虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/03(火)21:45:28 曇らせ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/03(火)21:45:28 No.495365317

曇らせはお好き?

1 18/04/03(火)21:47:13 No.495365804

(外科医が可哀相な目に遭っている時のBGM)

2 18/04/03(火)21:48:21 No.495366137

ルパンブルーの心をえぐる

3 18/04/03(火)21:48:49 No.495366250

(例のBGM)

4 18/04/03(火)21:49:08 No.495366323

>(外科医が可哀相な目に遭っている時のBGM) (外科医が可哀相な目に遭っている時のBGM2)

5 18/04/03(火)21:49:12 No.495366338

クローズの心をえぐる

6 18/04/03(火)21:49:18 No.495366366

放送中は最終回外科医だけ生き残ってるビターエンドみたいなのが共通認識になってて駄目だった

7 18/04/03(火)21:49:42 No.495366463

ブレイブが曇ってる時に流れるBGM

8 18/04/03(火)21:49:51 No.495366500

また雨降ってきたこの番組…

9 18/04/03(火)21:50:23 No.495366638

>また雨降ってきたこの番組… 傘買ってこないとなぁ…

10 18/04/03(火)21:50:50 No.495366744

何で最終回は誰も居ないCRで一人ドレミファビートをする外科医って共通認識があったんだ…

11 18/04/03(火)21:51:46 No.495366991

えぐりたいよね…

12 18/04/03(火)21:53:08 No.495367372

>また雨降ってきたこの番組… 最後は自然の雨が!

13 18/04/03(火)21:53:56 No.495367588

>何で最終回は誰も居ないCRで一人ドレミファビートをする外科医って共通認識があったんだ… 他のメインキャラどいつもこいつも軒並み退場フラグ持ちだったし… あと単純に似合うし…

14 18/04/03(火)21:54:31 No.495367739

即無かったことになった設定の専属看護婦コンビのことも思い出してあげて欲しい

15 18/04/03(火)21:54:55 No.495367833

いいよね 何度やっても研修医のスコア超えれないの

16 18/04/03(火)21:56:54 No.495368345

俺だけ恨んでりゃよかったのに…

17 18/04/03(火)21:57:16 No.495368441

飛彩先生の裏切りって大勢の患者を私情で見捨てるドクターとして最低の行為なんだけど、そこまで思い詰める気持ちも本人が一番辛いのも痛いくらいにわかるからドクター達も視聴者も全然責める気になれないの良いよね… さらにそんな飛彩先生の行動を見て闇医者まで自分を責め始めたりして、誰も悪く無いのにみんなが傷ついててこれは…

18 18/04/03(火)21:58:14 No.495368660

>即無かったことになった設定の専属看護婦コンビ 本編外で化け物に遭遇して心に傷を負ったので

19 18/04/03(火)21:58:31 No.495368735

個人的にライダーへの曇らせで好きなのは終盤の晴人さんとコヨミ コヨミのことで心がすり減る晴人さんはバリたまんねぇ

20 18/04/03(火)21:58:54 No.495368847

裏切った外科医の事皆責めないのが尚更外科医にダメージ与えてるよね…

21 18/04/03(火)21:59:12 No.495368923

関係者以外立ち入り禁止

22 18/04/03(火)21:59:28 No.495369005

>個人的にライダーへの曇らせで好きなのは終盤の晴人さんとコヨミ >コヨミのことで心がすり減る晴人さんはバリたまんねぇ バングレイ帰れや!

23 18/04/03(火)21:59:33 No.495369021

タドルレガシーで研修医と一緒にクロノスと戦うとこがマジかっこいいんだけど辛すぎる…

24 18/04/03(火)21:59:38 No.495369054

セカイデイチバンノドクターニナッテ

25 18/04/03(火)22:00:21 No.495369227

裏切ったら同情されるのはかわいそうすぎる

26 18/04/03(火)22:00:45 No.495369342

ゲーマーモード入ってないエムをして お前それでも人間かよ…?と言わしめる絶版おじさんの外道ムーブがスーッと効いてくる

27 18/04/03(火)22:00:56 No.495369396

雨の中膝から崩れ落ちて泣く様が似合いそうだと思ってたら本当にやったのは少し笑ったけどおつらぁい…ってなった

28 18/04/03(火)22:01:19 No.495369514

>裏切ったら同情されるのはかわいそうすぎる 仕方ないよな…って空気がおつらい…

29 18/04/03(火)22:01:38 No.495369585

この辺りのエピソードを観てる時の俺はとても気持ちの悪い笑顔だったに違いない

30 18/04/03(火)22:02:20 No.495369795

こんなデータにまじになっちゃってどうするの

31 18/04/03(火)22:04:11 No.495370352

>こんなデータにまじになっちゃってどうするの 本当にこんな感じに思ってたのがひどい

32 18/04/03(火)22:04:57 No.495370574

ずっと自分を責めてたところに蘇生チャンスが巡ってきて平静で居られる人は居ないよね…

33 18/04/03(火)22:05:36 No.495370770

関係者以外立ち入り禁止いいよね…

34 18/04/03(火)22:06:45 No.495371095

闇医者直す時の すっげー難しい手術なのに外科医来たとたんよっしゃいける!ってなる病院の人達が好きよ

35 18/04/03(火)22:07:51 No.495371378

大事な人を失ったヒーローバリいいよね…

36 18/04/03(火)22:08:12 No.495371481

そういえば去年の今頃は外科医以外全滅するとか言われてたな

37 18/04/03(火)22:09:02 No.495371711

父親がコメディタッチなのもいいと思う

38 18/04/03(火)22:09:06 No.495371727

今年も今年でせんとくん達もろくな目にあってねぇなぁ…

39 18/04/03(火)22:09:49 No.495371904

サキちゃんはアナザーエンディング含めて何回消滅してんの?

40 18/04/03(火)22:10:19 No.495372043

>今年も今年でせんとくん達もろくな目にあってねぇなぁ… 前年を超える曇りヒーローとクズ悪役!

41 18/04/03(火)22:10:26 No.495372077

親父もアレで行動がかっこいいのがずるい 名前も灰馬って無駄にかっこいい

42 18/04/03(火)22:10:33 No.495372102

>父親がコメディタッチなのもいいと思う 華丸の事尊敬してる外科医いい… 外科医を信頼してる華丸もいい…

43 18/04/03(火)22:11:09 No.495372298

>父親がコメディタッチなのもいいと思う その一方小姫を取り戻そうとみんなに隠れて戦ってたりもする 外科医の与えたストレスと闇医者の不手際のせいで消えた小姫

44 18/04/03(火)22:11:54 No.495372489

飛彩が来たから安心だ!って言い切る院長 一方で息子のデータを20回以上殺す真社長

45 18/04/03(火)22:11:54 No.495372490

エグゼイドはゲーム病での消滅は死じゃありませんって最後にひっくり返したけど ビルドは単純で物理的に大量に死んでるのが酷い

46 18/04/03(火)22:12:00 No.495372525

俺が誰の背中を見てドクターを志したと思っている

47 18/04/03(火)22:12:59 No.495372756

>ビルドは単純で物理的に大量に死んでるのが酷い 兵器だから壊れてるだけだろぉ? 気にすんなよぉ

48 18/04/03(火)22:13:06 No.495372794

院長は専門分野の医療技術の腕は外科医以上だからな…

49 18/04/03(火)22:13:11 No.495372820

>外科医の与えたストレスと闇医者の不手際のせいで消えた小姫 トドメ刺したの神のふりかけと言葉責めですよね?

50 18/04/03(火)22:13:12 No.495372826

医療ドラマ要素の大半を担う男

51 18/04/03(火)22:13:52 No.495372997

あんなんデータじゃん人間じゃないよ でも客は殺してデータにして商品価値ある賞品にするよ

52 18/04/03(火)22:14:07 No.495373066

父親との関係が救われるよね ゲンム親子と比較するファンアートが好きだった

53 18/04/03(火)22:14:22 No.495373142

>医療ドラマ要素の大半を担う男 闇医者の医療行為は犯罪になるので映せないからな…

54 18/04/03(火)22:14:26 No.495373165

>>ビルドは単純で物理的に大量に死んでるのが酷い >兵器だから壊れてるだけだろぉ? >気にすんなよぉ あれはぶっちゃけちゃんと想定も出来た事態なのに覚悟決めてなかった戦兎も悪い

55 18/04/03(火)22:15:28 No.495373457

>ビルドは単純で物理的に大量に死んでるのが酷い >>死んでる >>>死 まだ分かってないようだな

56 18/04/03(火)22:15:32 No.495373474

>ビルドは単純で物理的に大量に死んでるのが酷い まだわかっていないようだな

57 18/04/03(火)22:15:45 No.495373527

>医療ドラマ要素の大半を担う男 光医者は最後以外まともに医療やってなかったしな… 研修医も監察医もほぼ医者らしいことできてなかったし

58 18/04/03(火)22:15:51 No.495373563

マスタークは兵器以外も気軽に殺してるじゃねーか!

59 18/04/03(火)22:15:54 No.495373582

>兵器だから壊れてるだけだろぉ? >気にすんなよぉ 東都市民は兵器だった…?

60 18/04/03(火)22:16:11 No.495373649

華丸がだいたいどこでも院長でも飛彩パパでもなく華丸って呼ばれ方で吹く

61 18/04/03(火)22:16:14 No.495373662

イケメンライダーの彼女はブスなジンクスでもあんのか

62 18/04/03(火)22:16:17 No.495373673

闇医者は医師免許剥奪されたら二度と取り戻せないっていう現実の法律もきちんと守った上での復帰で良かった

63 18/04/03(火)22:16:17 No.495373674

病気の原因の解明はちゃんとした監察医の仕事だよ! というか本職だよ!

64 18/04/03(火)22:16:29 No.495373724

そんな内容で並列化するなや!思考がスターク化し過ぎだよう!

65 18/04/03(火)22:16:40 No.495373775

だからまずスカイウォ↑ールの惨劇があったんだって!

66 18/04/03(火)22:16:49 No.495373802

泊君の嫁は美人だろ!?

67 18/04/03(火)22:16:55 No.495373836

でもアナザーエンディングみたら外科医は前からこういうキャラでそこを好きになったのは小姫ちゃんなのにある日突然ぶちぎれられたみたいで可哀想だなって

68 18/04/03(火)22:17:00 No.495373861

スタークは元の世界に帰れや!

69 18/04/03(火)22:17:00 No.495373863

>病気の原因の解明はちゃんとした監察医の仕事だよ! >というか本職だよ! ホイ序盤で退場

70 18/04/03(火)22:17:46 No.495374067

三馬鹿の虐殺はなかったことになってるのだろうか

71 18/04/03(火)22:18:19 No.495374229

ビルドは最終回廃人になって車椅子に乗ったせんとくんを後ろから万丈が押してるエンドが似合う

72 18/04/03(火)22:18:19 No.495374231

>あれはぶっちゃけちゃんと想定も出来た事態なのに覚悟決めてなかった戦兎も悪い 記憶喪失で自分がわからなくて親代わりの人にヒーロー任せられてたらいつの間にか利用されて兵器と化してて 自分の正体は戦争の根源の悪魔の化学者で相方は自分の為に切羽詰った行動を起こしてたからしゃーない 改めて箇条書きするとホントひどい

73 18/04/03(火)22:19:02 No.495374426

>ホイ序盤で退場 生きていたら半分の尺で番組終了させかねない有能さが悪い

74 18/04/03(火)22:19:25 No.495374532

>研修医も監察医もほぼ医者らしいことできてなかったし 監察医はリプログラミング作成とか死体(自分と神)利用でゲムデウスワクチン作成とかうまく監察医らしさ出してたと思う

75 18/04/03(火)22:19:38 No.495374596

>ビルドは最終回廃人になって車椅子に乗ったせんとくんを後ろから万丈が押してるエンドが似合う CV.森川智之っぽいせんとくんだな…

76 18/04/03(火)22:19:54 No.495374670

>ビルドは最終回廃人になって車椅子に乗ったせんとくんを後ろから万丈が押してるエンドが似合う 万丈の死が廃人化のスイッチになると思うのでカシラに押してもらおう

77 18/04/03(火)22:20:25 No.495374826

天才外科医と言ういかにも劇中で形骸化しそうな設定を要所要所でしっかり描写してたのが良かった

78 18/04/03(火)22:20:31 No.495374865

>ビルドは単純で物理的に大量に死んでるのが酷い なーに剣とか鎧武みたいな世界規模で人死にまくってるであろう事態に比べればまだマシだって!

79 18/04/03(火)22:20:43 No.495374930

戦兎くんが死んで万丈がビルドとして戦い続けてるのが俺の想像するビルドの最終回

80 18/04/03(火)22:20:46 No.495374957

トゥルーエンディングでも神と監察医が動き出した途端解決に向かう有能っぷり

81 18/04/03(火)22:20:54 No.495375003

>三馬鹿の虐殺はなかったことになってるのだろうか 虐殺っていうか破壊行為は赤羽がやった最初のビームだけだけどあれで人が死んだって描写もなかったしなぁ…

82 18/04/03(火)22:21:30 No.495375185

>ビルドは最終回存在ごと消滅したせんとくんの後を継いで万丈が2代目ビルドで戦い続けるエンドが似合う

83 18/04/03(火)22:21:53 No.495375300

>虐殺っていうか破壊行為は赤羽がやった最初のビームだけだけどあれで人が死んだって描写もなかったしなぁ… 普通に考えたら死んでないわけない規模の破壊だけどな

84 18/04/03(火)22:21:59 No.495375338

>戦兎くんが死んで万丈がビルドとして戦い続けてるのが俺の想像するビルドの最終回 一人の足跡辿ってー

85 18/04/03(火)22:22:07 No.495375377

アマゾンズ劇場版は靖子じゃないって聞いて最後の最後で曇らせ展開から脱却できるのか! って思ったらエグゼイドの人でああ曇らせだわこれ…ってなった

86 18/04/03(火)22:22:10 No.495375393

外科医って研修医とタメだったんだな

87 18/04/03(火)22:22:13 No.495375405

この手の生真面目キャラにしてはギャップのギャグがあっさり目

88 18/04/03(火)22:22:29 No.495375472

>トゥルーエンディングでも神と監察医が動き出した途端解決に向かう有能っぷり トゥルーはメイン6人が最初から一致団結してると解決が余りにもスピーディーなのがエグゼイドらしくて好き

89 18/04/03(火)22:23:01 No.495375610

良いよねスレ画パパとスレ画の絆を描いた日にお出しされる世界の癌

90 18/04/03(火)22:23:08 No.495375643

また曇り映えする顔つきなんだこれが

91 18/04/03(火)22:23:14 No.495375670

ゅぅゃならなんかいい感じに靖子エミュしてくれるだろうという信頼感はある

92 18/04/03(火)22:23:47 No.495375842

まさか華丸の後ろ姿をかっこいいと思う日が来るとは思わなかったよ

93 18/04/03(火)22:24:05 No.495375923

>トゥルーはメイン6人が最初から一致団結してると解決が余りにもスピーディーなのがエグゼイドらしくて好き あの六人集まるとRTA始まるのがヒドい

94 18/04/03(火)22:24:14 No.495375961

外科医がなんか可哀想な目に遭ってる時のBGMが思い出しやすいのがいけない

95 18/04/03(火)22:24:40 No.495376090

>ビルドは最終回存在ごと消滅したせんとくんとみーたんと全てを忘れた万丈たちが笑ってるエンドが似合う

96 18/04/03(火)22:24:44 No.495376121

>トゥルーはメイン6人が最初から一致団結してると解決が余りにもスピーディーなのがエグゼイドらしくて好き 天才しか居ないもんな…

97 18/04/03(火)22:24:56 No.495376177

檀息子に殺された恋人を檀父に弄ばれる!

98 18/04/03(火)22:25:07 No.495376241

>トゥルーはメイン6人が最初から一致団結してると解決が余りにもスピーディーなのがエグゼイドらしくて好き ひどいよね映画の売りのはずのVR要素を速攻ぶち壊す 天才ゲームクリエイターの作ったソフトと天才ゲーマーの発想

99 18/04/03(火)22:25:36 No.495376380

曇ってる飛彩さんを応援したい

100 18/04/03(火)22:25:36 No.495376383

劇場版アマゾンズでも仁さん相変わらずひどい目にあって中の人が高橋ぃ!!ってなったらしいね

101 18/04/03(火)22:25:37 No.495376386

死んだというか北都のことだし 既に過酷な環境で死んでてゴーストタウン状態なのを破壊って方があり得るけどな

102 18/04/03(火)22:25:50 No.495376454

彼女と彼女の約束を天秤に掛けて最終的に後者を選んだ上でかつて彼女を救えなかった男救うのマジ良いシーンなんすよ

103 18/04/03(火)22:26:13 No.495376558

FINALの長回しの病人対応シーンがキャラとしても役者としても成長が見えて本当に好き

104 18/04/03(火)22:26:16 No.495376572

バグスターワープ有効活用しまくってる監察医がインチキすぎて

105 18/04/03(火)22:26:49 No.495376717

>死んだというか北都のことだし >既に過酷な環境で死んでてゴーストタウン状態なのを破壊って方があり得るけどな あれ東都内での出来事だけど…

106 18/04/03(火)22:27:06 No.495376798

アナザーを経て闇医者がニコちゃんと別れたのはちょっとつらかった いや付き合ってるわけじゃないんだけども

107 18/04/03(火)22:27:08 No.495376802

>FINALの長回しの病人対応シーンがキャラとしても役者としても成長が見えて本当に好き あそこの監察医がめっちゃ優しくて好き

108 18/04/03(火)22:27:30 No.495376893

>彼女と彼女の約束を天秤に掛けて最終的に後者を選んだ上でかつて彼女を救えなかった男救うのマジ良いシーンなんすよ 俺の望みは果たされた…かっこいいよね

109 18/04/03(火)22:27:39 No.495376922

>即無かったことになった設定の専属看護婦コンビのことも思い出してあげて欲しい なかったことになってないよ!仮面ライダーブレイブで浅倉にめちゃくちゃリョナレイプされて退場したんだよ!

110 18/04/03(火)22:27:58 No.495377015

パラド以外だと本編で一番精神的に成長したライダーは外科医じゃないかな 初期の監察医と光医者が感じ悪かったのはあえてそういう風に振る舞ってた側面が強いし

111 18/04/03(火)22:28:06 No.495377047

>FINALの長回しの病人対応シーンがキャラとしても役者としても成長が見えて本当に好き エグゼイド全シリーズ合わせてもかなり好きなシーンだ ニコに水いるかどうか聞く監察医とかいいよね…

112 18/04/03(火)22:28:09 No.495377062

>天才外科医と言ういかにも劇中で形骸化しそうな設定を要所要所でしっかり描写してたのが良かった 幽門輪温存膵頭十二指腸切除術、門脈合併切除術いいよね …専門は心臓外科のはずなのになんなのこの天才

113 18/04/03(火)22:28:20 No.495377110

>アナザーを経て闇医者がニコちゃんと別れたのはちょっとつらかった でもニコちゃんが風邪ひいたら30分で来るよあの光医者

114 18/04/03(火)22:28:20 No.495377114

あれそうだっけ? 東都だったか

115 18/04/03(火)22:28:38 No.495377206

>なかったことになってないよ!仮面ライダーブレイブで浅倉にめちゃくちゃリョナレイプされて退場したんだよ! リョナられたけど犯されてはいねぇよ?!

116 18/04/03(火)22:29:03 No.495377324

>でもニコちゃんが風邪ひいたら30分で来るよあの光医者 バグスター化すれば外国にも一瞬で行けるな!

117 18/04/03(火)22:29:16 No.495377376

>でもニコちゃんが風邪ひいたら30分で来るよあの光医者 光すぎる…

118 18/04/03(火)22:29:31 No.495377447

>リョナられたけど犯されてはいねぇよ?! 良い子も見るから配慮してたけどどう考えてもあの展開は…

119 18/04/03(火)22:29:39 No.495377494

天才だからって完璧超人じゃない っていうブラックジャックみたいな要素を外科医も闇医者も持ってて良かった

120 18/04/03(火)22:29:54 No.495377570

トゥルーエンディングでまどかちゃんの難易度高い前例の無い手術成功させたり アナザーエンディングのラストで監察医の手術担当したり 要所要所で天才外科医として大活躍すぎる…

121 18/04/03(火)22:30:06 No.495377624

ニコちゃんはあの外人ゲーマーに負けて付き合ってるっぽいけど 光医者は主治医としてそれを支えるのだな

122 18/04/03(火)22:30:11 No.495377645

別れたというか永夢へのこだわりも全部ふっきれてやりたいことやりに行っただけだよねニコちゃん

123 18/04/03(火)22:30:21 No.495377706

>…専門は心臓外科のはずなのになんなのこの天才 プログラムすら切除できるからなこの外科医

124 18/04/03(火)22:30:35 No.495377770

>>天才外科医と言ういかにも劇中で形骸化しそうな設定を要所要所でしっかり描写してたのが良かった >幽門輪温存膵頭十二指腸切除術、門脈合併切除術いいよね >…専門は心臓外科のはずなのになんなのこの天才 トゥルーエンディングでも子供の脳外科手術サラっと済ませてるしもう天才としか言いようがない

125 18/04/03(火)22:30:53 No.495377846

>…専門は心臓外科のはずなのになんなのこの天才 ふんわり書いてあるけど「複数の専門免許を所持している」ってすごい設定だな

126 18/04/03(火)22:31:01 No.495377877

>ニコちゃんはあの外人ゲーマーに負けて付き合ってるっぽいけど どこの描写みてそう判断したのか真面目に不思議なんだが

127 18/04/03(火)22:31:08 No.495377902

てんっっっっっさい外科医

128 18/04/03(火)22:31:15 No.495377945

>要所要所で天才外科医として大活躍すぎる… おまけに後任の育成にも余念が無い

129 18/04/03(火)22:31:20 No.495377970

永夢含むライダー全員クソコテだった時期が懐かしい

130 18/04/03(火)22:31:26 No.495377996

>どこの描写みてそう判断したのか真面目に不思議なんだが 最後に飾られてるトロフィーが二位

131 18/04/03(火)22:31:25 No.495378004

世界で一番のドクターすぎる…

132 18/04/03(火)22:31:52 No.495378127

ブレイブスナイプはラヴリカによる天才外科医の彼女NTRで正直おちんちんイライラした

133 18/04/03(火)22:31:53 No.495378132

>ニコに水いるかどうか聞く監察医とかいいよね… あそこで水ちょうだい!ってペットボトル持ってかれたら怒るどころか一本で足りるの?って聞くのがすずるいよ監察医

134 18/04/03(火)22:31:59 No.495378162

「」ってバングレイ好きだよね

135 18/04/03(火)22:32:14 No.495378234

>最後に飾られてるトロフィーが二位 エムに負けた時のトロフィーかと思ってたわそれ

136 18/04/03(火)22:32:32 No.495378339

後追いだけど世界で一番のドクターになっては脚本とおじさんエゲツない事するなって思いました

137 18/04/03(火)22:32:42 No.495378391

>エムに負けた時のトロフィーかと思ってたわそれ それもあるからどっちとも取れる感じなのよね

138 18/04/03(火)22:32:45 No.495378416

誰だよ浅倉

139 18/04/03(火)22:32:52 No.495378443

中の人曰く40歳ぐらいになったら天才外科医は立派な院長になって 闇医者は一人で悠々自適にペットとか飼って暮らしてるらしいからな

140 18/04/03(火)22:33:01 No.495378490

監察医やカズミンみたいなポジションのキャラは各作品に一人は欲しい

141 18/04/03(火)22:33:11 No.495378550

>トゥルーエンディングでも子供の脳外科手術サラっと済ませてるしもう天才としか言いようがない そのあと普通に戦場にも仲間を助けに来るフィジカルおばけ

142 18/04/03(火)22:33:19 No.495378590

>誰だよ浅倉 仮面ライダー王蛇

143 18/04/03(火)22:33:20 No.495378599

>FINALの長回しの病人対応シーンがキャラとしても役者としても成長が見えて本当に好き あそこがエグゼイドでも特に好きなシーン 一年見てるとホント感慨深い

144 18/04/03(火)22:33:32 No.495378651

>誰だよ浅倉 通りすがりの通り魔

145 18/04/03(火)22:34:16 No.495378887

財団Xが復活させた謎の連続殺人脱獄死刑囚

146 18/04/03(火)22:34:21 No.495378918

>そのあと普通に戦場にも仲間を助けに来るフィジカルおばけ 平ジェネ無印とか見てると謎の心臓マッサージで敵をなぎ倒しながら 永夢に「軟弱だなそれでも医者か」みたいな事言ってるので 天才外科医はたぶん医者はゴリラじゃないと務まらないと思っている

147 18/04/03(火)22:34:27 No.495378956

>そのあと普通に戦場にも仲間を助けに来るフィジカルおばけ あそこムテキかビルドかと思いきやあの主役ムーブのレガシーよ… アーツも同じポーズで飾ってる

148 18/04/03(火)22:34:37 No.495379002

>誰だよ浅倉 脱獄ライダー

149 18/04/03(火)22:34:58 No.495379110

>そのあと普通に戦場にも仲間を助けに来るフィジカルおばけ 爆炎の中颯爽と現れてベホマズンかけてくれるレガシーいいよね…

150 18/04/03(火)22:35:11 No.495379168

医者の中でも外科はマジで体力ないと務まらんからなぁ

151 18/04/03(火)22:35:32 No.495379281

レガシーがかっこよく助けに来る時のBGMいいよね…

152 18/04/03(火)22:35:42 No.495379350

まぁ天才外科医ともなるといろんな所から手術舞い込んで来るだろうし タフじゃないとやってらんないよね…

153 18/04/03(火)22:35:51 No.495379389

医者モノで浅倉だとあーさーくーらー!って言いたくなる

154 18/04/03(火)22:35:55 No.495379417

Be The Oneの切なげで儚げな雰囲気が曇らせ妄想の燃料にバッチリ

155 18/04/03(火)22:36:00 No.495379443

人の命がかかってる大手術ばっかりやる激務とかただ天才なだけじゃ務まらんよな…

156 18/04/03(火)22:36:01 No.495379445

>平ジェネ無印とか見てると謎の心臓マッサージで敵をなぎ倒しながら 監察医と闇医者は喧嘩慣れしてそうだから生身で戦えるのも納得行くけど 謎の心臓マッサージが強すぎる天才外科医の絵面が面白すぎる

157 18/04/03(火)22:36:07 No.495379479

>レガシーがかっこよく助けに来る時のBGMいいよね… メタ的にビルドかな?って思うよね

158 18/04/03(火)22:36:13 No.495379518

>監察医やカズミンみたいなポジションのキャラは各作品に一人は欲しい カズミンとげんとくんは雰囲気3号4号兼任してるな

159 18/04/03(火)22:36:49 No.495379724

多分レガシーのバフと回復があったからスナイプが強敵相手でもすぐやられてないんだよね ああいうの良いと思う いなくても善戦してるときあるけどさ

160 18/04/03(火)22:38:02 No.495380126

>謎の心臓マッサージが強すぎる天才外科医の絵面が面白すぎる 医療に結びつけたら音ゲーでも野球でもこなしてくれる天才外科医だからな

161 18/04/03(火)22:38:49 No.495380370

光の闇医者も放射線治療の経験から射撃が得意だからな

162 18/04/03(火)22:38:53 No.495380387

うn?マジで王蛇なの?…なんで?

163 18/04/03(火)22:39:00 No.495380419

音ゲー…ドレミファビート…最終回…

164 18/04/03(火)22:39:38 No.495380590

>うn?マジで王蛇なの?…なんで? そんなあなたに東映特撮FC

165 18/04/03(火)22:39:42 No.495380605

>うn?マジで王蛇なの?…なんで? よくある過去作品のライダーがゲストとして出る外伝よ

166 18/04/03(火)22:39:58 No.495380681

>うn?マジで王蛇なの?…なんで? 皆理由をつけて安心したがる…

167 18/04/03(火)22:40:11 No.495380787

どうして浅倉だったのかは財団Xの人しかわからない…

168 18/04/03(火)22:40:20 No.495380843

スレ画は近年稀に見る父子関係が良好なライダー

169 18/04/03(火)22:40:34 No.495380906

真面目な声で投薬治療だ!はちょっとおもしろすぎた

170 18/04/03(火)22:41:04 No.495381045

父親の背中を追って医者になってるっぽいからな…

171 18/04/03(火)22:41:21 No.495381147

華丸エミュうまかったのもズルい

172 18/04/03(火)22:41:36 No.495381215

>医療に結びつけたら音ゲーでも野球でもこなしてくれる天才外科医だからな 投薬治療だ!でオーズをぶっ飛ばすのシュールすぎる… 他のゼビウススナイプとエグゼイドパックマンはなんとなくわかるけど

173 18/04/03(火)22:41:41 No.495381248

>医療に結びつけたら音ゲーでも野球でもこなしてくれる天才外科医だからな 医療に結びつけたら何でもやってくれるし 序盤は煽りに弱すぎて「できらぁ!!」でやってくれてたから万能選手すぎる…

174 18/04/03(火)22:42:26 No.495381457

>スレ画は近年稀に見る父子関係が良好なライダー 同作品に近年稀に見る酷い父子が居たのも良い対比だった

175 18/04/03(火)22:42:38 No.495381526

TV後には後輩にも優しくなってていい医者すぎる 何か勘違いされてるけど

176 18/04/03(火)22:43:28 No.495381762

>同作品に近年稀に見る酷い父子が居たのも良い対比だった 父子揃ってクソコテとか酷いの方向性が斜め上過ぎる…

177 18/04/03(火)22:43:39 No.495381811

ゲスト女性キャラにコナかけられるけど全く相手にしないことに定評のある天才外科医

178 18/04/03(火)22:43:50 No.495381863

ムテキか!?風魔か!?それともビルドか!? と思いきやタドルレガシー

179 18/04/03(火)22:44:04 No.495381926

それはあなたの心が弱いからです

180 18/04/03(火)22:44:53 No.495382128

ヒアリングがド下手なこととゲームに疎いこと以外はほぼ万能

↑Top