虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/03(火)22:01:11 最近は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/03(火)22:01:11 No.495369469

最近はしっかり修行して新しい力身につけるのが多いよね

1 18/04/03(火)22:04:03 No.495370311

修行で生命追い詰められて新たなパワーに目覚めた主人公が今週

2 18/04/03(火)22:06:30 No.495371039

昔から特訓とかしまくってる気がするけどね 覚醒系でよく言われる悟空だって登場するたびずっと修行してるし

3 18/04/03(火)22:09:03 No.495371717

たまたまパワーが眠ってただけだし…都合よくないし…

4 18/04/03(火)22:10:24 No.495372065

突発強化は敵に追い詰められて絶体絶命!って時に発動して相手を追っ払う ぐらいの活躍が一番多い気がする

5 18/04/03(火)22:12:29 No.495372630

ちゃんと努力してパワーアップすることが多くないかくまがーさん

6 18/04/03(火)22:12:39 No.495372676

修行中の飢えで覚醒する主人公初めてみた

7 18/04/03(火)22:14:35 No.495373202

サイヤ人の死にかけから復活でパワーアップは最高に都合いいと思いました

8 18/04/03(火)22:15:51 No.495373562

追い詰められて力が覚醒のイヤボーン系の力はヒロインによくあるイメージ

9 18/04/03(火)22:16:15 No.495373665

主人公が3日くらいで考えて身につけた能力が

10 18/04/03(火)22:18:10 No.495374183

追い詰められて覚醒した力は暴走してヒロインや自分自身を傷つけてしまう所まででワンセンテンス

11 18/04/03(火)22:19:07 No.495374451

アスタさんは割とこんな感じ

12 18/04/03(火)22:19:17 No.495374494

チャンイチですらマメに修行してるしな…

13 18/04/03(火)22:19:20 No.495374511

力が欲しいか…?されて力だけ寄越せ!してその後ちゃんと修行して使いこなしたアスタさん

14 18/04/03(火)22:20:43 No.495374935

ぜんぜん関係ない能力が覚醒してもいいじゃないか 結局敗北して死んでも仕方ないよね

15 18/04/03(火)22:21:37 No.495375220

チャン一はむしろめちゃくちゃ修行型だと思う 敵に侵略されてる最中とかでも普通に修行するし

16 18/04/03(火)22:22:07 No.495375373

>ぜんぜん関係ない能力が覚醒してもいいじゃないか >結局敗北して死んでも仕方ないよね とんでもないクロスオーバーで無関係な能力が覚醒したやつはその話で死ぬの前提で盛られたりしてるからな… いいですよね螺旋力

17 18/04/03(火)22:23:47 No.495375841

俺の中ではリボーンから鬼滅までちゃんと修行するジャンプ主人公が飛んだ 多分読んでないやつにもいっぱいいたんだろうけど…

18 18/04/03(火)22:25:45 No.495376429

U19だろ

19 18/04/03(火)22:26:22 No.495376600

土壇場でカイザーフェニックスを分解するポップとか これまでの経験を踏まえればそれくらい出来てもおかしくないよなっていう説得力があって好き

20 18/04/03(火)22:27:34 No.495376907

くまがーさんの言う事を真に受ける様じゃまだまだ甘いよ

21 18/04/03(火)22:29:30 No.495377442

主人公じゃなくて敵がパワーアップするときもあった気がするけど なんかあったっけ?

22 18/04/03(火)22:29:44 No.495377514

スレ画も能力研究してた奴が戦闘中に相手に対抗するため能力作って次のページあたりで努力だから奇跡じゃないって言ってる それはそれとしてそいつの弟子は唐突に能力を中学の先輩から貰ったけど

23 18/04/03(火)22:30:51 No.495377839

>土壇場でカイザーフェニックスを分解するポップとか >これまでの経験を踏まえればそれくらい出来てもおかしくないよなっていう説得力があって好き ポップは3ヶ月前からずっと天才だったよってダイも言ってるしな…

24 18/04/03(火)22:31:52 No.495378121

>チャン一はむしろめちゃくちゃ修行型だと思う >敵に侵略されてる最中とかでも普通に修行するし そして修行で得た力があんまり通用しない

25 18/04/03(火)22:33:22 No.495378606

>主人公じゃなくて敵がパワーアップするときもあった気がするけど >なんかあったっけ? マジェスティックプリンスと漫画版ドラクエ6はすぐ浮かんだ

26 18/04/03(火)22:34:34 No.495378982

トリコは食材探しが修行を兼ねてたな

27 18/04/03(火)22:35:36 No.495379307

チャン一は始解するのに修行して瀞霊廷突入するのに修行して卍解するのに修行して虚化使いこなすのに修行して 俺自身が月牙になるのに修行してフルブリングするのに修行して二刀流になるのに修行してって思い返せばめっちゃ修行してる

28 18/04/03(火)22:37:44 No.495380041

めだかちゃんは化物だからいつの間にか修行して覚醒モード完成させてるけど お前の後輩都合よく人から力もらってばっかりじゃねえか!

29 18/04/03(火)22:38:12 No.495380184

>主人公じゃなくて敵がパワーアップするときもあった気がするけど >なんかあったっけ? バイツァダスト!

30 18/04/03(火)22:38:32 No.495380286

>主人公じゃなくて敵がパワーアップするときもあった気がするけど >なんかあったっけ? バイツァダスト

31 18/04/03(火)22:38:48 No.495380363

バイツァダスト

32 18/04/03(火)22:39:27 No.495380548

チャン一は修行終わった直後の最初の敵は圧倒するけどその次にはもうボロボロになってるイメージ

33 18/04/03(火)22:40:43 No.495380943

修行編は大事だけど上手くやらないと退屈なので こうして夜一さんの裸を挟んだりする

34 18/04/03(火)22:40:44 No.495380951

どんだけ吉良好きなんだよ

35 18/04/03(火)22:41:21 No.495381148

やめとけやめとけ!

36 18/04/03(火)22:41:36 No.495381218

大ボスが主人公がやるような理不尽なご都合覚醒しだすのは好き セルとか吉良とか

37 18/04/03(火)22:41:56 No.495381318

アナザワンバイツァダストッ!

38 18/04/03(火)22:42:22 No.495381434

スレ画の例は最近見たやつだと長男のアザが初代様似になってたくらい

39 18/04/03(火)22:43:41 No.495381823

>スレ画の例は最近見たやつだと長男のアザが初代様似になってたくらい まあ結局その覚醒で勝てなかったけどな…

40 18/04/03(火)22:44:21 No.495381994

個人的には平子たちと修行してるとこが作中で一番好き

41 18/04/03(火)22:46:25 No.495382512

長男は心の中の小人が唐突すぎて何それ?!ってなった

42 18/04/03(火)22:46:26 No.495382520

>個人的には平子たちと修行してるとこが作中で一番好き ポンコツひよりウォーカー

43 18/04/03(火)22:47:01 No.495382680

>個人的には平子たちと修行してるとこが作中で一番好き パワーアップの中で虚化が一番好きなのでとても良く分かる

44 18/04/03(火)22:47:05 No.495382707

昔からの言葉で火事場の馬鹿力ってあるし…

45 18/04/03(火)22:52:17 No.495384106

最初から持ってる力をデチューするために修行するアゲハさん

46 18/04/03(火)22:53:29 No.495384425

ああずっと、ずっと側にいてくれたのか

47 18/04/03(火)22:53:58 No.495384558

修行→雑魚を圧倒→ボスに苦戦→覚醒みたいな展開多いからどうしてもね… 実際は修行の下積みあってのものだと思うけどパワーアップが印象強いからね…

48 18/04/03(火)22:55:13 No.495384869

今週の鬼滅で死の淵まで追い詰められる修行やってやっと敵の攻撃を察知する能力ゲットって割とシビアなレベリングだなって思った

49 18/04/03(火)22:55:41 No.495384993

覚醒しても暴走気味で別に強くはなりませんでしたみたいな お約束外しも増えてきた

50 18/04/03(火)22:56:38 No.495385210

メタ発言するのは別のキャラのポジションだろ

↑Top