虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/03(火)21:12:19 こういうの のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/03(火)21:12:19 No.495355901

こういうの

1 18/04/03(火)21:13:03 No.495356143

汁が汁じゃない

2 18/04/03(火)21:14:37 No.495356616

汁飲まなくても麺に勝手についてきて半分以上飲む事になるやつ

3 18/04/03(火)21:14:54 No.495356700

食べたい

4 18/04/03(火)21:17:28 No.495357409

とんとろチャーシュー麺の大盛に瓶ビールつけたら1800円になって驚愕した

5 18/04/03(火)21:28:53 No.495360681

スレ画はニンニク入れないと食べた気がしない

6 18/04/03(火)21:31:21 No.495361340

好きなのに食べると必ずお腹が急降下する

7 18/04/03(火)21:32:00 No.495361516

毎回毎回食い終わったあとにもうこのスープ一生飲む気がしねぇ…ってなる

8 18/04/03(火)21:34:01 No.495362073

たまに猛然と食いたくなる

9 18/04/03(火)21:39:23 No.495363601

引っ越し先の近くになくていっぱい悲しい

10 18/04/03(火)21:42:11 No.495364374

明日もお待ちしてます。

11 18/04/03(火)21:42:43 No.495364500

食べたくなったら車で45分かけて行く

12 18/04/03(火)21:43:37 No.495364777

店によって若干味が違う気がする

13 18/04/03(火)21:43:57 No.495364857

千葉に作って やくめ

14 18/04/03(火)21:44:16 No.495364942

>食べたくなったら車で90分かけて行く

15 18/04/03(火)21:44:30 No.495365014

いいや京都本店まで足を運んでもらう

16 18/04/03(火)21:47:01 No.495365757

わざわざ本店まで行かなくても銀閣寺店とかでいいよ

17 18/04/03(火)21:47:28 No.495365876

白飯定食いいよね

18 18/04/03(火)21:47:51 No.495365969

>とんとろチャーシュー麺 なにそれ

19 18/04/03(火)21:49:07 No.495366318

味がさねの微妙感がまだ拭えない

20 18/04/03(火)21:49:18 No.495366362

うめーうめーとスープ全部飲む 翌日下痢する

21 18/04/03(火)21:49:25 No.495366396

たまーに食べたくなるけど食ったら必ず頭痛と下痢する・・・

22 18/04/03(火)21:51:18 No.495366862

>店によって若干味が違う気がする 店ごとにも違うがその店の時間帯と客が多いか少ないかとでも味が変わる オープンしたての店とかスープ切らさないために味が薄いとかあるし

23 18/04/03(火)21:51:23 No.495366879

汁がもったいないのでご飯をシューッ! 米は野菜なので体にも優しい

24 18/04/03(火)21:51:34 No.495366928

ぎりぎり千円超えない定食を探してしまう

25 18/04/03(火)21:52:13 No.495367117

>白飯定食いいよね サー定いっちょー

26 18/04/03(火)21:52:37 No.495367225

明日もお待ちしています

27 18/04/03(火)21:52:42 No.495367256

近場のとこは量が少ない だから大盛ご飯全部ぶちこむね…

28 18/04/03(火)21:52:57 No.495367323

こういうスープじゃないと拉麺は食べた気にならない

29 18/04/03(火)21:53:30 No.495367475

ぼくは屋台の味

30 18/04/03(火)21:55:39 No.495368028

豚トロチャーシューも店によって素材の豚自体が違うのか肉質全然違うなってなることがある

31 18/04/03(火)21:57:31 No.495368511

麺とスープは本部提供品でフランチャイズの天一はメニューが結構フリーダムだよ 揚げ物はほんと店ごとに違うし福山店なんてゆで卵食べ放題だぞ

32 18/04/03(火)21:57:32 No.495368517

>わざわざ本店まで行かなくても二条店とかでいいよ

33 18/04/03(火)21:58:17 No.495368670

汁が喉に詰まるって体験をしたのは後にも先にこれだけだ

34 18/04/03(火)21:58:55 No.495368850

本店まずかった

35 18/04/03(火)21:59:01 No.495368881

店によって超こってりがある

36 18/04/03(火)21:59:19 No.495368955

>明日もお待ちしています これ見る度に心の中で「無理言うな」って思ってる

37 18/04/03(火)21:59:22 No.495368972

どうしてあっさりがあるんですか?

38 18/04/03(火)22:00:02 No.495369155

一度でいいから見てみたい 一面チャーシューが乗ってる天一

39 18/04/03(火)22:00:26 No.495369253

>どうしてあっさりがあるんですか? あっさりは正当派京都ラーメンであれはあれで美味しいのだ

40 18/04/03(火)22:00:35 No.495369291

>一度でいいから見てみたい >一面チャーシューが乗ってる天一 店によるかもだけど3倍乗せとか出来るぞ

41 18/04/03(火)22:01:25 No.495369532

>店によって超こってりがある ちょうどスープが無くなる手前とか煮詰まってるから濃いの出てくるよね

42 18/04/03(火)22:02:29 No.495369838

焼 豚 鉢 一 面 入 の提灯まだあるのかな

43 18/04/03(火)22:03:00 No.495370008

知ってるのより画像のスープが茶色く見える

44 18/04/03(火)22:03:08 No.495370054

チャーシューがあからさまに貧弱だがスープが濃すぎるので バランスは妥当ではある

45 18/04/03(火)22:04:16 No.495370376

書き込みをした人によって削除されました

46 18/04/03(火)22:04:21 No.495370405

開店直後と夜どっちが濃いかな

47 18/04/03(火)22:04:58 No.495370575

>開店直後と夜どっちが濃いかな 夜はスープ追加してるから一概には言えない

48 18/04/03(火)22:05:09 No.495370618

牛丼定食とかとんかつ定食が一体何を目指してるのかわからない

49 18/04/03(火)22:05:17 No.495370658

>牛丼定食とかカツ丼定食とか一体何を目指してるのかわからない 京都のオールドスクールなラーメン屋にはありがちなメニュー 一度頼んだらなか卯のカツと同じカツだ…って思ってもういいやってなったけど

50 18/04/03(火)22:05:44 No.495370799

>どうしてあっさりがあるんですか? 付き合いで連れてこられた人用

51 18/04/03(火)22:07:49 No.495371368

天一食べたことない知り合い連れてったら これスープじゃなくてルゥだなって言われて妙に納得してしまった

52 18/04/03(火)22:08:12 No.495371480

>揚げ物はほんと店ごとに違うし福山店なんてゆで卵食べ放題だぞ あれに慣れて他店でゆで卵置いてなくて?ってなったのが俺だ

53 18/04/03(火)22:08:27 No.495371555

たまに3人くらいあっさり頼む日があって今日はなにか起こりそう…って気になる

54 18/04/03(火)22:09:29 No.495371809

結構通ってるけどあっさりが注文されてるところ1回しか出くわしてないな

↑Top