04/04(水)01:35:08 No.495420842

>つの丸の似顔絵がけっこう特徴とらえてて笑う つの丸顔にしなきゃもっと似てるだろうに…

99 18/04/04(水)01:35:33 No.495420901

>つの丸のブログみると悠々自適なリッチな金持ちの生活してるよ >競馬でマキバオーがマスコットキャラだし安泰すぎる 愛犬とのんびり暮らすのいいよね…

100 18/04/04(水)01:35:48 No.495420943

>麻生は咳してるのにマスクしてこないしなんか色々酷いな… 1回目の写真は集合写真でくらいマスク取れよ…と思ったら2回目では大丈夫っすよとかいいつつマスクしないとかでよくわかんね!

101 18/04/04(水)01:35:50 No.495420949

>年齢の一番上のケタがそろそろ変わるし知り合い誘ってみるか… 会社でもいけるよ ただしバラエティみたいに横で他の人のをみたりはできない あと20→30代ならまさに一度見てもらうのにいい時期だ

102 18/04/04(水)01:35:53 No.495420956

>ワートリの人とかは最近のダメだったパターンじゃないか ほんとにそれでも稀じゃん もっとポコポコ起きない?

103 18/04/04(水)01:35:57 No.495420965

ワートリの場合は2ヶ月連続刊行とかしたから…

104 18/04/04(水)01:36:31 No.495421048

なんかわからないけどヤバイ脚!

105 18/04/04(水)01:36:36 No.495421061

次回の編集枠にマシリト連れてきてほしい

106 18/04/04(水)01:36:44 No.495421081

>愛犬とのんびり暮らすのいいよね… ってかそれでもプレイボーイで週刊連載して死にそうになったって なんで金あるのにそこまでして漫画やるのかっていうと ほんと漫画じゃないとだめななにかあるのかな?と思う

107 18/04/04(水)01:36:47 No.495421089

青山剛昌もぶっ倒れてたぞ

108 18/04/04(水)01:36:48 No.495421090

なんかわからないけどヤバイ脚

109 18/04/04(水)01:37:01 No.495421117

こち亀の人は超ホワイトなんだっけ

110 18/04/04(水)01:37:01 No.495421118

>ワートリの場合は2ヶ月連続刊行とかしたから… 同志チカもそのうち死にそうだな…

111 18/04/04(水)01:37:14 No.495421164

>愛犬とのんびり暮らすのいいよね… 奥さんいないで独身かと思ったらいるっぽいよね

112 18/04/04(水)01:37:21 No.495421182

週刊連載で長々生き残れる人はアシスタントの使い方やら省力の仕方が上手い人なんだろうな

113 18/04/04(水)01:37:24 No.495421193

>こち亀の人は超ホワイトなんだっけ さいとうたかをみたいに会社化してるからな…

114 18/04/04(水)01:37:34 No.495421220

こういうエッセイ漫画でも普通に楽しくみれるから やっぱ漫画ウメェなって思う

115 18/04/04(水)01:37:39 No.495421233

人間寝ないとダメです

116 18/04/04(水)01:37:45 No.495421240

尾田っちとか真面目に検診した方が良いと思う 最近定期的に休むから体壊れてるんじゃないかって気もしてくる

117 18/04/04(水)01:37:50 No.495421251

>ほんと漫画じゃないとだめななにかあるのかな?と思う 漫画家が漫画やめて三か月もするとトーンの張り方を思い出せなくなる 半年もするとベタの使い方がわからなくなる そういう悲しい職性だ

118 18/04/04(水)01:37:57 No.495421268

>青山剛昌もぶっ倒れてたぞ 艦これ最大のイベに合わせて休んで復帰したからな...

119 18/04/04(水)01:38:21 No.495421328

>尾田っちとか真面目に検診した方が良いと思う >最近定期的に休むから体壊れてるんじゃないかって気もしてくる 壊さないように休んでるんだろ

120 18/04/04(水)01:38:30 No.495421352

WJはマガジンみたいに定期的に休みあげなよ

121 18/04/04(水)01:38:33 No.495421361

>最近定期的に休むから体壊れてるんじゃないかって気もしてくる 検査した結果が今の定期休載なので環境は良くなってるのだ

122 18/04/04(水)01:38:34 No.495421365

漫画家早死にの時代は俺たちで終わりにする!って言ってるし…

123 18/04/04(水)01:38:40 No.495421378

>こういうエッセイ漫画でも普通に楽しくみれるから >やっぱ漫画ウメェなって思う 何気に全員の似顔絵がうますぎる さすがベテランだなと

124 18/04/04(水)01:38:40 No.495421379

>尾田っちとか真面目に検診した方が良いと思う >最近定期的に休むから体壊れてるんじゃないかって気もしてくる 壊さないために定期的に休み入れるようになったんじゃないの

125 18/04/04(水)01:38:53 No.495421406

>尾田っちとか真面目に検診した方が良いと思う >最近定期的に休むから体壊れてるんじゃないかって気もしてくる むしろちゃんと検査受けた上で休んでるんじゃないかな 家庭もあるんだしさすがに身体のおかしいところほったらかしにはしないだろう

126 18/04/04(水)01:39:05 No.495421449

青山も尾田っちもそうだけど劇場版でも酷使するのやめたほうがいいと思うんだよなあま

127 18/04/04(水)01:39:06 No.495421454

尾田っちは月一くらいで休んでない?

128 18/04/04(水)01:39:16 No.495421476

尾田と岸本の嫁が結託して2人を人間ドックに連れてったよ

129 18/04/04(水)01:39:17 No.495421477

マキバオーはいつ盛岡競馬場に来ますか?とか質問が来るくらい安泰だからな

130 18/04/04(水)01:39:21 No.495421490

ホワイトっても長期の休みは取れないしな 作家持ち回りで長期休暇取らせてやってくれ

131 18/04/04(水)01:39:26 No.495421513

ヤンマガみたいに半分休載半分連載にしよう 手品先輩とかいつまで休んでんだ

132 18/04/04(水)01:39:32 No.495421527

ばっちょとかアシ一人とかじゃなかったっけ 大丈夫なのかね

133 18/04/04(水)01:39:42 No.495421551

>ヤンマガみたいに半分休載半分連載にしよう >手品先輩とかいつまで休んでんだ 産休から育休で長引くんじゃねぇかな

134 18/04/04(水)01:39:49 No.495421567

つの丸が他のギャグ関係ない作家も強引にひっぱって つれていく漫画にしてほしい

135 18/04/04(水)01:39:51 No.495421574

ワートリも一時期定期的に休み貰ってたよな

136 18/04/04(水)01:39:57 No.495421591

増田の写真に笑顔がない

137 18/04/04(水)01:40:01 No.495421609

尾田は全然休まないって言われてたけど一回休んでからは休載増えたな

138 18/04/04(水)01:40:02 No.495421610

太陽のマキバオーは結局地方競馬の話のまま終わったの?

139 18/04/04(水)01:40:03 No.495421614

>尾田っちは月一くらいで休んでない? 来週から2週連続で休みだ ハンタも終わっちゃったしつらい

140 18/04/04(水)01:40:04 No.495421623

追悼漫画描いてやる! 頼もしいなあ…

141 18/04/04(水)01:40:05 No.495421624

尾田っちと岸影様の嫁同士結託して旦那を人間ドックにぶち込む良妻だから…

142 18/04/04(水)01:40:08 No.495421627

麻生さんと大石さんは今の生活を続けていくと( )にます

143 18/04/04(水)01:40:13 No.495421641

ばっちょのアシ嫁の黒峰さんだけなの?

144 18/04/04(水)01:40:16 No.495421648

ベテランでも全部の数値が健康な若者レベルの吸血鬼とかになりそうでいいよね

145 18/04/04(水)01:40:17 No.495421654

尾田くらいの休みだったらどんどん休んで健康大事にしてほしい 冨樫はもうちょい働いて

146 18/04/04(水)01:40:20 No.495421660

>産休から育休で長引くんじゃねぇかな 産休なの!?

147 18/04/04(水)01:40:20 No.495421662

>漫画家早死にの時代は俺たちで終わりにする!って言ってるし… 他の漫画家はあんたら上がりだからやれるんだよ!て羨ましがってそう

148 18/04/04(水)01:40:37 No.495421701

>産休なの!? ソースは「」

149 18/04/04(水)01:40:44 No.495421720

麻生はこれ漫画家してなくても酷い結果出るだろ…

150 18/04/04(水)01:40:46 No.495421723

>尾田くらいの休みだったらどんどん休んで健康大事にしてほしい >冨樫はもうちょい働いて 富樫だってリハビリとかしてたんだからな!!

151 18/04/04(水)01:40:47 No.495421726

>太陽のマキバオーは結局地方競馬の話のまま終わったの? 凱旋門行ったよ 負けたけど

152 18/04/04(水)01:40:53 No.495421742

割りと漫画家は編集にこき使われるの当たり前みたいな描写多くて それ笑いにしてるけど 現代だと雇用関係の立場利用してブラック強制だからな やりがい搾取

153 18/04/04(水)01:41:09 No.495421779

>冨樫はもうちょい働いて 腰やったマンだから辛さはわかるけどヘルニアになりながらも連載続けてる作家っているのかな

154 18/04/04(水)01:41:18 No.495421806

>尾田くらいの休みだったらどんどん休んで健康大事にしてほしい >冨樫はもうちょい働いて 冨樫は不健康だから休んでんだよ!?

155 18/04/04(水)01:41:23 No.495421828

>>産休なの!? >ソースは「」 まさか安友が鬼瓶しちゃった?

156 18/04/04(水)01:41:30 No.495421845

>尾田と岸本の嫁が結託して2人を人間ドックに連れてったよ やっぱ複数人じゃないと行けないもんなんだなって 見てみたいので他ジャンルの漫画家で二番煎じ流行れ

157 18/04/04(水)01:41:31 No.495421855

>産休から育休で長引くんじゃねぇかな そうなのか じゃあお腹に赤ちゃんいながらあのエロエロ描いてたのか

158 18/04/04(水)01:41:34 No.495421872

>富樫だってリハビリとかしてたんだからな!! リハビリしないと描けないくらい忘れてたの…?

159 18/04/04(水)01:41:34 No.495421873

ワンピの人は戦争編の後一ヶ月休載貰っても1週間家族サービスしてすぐまた描き出したとか聞いたけど休むということができないのでは…

160 18/04/04(水)01:41:53 No.495421931

>他の漫画家はあんたら上がりだからやれるんだよ!て羨ましがってそう 大石は上がってないけどな…

161 18/04/04(水)01:42:17 No.495421987

「」もアレだな 玄米茶飲んだ方がいいかもしれんね

162 18/04/04(水)01:42:17 No.495421989

ジュビロが志望してくるアシに週三日しか休みがないのと時間帯が昼夜逆転するのが基本になるとか休みの日は自分のネーム考えるノルマがあるとか最初に脅しまくるって言ってたけどキツいんだなやっぱアシって

163 18/04/04(水)01:42:23 No.495422003

>やっぱ複数人じゃないと行けないもんなんだなって >見てみたいので他ジャンルの漫画家で二番煎じ流行れ そのうち天皇杯とかビッグレースになっていくんだ…

164 18/04/04(水)01:42:32 No.495422023

尾田っちは睡眠時間数時間でヘビースモーカーだから

165 18/04/04(水)01:42:37 No.495422035

麻生が0.3で免許もってないってほんと漫画漬けだったんだなと思うと 最新作売れてよかったね

166 18/04/04(水)01:42:41 No.495422048

つの丸なら 尾田岸本久保ゴリラくらい先輩パワーで連れてけないかしら

167 18/04/04(水)01:42:49 No.495422072

>「」もアレだな >玄米茶飲んだ方がいいかもしれんね そうだな…玄米茶飲んだ方がいいかもな…

168 18/04/04(水)01:42:52 No.495422080

>ワンピの人は戦争編の後一ヶ月休載貰っても1週間家族サービスしてすぐまた描き出したとか聞いたけど休むということができないのでは… 前はそうだったんだろうけど今はもう無理だ っていうかやめとけ!やめとけ!

169 18/04/04(水)01:42:52 No.495422081

>尾田っちは睡眠時間数時間でヘビースモーカーだから 電子タバコじゃないからちくしょう!

170 18/04/04(水)01:43:25 No.495422148

>ジュビロが志望してくるアシに週三日しか休みがないのと時間帯が昼夜逆転するのが基本になるとか休みの日は自分のネーム考えるノルマがあるとか最初に脅しまくるって言ってたけどキツいんだなやっぱアシって それもどの先生のとこで働くかによるんじゃねえかなあ

171 18/04/04(水)01:43:28 No.495422157

ワートリの人は首やったんだし何か違うと思う

172 18/04/04(水)01:43:37 No.495422178

>休むということができないのでは… 仕事中毒だしストイックなのもあるんじゃ? 腕鈍ったら怖いみたいな

173 18/04/04(水)01:43:38 No.495422181

>大石は上がってないけどな… この中だとアニメ化してないんだっけか

174 18/04/04(水)01:43:44 No.495422201

ジュビロはトシのわりにサンデーローテでもあんまり休載しないな 人多いのかな

175 18/04/04(水)01:43:46 No.495422208

>リハビリしないと描けないくらい忘れてたの…? 富樫 腰 でググれ

176 18/04/04(水)01:43:51 No.495422215

草食べない麻生先生は兎も角大石先生は何でこんなヤバいの…

177 18/04/04(水)01:43:58 No.495422233

甲斐谷忍が仕事場行ったら休載の週も漫画描いてたってね尾田っち

178 18/04/04(水)01:43:59 No.495422235

リコピン終わってねえよな?と今ジャンプ確認したら前ページのプレゼント当選発表になんかすごいエロい絵が載ってるのに今気づいた なんだこれすごいエロいぞ

179 18/04/04(水)01:44:32 No.495422313

頼れる仲間は みんなすい臓がしんでる

180 18/04/04(水)01:44:44 No.495422347

>リコピン終わってねえよな?と今ジャンプ確認したら前ページのプレゼント当選発表になんかすごいエロい絵が載ってるのに今気づいた >なんだこれすごいエロいぞ おっぱい~ん

181 18/04/04(水)01:44:50 No.495422365

>最初に脅しまくるって言ってたけどキツいんだなやっぱアシって ネーム考えろって強制的に漫画家として育てようとしてるから すげぇ良い人だよ

182 18/04/04(水)01:44:56 No.495422378

漫画のスケジュールはなんかマネジメントの巧い下手が露骨に出るなと あんまりあの先生出来てるんだからって上の方の超人に合わせるのもアレなんだろうな

183 18/04/04(水)01:44:56 No.495422379

真島ヒロ先生のところは全員健康そうだな…

184 18/04/04(水)01:44:59 No.495422386

ヒット作のツメアカで美化されてる方々も内臓はボロボロなんだろうな…

185 18/04/04(水)01:45:01 No.495422391

膵臓死んでる人って基本的に酒飲みなんだっけ

186 18/04/04(水)01:45:08 No.495422410

富士鷹とか牛の仕事場はメシと健康管理とスケジュール管理にすげーうるさいらしくて俺は無理だと思った

187 18/04/04(水)01:45:13 No.495422423

>ワートリの人は首やったんだし何か違うと思う 首も腰も週刊連載だと致命的だからな 座り作業とか下向くのが辛いのはきつい

188 18/04/04(水)01:45:40 No.495422483

>大石先生は何でこんなヤバいの… 売れてない漫画家なんて酒とか堕落した生活になるから そんなもんだろ

189 18/04/04(水)01:45:45 No.495422498

差別的なことを言ってしまうとギャグ漫画家は仕事の内容的にはまだマシなんじゃないかなと思えてしまう

190 18/04/04(水)01:46:15 No.495422565

>凱旋門行ったよ >負けたけど そんなに強くなったのか…マキバオー好きならオススメかい?

191 18/04/04(水)01:46:28 No.495422605

>富士鷹とか牛の仕事場はメシと健康管理とスケジュール管理にすげーうるさいらしくて俺は無理だと思った 牛は産休でもほとんど穴あけなかったんだっけ…

192 18/04/04(水)01:46:44 No.495422647

最初に無口禁止がルールだからとか漫画家志望者じゃなきゃダメとか最初に言ってくれるらしいな 憧れのアシスタントになれたけどやっぱ違うと後悔させたくないんだろうか

193 18/04/04(水)01:47:11 No.495422720

うすたとかつの丸は学生時代に大ヒットした超人だから金もってていい背渇してたんだろうけど若いけど二人ほどの大ヒットじゃない漫画家が不健康なのはリアルだね…

194 18/04/04(水)01:47:17 No.495422735

麻生は連載終わって休めるだろうが 連載始まったばかりの大石の身体はどこまで持つかな…

195 18/04/04(水)01:47:19 No.495422746

大石の漫画面白いけどアニメ化に向いてなさそうなんだよな…

196 18/04/04(水)01:47:28 No.495422772

原作者とかは健康そうだし金だけ手に入るから 漫画家や作画家から恨まれそうやな

197 18/04/04(水)01:47:34 No.495422784

モンモンモンも当ててるからなつの丸

198 18/04/04(水)01:47:42 No.495422812

>差別的なことを言ってしまうとギャグ漫画家は仕事の内容的にはまだマシなんじゃないかなと思えてしまう 単に無知なだけなんやな

199 18/04/04(水)01:47:49 No.495422827

>漫画のスケジュールはなんかマネジメントの巧い下手が露骨に出るなと ていうか当然だけどアシの出来不出来もあるからな 超絶うまいアシが抜けた瞬間ボロボロになった作品とかもあるし

200 18/04/04(水)01:47:56 No.495422840

>牛は産休でもほとんど穴あけなかったんだっけ… 牛はそれでも実家にいるより楽みたいな環境だから...

201 18/04/04(水)01:47:59 No.495422850

すい臓はなんだ… エネルギードリンク飲み過ぎとかこの類?

202 18/04/04(水)01:48:03 No.495422858

現役作家で数値自体は一番マシな増田こうすけは一体

203 18/04/04(水)01:48:07 No.495422870

天下のジャンプ連載5人衆 今日はデスゲームめでたいな

204 18/04/04(水)01:48:09 No.495422876

K「僕も元ジャンプ作家です!」

205 18/04/04(水)01:48:10 No.495422881

しかしまあこういう仕事をしていてキチンと体調を維持しようと思えば スケジュールにやかましくなるのはやむを得ないという気はする

206 18/04/04(水)01:48:17 No.495422898

>そんなに強くなったのか…マキバオー好きならオススメかい? 俺を信じて読まないように心掛けてな

207 18/04/04(水)01:48:35 No.495422935

流石の牛さんも介護と両立は厳しかったようだ

208 18/04/04(水)01:48:39 No.495422947

>モンモンモンも当ててるからなつの丸 デビュー作で8巻で完結まで描けてるの凄いよね…

209 18/04/04(水)01:48:51 No.495422969

>現役作家で数値自体は一番マシな増田こうすけは一体 草食ってるからだ

210 18/04/04(水)01:48:56 No.495422983

牛先生ですら親の介護では休まざるを得ないのが… プロに任せるんじゃダメだったのか

211 18/04/04(水)01:48:57 No.495422989

麻生は頼むから野菜ジュースぐらいは飲んでくれ…

212 18/04/04(水)01:48:57 No.495422990

よく見ると麻生尿関係がいろいろ出てる これは…

213 18/04/04(水)01:49:06 No.495423009

健康意識があるからこんな企画立てたんだってよくわかった

214 18/04/04(水)01:49:08 No.495423017

今はブラクロの人とワニに休ませてほしい

215 18/04/04(水)01:49:11 No.495423022

>>凱旋門行ったよ >>負けたけど >そんなに強くなったのか…マキバオー好きならオススメかい? 帝王賞勝つまでは面白い 海外出始めるあたりからダレる でも最終回は綺麗に締めてるので許せる みどりのマキバオーと同じ

216 18/04/04(水)01:49:14 No.495423026

麻生も上がりとはいえないし大変だろうよ

217 18/04/04(水)01:49:24 No.495423049

ジュビロは自分のことだけ考えるならアシ手放さない方がいいけど ちゃんと育てるからな 雷句とかがいた時の方が作品のクオリティはすごいけどさ

218 18/04/04(水)01:49:32 No.495423060

>健康意識があるからこんな企画立てたんだってよくわかった まあある意味当然だな…

219 18/04/04(水)01:49:40 No.495423078

>健康意識があるからこんな企画立てたんだってよくわかった この歳で自分から運動できるってのはすごいよなー 漫画家に限らず

220 18/04/04(水)01:49:58 No.495423116

大丈夫じゃないですかぁー玄米茶飲んでるんだし

221 18/04/04(水)01:50:02 No.495423131

アニメ化二期以上と実写映画ってギャグ漫画かとしては大成功の部類だぞ

222 18/04/04(水)01:50:14 No.495423163

つの丸って作中のキーとなるキャラバシバシ殺すからこの漫画の最終回も…

223 18/04/04(水)01:50:17 No.495423167

>大丈夫じゃないですかぁー玄米茶飲んでるんだし 唐揚げ頼もうぜ!

224 18/04/04(水)01:50:21 No.495423174

アシの方からしてもプロアシになりたいか漫画家になりたいかとかあるしな… 希望する方向の漫画家の所行った方がいいし

225 18/04/04(水)01:50:33 No.495423196

このおっさん達は玄米茶をなんだと思ってるの…

226 18/04/04(水)01:50:34 No.495423200

ってか尿蛋白って完治できないのに みんな尿蛋白でててええの?

227 18/04/04(水)01:50:38 No.495423210

水木先生って本当に妖怪だったんだな…

228 18/04/04(水)01:50:49 No.495423231

麻生はもう一本描いて んで斉木リメイクくらいで上がり?

229 18/04/04(水)01:50:59 No.495423256

>この歳で自分から運動できるってのはすごいよなー 病気になったらまずいの危機感で運動する人は多いよ

230 18/04/04(水)01:51:02 No.495423272

>ってか尿蛋白って完治できないのに >みんな尿蛋白でててええの? 大丈夫だろ 玄米茶飲んでるんだし

231 18/04/04(水)01:51:04 No.495423278

3に対して10超えって勝負になってねーな!

232 18/04/04(水)01:51:07 No.495423283

>腫瘍マーカー… >これは大きいのが来そうですね ぎゃ・・・ギャグ漫画でそんな深刻なの見たくない・・・・・・

233 18/04/04(水)01:51:20 No.495423311

>牛先生ですら親の介護では休まざるを得ないのが… 百姓貴族読めばわかるけど介護は親じゃなくて旦那の方だぞ

234 18/04/04(水)01:51:25 No.495423336

銀魂の作者はメンタルがやばそう

235 18/04/04(水)01:51:31 No.495423352

>病気になったらまずいの危機感で運動する人は多いよ 危機感あってもなかなか行動には移せない…やってもウォーキングくらいだ

236 18/04/04(水)01:51:38 No.495423372

セクハラ描写はさすがに盛ってるらしいな

237 18/04/04(水)01:51:50 No.495423397

>雷句とかがいた時の方が作品のクオリティはすごいけどさ そーいや3部途中のあたりからジョジョの背景が急にさっぱりしだしたなってのは ほざくかテスラー!な人が抜けたとかなのかな

238 18/04/04(水)01:51:54 No.495423414

つの丸とうすたは上がり 増田はどうなんだろうな 若い2人はもう何作か当てないとあかん

239 18/04/04(水)01:52:00 No.495423437

>セクハラ描写はさすがに盛ってるらしいな でも好きに描いていいって言っちゃったからね

240 18/04/04(水)01:52:02 No.495423440

>セクハラ描写はさすがに盛ってるらしいな まんまだったら大石が変態すぎるわ!

241 18/04/04(水)01:52:07 No.495423455

ブラクロを見ると猫を壊した時からなにも変わってないすぎる…

242 18/04/04(水)01:52:48 No.495423568

麻生も贅沢しなければ余裕で上がりだろ ただ大石とか今回あてなかったらどうなるんだろ でもジャンプ作家は一生集英社で面倒は見てもらえるよね

243 18/04/04(水)01:53:02 No.495423611

>水木先生って本当に妖怪だったんだな… 90超えですた丼完食する妖怪だからな死んだけど

244 18/04/04(水)01:53:22 No.495423651

大病が来たら一気にトップにはなるけど基準値越え二桁は冷静に考えてヤバイ

245 18/04/04(水)01:53:28 No.495423667

そういう邪悪な心が 肉体をむしばむんだよ!!!

246 18/04/04(水)01:53:31 No.495423681

安西井上雷句が独立したらそら漫画力落ちるわという

247 18/04/04(水)01:53:42 No.495423702

>>水木先生って本当に妖怪だったんだな… >90超えですた丼完食する妖怪だからな死んだけど 兄弟からは早死した扱いらしいな

248 18/04/04(水)01:53:49 No.495423715

普段ダラダラ休憩しててやること無い ギリギリで超修羅場みたいな現場が一番きついと思う

249 18/04/04(水)01:53:50 No.495423720

増田はなんか死ぬまでギャグマンガ日和書いてそう

250 18/04/04(水)01:54:15 No.495423770

ジャンクフードにかぶりついてる水木センセの姿は実際妖怪としか言いようが無かった

251 18/04/04(水)01:54:24 No.495423789

モンモンにチュウべえ親分ギャグ漫画なのに結構死んでるなつの丸の漫画

252 18/04/04(水)01:54:33 No.495423802

斉木の作者は上がりは上がりなんじゃないの? 若さ的にまだいけるだろうけど

253 18/04/04(水)01:55:06 No.495423869

面白すぎるつの丸キレキレだな

254 18/04/04(水)01:55:14 No.495423887

>>牛先生ですら親の介護では休まざるを得ないのが… >百姓貴族読めばわかるけど介護は親じゃなくて旦那の方だぞ 旦那の介護してんの? どうにかならんのだろうかなあ 銀の匙続編というかアニメなんとか続けてくれ 貴重なまりえていヒロインアニメなのに

255 18/04/04(水)01:55:18 No.495423892

増田は連載掛け持ちしてるから仕事自体はハードそう

256 18/04/04(水)01:55:26 No.495423912

上がりってなに?生理?

257 18/04/04(水)01:55:36 No.495423932

たいようのマキバオーも割と重要なキャラが死ぬ 連載リアルで追ってた時はまたやりやがったクソァ!ってなった

258 18/04/04(水)01:56:03 No.495423989

黄金期みたいにドル箱漫画家が山ほどいる時代じゃないから作家を丁寧にしていく方針なんだろうね そのためのアピールとして企画が通ったのかも

259 18/04/04(水)01:56:36 No.495424056

ジャンプ漫画家で若くて急逝した人とかいるかな?

260 18/04/04(水)01:57:04 No.495424121

>ジャンプ漫画家で若くて急逝した人とかいるかな? がぎん兄さんとか…

261 18/04/04(水)01:57:16 No.495424154

看護婦さん可愛く描いててびっくりした つの丸女の子も描けるんだ

262 18/04/04(水)01:57:34 No.495424205

>斉木の作者は上がりは上がりなんじゃないの? >若さ的にまだいけるだろうけど 600万部+アニメだから税金引いて億くらいは収入かね

263 18/04/04(水)01:57:42 No.495424216

しかし増田こうすけ追悼マンガこの4人が描くとなると…ぶっちゃけ読みてえな…

264 18/04/04(水)01:57:52 No.495424243

>黄金期みたいにドル箱漫画家が山ほどいる時代じゃないから作家を丁寧にしていく方針なんだろうね ワートリにブラクロは

265 18/04/04(水)01:58:31 No.495424320

猫を再起不能にしたのは許されざるよ

266 18/04/04(水)01:58:38 No.495424338

そういえばこの中だとつの丸だけシリアス寄りな作風だな

267 18/04/04(水)01:59:02 No.495424389

この中だと増田こうすけだけ単行本買ってるから元気になって欲しい

268 18/04/04(水)01:59:06 No.495424401

>黄金期みたいにドル箱漫画家が山ほどいる時代じゃないから作家を丁寧にしていく方針なんだろうね >そのためのアピールとして企画が通ったのかも ジャンプで売れれば健康診断もつけますよ!か 久保帯人もやらないかなあの人短ページギャグ超うまいし

269 18/04/04(水)01:59:07 No.495424406

>猫を再起不能にしたのは許されざるよ まあ大人なら結局自分の身は自分で守らんと

270 18/04/04(水)01:59:36 No.495424470

>しかし増田こうすけ追悼マンガこの4人が描くとなると…ぶっちゃけ読みてえな… ありがとう増田先生 読みたい

271 18/04/04(水)01:59:53 No.495424523

>ジャンプで売れれば健康診断もつけますよ!か >久保帯人もやらないかなあの人短ページギャグ超うまいし すっげえエロい看護師さんとかすごいサイコそうな医者が出てきそうだな…

272 18/04/04(水)01:59:59 No.495424543

>そういえばこの中だとつの丸だけシリアス寄りな作風だな 別にギャグ漫画家じゃないしな…

273 18/04/04(水)02:00:15 No.495424572

>猫を再起不能にしたのは許されざるよ 編集部のせいなのか?

274 18/04/04(水)02:00:21 No.495424587

>>そういえばこの中だとつの丸だけシリアス寄りな作風だな >別にギャグ漫画家じゃないしな… でも他ならぬつの丸がギャグ漫画家デスレースって銘打ってるからな…

275 18/04/04(水)02:00:26 No.495424607

ハイキューも一時期酷使されてた気がする 途中から絵が荒れてそれが定着しちゃった

276 18/04/04(水)02:00:43 No.495424650

つの丸ってギャグ漫画家のくくりだったんだな…

277 18/04/04(水)02:00:50 No.495424667

牛先生親じゃなくて旦那なの?介護

278 18/04/04(水)02:00:57 No.495424691

モンモンモンはギャグだし…

279 18/04/04(水)02:01:32 No.495424787

つの丸といえばフリチンというイメージがあって 何だかみんなちゃんと服着てるから不思議な感じがする

280 18/04/04(水)02:01:36 No.495424803

>すっげえエロい看護師さんとかすごいサイコそうな医者が出てきそうだな… 読み切りで使うにはもったいないキャラデザのだしそうだな

281 18/04/04(水)02:01:41 No.495424817

>嚢胞(のうほう)とは、軟組織内に病的に形成された液状成分を持ち、液状成分周囲を固有の単層上皮に覆われている球状の嚢状物を指す。内容物が固体の場合は嚢腫と言う。 >大部分において害は無く放置しても大丈夫とされるが、面積が大きなものや周囲の臓器との癒着を伴うもの等は手術による摘出を必要とする。また、極稀に癌に変化するものもあるとされる。類皮嚢胞・ 歯周嚢胞・歯根嚢胞・鰓嚢胞、正中頸嚢胞、側頸嚢胞、くも膜嚢胞などがある。 ま…大丈夫だろう

282 18/04/04(水)02:01:44 No.495424825

ゲーハー的な生き物は画太郎にも出てくるけど仲良いのかな

283 18/04/04(水)02:02:27 No.495424930

なん…だと… てなるんですか久保帯人先生

284 18/04/04(水)02:03:03 No.495425032

初連載のモンモンモンは黄金期に連載してそこそこ続いてるからなぁ

285 18/04/04(水)02:03:07 No.495425042

あんまり難しい病名を使うなよ 怖くなるぞ

286 18/04/04(水)02:03:20 No.495425076

嚢胞とか伝染病株式会社でしか見たこと無い単語だ…

287 18/04/04(水)02:03:24 No.495425086

夜一さんみたいな看護婦が出てくるよ

288 18/04/04(水)02:03:24 No.495425087

猫はもともと不摂生だったっぽいところに2ヶ月連続刊行で首がイッた

289 18/04/04(水)02:03:53 No.495425134

師匠がレポしたら絶対に面白くなるって確信できる

290 18/04/04(水)02:03:56 No.495425143

玄米茶飲んでるから大丈夫だよ

291 18/04/04(水)02:04:16 No.495425178

久保は本気でとらぶるやってくれませんかね ブリーチキャラが学校でエロハプニングするだけの漫画

292 18/04/04(水)02:04:18 No.495425182

嚢胞くらいなら内さまの人間ドック企画見てると大体毎年出てくる

293 18/04/04(水)02:04:44 No.495425239

何が大丈夫なんだよ…

294 18/04/04(水)02:05:24 No.495425313

久保先生が実在人物を漫画にするとどんな感じになるのか想像できない

295 18/04/04(水)02:05:47 No.495425365

>嚢胞くらいなら内さまの人間ドック企画見てると大体毎年出てくる プリッとしてるから大丈夫だよな

↑Top