18/04/03(火)20:33:47 へへ…燃... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/03(火)20:33:47 No.495345408
へへ…燃えたろ?
1 18/04/03(火)20:34:26 No.495345580
めっちゃ楽しそうでダメだった
2 18/04/03(火)20:37:26 No.495346324
予告見る限りめっちゃエンジョイしてるよね…
3 18/04/03(火)20:37:28 No.495346334
地球外パワーはずるくない!?
4 18/04/03(火)20:38:45 No.495346658
生身なのがずるい
5 18/04/03(火)20:39:19 No.495346812
ツッコミどころしかない
6 18/04/03(火)20:40:14 No.495347026
面白くなってきたあ!
7 18/04/03(火)20:40:23 No.495347068
このおっさんやりたい放題すぎる…
8 18/04/03(火)20:40:38 No.495347119
くらえ!究極の地球外パワーだ!
9 18/04/03(火)20:40:40 No.495347133
超火星人
10 18/04/03(火)20:40:47 No.495347165
普通のスタークも好きだけど生身のこいつが出てくるだけで面白すぎる…
11 18/04/03(火)20:41:16 No.495347295
Q.急に地球外パワーが発動した?
12 18/04/03(火)20:41:16 No.495347297
敵味方の中でも常にコイツが一番ビルド世界エンジョイしてるよね… 下手したらそこらのモブよりも…
13 18/04/03(火)20:41:29 No.495347334
ハザードレベルがベラボウに高いわけじゃないのが驚いた いや万丈に負けてるって言ったの嘘かもしれないけど
14 18/04/03(火)20:42:16 No.495347545
いきなり生身で地球外パワーという謎のパワーをお出しする
15 18/04/03(火)20:42:33 No.495347639
ハザードレベルをここまで推しに推しといて いざ自分にスポットが当たったらホイ地球外パワー
16 18/04/03(火)20:43:00 No.495347756
俺の地球外パワーを食らうのは誰だと思う?
17 18/04/03(火)20:43:15 No.495347825
ハザードレベル上がらないトランスチームシステムでパワーインフレに置いてかれないわけだわ
18 18/04/03(火)20:43:59 No.495348023
マスターがビルドにいない時役者さんがいろいろ違う番組に顔出してて一々面白い 帰ってくるとまた面白い
19 18/04/03(火)20:44:19 No.495348104
ヘルブロスはもう完全に底見えちゃったのにあんたなんなんだよ! 初登場3話だろ!?
20 18/04/03(火)20:44:20 No.495348110
どうせ主人公組も地球外パワーに目覚めるんでしょ!?
21 18/04/03(火)20:44:50 No.495348268
書き込みをした人によって削除されました
22 18/04/03(火)20:45:06 No.495348357
一人だけアメコミの世界観みたいだ
23 18/04/03(火)20:45:27 No.495348432
ハザードレベルは多分プロジェクトビルド系兵器に充てられる数値 パンドラボックスから直接もらった地球外パワーは適用外
24 18/04/03(火)20:45:47 No.495348518
テロップが面白すぎる
25 18/04/03(火)20:45:49 No.495348523
今日のごはんジャパンは焼きゼリー 焼きゼリーを食うのは誰だと思う? 万丈だ
26 18/04/03(火)20:46:06 No.495348588
このおっさんずるくない?
27 18/04/03(火)20:46:07 No.495348594
まあ確かにスタークの格好してない時から タブレット孫の手とかやってたらそりゃハザードレベル関係ないんだろうけどさ…
28 18/04/03(火)20:46:11 No.495348608
これで怪人態とかなけりゃまだ最低三回強化を残してるからな…
29 18/04/03(火)20:46:57 No.495348801
火星パワーがキター!ってわけさ
30 18/04/03(火)20:47:33 No.495348976
スタークが地球外パワー発動! のパワーワード感すごい
31 18/04/03(火)20:47:36 No.495348986
>一人だけアメコミの世界観みたいだ 社長今こんなんなってるのか…って一瞬信じたぞ俺
32 18/04/03(火)20:48:53 No.495349324
げんとくん付いて行ける?大丈夫?
33 18/04/03(火)20:49:02 No.495349367
>普通のスタークも好きだけど生身のこいつが出てくるだけで面白すぎる… ストークは真っ当にラスボスライクなデザインだからエグいことしても様になるし ちょっとふざけてても逆に凄みが出るけどマスターで超人パワー駆使するのはすごくずるい絵面だとおもう
34 18/04/03(火)20:49:07 No.495349392
最近は既に変身してる状態で出てくることが多いから蒸血!が聞けなくてつらい
35 18/04/03(火)20:49:19 No.495349453
仮面ライダーの世界でこの親子だけSWやってる
36 18/04/03(火)20:49:32 No.495349528
歌歌えばハザードレベル上がったりしねーかな…
37 18/04/03(火)20:49:38 No.495349560
スレ画だけ見ると超能力に覚醒した主人公みたいだ
38 18/04/03(火)20:49:51 No.495349618
げんとくんは西都の駒にならないと消滅スイッチで死ぬけど好き勝手にやるみたいね
39 18/04/03(火)20:49:52 No.495349627
どんな隠し玉持ってても許されるのがずるいマスターク OPの登場シーンもカッコいい
40 18/04/03(火)20:50:10 No.495349715
>地球外パワー 何か他に言いようなかったのかよ!?
41 18/04/03(火)20:50:16 No.495349745
ハザードレベルとかどうでもよくなってくるな!
42 18/04/03(火)20:50:37 No.495349838
地球外パワーって言われたら納得するしかないもんな…
43 18/04/03(火)20:51:01 No.495349957
su2326868.jpg ぴょんってする役取られてこんなカット入ったからもう味方陣営に戻ることはなさそうだな
44 18/04/03(火)20:51:02 No.495349961
>>地球外パワー >何か他に言いようなかったのかよ!? マーズパワーとか?
45 18/04/03(火)20:51:33 No.495350079
でも火星パワーよりは地球外パワーの方がいいよね響き的に
46 18/04/03(火)20:51:50 No.495350154
レベルの概念が明確にあるのに自分だけそういう範疇にない能力好き放題使えるのはチート以外の何物でもない
47 18/04/03(火)20:51:59 No.495350196
>>地球外パワー >何か他に言いようなかったのかよ!? スタークの力が火星の更に外宇宙からやってきて火星を滅ぼした力ソースだとしたら 火星パワーって言うと嘘になるし地球外パワーって言うしか無い
48 18/04/03(火)20:52:27 No.495350323
万丈は火星の力って言ってたな
49 18/04/03(火)20:52:28 No.495350328
スタークの声の仕事してる人22話のあらすじめっちゃくちゃ楽しかったらしいな
50 18/04/03(火)20:52:49 No.495350437
声の仕事してます!
51 18/04/03(火)20:52:52 No.495350451
>万丈は火星の力って言ってたな なんで知ってんだよ!?
52 18/04/03(火)20:53:08 No.495350513
su2326870.png 万丈もなんか燃えるし次回は熱い展開になりそうだ
53 18/04/03(火)20:53:19 No.495350565
スピンオフローグでもごく自然に殺人しててやっぱやべえよこいつ
54 18/04/03(火)20:53:42 No.495350662
スレ画は撮影のときちょっと間抜けそうだな いい年してかめはめ波ごっこしてるおじさん
55 18/04/03(火)20:54:40 No.495350929
>スタークの声の仕事してる人22話のあらすじめっちゃくちゃ楽しかったらしいな 普通あんな仕事ないしキッズ向けだからおふざけしまくっていい 楽しい!
56 18/04/03(火)20:54:57 No.495351008
>なんで知ってんだよ!? 顔変形は火星の力って戦兎から教えられたのかも
57 18/04/03(火)20:55:30 No.495351156
地球外ファイヤー!
58 18/04/03(火)20:55:36 No.495351174
ビルドのあらすじは皆ふざけられるから楽しいだろうな…
59 18/04/03(火)20:55:58 No.495351255
逆に本編がおふざけしにくいししてもそのあと重いし…
60 18/04/03(火)20:56:21 No.495351350
>万丈もなんか燃えるし次回は熱い展開になりそうだ 素のクローズにぶっ飛ばされるブロス
61 18/04/03(火)20:56:25 No.495351366
>マスターがビルドにいない時役者さんがいろいろ違う番組に顔出してて一々面白い 戦隊跨いで30分後に刑事として働くマスターには参るね…
62 18/04/03(火)20:56:42 No.495351434
29話はカケラもふざけられなかったけどな!
63 18/04/03(火)20:56:59 No.495351509
あらすじでおふざけした次の回で死んだ人もいましたね…
64 18/04/03(火)20:57:13 No.495351557
次あらすじ来るなら誰だろう 歯車兄弟は…ないな
65 18/04/03(火)20:57:15 No.495351568
>いい年してかめはめ波ごっこしてるおじさん それがCG処理されてこんなエフェクトつけてもらえるとか最高のごっこ遊びだな…
66 18/04/03(火)20:57:27 No.495351624
実は万丈は火星の関係者の子孫とか だからハザードレベルが極端に上がるとか
67 18/04/03(火)20:57:31 No.495351643
>戦隊跨いで30分後に刑事として働くマスターには参るね… アンパンマンと一緒に橘局長を追い詰めるなんて
68 18/04/03(火)20:57:38 No.495351675
>ビルドのあらすじは皆ふざけられるから楽しいだろうな… あれがギュインギュインのズドドドドドド…
69 18/04/03(火)20:57:45 No.495351701
あれがズドドーンのズバババーン…みたいなこといって第四の壁突破したのにあっさり死んだおじさん
70 18/04/03(火)20:57:56 No.495351757
>あらすじでおふざけした次の回で死んだ人もいましたね… ギュインギュイン! ズドドドドドドド!
71 18/04/03(火)20:58:21 No.495351890
>ビルドのあらすじは皆ふざけられるから楽しいだろうな… あらすじのノリを本編に持ち込んだ西の首相はすげー奴かと思ったらあっさり死んでしまった…
72 18/04/03(火)20:58:30 No.495351923
俺は虫けらみたいに人を殺すファウストが許せない
73 18/04/03(火)20:58:49 No.495352004
みーたんに吹き飛ばされて高速回転してる弟見てから俺のなかで歯車兄弟の評価が鰻登り
74 18/04/03(火)20:58:53 No.495352021
>俺は虫けらみたいに人を殺す >(それはそれとして)ファウストが許せない
75 18/04/03(火)20:59:28 No.495352168
>俺は虫けらみたいに人を殺すファウストが許せない マスターが火星のバケモノに乗っ取られてるなら こういうのは全部本来の感情ってこともあるかもな
76 18/04/03(火)20:59:33 No.495352182
>あらすじのノリを本編に持ち込んだ西の首相はすげー奴かと思ったらあっさり死んでしまった… まぁ西首相さんの中の人は凄い楽しそうだし…
77 18/04/03(火)21:00:01 No.495352296
>29話はカケラもふざけられなかったけどな! 普段癒しがある分省かれると急に重く感じるね…
78 18/04/03(火)21:00:51 No.495352531
>それがCG処理されてこんなエフェクトつけてもらえるとか最高のごっこ遊びだな… しかも予算が上がってるからニチアサでも高めのクオリティでできるからな…
79 18/04/03(火)21:01:26 No.495352678
普通だったらお父さん仮面ライダーになってるー!とかかめはめ波だしてるすごーい!ってなるところだった 普通だったら
80 18/04/03(火)21:01:42 No.495352752
キャラとしては死んだけど役者としては難波会長の人と二人三脚で続投だもんね御堂首相…
81 18/04/03(火)21:01:59 No.495352837
お父さん悪者なの…?
82 18/04/03(火)21:02:34 No.495353012
>戦隊跨いで30分後に被害者として動かなくなる御堂首相には参るね…
83 18/04/03(火)21:02:43 No.495353046
>お父さんスタークなの…?
84 18/04/03(火)21:03:16 No.495353235
ハザードレベルなんざ関係ねえ! オラッ!火星パワー喰らえオラッ!!
85 18/04/03(火)21:03:32 No.495353332
>お父さんがナイトローグなの…?
86 18/04/03(火)21:04:02 No.495353457
グワー!火星パワーグワー!
87 18/04/03(火)21:04:02 No.495353459
主人公も敵も基本的に地球の科学とか鍛錬で戦ってるのに1人だけ地球外パワーエンジョイしててずるいよ
88 18/04/03(火)21:04:13 No.495353518
パワー!!! 火星のパワーをくらえー!!!!11!
89 18/04/03(火)21:04:24 No.495353579
>お父さんがナイトローグなの…? いいパパ来たな…
90 18/04/03(火)21:05:06 No.495353773
OP見る限りげんとくん仲間になりそうじゃないこれ
91 18/04/03(火)21:05:14 No.495353826
何が酷いって画像のこれ予告の初っ端なのが本当に酷い
92 18/04/03(火)21:05:30 No.495353913
NHKの番組でドイツ語かなんかやってるから最近生身で出てなかったのかな
93 18/04/03(火)21:05:30 No.495353916
仲間っていうか勘違いするなよ……とか言って手を貸す枠だな
94 18/04/03(火)21:05:44 No.495353985
メテオの使ってたやつやん
95 18/04/03(火)21:05:47 No.495353994
>何が酷いって画像のこれ予告の初っ端なのが本当に酷い そのあと満面の笑みでぶっ倒れてるのも酷い
96 18/04/03(火)21:06:01 No.495354068
お前の今のハザードレベルは云々と地道にやってきて自分に振られたらそういやそんなのもあったな火星パワー!する
97 18/04/03(火)21:06:29 No.495354197
一応げんとくんは今でも「日本のため」っていう大義名分で本人は戦ってるからやばくなったら助けてくれるだろ
98 18/04/03(火)21:06:31 No.495354205
>そのあと満面の笑みでぶっ倒れてるのも酷い 面白くなって来たァ!!
99 18/04/03(火)21:06:42 No.495354235
>OP見る限りげんとくん仲間になりそうじゃないこれ 内海にスイッチ1つでイッてしまう大人の玩具ねじ込まれてるからそれ取り除かないと
100 18/04/03(火)21:06:45 No.495354254
げんとくんは西都に逆らうと消滅する装置着けてるけど第三勢力としてどちらとも戦うらしいよ 最終的には味方になって死ぬかもしれない
101 18/04/03(火)21:06:49 No.495354263
>>何が酷いって画像のこれ予告の初っ端なのが本当に酷い >そのあと満面の笑みでぶっ倒れてるのも酷い セリフが面白くなってきたー…なのも酷い
102 18/04/03(火)21:06:55 No.495354306
というかブラッドスタークが一切相対弱体すらしてないのがすごい
103 18/04/03(火)21:07:00 No.495354335
何かあるだろうなとは思ってたけど地球外パワーは語感からズルい
104 18/04/03(火)21:07:20 No.495354434
ハザードレベルが多少低くてもシステムが古くても平気な顔してたのは火星の力があったからだったのか…
105 18/04/03(火)21:07:40 No.495354532
序盤の強敵かと思ったら中盤でも主人公を鍛える師匠ムーブしたり一度見た技は通じなかったりそもそも地球外パワー隠してたりなんなのスターク…
106 18/04/03(火)21:08:24 No.495354736
スペックの差?ハザードレベル? そんなん関係ねえよ(笑)
107 18/04/03(火)21:08:28 No.495354756
俺もこんな48歳になりたい 火星行って来るわ
108 18/04/03(火)21:08:55 No.495354892
地球外パワーと言う身も蓋も無いパワーワード
109 18/04/03(火)21:09:18 No.495355007
げんとくんの息子さんは幼稚園の友達にお前の父さんナイトローグなんだぞ!とバラされたらしいな
110 18/04/03(火)21:09:19 No.495355010
第9はなんなんだよ!
111 18/04/03(火)21:09:25 No.495355037
みーたんも火星パワー発動してなんなのこの親子…
112 18/04/03(火)21:09:27 No.495355046
げんとくんがキレるのも無理ないくらい首相がノープラン
113 18/04/03(火)21:10:18 No.495355272
>第9はなんなんだよ! 歓喜の歌だからかな…
114 18/04/03(火)21:10:27 No.495355309
>げんとくんの息子さんは幼稚園の友達にお前の父さんナイトローグなんだぞ!とバラされたらしいな きをつけろ ほんとうのナイトローグはおまえのとうちゃんだ
115 18/04/03(火)21:10:33 No.495355344
>げんとくんの息子さんは幼稚園の友達にお前の父さんナイトローグなんだぞ!とバラされたらしいな 娘でライダーは怖いから見ない!してたらお友達に手紙で忠告貰ったんじゃなかったっけ
116 18/04/03(火)21:10:40 No.495355380
物質や顔の組み替えに記憶操作と来て火星ファイヤーはちょっと脈絡なくないですか
117 18/04/03(火)21:10:45 No.495355399
ローグに出てきた次期首相候補もさらに極端なお花畑マンだったからな…
118 18/04/03(火)21:10:50 No.495355429
マスターの印象がなかなかに強烈だからアイデアの方程式とかでの洒落た雰囲気で耐えられない
119 18/04/03(火)21:10:54 No.495355442
アバンのオーケストラ全員が難波チルドレンだとすると薄気味悪さ倍増
120 18/04/03(火)21:10:58 No.495355460
げんとくんもともと好きだったけど首相はやっぱり日和すぎだしちゃんと過去を振り返れてるからいいキャラになったなぁって思うよ
121 18/04/03(火)21:11:06 No.495355502
まあちゃんとドイツでビール飲んでるお父さんも知ってるだろう
122 18/04/03(火)21:11:27 No.495355631
でもよぉ…コズミックエナジーは昔から存在してたぜ?
123 18/04/03(火)21:11:30 No.495355654
実の親父がマスタークとか怖過ぎる 今まで大切に育ててきたのは全部お前のハザードレベルを上げて兵器にする為だとか言われそう
124 18/04/03(火)21:11:31 No.495355658
火星って言うくらいなんだから火だって出る
125 18/04/03(火)21:11:52 No.495355760
地球外パワーだし何が出来ても不思議はない
126 18/04/03(火)21:12:12 No.495355866
>物質や顔の組み替えに記憶操作と来て火星ファイヤーはちょっと脈絡なくないですか アルティメットクウガやダグバの自然発火は物質組み換えのモーフィンパワーの応用だし 地球外パワーもそんな感じだよ
127 18/04/03(火)21:12:41 No.495356032
>アバンのオーケストラ全員が難波チルドレンだとすると薄気味悪さ倍増 外側は西の首相だし西都の人かも知れない
128 18/04/03(火)21:13:15 No.495356217
マスターはなかみが動いてると本当に面白い 忙しくて中々動けないんだろうけどできれば役者形態で出て欲しい
129 18/04/03(火)21:13:16 No.495356224
これやっぱ石動惣一という男は殺されて乗っ取られてる線っぽいなぁ…みーたん見る限り
130 18/04/03(火)21:13:25 No.495356259
>実の親父がマスタークとか怖過ぎる >今まで大切に育ててきたのは全部お前のハザードレベルを上げて兵器にする為だとか言われそう 自分が火星の王妃の可能性もある
131 18/04/03(火)21:14:21 No.495356540
>まあちゃんとドイツでドネルケバブやカレーヴルスト食べてるお父さんも知ってるだろう
132 18/04/03(火)21:15:09 No.495356762
俺がガキのころの親がマスタークだったらたぶん何も信じられない
133 18/04/03(火)21:15:55 No.495356995
主人公も中身謎で敵まで謎とな
134 18/04/03(火)21:17:02 No.495357279
>これやっぱ石動惣一という男は殺されて乗っ取られてる線っぽいなぁ…みーたん見る限り ノイズっていうSFスリラー映画思い出した アレもおかしくなったのは宇宙飛行士だった
135 18/04/03(火)21:17:29 No.495357412
>主人公も中身謎で敵まで謎とな ヒロインも中身火星人で仲間のバカも怪しくなって来た
136 18/04/03(火)21:18:29 No.495357684
かずみんと紗和さんしか信じられねぇ! 紗和さんもまだ信じきれねぇ!
137 18/04/03(火)21:19:56 No.495358140
主人公的な設定は全部バカが担当してる…
138 18/04/03(火)21:19:58 No.495358149
せんとくんはもう中身分かってるしみーたんはたぶん腕輪が外れてくれれば大丈夫だし… 腕輪はずれたら死にそうとかそういうのは無しで!
139 18/04/03(火)21:20:01 No.495358164
バカも出生になんかあるみたいだし怖い!
140 18/04/03(火)21:20:54 No.495358427
カズミンも改造人間だしまともな人間はげんとくんのパパくらいだぜ!
141 18/04/03(火)21:20:59 No.495358451
うnうnせんとくんも科学者として葛城の分まで責任を取ろうねえ
142 18/04/03(火)21:21:45 No.495358669
葛城関連でなんかもう一波乱ありそうだなOP的に
143 18/04/03(火)21:21:50 No.495358692
火星のプリンセスっていう小説あるらしいけどそれがネタ元なのかな
144 18/04/03(火)21:24:22 No.495359360
>葛城関連でなんかもう一波乱ありそうだなOP的に 冒頭のパンドラボックスをめぐる手の動きも不穏な要素てんこ盛りすぎる 信じられるのはカズミンだけという
145 18/04/03(火)21:25:16 No.495359622
火星のプリンセスはスペースオペラとかヒロイックファンタジーだから違う気もする
146 18/04/03(火)21:25:34 No.495359697
背景は普通の農場経営者だったカズミンこんな強いのが怖い
147 18/04/03(火)21:27:35 No.495360292
>背景は普通のドルオタだったカズミンこんな強いのが怖い
148 18/04/03(火)21:29:33 No.495360881
火星とか関係なくもともとの性格のはずなのに顔を西都の首相の顔にしてこれから侵すであろう罪をおっかぶせる気満々ですでに難波チルドレンとかやってた会長が一番おぞましいと思う
149 18/04/03(火)21:32:33 No.495361656
三国にモンキーモデル売りつけといて本命は自分の所で量産して蹂躙するとか…