18/04/04(水)01:02:01 ワタル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/04(水)01:02:01 No.495415372
ワタルと先生が強いのに対して親父殿と虎ちゃんが使いにくい
1 18/04/04(水)01:05:14 No.495415989
ワタルくん… アマリさん…
2 18/04/04(水)01:05:54 No.495416128
逆に考えるんだシバラク先生がおかしいんだ ワタルは救世主なんで例外
3 18/04/04(水)01:05:58 No.495416141
親父殿はヒミコの精神が本体なんで…
4 18/04/04(水)01:08:54 No.495416630
シバラク先生はなんなのあれ 顔がでかい全盛期のビルバインなの
5 18/04/04(水)01:09:00 No.495416649
プリティサリアンと仲間たちいいよね…
6 18/04/04(水)01:09:52 No.495416780
救世主様♡
7 18/04/04(水)01:10:35 No.495416915
>シバラク先生はなんなのあれ >顔がでかい全盛期のビルバインなの 先生はステの幾つかの数値がトップクラスなんで…
8 18/04/04(水)01:10:51 No.495416956
疲れた大人達がみんなワタルにドハマりするハーレムゲー
9 18/04/04(水)01:11:34 No.495417071
>先生はステの幾つかの数値がトップクラスなんで… なんか技量がアムロ並だと思っていたが気のせいではなかったのか…
10 18/04/04(水)01:14:23 No.495417570
シバラク先生は高いステータスだけじゃなく高レベル底力と見切りを持っててエースボーナスも強力なんでかなりやばい
11 18/04/04(水)01:14:58 No.495417671
ワタル君と一緒に♡
12 18/04/04(水)01:15:41 No.495417786
救世主様…
13 18/04/04(水)01:16:07 No.495417858
シバラク先生の強さが完璧に表現されていて俺も顔がデカいよ…
14 18/04/04(水)01:16:07 No.495417859
先生実質の極持ちになるからな…
15 18/04/04(水)01:16:43 No.495417966
顔のでかいグラハム
16 18/04/04(水)01:16:48 No.495417980
CCおかーさん仲間になったんだけどなにあのエロいカットイン
17 18/04/04(水)01:18:04 No.495418171
常に戦いに参加できる先生の恐ろしさ
18 18/04/04(水)01:18:22 No.495418209
後半に差し掛かって龍王丸に変身したらHPENが回復する仕様に今更気がついた 救世主様強すぎる
19 18/04/04(水)01:18:30 No.495418239
救世主様を前にしてたじろぐサラマン子様いいよね
20 18/04/04(水)01:18:32 No.495418243
なんやかんや強いカレンとSP回復で祝福使い放題のCCは迷うことなくスタメン入りできてありがたい
21 18/04/04(水)01:18:38 No.495418254
>シバラク先生の強さが完璧に表現されていて俺も顔がデカいよ… 後方戦神丸顔
22 18/04/04(水)01:19:27 No.495418379
1000・10・0
23 18/04/04(水)01:21:08 No.495418655
30話過ぎたのに戦艦が3隻しかない…
24 18/04/04(水)01:21:53 No.495418771
>1000・10・0 まはかここでボイスとは思わなかった
25 18/04/04(水)01:22:31 No.495418874
ネモ船長何で指揮技能持ってないの… プリティサリアンのはちょっと微妙すぎるんだけど
26 18/04/04(水)01:22:59 No.495418968
先生スパロボの1軍メンバーになってるんだ…
27 18/04/04(水)01:23:01 No.495418970
みんなワタルを後方で見守ってて吹く
28 18/04/04(水)01:23:05 No.495418985
>ネモ船長何で指揮技能持ってないの… コミュニケーション能力ないから
29 18/04/04(水)01:23:17 No.495419021
戦艦はオーダーと決意の組み合わせがえぐいからそんなに多くは出せないのよ
30 18/04/04(水)01:23:34 No.495419072
>>ネモ船長何で指揮技能持ってないの… >コミュニケーション能力ないから ナディアの親父だから
31 18/04/04(水)01:23:40 No.495419087
これが私のやり方なのだ…
32 18/04/04(水)01:23:58 No.495419140
>先生スパロボの1軍メンバーになってるんだ… 昔のビルバインとか昔のGガンとか第二次Zのカレンとか そういうレベル
33 18/04/04(水)01:24:12 No.495419173
戦艦の強いスパロボいいよね… スーパーロボットってなんだっけになるけど
34 18/04/04(水)01:24:58 No.495419282
ていうか原作で戦艦と車1台しか味方いねえしそりゃ指揮も何もあったもんではない
35 18/04/04(水)01:25:34 No.495419358
最近の戦艦は他のユニットを収納できるスーパーロボットとして普通に運用できるから困る困らない でもヒットアンドアウェイは付けときたいね!
36 18/04/04(水)01:25:56 No.495419420
親父殿は加入した頃はエース並に避ける当てる
37 18/04/04(水)01:26:07 No.495419470
シバラク先生より年上になってしまった「」は多いらしいな
38 18/04/04(水)01:26:25 No.495419520
アニメ見てないけど理由は話さんが要求は聞け みたいなスタンスずっととってたのネモ船長?
39 18/04/04(水)01:26:35 No.495419548
前回も真ドラゴン(母艦)とかあったしN-ノーチラスもその枠よね…
40 18/04/04(水)01:26:55 No.495419606
いやおまえワタル世代にその年齢の持ち出し方は反則だろう
41 18/04/04(水)01:27:23 No.495419685
>親父殿は加入した頃はエース並に避ける当てる 手裏剣の使いにくささえなんとかしてくれれば… あと原作だと腕からちっちゃい手裏剣マシンガンみたいにしてたのはどこ消えたんだ
42 18/04/04(水)01:28:04 No.495419788
メガファウナにこっそり補給がついてることにだいぶ進めてから気付く
43 18/04/04(水)01:28:06 No.495419797
>アニメ見てないけど理由は話さんが要求は聞け >みたいなスタンスずっととってたのネモ船長? はい あの人がナディアよ私が父だとか言えたらだいたい解決する
44 18/04/04(水)01:28:29 No.495419859
>『魔神英雄伝ワタル』(マシンえいゆうでんワタル)は、1988年4月15日から1989年3月31日まで日本テレビ系の毎週金曜日17時00分から17時30分の時間帯で放送
45 18/04/04(水)01:28:37 No.495419881
でかくて強くてついでに収容ができるスーパーロボット枠 指揮はない
46 18/04/04(水)01:29:05 No.495419942
>でかくて強くてついでに収容ができるスーパーロボット枠 >指揮はない なんだ最強の家か
47 18/04/04(水)01:29:25 No.495419993
ワタルは超しか知らない…
48 18/04/04(水)01:29:33 No.495420012
メガファウナもシグナスも普通に強いし… まあメガファウナP武器ないけど
49 18/04/04(水)01:29:47 No.495420044
Vのシチューにカツを見出す人が色々と頭おかしい性能してたから感覚麻痺するよね
50 18/04/04(水)01:29:47 No.495420048
>あの人がナディアよ私が父だとか言えたらだいたい解決する いや解決はしないだろ ノーチラス号でのいざこざはめっちゃ減るけど
51 18/04/04(水)01:30:24 No.495420140
マップ兵器もP武器もないメガファウナに追加武装はありますか
52 18/04/04(水)01:30:28 No.495420153
超世代はシバラク先生と同世代かちょっと下か…
53 18/04/04(水)01:30:43 No.495420189
でも単純な強さだけで言うならキグナスの方が上な気がする
54 18/04/04(水)01:30:46 No.495420196
>アニメ見てないけど理由は話さんが要求は聞け >みたいなスタンスずっととってたのネモ船長? 色々と秘密がある人なので… なんかこうカリスマっぽいので誤魔化してはいたけどマイルドなゲンドウみたいな…
55 18/04/04(水)01:30:52 No.495420211
>マップ兵器もP武器もないメガファウナに追加武装はありますか 補給装置が積まれてる時点でお察しください
56 18/04/04(水)01:30:52 No.495420212
メガファウナ戦闘してるイメージあんまなかったなあ MS発着所って感じだった気がする
57 18/04/04(水)01:31:17 No.495420269
Nノーチラスはあれで光子魚雷(ガンバスター的な奴)とか実弾系全部失ってて性能半減ぐらいだから全盛期はマジでガンバスター世界の住人になる
58 18/04/04(水)01:31:31 No.495420299
ぶっちゃけマダオの類いじゃないのネモ船長?
59 18/04/04(水)01:31:36 No.495420314
>なんかこうカリスマっぽいので誤魔化してはいたけどマイルドなゲンドウみたいな… ひどい悪口を見た
60 18/04/04(水)01:31:37 No.495420318
>マップ兵器もP武器もないメガファウナに追加武装はありますか ないよ?サイズとそこそこある射程の暴力で頑張れ あと補給
61 18/04/04(水)01:31:38 No.495420319
>マップ兵器もP武器もないメガファウナに追加武装はありますか 追加武装はGアルケインだろう
62 18/04/04(水)01:31:49 No.495420339
>でも単純な強さだけで言うならキグナスの方が上な気がする 強さって言うか総合的なバランスでキグナスが圧倒的に上
63 18/04/04(水)01:31:51 No.495420346
ヤマトはまぁヤマトだからな…本作でも音は聞こえるし…
64 18/04/04(水)01:31:51 No.495420347
そもそもエクセリオンでは
65 18/04/04(水)01:32:09 No.495420383
シバラク先生って何歳? 多分バニング大尉みたいに驚くくらい若いんだろうな…
66 18/04/04(水)01:32:46 No.495420484
五十機撃墜でエースじゃないの
67 18/04/04(水)01:32:49 No.495420493
今ちょっと予習してるけど ガンダムとそれ以外で 完全にルート分けてあるのね
68 18/04/04(水)01:33:00 No.495420520
>シバラク先生って何歳? 35って聞いた
69 18/04/04(水)01:33:10 No.495420548
>五十機撃墜でエースじゃないの 60機です…
70 18/04/04(水)01:33:17 No.495420570
シグナスはバディコン勢で一番使いやすいような気がする… というか他が実力発揮するには出撃枠取りすぎるんだけど
71 18/04/04(水)01:33:27 No.495420592
だってシバラク先生原作でも大したパワーアップしなくても終盤まで戦えたし…
72 18/04/04(水)01:33:33 No.495420601
Vは敵もガミラスやジオンとか戦艦多かったけどXは敵戦艦殆どないな
73 18/04/04(水)01:33:43 No.495420628
>五十機撃墜でエースじゃないの 取ろう!エースプラウド!
74 18/04/04(水)01:33:49 No.495420647
キグナスは5段階ボーナスが面白い仕様
75 18/04/04(水)01:33:55 No.495420662
>ていうか原作で戦艦と車1台しか味方いねえしそりゃ指揮も何もあったもんではない あの人一応タルテソス王国の国王なのに指揮力ゼロって… そんなんだからガー様が裏切るんだよ!
76 18/04/04(水)01:33:55 No.495420668
オジジはなんでエクセリヲン知ってたんだ?
77 18/04/04(水)01:34:07 No.495420699
>Vのシチューにカツを見出す人が色々と頭おかしい性能してたから感覚麻痺するよね ヤマトがぶっ飛んでるのは当然としてナデシコも大概だし
78 18/04/04(水)01:34:22 No.495420734
>オジジはなんでエクセリヲン知ってたんだ? オジジだから
79 18/04/04(水)01:34:26 No.495420746
>今ちょっと予習してるけど >ガンダムとそれ以外で >完全にルート分けてあるのね つまりバディコンはガンダムだった…?
80 18/04/04(水)01:34:53 No.495420797
トッドとビビデババの擬似親子関係いいよね
81 18/04/04(水)01:34:58 No.495420811
>35って聞いた あの顔と貫禄で35かぁ…
82 18/04/04(水)01:34:58 No.495420813
>つまりバディコンはガンダムだった…? 概ね
83 18/04/04(水)01:35:06 No.495420836
なんやかんやでワタルもちゃんと敬意を込めて先生って呼んでるし立派な人だよ
84 18/04/04(水)01:35:25 No.495420884
トッドが浄化されていく…
85 18/04/04(水)01:36:11 No.495421006
>なんやかんやでワタルもちゃんと敬意を込めて先生って呼んでるし立派な人だよ 2での悪落ちシバラク先生は子供ながらガチで怖かった
86 18/04/04(水)01:36:11 No.495421007
>トッドとビビデババの擬似親子関係いいよね いくらなんでも予想外のカップリングすぎるよ! 予想外のカップリングがスパロボの醍醐味みたいなとこはあるけど過去最高に予想外すぎるよ!
87 18/04/04(水)01:36:27 No.495421038
カップリングシステムの発展にサイコフレームのデータ使ってるから実質ガンダム
88 18/04/04(水)01:36:38 No.495421067
>シグナスはバディコン勢で一番使いやすいような気がする… >というか他が実力発揮するには出撃枠取りすぎるんだけど 戦艦は確実に出撃するからお金つぎ込んでも枠無くて落ちることもないからな…
89 18/04/04(水)01:36:48 No.495421091
サイズ差とかで序盤ではわりとバカにできない火力出すよねメガファウナ
90 18/04/04(水)01:36:49 No.495421092
今日PS4本体とプレミアムエディション買ってきてプレイしてるけど STEP聴きながら龍神丸の戦闘みてるだけで幸せだ…
91 18/04/04(水)01:36:57 No.495421106
割とガチで達人だからな先生 そして戦神丸もガチで強いからなあいつ
92 18/04/04(水)01:37:19 No.495421176
魔界シバラク先生は普通にえげつない作戦をとってくるのが大人
93 18/04/04(水)01:37:22 No.495421187
ネクター砲発射時の副長に集中線入るのが何故か毎度吹く
94 18/04/04(水)01:37:57 No.495421267
>STEP聴きながら龍神丸の戦闘みてるだけで幸せだ… STEP聞くとなんか泣きそうになる
95 18/04/04(水)01:38:27 No.495421344
このゲームナイスカップリング案件が多すぎる…
96 18/04/04(水)01:38:31 No.495421353
ねぇアオバとデュオ出すよりシグナスだけ出してればいいんじゃぁ…
97 18/04/04(水)01:38:32 No.495421360
悪堕ちしてやっと元に戻ったと思ったらその勢いでラスボス級の敵を倒すシバラク先生はカッコいい
98 18/04/04(水)01:38:33 No.495421364
クラマが記憶の中よりも周囲に頭が上がらないキャラでこんなんだっけ…ってなった 山ちゃんボイスと美形のため長年の間に自分のなかで美化されてたかもしれない
99 18/04/04(水)01:38:35 No.495421372
クラマの裏切りが発覚した時もパーティ内の大人としてきちんとけじめを付けさせたしね すぐ戻ってきたけど
100 18/04/04(水)01:38:38 No.495421375
>ヤマトはまぁヤマトだからな…本作でも音は聞こえるし… 実際に態々主砲の音借りに行ったんだっけ
101 18/04/04(水)01:39:20 No.495421486
シグナスは突っ込んでモブアンサー隊をぶつけるだけで強い
102 18/04/04(水)01:39:27 No.495421514
枠はきついけどバディコン3人だすと凄いよ
103 18/04/04(水)01:39:30 No.495421522
プレミアムエディションこれ入ってんの!?てのがチラホラあって驚く
104 18/04/04(水)01:39:34 No.495421534
>クラマが記憶の中よりも周囲に頭が上がらないキャラでこんなんだっけ…ってなった >山ちゃんボイスと美形のため長年の間に自分のなかで美化されてたかもしれない ヒリさんは元々そういうキャラだよ よくゲザってる
105 18/04/04(水)01:39:36 No.495421539
ACHI-ACHIいいよね…
106 18/04/04(水)01:39:41 No.495421548
グレート出てきたけど真マでこれやってくれるの控えめに言って最高
107 18/04/04(水)01:39:43 No.495421554
ねえワタルの敵に1人だけ聖闘士混じってない?
108 18/04/04(水)01:39:43 No.495421555
なんかお供のヒリから邪悪な匂いが漏れ出してるんだけど このヒリ野放しにしといて大丈夫なん?
109 18/04/04(水)01:39:51 No.495421573
龍王丸めっちゃ強い…
110 18/04/04(水)01:39:59 No.495421602
ルクシオンとブラディオンの二機キグナスの直掩機になってくれないかなとかプレイしながら考えてたな
111 18/04/04(水)01:40:11 No.495421636
シグナスはエースボーナスで指揮範囲内のダメージ軽減がありがたい
112 18/04/04(水)01:40:15 No.495421646
>なんかお供のヒリから邪悪な匂いが漏れ出してるんだけど >このヒリ野放しにしといて大丈夫なん? (愛ですか…) (腹の足しにもなりませんね(邪悪な笑み))
113 18/04/04(水)01:40:24 No.495421673
N-ノーチラス号も追加武装無し? いや電子砲雷撃戦やたら強いからいいけどトドメ演出無いし…
114 18/04/04(水)01:40:37 No.495421702
>>なんかお供のヒリから邪悪な匂いが漏れ出してるんだけど >>このヒリ野放しにしといて大丈夫なん? >(愛ですか…) >(腹の足しにもなりませんね(邪悪な笑み)) 沙慈ぶっ殺してやりますよ!!!!
115 18/04/04(水)01:40:37 No.495421703
>なんかお供のヒリから邪悪な匂いが漏れ出してるんだけど >このヒリ野放しにしといて大丈夫なん? すげぇザックリ言うとルルーシュの同類だから大丈夫
116 18/04/04(水)01:40:39 No.495421709
シグナスは単純な火力なら流石にNノーチラスに劣るけど 移動後攻撃も強いし指揮もあるしMAP兵器もあるしで戦艦に必要な要素が全部あるのいいよね
117 18/04/04(水)01:40:45 No.495421721
>なんかお供のヒリから邪悪な匂いが漏れ出してるんだけど >このヒリ野放しにしといて大丈夫なん? 悪そうなムーブするけど必要な人材だし… あと祝福覚えるから便利だし…
118 18/04/04(水)01:40:58 No.495421755
>N-ノーチラス号も追加武装無し? >いや電子砲雷撃戦やたら強いからいいけどトドメ演出無いし… 終盤追加されるよ
119 18/04/04(水)01:41:11 No.495421784
話聞いてるとMSの影めっちゃ薄そうに思えるな今回
120 18/04/04(水)01:41:32 No.495421859
まだ中盤だけどオーバーブーストアタックは追加されるんじゃね
121 18/04/04(水)01:41:52 No.495421919
>話聞いてるとMSの影めっちゃ薄そうに思えるな今回 薔薇の騎士が濃いから大丈夫
122 18/04/04(水)01:41:54 No.495421935
ルクシオンとブラディオン一ユニットに纏まらねーかな…
123 18/04/04(水)01:41:57 No.495421946
Nチラスには追加ある あるんだけど何やってんだろ? ってなる 相手がバリア持ちならいいんだけどね
124 18/04/04(水)01:42:09 No.495421971
MSだと個人的にはダハックがマジでヤバいと思った EN実質無限は本当にイカれてる
125 18/04/04(水)01:42:13 No.495421977
ルル山がゼロ仮面被らずに戦ってるのでなんか感動した
126 18/04/04(水)01:42:22 No.495422000
でも最初からあんなに邪悪面されるとかえって大丈夫だって思うでしょ? つか何度目だ企んでる系マスコット
127 18/04/04(水)01:42:24 No.495422006
ファクトリーで毎話邪悪ムーブするのがおなかいたい
128 18/04/04(水)01:42:43 No.495422056
序盤から地味に絡んでくれるシーブックくんで十分満足ですよ私は
129 18/04/04(水)01:42:46 No.495422063
ダハックは天才も天才だから強いしな
130 18/04/04(水)01:42:47 No.495422068
>話聞いてるとMSの影めっちゃ薄そうに思えるな今回 ルート分岐が常にワタルorガンダム勢って感じだからワタルしか選んでなくて急に情けない奴とか仲間になってて困惑する
131 18/04/04(水)01:43:01 No.495422096
多分だけどジャンが「ホーミング・レーザァァァァ!!!」 って叫べば多分威力上がると思う
132 18/04/04(水)01:43:02 No.495422097
>話聞いてるとMSの影めっちゃ薄そうに思えるな今回 中盤入ったあたりだけどF91とZZとG-セルフは強いよ 出撃枠がキツいからWとか使いたくても使えない
133 18/04/04(水)01:43:25 No.495422150
>ルル山がゼロ仮面被らずに戦ってるのでなんか感動した 原作でもコクピットの中では基本仮面外してるよ…
134 18/04/04(水)01:43:34 No.495422174
ネモ船長の決意オーダーExCアップを受けたシグナスがオーダーでガバガバ回収して加速ぶっかけて射出するのがめっちゃ便利でいいよね
135 18/04/04(水)01:43:52 No.495422216
ちくしょうワタルとあとはラライヤさんとか使いたかったから 何週も遊ばなくちゃならねえなこれ
136 18/04/04(水)01:43:53 No.495422217
武器二つしかない人多くない?原作で使ってたような武器も失われてない?
137 18/04/04(水)01:43:57 No.495422226
ウイングゼロ今回追加武装とか無い変わりに妙に強いんだよな…
138 18/04/04(水)01:44:07 No.495422258
トビアはVでせっかくアニメ作ったし出しとこうレベル 特典参加のマサキよりシナリオに絡めない
139 18/04/04(水)01:44:32 No.495422312
P武器MAP兵器持ちな時点で あの範囲でもウイングゼロ強い
140 18/04/04(水)01:44:37 No.495422323
>原作でもコクピットの中では基本仮面外してるよ… いやスパロボだとアイコンだいたい仮面だったからさあ
141 18/04/04(水)01:44:42 No.495422340
X1撃墜されたらちゃんとコアファイターで逃げるんだな…
142 18/04/04(水)01:44:45 No.495422348
シーブックは美味しいシーンあるよね
143 18/04/04(水)01:44:49 No.495422362
あのヒリ、愛とかないわーみたいなこと言うわりに ノレドとナディアがイチャイチャしてるの覗き見して 尊い…とかやってるんだけど 百合厨かなにか?
144 18/04/04(水)01:44:53 No.495422374
>特典参加のマサキよりシナリオに絡めない あいつシナリオといい戦闘前会話といい下手な主人公より出番あるな…
145 18/04/04(水)01:45:17 No.495422432
世界観のベースがワタル+グレンがメインみたいなとこあるよね
146 18/04/04(水)01:45:22 No.495422449
マサキがずっとインターミッション画面に居るんですけど…
147 18/04/04(水)01:45:34 No.495422470
うちのネモ船長は完全に決意おじさんになってる 絶対コスト40で使えていい精神コマンドじゃねえってこれ
148 18/04/04(水)01:45:41 No.495422488
今回グレンラガン全然使ってないや 初登場マップとその次で撃墜数50機くらいにしてエースにしたから敵食わせるのももったいないし… ガンダムルート選び続けたから強制出撃も40話近くまで無かったし…
149 18/04/04(水)01:45:46 No.495422501
>百合厨かなにか? というよりアイツ女性大好きなんだと思う
150 18/04/04(水)01:45:52 No.495422515
ジャンも正直キチガイなのでは…って疑問が浮かぶんだけど当時はどうだったの?
151 18/04/04(水)01:46:02 No.495422537
敵機はみな優秀な脱出装置がついてるので遠慮なく叩き落していいぞワタル!
152 18/04/04(水)01:46:20 No.495422581
マサキは一部の顔がインパクトあるのもズルい
153 18/04/04(水)01:46:30 No.495422608
今作雑魚が強いからこそ 逆にマサキの強さが輝く 輝きすぎる
154 18/04/04(水)01:46:34 No.495422620
>敵機はみな優秀な脱出装置がついてるので遠慮なく叩き落していいぞワタル! さあドラゴンに登龍剣だ!
155 18/04/04(水)01:46:35 No.495422624
グレンラガンは相変わらず雑に強い 突っ込んで気力あげてスパイラルマタイしたら後は止まらねぇ
156 18/04/04(水)01:46:37 No.495422630
消費40の再動として使えるから本当にやばい
157 18/04/04(水)01:46:43 No.495422640
シバラク先生の能力は2由来
158 18/04/04(水)01:46:47 No.495422658
一方関は他作品の奴らがイチャイチャしてるのを見てなんとなくむかついたので無限ループさせた
159 18/04/04(水)01:46:51 No.495422668
>ジャンも正直キチガイなのでは…って疑問が浮かぶんだけど当時はどうだったの? ナディアが好きってだけで最終的に宇宙行って死ぬんだぞ キチガイじゃないわけないだろ
160 18/04/04(水)01:46:53 No.495422673
まあインターミッションで焚火囲んでアムロとかが真面目な顔で話してると吹いちゃうけどね
161 18/04/04(水)01:47:03 No.495422693
Gレコの機体動きいい?
162 18/04/04(水)01:47:08 No.495422713
>マサキは一部の顔がインパクトあるのもズルい なんか回避のときの顔にテレ顔があって違和感が!
163 18/04/04(水)01:47:40 No.495422802
>Gレコの機体動きいい? かなり頑張ってると思う
164 18/04/04(水)01:47:41 No.495422805
独裁者パンチいいよね
165 18/04/04(水)01:47:42 No.495422807
>さあドラゴンに登龍剣だ! ドラゴンこそマップで爆発せず消えるじゃん!
166 18/04/04(水)01:47:42 No.495422811
>Gレコの機体動きいい? Gセルフが今作最高クラスに動く
167 18/04/04(水)01:48:00 No.495422855
グレンラガンはもう終盤のお助けキャラって認識でいいと思うよ あいつとネモ艦長が全部やってくれました
168 18/04/04(水)01:48:01 No.495422856
エースパイロット増やしたいから撃墜数50機に達した奴は倉庫番か削り役になっちゃう
169 18/04/04(水)01:48:02 No.495422857
ナディアの登場人物でまともなのはハンソンとエースくらいなもん
170 18/04/04(水)01:48:09 No.495422877
>Gレコの機体動きいい? 全体的には普通 Gセルフは桁違いに出来が良い
171 18/04/04(水)01:48:10 No.495422879
イオリ・セイオライト…あの男は危険だ…!
172 18/04/04(水)01:48:13 No.495422885
分岐追いかけといてなんなんだけどバディコン組出さなくていいかな…って気がしてきて辛い 開始前に危惧してた通り合体攻撃マンはダイターンくらい単機でも強くないと准将でも1軍落ちしちゃったVの二の舞だった
173 18/04/04(水)01:48:15 No.495422891
グレンラガンは新しい要素全然無いし何で出したんだ…と思ってたがあぁなるほどワタルと絡むためか? 二頭身ロボの系譜でもあるもんね
174 18/04/04(水)01:48:17 No.495422899
ビームサーベル二刀流! ちょびっと切ってから高トルクパンチパンチパンチ!
175 18/04/04(水)01:48:33 No.495422930
独裁者ビーム!独裁者ミサイル!独裁者パンチ! 参ったかクンタラめ!
176 18/04/04(水)01:48:42 No.495422952
Gレコは序盤カットされておつらぁいと思ったら扱いは意外と悪くないね
177 18/04/04(水)01:48:51 No.495422970
決意は対象指定型激励(SP20)とかにも化けるのがプラコン無双中に補給した時とかのフォローに助かる
178 18/04/04(水)01:49:01 No.495422997
シバラク先生は攻撃避けられたときに 専用の演出があるとか 妙に優遇されてる気がする
179 18/04/04(水)01:49:01 No.495422999
>ビームサーベル二刀流! >ちょびっと切ってから高トルクパンチパンチパンチ! ビームサーベル要素少ねぇなこれ!
180 18/04/04(水)01:49:21 No.495423040
GセルフはPVのあれがただのビームライフルでびっくりした
181 18/04/04(水)01:49:21 No.495423043
ルシファーのファンネルのSEどっかで聞いたような…
182 18/04/04(水)01:49:32 No.495423058
渡瀬青葉のリア充オーラにキレてる童貞二人がいる…
183 18/04/04(水)01:49:51 No.495423102
Gレコ見てないけどパンチ強すぎない…?
184 18/04/04(水)01:50:01 No.495423123
>シバラク先生は攻撃避けられたときに >専用の演出があるとか >妙に優遇されてる気がする シュウてめえ!シバラク先生命中も高いからなかなか見れねえぞ!
185 18/04/04(水)01:50:01 No.495423126
青葉はバスケやってるからな・・・
186 18/04/04(水)01:50:02 No.495423127
二刀流はもうお前高トルクパンチに改名しろよレベルでサーベル使ってない
187 18/04/04(水)01:50:07 No.495423145
パック軒並みMAPアイコンだけにしただけあって戦闘アニメの出来はどれもめっちゃいいよねGレコ パーフェクト独裁者アタックとか凄い
188 18/04/04(水)01:50:22 No.495423177
いいキャラだもんよ 白眼剥いてムゥハァハァア!って飛び去るシーントラウマ せんせー!
189 18/04/04(水)01:50:24 No.495423182
大気圏と宇宙とパーフェクトしかパックないのは開発期間とHD化ゆえ仕方ないかと思っちゃうけどアサルトくらいは欲しかった
190 18/04/04(水)01:50:30 No.495423191
>>ビームサーベル二刀流! >>ちょびっと切ってから高トルクパンチパンチパンチ! >ビームサーベル要素少ねぇなこれ! ていうかめっちゃ長いけどビームサーベルなんですこれ?
191 18/04/04(水)01:50:38 No.495423212
パーフェクト独裁者アタックはマジで見てて気持ち良い
192 18/04/04(水)01:50:43 No.495423220
サーベル部分もなんかサーベルっていうかビームっていうか
193 18/04/04(水)01:50:47 No.495423224
>Gレコ見てないけどパンチ強すぎない…? 一応本編だとパンチの前に装着してた高トルクパックのエネルギーが余ってた
194 18/04/04(水)01:50:48 No.495423228
原曲と入れ替えたから いい感じのBGM聴くためだけに出撃させてるよナイスカップリング 原作の無茶苦茶な強さに比べるとかなり控え目だよね…
195 18/04/04(水)01:51:10 No.495423289
サーベルからビーム発射してるだけでは?ってぐらい射程長くてちょびっとしか切らない
196 18/04/04(水)01:51:40 No.495423376
でも強いて言うなら独裁者パック以外の換装も出して欲しかった 具体的にはトリッキーとかスパロボのシステムでやったら面白かったと思う
197 18/04/04(水)01:51:41 No.495423377
Gセルフ担当してる人のビームサーベル系は気持ちのいい斬り方するよね
198 18/04/04(水)01:51:50 No.495423399
ワタルは制作スタッフに直撃世代が多いんだろうなぁって思うほど手がこんでるね エクスキューズミーをやるとは本当に思わなかったよ!
199 18/04/04(水)01:51:53 No.495423411
でもロックパイ殺しそのままも見たかったなパーフェクトアタック
200 18/04/04(水)01:52:00 No.495423434
原作のヴァリアンサーはただの人形戦闘機だからな ルクシオンとブラディオンはアイツラだけ異常というかスーパーロボットに足突っ込んでる
201 18/04/04(水)01:52:05 No.495423451
今回またヒイロの声めっちゃ低くなってない?αシリーズの後半やべーなって思ってたけどZシリーズ後半で持ち直したなってなってた気がするのに
202 18/04/04(水)01:52:38 No.495423543
OGの同調と同じ効果はカップリングに欲しかったな というか時間制限で大幅強化でよかったのにどうして……
203 18/04/04(水)01:53:10 No.495423627
るくしをん達のカスタムボーナスもうちょい何かなかったのか…
204 18/04/04(水)01:53:37 No.495423692
>OGの同調と同じ効果はカップリングに欲しかったな >というか時間制限で大幅強化でよかったのにどうして…… 1ステージ1回の気力制限120ぐらいで発動後3ターンの間ステータスと精神共有 とかでよかったんじゃねって思う
205 18/04/04(水)01:53:43 No.495423704
su2327434.gif
206 18/04/04(水)01:53:45 No.495423707
Gセルフ担当してる人はなんというか三次元的な見せ方が桁違いに旨い気がする 平面なのに奥行きあるというか手前から迫っていくのがすっげえ巧み
207 18/04/04(水)01:53:59 No.495423742
グリリバってもう50前くらいだろ…?仕方ないよ…
208 18/04/04(水)01:54:23 No.495423785
>Gセルフ担当してる人のビームサーベル系は気持ちのいい斬り方するよね たくさん斬るとかじゃないけど一回一回モーションの手が込んでるよね…
209 18/04/04(水)01:54:24 No.495423788
>エクスキューズミーをやるとは本当に思わなかったよ! 見た時感動したけどワタル知らない人はあれをなんだと思ったんだろう
210 18/04/04(水)01:54:32 No.495423800
>OGの同調と同じ効果はカップリングに欲しかったな >というか時間制限で大幅強化でよかったのにどうして…… ネクストが常時カップリングっていう訳分からん状態で参戦だし 単純に変形前と後のアニメ作ってる余裕が無かったようにも感じる
211 18/04/04(水)01:55:08 No.495423874
コネクティブヒナアアアアアアアアア!してるビゾンくん見たけどアブセクション! しないヒナでダメだった
212 18/04/04(水)01:55:11 No.495423883
多分に納期の限界は感じる というか一年は無茶だよ絶対
213 18/04/04(水)01:55:48 No.495423961
>グリリバってもう50前くらいだろ…?仕方ないよ… 中原茂かわんねえなあ…ってのが恐ろしい
214 18/04/04(水)01:55:55 No.495423971
次は1年半後かな…
215 18/04/04(水)01:56:38 No.495424058
今バディコンの乗り換えの話で戦闘演出見たけど本編でカップリングが無茶苦茶な強さとは聞いてたんだけど瞬間移動みたいな事まで出来るようになるんだね
216 18/04/04(水)01:56:59 No.495424111
>というよりアイツ女性大好きなんだと思う 敵Verアマリちゃんに罵声のひとつは欲しかったのに!
217 18/04/04(水)01:57:16 No.495424155
ねえ1話のすごい奴強くない…?
218 18/04/04(水)01:57:20 No.495424165
>今バディコンの乗り換えの話で戦闘演出見たけど本編でカップリングが無茶苦茶な強さとは聞いてたんだけど瞬間移動みたいな事まで出来るようになるんだね 本編だったら乗り換え前からやってるんだよそれ…
219 18/04/04(水)01:57:22 No.495424169
1周目Zに手付けなかったから気付かなかったんだけどハイパービームサーベルのアニメVからもっと手が加えられててビックリした 誰も使わんだろこれ
220 18/04/04(水)01:57:42 No.495424218
カップリングは正直エレメントシステム+同調でも ステータス的にはそんな壊れなかったくらいだと思う
221 18/04/04(水)01:58:27 No.495424315
>本編だったら乗り換え前からやってるんだよそれ… ほぼ同時に着弾するビームや砲弾をバリアで弾くとかやるからな
222 18/04/04(水)01:58:36 No.495424333
>1周目Zに手付けなかったから気付かなかったんだけどハイパービームサーベルのアニメVからもっと手が加えられててビックリした >誰も使わんだろこれ ゼータ使う時は結構使う武装だかんな!
223 18/04/04(水)01:59:39 No.495424478
カップリングはマサキとか動きすげえ!ってなってるけどいまいち分かんない
224 18/04/04(水)01:59:53 No.495424522
Vもだけどゼータ弱くなっちゃったなあって寂しくなった ニルファ辺りから強すぎただけかもしれない
225 18/04/04(水)02:00:05 No.495424551
アニメ2種でもザクⅢ改とかレベルならまだ…
226 18/04/04(水)02:00:12 No.495424565
素材そのままとはいえVからのアニメ手直し割と多いっぽいな ヴェスバーのアニメ好き
227 18/04/04(水)02:00:16 No.495424577
正直舞台設定的にも参戦させ辛い作品だっただけに今回のなんともいえない感じは凄い残念だったなバディコン… 次いつ参戦できるか怪しいし…
228 18/04/04(水)02:00:29 No.495424614
>カップリングはマサキとか動きすげえ!ってなってるけどいまいち分かんない DLCのとくむぶかんどのが来るやつですげえ…ってなったよ
229 18/04/04(水)02:00:58 No.495424694
>正直舞台設定的にも参戦させ辛い作品だっただけに今回のなんともいえない感じは凄い残念だったなバディコン… >次いつ参戦できるか怪しいし… そんなに設定厳しい?
230 18/04/04(水)02:01:05 No.495424709
今のままなら今のままで精神だったら何でもコピーするくらいの大雑把さでよかった気がする
231 18/04/04(水)02:01:08 No.495424720
ゼータに愛着ないならカミーユをダハックに乗せ替えした方が活躍出来るというか ダハックが素直に頭おかしいからなー
232 18/04/04(水)02:01:14 No.495424743
言うほど悪くもないと思うけどなぁ
233 18/04/04(水)02:01:39 No.495424813
カップリング機は1ターンに3回か4回ぐらい行動できるイメージ
234 18/04/04(水)02:02:19 No.495424907
>言うほど悪くもないと思うけどなぁ 今作はただでさえ枠が辛いから 2枠(3枠)使って本領発揮のバディコンはやっぱ微妙だとは思うよ
235 18/04/04(水)02:02:21 No.495424911
>カップリング機は1ターンに3回か4回ぐらい行動できるイメージ そういうこと言い出したらやれそうな機体いくらでもでてきますしおすし…
236 18/04/04(水)02:02:23 No.495424918
>本編だったら乗り換え前からやってるんだよそれ… >ほぼ同時に着弾するビームや砲弾をバリアで弾くとかやるからな そりゃ敵が必死に捕獲使用としたりスパロボが控えめと言われるわけだ
237 18/04/04(水)02:02:44 No.495424983
そのうちAGEあたりと一緒に出てくれることを期待するよ
238 18/04/04(水)02:02:55 No.495425015
バディコンはタッグシステムありの作品ならもうちょっと活きたと思うんだけどねえ
239 18/04/04(水)02:02:58 No.495425022
ザクⅢ改は力入れすぎてて笑ってしまう ビームライフル撃った瞬間に本体に光が反射して色変わるとか
240 18/04/04(水)02:03:02 No.495425029
イメージ云々やると無茶なロボアニメは再現ねえからそこはまぁ