18/04/03(火)22:53:49 ふふふ…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/03(火)22:53:49 No.495384509
ふふふ…どうやら我が県で生産されるガンプラを主題としたアニメが始まったようだな… 見れない…
1 18/04/03(火)22:55:08 No.495384856
テレ東という名前が憎しみになってる県民
2 18/04/03(火)22:56:22 No.495385149
ガンダム?コロ助で我慢しなさい 同じロボットでしょう
3 18/04/03(火)22:58:03 No.495385545
いいですよねキリングバイツ最終回…
4 18/04/03(火)22:58:16 No.495385609
そのコロ助も死んだ
5 18/04/03(火)22:58:43 No.495385733
加山雄三の船が大変だ
6 18/04/03(火)22:58:49 No.495385758
富士山の領有権を争うお隣は見られるのに
7 18/04/03(火)22:59:12 No.495385846
そもそもビルダーズは1から放送されてないんじゃないっけ?
8 18/04/03(火)22:59:16 No.495385863
ヴァンガードどんくらい遅れてんの
9 18/04/03(火)22:59:46 No.495385973
え?今はそんなにアニメ難民じゃないって聞いたよキテレツ県
10 18/04/03(火)22:59:52 No.495385997
県東部は県西部を見下してるらしい 東部はほぼ関東だし…ということ
11 18/04/03(火)23:00:05 No.495386049
もうキテレツなんてやってねえよ…
12 18/04/03(火)23:01:25 No.495386416
>県東部は県西部を見下してるらしい >東部はほぼ関東だし…ということ その理論だと西部はほぼ名古屋だぞ
13 18/04/03(火)23:02:53 No.495386819
>え?今はそんなにアニメ難民じゃないって聞いたよキテレツ県 無いものは無い
14 18/04/03(火)23:03:07 No.495386902
>その理論だと西部はほぼ名古屋だぞ 割と愛知県東部地方の豊橋市とかは関東気質のつもりだ というか名古屋ってあれでしょ 交通ルールとか関係ないだぎゃあ とか言うんでしょ レベルだぜ
15 18/04/03(火)23:04:29 No.495387293
浜松と豊橋は隣合ってるくせにお互い地方都市の中だとでかくて人もいるほうだからな
16 18/04/03(火)23:05:46 No.495387653
名古屋だなんてディスりすぎだろ もうちょっと手加減してくれ
17 18/04/03(火)23:05:48 No.495387668
ゆるキャンといい静岡ネタの番組が続くな…
18 18/04/03(火)23:06:04 No.495387744
BSなら見れるんだよね?
19 18/04/03(火)23:06:51 No.495387957
>BSなら見れるんだよね? 衛星放送見られないって逆にどうやればいいんだ
20 18/04/03(火)23:07:10 No.495388021
俺が住んでた時に一番衝撃だったのはライダーが1週遅れだったこととアイカツがいきなり途中から始まったこと
21 18/04/03(火)23:07:11 No.495388024
>浜松と豊橋は隣合ってるくせにお互い地方都市の中だとでかくて人もいるほうだからな おおお前 豊橋の田舎っぷり舐めんなコラ 駅前にマンションなんてオサレなものなんてないぞ
22 18/04/03(火)23:07:43 No.495388159
進撃の巨人と妖怪ウォッチが1年遅れだったんだぜ
23 18/04/03(火)23:08:26 No.495388367
配信が1時間遅れくらいだからそんな問題ではない
24 18/04/03(火)23:08:32 No.495388389
浜松の駅前周辺だけもうちょっと綺麗にならないかな…
25 18/04/03(火)23:08:56 No.495388495
テレ東早く来てくれ…
26 18/04/03(火)23:09:23 No.495388603
浜松は静岡はともかく湖西とか豊橋とか磐田とか周りに敵を作りすぎ
27 18/04/03(火)23:09:26 No.495388622
>俺が住んでた時に一番衝撃だったのはライダーが1週遅れだったこととアイカツがいきなり途中から始まったこと アイカツは途中でプリパラに変わるしプリパラも話数ワープしてすぐ終わった
28 18/04/03(火)23:11:21 No.495389149
ニチアサは同時ネットになってからもう10年近く経つかんな!
29 18/04/03(火)23:11:51 No.495389280
エンジョイDIYなぁ…あれのせいで
30 18/04/03(火)23:13:01 No.495389590
浜松市民は豊橋カレーうどんを食う 地元民は食わん
31 18/04/03(火)23:13:38 No.495389759
こうして他県にでかけてみてわかるアニメ放映本数の少なさ 少ないとは違うな…民放局4つあるのにこの体たらく
32 18/04/03(火)23:13:51 No.495389831
戦隊も土曜の朝送りで1週遅れ寸前だったなぁ懐かしい おかげで不意のネタバレでも全く平気になり申した
33 18/04/03(火)23:16:02 No.495390398
ケロロ軍曹は1期を2回やった 放送局を変えて2回やった ゆえに両方とも新番組扱い
34 18/04/03(火)23:16:11 No.495390441
鉄血はやったんだっけ?
35 18/04/03(火)23:17:20 No.495390752
静岡の朝はキックオフとエンジョイDIYが強すぎる
36 18/04/03(火)23:17:23 No.495390773
もうキテレツやってないとか… それじゃ存在意義が無いのでは…
37 18/04/03(火)23:17:25 No.495390785
>鉄血はやったんだっけ? MBSはやってる 放送してないのはフジのターンエー
38 18/04/03(火)23:17:34 No.495390820
他県だとポケモンのアニメがゴールデンタイムにやってるらしいな
39 18/04/03(火)23:17:36 No.495390826
TBSガンダムと朝日ガンダムは普通にやってた ターンAってどんな話なんだろうな…
40 18/04/03(火)23:19:17 No.495391273
東部もいつテレ東が見れなくなるかわからないからヒヤヒヤですよ
41 18/04/03(火)23:19:25 No.495391316
ボルトはBSで夜中に見てポケモンは早朝やるけど一週くらい遅れで大学時代に戻りたい…
42 18/04/03(火)23:19:38 No.495391381
VGWXは普通にやってたから∀も普通にやるもんだと小学生当事首を長くして待ってた…
43 18/04/03(火)23:19:43 No.495391403
それどころか日曜の朝にちゃんと一週遅れでないの放送してる状態が奇跡だよ 金曜の午後とかそれ以前は月曜の午後がスーパーヒーロータイムだったからな 静岡朝日テレビも変わったもんだ
44 18/04/03(火)23:19:44 No.495391406
エヴァ初めて放送したのが劇場版の直前だった記憶がある
45 18/04/03(火)23:20:02 No.495391479
キックオフはあの時間で15分とかなのに10%とか視聴率出てたらしいな
46 18/04/03(火)23:20:27 No.495391580
ポケモン見てゾイド見るよな
47 18/04/03(火)23:20:32 No.495391608
三日前に引っ越してきたんだけど浜松ってそんなところなの
48 18/04/03(火)23:20:32 No.495391609
キテレツ枠自体死んだよ
49 18/04/03(火)23:21:30 No.495391885
部員だったのでまさかこんなに近いところでラブライブ!と縁ができるとは
50 18/04/03(火)23:21:53 No.495391997
キテレツは死んでこち亀とワンピース地獄だったよ それも死んだよ
51 18/04/03(火)23:23:03 No.495392266
SBSの水戸黄門だけが残ってあのころのキテレツ県はもうない
52 18/04/03(火)23:23:31 No.495392402
ワンピース再放送は600話くらいの魚人島終了までやって1話に戻るという地獄
53 18/04/03(火)23:23:49 No.495392494
広瀬アナが結婚して心が死んだ静岡人は多い
54 18/04/03(火)23:23:49 No.495392496
>三日前に引っ越してきたんだけど浜松ってそんなところなの 風がバカ強いのと何するにも車が必要って以外は住みやすい街だよ
55 18/04/03(火)23:23:53 No.495392511
伊豆は大丈夫だろ 東京から来た人が夜テレビつけて違和感あったらダメ
56 18/04/03(火)23:24:05 No.495392578
前に電車で卒業間近の高校生らしき二人が進学後の話題で「大阪って高校サッカーとかあんまりテレビでやらねーみたいでさー」「マジで?見る物無いじゃん!」みたいな話してた
57 18/04/03(火)23:24:22 No.495392650
車とアメフトとサッカーの話しかしない アニメなんてとてもとても
58 18/04/03(火)23:24:23 No.495392654
>広瀬アナが結婚して心が死んだ静岡人は多い しょんないが続いてくれるならいいんだ
59 18/04/03(火)23:24:42 No.495392737
FMラジオも東部 西部は色々入るのに中部は2局しか入らないと知ってびっくりした
60 18/04/03(火)23:25:14 No.495392879
>広瀬アナが結婚して心が死んだ静岡人は多い まちこ結婚は祝福したい反面心ポッカリ穴が空いた気分になったよ…
61 18/04/03(火)23:25:26 No.495392946
しょんないは結構静岡以外でも好評と聞いて驚いた あんなローカルなの他県の人見て面白い?
62 18/04/03(火)23:26:15 No.495393163
ザコシはR1王者だからな… …なんで?
63 18/04/03(火)23:26:22 No.495393198
遊ぶところがない ゲーセンは皆死んだ
64 18/04/03(火)23:26:23 No.495393201
>伊豆は大丈夫だろ >東京から来た人が夜テレビつけて違和感あったらダメ 伊豆もケーブルテレビが交渉したけどテレ東以外キー局だめよされてたような…
65 18/04/03(火)23:26:41 No.495393298
大阪は関西電気保安協会とグランシャトーが言えれば許されるイメージ
66 18/04/03(火)23:27:18 No.495393465
ネット配信が盛んになってホントありがたい…
67 18/04/03(火)23:27:53 No.495393612
TOKAI様々
68 18/04/03(火)23:28:00 No.495393645
>遊ぶところがない >ゲーセンは皆死んだ それは全国的に…
69 18/04/03(火)23:28:21 No.495393729
しょんないはいつの間にか家の近くでロケやっててビックリした 吊り橋ではしゃぐ二人でわんだ
70 18/04/03(火)23:28:39 No.495393810
静岡の局アナはスポーツ選手とよくくっつくよね…
71 18/04/03(火)23:29:00 No.495393904
コンコルドのCMがどこへ行こうとしているのか気になって仕方ない
72 18/04/03(火)23:29:25 No.495394005
>遊ぶところがない >ゲーセンは皆死んだ びっくりするくらい死んでいったよね...
73 18/04/03(火)23:29:27 No.495394011
しょんないに出てきた気持ち悪いミカンのマスコットがすごい好きだった デザイン変わっちゃったけど
74 18/04/03(火)23:29:32 No.495394032
相手の選手より扱いが大きく取り上げられる広瀬アナ
75 18/04/03(火)23:30:18 No.495394219
浜松の自衛隊の北にあるゲーセン死んだのは驚いた あそこ潰れたらもう浜松というか西部ないじゃん?
76 18/04/03(火)23:30:30 No.495394273
浜松もテレビ愛知映るところなら問題ない まあそんな場所ごく一部なんだが
77 18/04/03(火)23:30:36 No.495394304
>コンコルドのCMがどこへ行こうとしているのか気になって仕方ない 県外の人が見たら何のCMか分からんだろうな
78 18/04/03(火)23:30:37 No.495394311
しょんないはabemaでやったらいいのにね
79 18/04/03(火)23:30:45 No.495394351
静岡市だか浜松市だかが政令指定都市でダントツに人口減ってるんだっけ 北九州市も100万切ってどんどん減ってるのも聞いてる
80 18/04/03(火)23:30:47 No.495394359
広瀬アナが延々ガンプラ作る番組作ってくれたら多少アニメ少なくても我慢出来るのに
81 18/04/03(火)23:31:20 No.495394517
ラウンドワンいけ
82 18/04/03(火)23:31:30 No.495394556
静岡の人は広瀬アナと平畠に甘すぎる…
83 18/04/03(火)23:32:20 No.495394775
>TOKAI様々 ADSLは偉大にござった もうすぐ静岡市あたりにNUROが入るしネット回線環境に関しては快適だ それだけに民放4局の糞さが目立つ
84 18/04/03(火)23:32:32 No.495394834
東部は東部で西と東で格差があるぜAHAHA 富士市民だがテレ東はとどかないぜ
85 18/04/03(火)23:32:35 No.495394847
毎朝髪の薄い人ラジオに投稿してるけど なかなか競争率が高くて辛い
86 18/04/03(火)23:32:44 No.495394885
>あそこ潰れたらもう浜松というか西部ないじゃん? でぇじょうぶだポート24がある …いやまだあるよね?
87 18/04/03(火)23:33:48 No.495395166
>エヴァ初めて放送したのが劇場版の直前だった記憶がある しかも劇場公開のときまだ20話ぐらいだった
88 18/04/03(火)23:33:57 No.495395207
当時全国に十数店しかなかったけもフレのプライズが入荷したポート24とか残ってるぞ
89 18/04/03(火)23:34:29 No.495395351
東部も御殿場の東名近くがなくなると沼津まで行かないといけなくなるからあそこに頑張って欲しいけど最近ちょっと怪しい...
90 18/04/03(火)23:34:39 No.495395384
デジタル化してからは富士市にテレ東は届かなくなったね
91 18/04/03(火)23:34:52 No.495395441
>静岡市だか浜松市だかが政令指定都市でダントツに人口減ってるんだっけ >北九州市も100万切ってどんどん減ってるのも聞いてる 静岡市だったと思う 若い人がどんどん減ってじじばばが増えてるらしいのでマジで首都圏の姥捨て山と化してきた
92 18/04/03(火)23:35:13 No.495395537
ポートは大型筐体多いけど格ゲーとかSTGとかね…
93 18/04/03(火)23:35:49 No.495395695
4DX見るのに沼津まで行かないといけないのが少し面倒くさい
94 18/04/03(火)23:35:55 No.495395723
ポート24は早くからアケ艦の導入に積極的だったからイベント時に帰省した時重宝した
95 18/04/03(火)23:36:11 No.495395790
セガワールドとイオンのモーリーファンタジーがあるから でぇじょうぶだ
96 18/04/03(火)23:36:25 No.495395842
アニメ不毛地帯と呼ばれてる テレ静とテレ朝で土日に見れるくらい?
97 18/04/03(火)23:36:49 No.495395933
平畠を追い落とすずん
98 18/04/03(火)23:37:21 No.495396056
キテレツ地獄がホントにキテレツ地獄だったのって20年くらい前だと思う その頃は1日にキテレツ4話放映とかすごいことしてたらしいけど
99 18/04/03(火)23:37:28 No.495396083
>若い人がどんどん減ってじじばばが増えてるらしいのでマジで首都圏の姥捨て山と化してきた 若者流出は歯止めが利かないので老人を転入させよう!っていう市長宣言は斬新だった
100 18/04/03(火)23:37:34 No.495396119
ピエール瀧のイメージが静岡と他所だと違いすぎる
101 18/04/03(火)23:37:45 No.495396176
>若い人がどんどん減ってじじばばが増えてるらしいのでマジで首都圏の姥捨て山と化してきた 安倍川の向こう側はもう完全に過疎ってきた 家も減ったけどそれ以上に畑の消滅がすごい進んでる
102 18/04/03(火)23:38:10 No.495396280
コンコルドのCMは関東に無いからって理由で静岡に戻ってくるような内容だったのに…
103 18/04/03(火)23:38:29 No.495396371
>キテレツ地獄がホントにキテレツ地獄だったのって20年くらい前だと思う >その頃は1日にキテレツ4話放映とかすごいことしてたらしいけど 朝4話 夕方1話とかやってなかったけ?
104 18/04/03(火)23:38:48 No.495396435
ネットとBS11が本当にありがたいが まだなれてなくてティラミス一話を録画できなかったyo
105 18/04/03(火)23:39:14 No.495396558
3つの高校が一つになって百万パワーだぜ
106 18/04/03(火)23:39:22 No.495396590
1日4話は夏休みスペシャルじゃね? アラレちゃんとかやってた
107 18/04/03(火)23:39:30 No.495396623
浜松は地元からでも隣県の豊橋とか田原に仕事を求められるけど静岡市は関東移住しかない
108 18/04/03(火)23:39:59 No.495396755
清商の名前が無くなった時はやっぱりショックだったよ サッカー全然やってなかったけど
109 18/04/03(火)23:40:00 No.495396758
アニメ舞台の聖地静岡 su2327216.jpg
110 18/04/03(火)23:40:07 No.495396788
四話なんてさすがに記憶にないぞ アラレちゃん二話だったらおぼえてるが
111 18/04/03(火)23:40:27 No.495396870
>家も減ったけどそれ以上に畑の消滅がすごい進んでる いいよね畑潰して建物化 入るほど人いないのに
112 18/04/03(火)23:40:31 No.495396887
ポート24はレストランできた?
113 18/04/03(火)23:41:09 No.495397049
あまんちゅは放送してたよね 二期もするのかな
114 18/04/03(火)23:41:13 No.495397064
柿田川とか熱海三島一帯が人口増えてるみたいね ラブライブサンシャイン抜きに近年交通網だいぶ改善したもんなあ
115 18/04/03(火)23:41:30 No.495397113
ゆるキャンも山梨がめっちゃ推してるけどキャンプ先は長野とか静岡か
116 18/04/03(火)23:41:57 No.495397206
わりと静岡出身の漫画家が静岡を舞台にするんだよな あとその表には仮面のメイドガイがはいってないぞ
117 18/04/03(火)23:42:00 No.495397218
氷菓って掛川なの?
118 18/04/03(火)23:42:30 No.495397356
プラネタリアンは元の場所はもうなくなっちゃってなあ
119 18/04/03(火)23:43:02 No.495397485
川根本町舞台のアニメがめっちゃ流行らないかな…
120 18/04/03(火)23:43:08 No.495397514
シグルイの聖地ってなんかやだな!
121 18/04/03(火)23:43:19 No.495397560
弱虫ペダルの最初の大会のころとはもう国道のナンバーが変わってるんだよなぁ・・・
122 18/04/03(火)23:43:46 No.495397655
ぐぐったらちはやふるって富士高だったのか… ちはやあったまいい
123 18/04/03(火)23:44:20 No.495397788
三島にもアニメくだち…
124 18/04/03(火)23:44:36 No.495397842
苺ましまろも浜松が舞台なのにほぼ触れられないスィー
125 18/04/03(火)23:45:16 No.495397992
三島って何があるの?
126 18/04/03(火)23:45:25 No.495398036
>三島にもアニメくだち… ではまず三島を舞台にした漫画を描いてください
127 18/04/03(火)23:45:32 No.495398062
浜松周辺が舞台の直虎でコンコルドおじさんが出て来たのでダメだった
128 18/04/03(火)23:45:43 No.495398116
苺ましまろタクシーとかやったじゃん!
129 18/04/03(火)23:46:24 No.495398293
実はケーブルテレビになるとテレ東見れるから結構アニメが見れる 深夜アニメ?ほぼ全滅だよ畜生
130 18/04/03(火)23:46:28 No.495398316
エヴァは箱根町と長野かな…
131 18/04/03(火)23:46:37 No.495398374
>三島って何があるの? なにもない!
132 18/04/03(火)23:47:26 No.495398609
勇しぶはさわやかの描写ちゃんとしててダメだった
133 18/04/03(火)23:47:26 No.495398611
なんでも鑑定団を土曜に見るか日曜に見るかBSで見るか悩んだ結果全部見ている
134 18/04/03(火)23:47:49 No.495398728
東京のみなさん! ぜひスカイウォークへ!(※三島のみの字も名前出ない)
135 18/04/03(火)23:48:37 No.495398907
マジでアニメ不毛状態はなんとかしてほしい
136 18/04/03(火)23:48:48 No.495398952
アニメはまあネット配信で追いつけるが バラエティ番組の一ヶ月遅れや半年遅れ放送は痛い YOUは何しに半年遅れで辛い
137 18/04/03(火)23:49:44 No.495399206
>なんでも鑑定団を土曜に見るか日曜に見るかBSで見るか悩んだ結果全部見ている 帰省したとき一ヶ月前を思い出す番組観るな
138 18/04/03(火)23:50:33 No.495399401
地上波にはもう期待してない
139 18/04/03(火)23:50:37 No.495399414
テレ東系列の番組は遅れるのは仕方ない
140 18/04/03(火)23:52:13 No.495399784
>YOUは何しに半年遅れで辛い レコード探す外人の話見た後検索していたらとっくに反響を受けてCD化とかしていて遅れていたことを知ったやつ