虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いいよね… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/03(火)22:53:27 No.495384414

    いいよね…

    1 18/04/03(火)22:55:16 No.495384880

    これは…コアブロックシステムじゃない!!!!! それにテールバインダーの形状はロッキングアームを兼ねているんじゃないか!!!!?????

    2 18/04/03(火)22:55:24 No.495384930

    腰にバーニアってこいつくらい?

    3 18/04/03(火)22:55:25 No.495384937

    まったく活躍しない主役機きたな

    4 18/04/03(火)22:56:27 No.495385168

    >まったく活躍しない主役機きたな シーマ様串刺しにしたりしたじゃん!!

    5 18/04/03(火)22:56:37 No.495385209

    >まったく活躍しない主役機きたな ウイングガンダム(TV版)か…

    6 18/04/03(火)22:57:28 No.495385389

    >ルセット「いいよね…」

    7 18/04/03(火)22:58:01 No.495385535

    普通は背中に付けるところを腰に付けてるのがいいよね 顔も美人さんだ

    8 18/04/03(火)22:58:14 No.495385598

    初めて見たときはマユゲがすごく苦手だった

    9 18/04/03(火)22:58:19 No.495385625

    まあ正直コンテナに乗っけるのザクでもいいんじゃねーの?とは思った

    10 18/04/03(火)22:58:25 No.495385653

    やだよあんなゲジ眉

    11 18/04/03(火)23:00:21 No.495386122

    バーニアのすぐ後ろにバインダーがあるの邪魔すぎない?

    12 18/04/03(火)23:01:25 No.495386414

    いかにも速そうでいい…

    13 18/04/03(火)23:02:05 No.495386614

    >まあ正直コンテナに乗っけるのザクでもいいんじゃねーの?とは思った オーキスの管制もこいつのコックピットと連動してるのよ オーキス補給中はこいつ単独で戦えるし

    14 18/04/03(火)23:02:57 No.495386837

    頭の横のネジみたいなのも好きくない

    15 18/04/03(火)23:03:12 No.495386927

    >オーキスの管制もこいつのコックピットと連動してるのよ >オーキス補給中はこいつ単独で戦えるし つくづくパイロットのこと何も考えてないよねこれ…

    16 18/04/03(火)23:04:05 No.495387180

    ニナが紛れ込んでるな

    17 18/04/03(火)23:04:14 No.495387222

    >まあ正直コンテナに乗っけるのザクでもいいんじゃねーの?とは思った ビルダーズでザクが収まったザクレロと戦ってたけど 所詮ザクじゃガンダムに勝てない

    18 18/04/03(火)23:04:32 No.495387303

    コンテナの中身をMSからアーム伸ばして引っ張り出すの考えたやつは一体何がしたかったんだろう……

    19 18/04/03(火)23:05:06 No.495387451

    デンドロ出撃→デンドロ補給→ステイメン発進!→デンドロ再出撃! ウラキはそのまま!

    20 18/04/03(火)23:05:17 No.495387497

    ザクやボールなら適当な散弾で破壊してオーキスゲットできそうだしな…

    21 18/04/03(火)23:05:52 No.495387691

    >それにテールバインダーの形状はロッキングアームを兼ねているんじゃないか!!!!????? HGUC化された時にどう固定されるのか気になってたけど再現されてなくてがっかりした

    22 18/04/03(火)23:06:00 No.495387728

    GP-00で一人にいろいろやらせるとやっぱり上手くいかないから役割を分割しよう! ってなった結果産まれてきたのがこれ

    23 18/04/03(火)23:06:27 No.495387848

    >デンドロ出撃→デンドロ補給→ステイメン発進!→デンドロ再出撃! >ウラキはそのまま! 大丈夫?お薬打つ?

    24 18/04/03(火)23:06:43 No.495387927

    >コンテナの中身をMSからアーム伸ばして引っ張り出すの考えたやつは一体何がしたかったんだろう…… オーキスに収まったままステイメンが武器取れる

    25 18/04/03(火)23:06:43 No.495387928

    OPのサビでやるくらい腕伸ばしが目玉のガンダム

    26 18/04/03(火)23:07:07 No.495388009

    >コンテナの中身をMSからアーム伸ばして引っ張り出すの考えたやつは一体何がしたかったんだろう…… 射角ある武器使いたい時用だろバズ コンテナから直接アームつけて撃て?操作がもっと複雑で負担がアップするよ!

    27 18/04/03(火)23:07:53 No.495388197

    銃撃てる腕が本体に付いてるんだからそれでやらせたほうが楽なんだろう多分

    28 18/04/03(火)23:07:58 No.495388220

    炬燵から出たくない気持ち判る

    29 18/04/03(火)23:08:05 No.495388256

    ザクじゃ火器管制できないよ GP03は本体の性能を犠牲にして火器管制特化で作られた機体だからデンドロ背負って戦える

    30 18/04/03(火)23:08:23 No.495388348

    バズーカもシールドも折り畳めるのが好き ただMS状態だと伸びるアームが全く生きないのがもったいない

    31 18/04/03(火)23:08:27 No.495388369

    本来なら補給のたびにパイロットも交代とかあるのかな ガンダムじゃあんまり見ないけど

    32 18/04/03(火)23:08:35 No.495388400

    メガビームもステイメンで操作してるしな

    33 18/04/03(火)23:08:38 No.495388415

    >ザクやボールなら適当な散弾で破壊してオーキスゲットできそうだしな… 昔縦STGで敵から自機のパワーアップパーツ奪うゲームあったな

    34 18/04/03(火)23:08:59 No.495388514

    MGの時に肩とスカートの穴がタダの段差だったのが残念だった 段落ちモールドくらい入れてもいいじゃん!

    35 18/04/03(火)23:09:08 No.495388546

    >ただMS状態だと伸びるアームが全く生きないのがもったいない 伸びるアームでサーベル振り回してたよ

    36 18/04/03(火)23:09:23 No.495388606

    >メガビームもステイメンで操作してるしな 何故かiフィールドはキー入力で直接出る

    37 18/04/03(火)23:09:39 No.495388699

    えっ?今日は運河彫ってもいいのか!?

    38 18/04/03(火)23:09:42 No.495388707

    畳んだアームでシールド保持してるの地味に好き

    39 18/04/03(火)23:09:57 No.495388776

    書き込みをした人によって削除されました

    40 18/04/03(火)23:09:59 No.495388791

    >GP-00で一人にいろいろやらせるとやっぱり上手くいかないから役割を分割しよう! うn >ってなった結果産まれてきたのがこれ (なんで・・・?)

    41 18/04/03(火)23:10:08 No.495388830

    >ザクじゃ火器管制できないよ >GP03は本体の性能を犠牲にして火器管制特化で作られた機体だからデンドロ背負って戦える うん >デンドロ出撃→デンドロ補給→ステイメン発進!→デンドロ再出撃! >ステイメン発進! うn?

    42 18/04/03(火)23:10:09 No.495388836

    コンテナにバズーカ収納してて取り出すのは別にいいけど そんな遠くに収納しないでもっと近くにすればいいのにとは思った

    43 18/04/03(火)23:10:19 No.495388872

    シェンロンガンダムみたいに伸ばしたアームで殴りつけよう

    44 18/04/03(火)23:10:32 No.495388925

    複座にした方がよさそう

    45 18/04/03(火)23:10:48 No.495389001

    >大丈夫?お薬打つ? あのお薬なんなの

    46 18/04/03(火)23:10:59 No.495389047

    >複座にした方がよさそう コアブロックシステムじゃない方は複座でもいいよね

    47 18/04/03(火)23:11:03 No.495389071

    >>大丈夫?お薬打つ? >あのお薬なんなの バンテリン

    48 18/04/03(火)23:11:16 No.495389129

    殆どフルバーニアン級のステイメンが機体の性能を犠牲?

    49 18/04/03(火)23:11:22 No.495389150

    >>大丈夫?お薬打つ? >あのお薬なんなの ヒロポン

    50 18/04/03(火)23:11:22 No.495389151

    >>大丈夫?お薬打つ? >あのお薬なんなの ツベルクリン

    51 18/04/03(火)23:11:23 No.495389155

    >バンテリン ありがたい…

    52 18/04/03(火)23:11:25 No.495389168

    >GP03は本体の性能を犠牲にして火器管制特化で作られた機体だからデンドロ背負って戦える 分離できるように作った意味は… オーキスいっぱい作る予定だったのかな

    53 18/04/03(火)23:11:36 No.495389221

    >うn? 背中の補給するからその間中の人でまた戦ってきてね! ご褒美のおくすりあげるね

    54 18/04/03(火)23:11:37 No.495389228

    好きすぎて腰にこれつけようか迷ってる

    55 18/04/03(火)23:11:47 No.495389269

    腰についてるデザインが本当に好きだからほかにももっと増えて

    56 18/04/03(火)23:11:52 No.495389283

    疲労がスーッと抜けて

    57 18/04/03(火)23:12:05 No.495389328

    一応0083作中でもラスト以外に中身だけで出撃するシーンは有るんだよ その後場面転換して戦闘シーンは無いんだけどな!

    58 18/04/03(火)23:12:06 No.495389334

    OPではオーキスがほとんど映らないお陰で大活躍

    59 18/04/03(火)23:12:09 No.495389351

    ぐふふ…これはただのビタミン剤じゃ…

    60 18/04/03(火)23:12:19 No.495389401

    オーキスにコクピットも受けても良かったろうにとは思う

    61 18/04/03(火)23:12:23 No.495389417

    >好きすぎて腰にこれつけようか迷ってる モビルスーツ「」来たな…

    62 18/04/03(火)23:12:25 No.495389426

    本体の性能はFbとどっこいなんだけどな…

    63 18/04/03(火)23:12:25 No.495389431

    >複座にした方がよさそう そもそもそうでもしないと動かないようなものを一人で動かすのがスレ画 ウラキやっぱりすごいなってなる

    64 18/04/03(火)23:12:39 No.495389493

    似合うだろうなと思ってたけどやっぱりMS少女との相性が抜群だった

    65 18/04/03(火)23:13:08 No.495389616

    >GP-00で一人にいろいろやらせるとやっぱり上手くいかないから役割を分割しよう! だからってなんで核?

    66 18/04/03(火)23:13:10 No.495389626

    オーキスから離脱する時背中とかにゅいんと動いてるのすき

    67 18/04/03(火)23:13:18 No.495389661

    対ビグザム用にIフィールド積むねミサイル積むね 大型ビームサーベル積むね やっぱ最後の切り札はビグザムキラーガンダムでしょ

    68 18/04/03(火)23:13:24 No.495389691

    エンドレスワルツの頃 プラモのムック的なやつで改造作例として腰にゼロカスの羽つけてる奴見たことある

    69 18/04/03(火)23:13:43 No.495389785

    >>GP-00で一人にいろいろやらせるとやっぱり上手くいかないから役割を分割しよう! >だからってなんで核? 最強の攻撃力を持ったガンダム作りたい じゃあ核だな!

    70 18/04/03(火)23:13:49 No.495389814

    >腰についてるデザインが本当に好きだからほかにももっと増えて 大抵のMSみたいにメインの推進機が背中に固定されてるのは 推力線と重心がずれるから腰に付いてるほうが自然なんだよね

    71 18/04/03(火)23:13:58 No.495389865

    >オーキスにコクピットも受けても良かったろうにとは思う 漫画ではケリィさんが乗っている

    72 18/04/03(火)23:14:23 No.495389968

    ビグザムだって複数で動かしてたのに…

    73 18/04/03(火)23:14:25 No.495389978

    >似合うだろうなと思ってたけどやっぱりMS少女との相性が抜群だった コンテナないのはちょっと絶望したよ

    74 18/04/03(火)23:14:27 No.495389981

    というかガンダム開発計画として予算出てるからコアはガンダムにする必要はある 逆に言えばガンダムでさえあれば好き勝手できるってノリ

    75 18/04/03(火)23:14:34 No.495390003

    腕アームの分ゴツい腕とかシールドとか腰とか背中の付けモノとか 全然他のMSと同じパーツ無いのが好き

    76 18/04/03(火)23:14:46 No.495390070

    ビグザムみたいに多人数乗りなら負荷分散できていいのでは?

    77 18/04/03(火)23:14:51 No.495390098

    >最強の攻撃力を持ったガンダム作りたい >じゃあ核だな! 1艦隊壊滅させつつソロモンの表面全部焼いたからな… 戦略兵器を戦術レベルで使えるってのは本当に強い

    78 18/04/03(火)23:15:03 No.495390136

    >漫画ではケリィさんが乗っている どういうことなの…

    79 18/04/03(火)23:15:17 No.495390198

    少佐!ビーム主体のその機体では相性が悪すぎます!!

    80 18/04/03(火)23:15:33 No.495390257

    一年戦争の勝利の象徴ガンダムをベースに最強の兵器を作ろうがGP計画だしな…

    81 18/04/03(火)23:15:59 No.495390381

    ガンダム武器庫に埋めようぜは中々ロック過ぎる

    82 18/04/03(火)23:16:12 No.495390443

    デンドロの核って本来は何を撃つ予定だったの? ズムシティのアレ?

    83 18/04/03(火)23:16:22 No.495390487

    ガンダム以外のロボットだと割と珍しくもなさそうなんだけど ガンダムだとあんまりみない腰テールスカート

    84 18/04/03(火)23:16:41 No.495390572

    GP03ってウラキが必至な顔して全速力でかっとんでも ガトーのノイエは涼しい顔してそれ以上の速度でくるくる旋回しながら攻撃するくらい余裕あったな 体力と技量の差なんだろうけど

    85 18/04/03(火)23:17:02 No.495390659

    本来拠点防衛用途だから戦艦に入らないんで外付けで整備いいよね…

    86 18/04/03(火)23:17:07 No.495390691

    GP計画のノリをグリプス戦争期という魔境でやってみたのが TR-6となります…

    87 18/04/03(火)23:17:17 No.495390733

    GPシリーズは出来ることを形にするのが存在意義なので特になんのためとかないのだ

    88 18/04/03(火)23:18:16 No.495390995

    実弾いっぱいあるデンドロとビーム主体のノイエだとデンドロの方が相性はいい パイロットの差で負けたけど

    89 18/04/03(火)23:18:20 No.495391025

    ガンダム作品のコンセプトと違うのは分かるけど複数人で動かす兵器があってもいいよね モビルスーツだとSガンダムくらい?

    90 18/04/03(火)23:18:26 No.495391061

    火器で圧倒して近寄られたらスレ画で白兵戦 かしこい

    91 18/04/03(火)23:18:44 No.495391142

    薄汚い模型誌の色モノと比べるのは…

    92 18/04/03(火)23:18:49 No.495391161

    ノイエはそれ単体で動くMAだけど デンドロは武装をコアのMSで動かしてるから動きづらいんだろうな

    93 18/04/03(火)23:18:51 No.495391169

    ∀ガンダムは無限オーキス的なものをどこでもドアできるという狂気のコンセプト

    94 18/04/03(火)23:19:27 No.495391328

    あんなコンテナ運用するなら複座にしてあげればいいのに…

    95 18/04/03(火)23:19:32 No.495391356

    ノイエも山ほどミサイル積んでるんだけどね

    96 18/04/03(火)23:19:52 No.495391435

    デンドロのビームサーベルでムサイ叩き切るシーン好き

    97 18/04/03(火)23:19:52 No.495391436

    >パイロットの差で負けたけど Iフィールド発生機を内臓出来なかった技術力の差もあるし…

    98 18/04/03(火)23:20:04 No.495391484

    アルビオンは単艦で敵艦隊に突っ込んでずっとウラキが戦い通す羽目になったけど ガトーもガトーで後ろから追いかけてくる連邦の追撃艦隊を幕末式に叩く仕事しつつ前に回ってデンドロとも戦ってるので 消耗度はあまり変わらん!

    99 18/04/03(火)23:20:06 No.495391494

    >火器で圧倒して近寄られたらスレ画で白兵戦 >かしこい なんかそう考えたらZZへと脈々と受け継がれてるんだな

    100 18/04/03(火)23:20:26 No.495391571

    山ほどってのは無い 尻尾?のあたりに小型があるのと大型がちょっとだ

    101 18/04/03(火)23:20:27 No.495391576

    漫画だとノイエもデンドロも未完成で決戦に突入してるな

    102 18/04/03(火)23:20:32 No.495391607

    >ガンダム作品のコンセプトと違うのは分かるけど複数人で動かす兵器があってもいいよね >モビルスーツだとSガンダムくらい? アナザーならMAだけどザムザザーやゲルズゲーがいるね

    103 18/04/03(火)23:20:44 No.495391673

    >ガンダム作品のコンセプトと違うのは分かるけど複数人で動かす兵器があってもいいよね >モビルスーツだとSガンダムくらい? ザメルも確か複座 用途は訓練だけどジムトレーナーとかも複座

    104 18/04/03(火)23:21:05 No.495391762

    ビグザムも三人乗りだよね

    105 18/04/03(火)23:21:28 No.495391874

    >腰にバーニアってこいつくらい? Gセイバーも腰に付いてる

    106 18/04/03(火)23:21:36 No.495391910

    03の主砲は結局ノイエには効かなかったけど 04はやっつけたから活躍はした

    107 18/04/03(火)23:21:38 No.495391926

    >本来拠点防衛用途だから戦艦に入らないんで外付けで整備いいよね… サラミスとかもそうだけどめっちゃ整備しづらそう…

    108 18/04/03(火)23:21:45 No.495391966

    ビグザム三人、ブラウブロ二人だっけ

    109 18/04/03(火)23:21:53 No.495391995

    デンドロやサイコガンダムの無茶な攻撃力を普通のMSサイズでという要求にこたえたのがこのZZとなります

    110 18/04/03(火)23:21:56 No.495392009

    >ガンダム作品のコンセプトと違うのは分かるけど複数人で動かす兵器があってもいいよね ZZも一応三人乗れるのでは

    111 18/04/03(火)23:22:59 No.495392253

    >デンドロやサイコガンダムの無茶な攻撃力を普通のMSサイズでという要求にこたえたのがこのZZとなります このハイメガキャノンどう考えてもおかしいけどだいじょうぶ?

    112 18/04/03(火)23:23:10 No.495392304

    スーパーガンダムってコクピット排出するの酷いよな…

    113 18/04/03(火)23:23:30 No.495392397

    ハイメガキャノンは維持コストが高すぎるのかすぐ消えたな

    114 18/04/03(火)23:23:34 No.495392417

    ZZって出力出すためにジェネレータードカ盛りにしてるんだっけ

    115 18/04/03(火)23:24:19 No.495392640

    >スーパーガンダムってコクピット排出するの酷いよな… 戻れって言ってるのにヤザンおちょくって勝手に死ぬカツも酷い

    116 18/04/03(火)23:24:38 No.495392713

    ハイメガなんて実際はほとんど活躍してないからな ダブルライフルで充分

    117 18/04/03(火)23:24:38 No.495392718

    >ZZも一応三人乗れるのでは コアファイターとビームライフルとあとどこ…

    118 18/04/03(火)23:24:47 No.495392760

    ここからさらにこじらせてコアMSにもMAにもサイコフレーム積んで 宇宙の摂理歪めるようになったネオジオング

    119 18/04/03(火)23:25:04 No.495392835

    ハイメガキャノンばっかり槍玉にあげられるけどダブルビームライフルもやばい

    120 18/04/03(火)23:25:17 No.495392891

    >スーパーガンダムってコクピット排出するの酷いよな… でもMSの背中に張り付いたままぶん回されるのも辛いから…

    121 18/04/03(火)23:25:18 No.495392893

    OPが一番の見所な機体すぎる…

    122 18/04/03(火)23:25:27 No.495392948

    ダブルビームライフル=デンドロのメガビーム砲

    123 18/04/03(火)23:25:54 No.495393056

    ガトーには勝てなかったけどシーマには勝ったから!

    124 18/04/03(火)23:26:07 No.495393112

    >ZZって出力出すためにジェネレータードカ盛りにしてるんだっけ ビームライフルにもジェネレータついてるし身体中にジェネレータ突っ込んであるよあれ

    125 18/04/03(火)23:26:07 No.495393114

    >腰にバーニアってこいつくらい? 第5形態以降のバルバトスとか あと自由の腰レールガンもスラスターついてたはず

    126 18/04/03(火)23:26:08 No.495393120

    ゲームで爆導索がワイヤーアクションになっててお前に何があったのってなる…

    127 18/04/03(火)23:26:12 No.495393139

    >でもMSの背中に張り付いたままぶん回されるのも辛いから… サジはよく耐えれたよね

    128 18/04/03(火)23:26:30 No.495393233

    >コアファイターとビームライフルとあとどこ… 上半身のコアトップ

    129 18/04/03(火)23:26:45 No.495393314

    >ゲームで爆導索がワイヤーアクションになっててお前に何があったのってなる… なんでそんな危ないものでそんなことを…

    130 18/04/03(火)23:26:45 No.495393316

    >腰にバーニアってこいつくらい? イージスガンダム

    131 18/04/03(火)23:26:56 No.495393373

    あの狙ってくださいみたいなむき出しIフィールドはなんだったのか

    132 18/04/03(火)23:27:01 No.495393392

    少なくとも強いガンダムの背中にいるほうが あんなコアファイターで置き去りにされるよりはマシだと思うよ

    133 18/04/03(火)23:27:18 No.495393466

    >あの狙ってくださいみたいなむき出しIフィールドはなんだったのか 試作機だから整備性重視なんじゃない?

    134 18/04/03(火)23:27:29 No.495393508

    >あの狙ってくださいみたいなむき出しIフィールドはなんだったのか 連邦とジオンの差

    135 18/04/03(火)23:27:45 No.495393589

    コアトップの機首はビームライフルだったわ・・・

    136 18/04/03(火)23:27:51 No.495393605

    >上半身のコアトップ あの赤いのコクピット入ってんの!?

    137 18/04/03(火)23:27:58 No.495393638

    >少なくとも強いガンダムの背中にいるほうが >あんなコアファイターで置き去りにされるよりはマシだと思うよ あの位置だとガンダムが回避したつもりでもコアファイターに当たってそうだし

    138 18/04/03(火)23:28:09 No.495393677

    Sガンダムのコクピットが一箇所に固まる設定はこれ どう考えてもそこ抜かれたらどうしようもなくなるからバラけさせたほうがいいと思う

    139 18/04/03(火)23:28:16 No.495393701

    >あの狙ってくださいみたいなむき出しIフィールドはなんだったのか 大砲もコンテナもむき出しだしな 兵器として見たらノイエのが完成してる

    140 18/04/03(火)23:28:16 No.495393703

    デンドロビウム2であるクインリィはガンダム3機合体だから一応3人乗り

    141 18/04/03(火)23:28:21 No.495393732

    >あの狙ってくださいみたいなむき出しIフィールドはなんだったのか 完全マニュアル操作でオールレンジ機能使って潰しにくるガトーがおかしいだけで 普通は問題にはならんだろう

    142 18/04/03(火)23:28:22 No.495393736

    >あの狙ってくださいみたいなむき出しIフィールドはなんだったのか 内蔵出来ない技術力不足

    143 18/04/03(火)23:28:41 No.495393824

    イーノが実は凄腕だったおかげでZZのコアファイターは全部無事だったからね

    144 18/04/03(火)23:28:41 No.495393827

    >あの赤いのコクピット入ってんの!? ダブルビームライフルでしょコックピットは

    145 18/04/03(火)23:29:12 No.495393951

    >あの狙ってくださいみたいなむき出しIフィールドはなんだったのか 連邦はジオンに10年後れを取ってる部位

    146 18/04/03(火)23:29:20 No.495393982

    >ダブルビームライフルでしょコックピットは じゃあ頑張っても二人乗りなのでは

    147 18/04/03(火)23:29:25 No.495394002

    コアトップはコアファイターがくっ付いてればそっちから動かせるっていうかそっちがメイン ビームライフルに付けたのは気の迷いか何かだろう

    148 18/04/03(火)23:29:50 No.495394107

    GP03に予算降ろした当時の責任者だれだよ…

    149 18/04/03(火)23:30:35 No.495394297

    >GP03に予算降ろした当時の責任者だれだよ… コーウェン中将?

    150 18/04/03(火)23:30:39 No.495394323

    >GP03に予算降ろした当時の責任者だれだよ… コーウェン中将「私だけどめっちゃ更迭されたけど」

    151 18/04/03(火)23:30:48 No.495394362

    ΖΖのライフルのコクピットは非常用らしい

    152 18/04/03(火)23:31:24 No.495394531

    ビームライフルにもジェネレーターついてるから 単体でも撃てるように操縦席つけとこうという貧乏性だろう

    153 18/04/03(火)23:31:41 No.495394612

    >サジはよく耐えれたよね あれGN粒子でバッチリ慣性制御されてるのにあんだけG掛かるわけだからな まあマルートモードのハルートよりは全然マシなんだろうけど

    154 18/04/03(火)23:31:57 No.495394670

    戦場にいたら真っ先に壊れるか弾切れで捨てられそうなライフルに何の非常時を求めるのか

    155 18/04/03(火)23:32:13 No.495394749

    こーウェんってあのあとどうなったの?

    156 18/04/03(火)23:32:33 No.495394840

    コアブロックは後付け設定なの

    157 18/04/03(火)23:32:42 No.495394875

    ジャミトフが天下取ったしひっそり謀殺されたんじゃね?

    158 18/04/03(火)23:32:54 No.495394930

    ZZのコクピットからトリガー引いても撃てない時とか…

    159 18/04/03(火)23:33:25 No.495395054

    最悪それだけでも砲台になるのかダブルビームライフル 本当に最悪すぎる状況だけど

    160 18/04/03(火)23:33:30 No.495395077

    後ろ向きに付いてるしな…

    161 18/04/03(火)23:33:44 No.495395147

    シミュレーション用に図面書くのはわかる なんで本当に作っちゃったのこれ

    162 18/04/03(火)23:33:47 No.495395160

    ZZの機首のコクピットはGアーマーにもあれくらいの位置に付いてたし…以上の意味無いと思う…

    163 18/04/03(火)23:33:48 No.495395168

    GP計画は2号機の時点で何かもう色々おかしかったからな

    164 18/04/03(火)23:34:11 No.495395267

    サイサリスとデンドロビウムに予算出すのは控えめに言って狂ってる

    165 18/04/03(火)23:34:28 No.495395344

    ダブルビームライフルのコクピットはあくまでオマケよ

    166 18/04/03(火)23:34:37 No.495395382

    Sガンが三人乗りってのも地味にすごいな

    167 18/04/03(火)23:34:55 No.495395458

    当時の全連邦宇宙軍の3分の2を滅ぼしたGP02は強いけど あの時代に誰にたいして使うつもりだったの中将

    168 18/04/03(火)23:35:39 No.495395652

    デザインが本当に急ぎで胴体の切り身が飛んでる飛行機になってたので 馬鹿野郎どうにかして飛行機っぽい形に変えるんだよ!の結果ギリギリコクピット付けてそれっぽくしたのがZZの分離形態

    169 18/04/03(火)23:35:46 No.495395674

    >当時の全連邦宇宙軍の3分の2を滅ぼしたGP02は強いけど >あの時代に誰にたいして使うつもりだったの中将 またジオンみたいに歯向かってきた奴用

    170 18/04/03(火)23:35:58 No.495395736

    02の弾頭もおかしいスペックしてるけど あれをザル警備でほったらかしとくトリントン基地も悪いんですよ

    171 18/04/03(火)23:36:04 No.495395757

    でも1号機と4号機みたいにネタ被ってるとダメよされちゃうし

    172 18/04/03(火)23:36:20 No.495395825

    >腰にバーニアってこいつくらい? Gルシファー

    173 18/04/03(火)23:36:45 No.495395920

    >戦場にいたら真っ先に壊れるか弾切れで捨てられそうなライフルに何の非常時を求めるのか ジェネレーター内臓にメガバズーカ並みのビーム砲に 投げ捨てるにはちょっと高級すぎるしダブルビームライフル

    174 18/04/03(火)23:37:32 No.495396104

    >戦場にいたら真っ先に壊れるか弾切れで捨てられそうなライフルに何の非常時を求めるのか つまりライフル以下の使い捨てとしていざという時のためにパイロット載せとくんだろ?

    175 18/04/03(火)23:37:54 No.495396217

    誤解されがちだけど当時の連邦派閥争いは ジャミトフ側タカ派とコーウェン側タカ派の争いという 穏健派などいない

    176 18/04/03(火)23:38:03 No.495396254

    コーウェン中将の政敵のジャミトフも後にやってることはコロニー落としやら民間へのコロニーレーザーだし どっちが政権取ってても変わらんな

    177 18/04/03(火)23:38:43 No.495396419

    ワイアットは穏健だったんじゃない? 吹っ飛ばされたけど

    178 18/04/03(火)23:38:53 No.495396455

    そもそもMSサイズでMAと真っ向からやりあえる火力という コンセプトの歪みが全身の無茶な設計に現れてるのがZZでして

    179 18/04/03(火)23:39:26 No.495396606

    連邦内の穏健派は一年戦争のドサクサに紛れてレビル派が抹殺しまくったので以降過激派ばかりになった

    180 18/04/03(火)23:40:00 No.495396761

    核で反連邦の連中吹っ飛ばそうぜなガンダム作らせたのコーウェンだしな

    181 18/04/03(火)23:41:06 No.495397034

    グリーンワイアットも裏取引の事を一応友軍のアルビオンについぞ教えるそぶりがないあたり派閥争いで足の引っ張り合いしてるしどうしようもない

    182 18/04/03(火)23:41:17 No.495397077

    核乗せMSの次はコロニーレーザー乗せMSだもん やってること変わらねー

    183 18/04/03(火)23:41:22 No.495397091

    ワイアット准将は第二次ビンソン計画で失った戦艦群を立て直すぞついでに新型巨大戦艦だ!でバーミンガム建造してる派閥 戦争の準備は決して怠っていない

    184 18/04/03(火)23:41:50 No.495397184

    でティターンズの暴走でタカ派怖いと 少しでも戦おうと主張する連中 どんどん冷遇していった結果がロンドベルとなります

    185 18/04/03(火)23:42:52 No.495397440

    >ワイアット准将は第二次ビンソン計画で失った戦艦群を立て直すぞついでに新型巨大戦艦だ!でバーミンガム建造してる派閥 >戦争の準備は決して怠っていない そんな設定あんの?

    186 18/04/03(火)23:44:25 No.495397808

    正直デザインに関してはカトキガンダムの中でVに並ぶくらいすき

    187 18/04/03(火)23:46:23 No.495398289

    あの紅茶提督MSの有用性についてしっかりと理解してるしシーマとの取引で星の屑阻止しようとしてたしなかなか有能そうな雰囲気あるのに何故かギレンだと酷い扱い

    188 18/04/03(火)23:47:10 No.495398524

    GPシリーズで一番Zの時代に繋がりそうなデザイン