虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/03(火)20:42:32 仕方な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/03(火)20:42:32 No.495347630

仕方ないから「」ちゃんにはジェガン1個小隊つけたげる

1 18/04/03(火)20:43:43 No.495347946

だからデビルガンダム止めてきて

2 18/04/03(火)20:44:05 No.495348044

らくしょうじゃん

3 18/04/03(火)20:44:51 No.495348280

上司はあの変な仮面の人だから

4 18/04/03(火)20:45:39 No.495348489

相手はちょっと小さくて早いけど所詮海賊だから 頑張って!

5 18/04/03(火)20:45:41 No.495348497

ヤツらは速い!この大型ジェガンタイプじゃ駄目だ!

6 18/04/03(火)20:45:44 No.495348509

マスクに絶賛されてた

7 18/04/03(火)20:46:11 No.495348605

キャピタル・テリトリィの新型機榛名

8 18/04/03(火)20:46:47 No.495348770

相手はブンブン飛んでる虫みたいなやつだからジェガンなら楽勝だよ

9 18/04/03(火)20:47:12 No.495348863

某ゲームじゃこいつで銀河中心領域まで乗りこんでたんだ! やってやるぜ!

10 18/04/03(火)20:47:13 No.495348876

小型が主流になってからの連邦の主力量産機って何かあったっけ

11 18/04/03(火)20:48:08 No.495349118

>小型が主流になってからの連邦の主力量産機って何かあったっけ ジャベリン ジェムズガン

12 18/04/03(火)20:48:17 No.495349158

エイブラよ りガンダム へ

13 18/04/03(火)20:48:28 No.495349209

>小型が主流になってからの連邦の主力量産機って何かあったっけ ヘビガン ジェムズガン ジャベリン ジェイブス

14 18/04/03(火)20:48:31 No.495349220

キャピタルアーミーの新型機!!!

15 18/04/03(火)20:48:40 No.495349261

ジェガンで止められない非政府戦力がぽこぽこでてくるのがおかしいのだ

16 18/04/03(火)20:49:05 No.495349385

>小型が主流になってからの連邦の主力量産機って何かあったっけ ジャベリン 絶妙に時代の流れが外れたんで影薄いが

17 18/04/03(火)21:00:29 No.495352423

>ジャベリン >絶妙に時代の流れが外れたんで影薄いが クロスボーンの時代辺りでもうロールアウトしてたんだっけか

18 18/04/03(火)21:00:34 No.495352447

F91で1機かと思わせておいて実は2機同時に動いてて同時にミサイル発射するシーンはかっこよかった

19 18/04/03(火)21:02:19 No.495352938

>クロスボーンの時代辺りでもうロールアウトしてたんだっけか F91の頃です…

20 18/04/03(火)21:02:51 No.495353088

逆シャアの頃なら十分過ぎる戦力だ

21 18/04/03(火)21:02:53 No.495353097

そんな古参だったのかアイツ…

22 18/04/03(火)21:03:01 No.495353137

>クロスボーンの時代辺りでもうロールアウトしてたんだっけか F91の頃はまだプロトタイプでその後Vガンの時代まで大きな戦乱がなかったんだな クロボン? あれ連邦軍の出番がほとんどないから…

23 18/04/03(火)21:04:39 No.495353658

ハーディガンの立ち位置がよく分からない

24 18/04/03(火)21:04:57 No.495353733

このシーンかっこいいよね… https://youtu.be/u_3k1H8wg2g?t=57s

25 18/04/03(火)21:05:27 No.495353889

戦乱期末期の機体でこいつが出た後はしばらく穏やかな時代が続いた

26 18/04/03(火)21:05:46 No.495353992

MGが当時の雰囲気になるか今のテイストでまとまるかドキドキ

27 18/04/03(火)21:08:15 No.495354697

>ハーディガンの立ち位置がよく分からない あの時期に異常な数作ってるから扱いにも困る存在だからな…

28 18/04/03(火)21:11:25 No.495355622

一年戦争からシャアの反乱までが異常なだけで スレ画くらい長く使うよね普通に

29 18/04/03(火)21:12:28 No.495355962

>https://youtu.be/u_3k1H8wg2g?t=57s やられても活躍しても美味しいやっぱジェガンいいわぁ

30 18/04/03(火)21:15:02 No.495356731

>やられても活躍しても美味しいやっぱジェガンいいわぁ ちゃんと正面から当ててるのにビームシールドに弾かれて自分はシールドごと貫かれてていっぱい悲しい

31 18/04/03(火)21:17:01 No.495357274

リマスター版になってようやく ジェガンJ型とM型の区別がつくようになった DVDの時だと全くジェガンの何の型かわからん… なんとか序盤にサッカーボールされるのと手がくるくるするのがR型ってわかるぐらい

32 18/04/03(火)21:20:50 No.495358401

>>小型が主流になってからの連邦の主力量産機って何かあったっけ >ジャベリン >絶妙に時代の流れが外れたんで影薄いが img主力機体とされてたのも今は昔か・・・

33 18/04/03(火)21:22:09 No.495358783

>リマスター版になってようやく >ジェガンJ型とM型の区別がつくようになった いやそこまでDVDの画質荒くねぇよ!?

34 18/04/03(火)21:40:53 No.495364014

>>ハーディガンの立ち位置がよく分からない >あの時期に異常な数作ってるから扱いにも困る存在だからな… それはヘビーガンのことじゃないか? ハーディガンはシルエットフォーミュラに出てきたヘビーガンをアナハイムが魔改造したヤツだから1機しか無いはず

↑Top