18/04/03(火)20:09:48 ブルブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/03(火)20:09:48 No.495339084
ブルブラックいいよね…
1 18/04/03(火)20:10:21 No.495339198
いい…
2 18/04/03(火)20:10:29 No.495339230
追加戦士のお手本みたいなムーブしてる人って印象
3 18/04/03(火)20:10:48 No.495339299
なんだかんだ言っても義理には厚い
4 18/04/03(火)20:10:55 No.495339326
ブルタウルスのCMソングいいよね 伝われ
5 18/04/03(火)20:11:07 No.495339376
ナイトアックス好きよ
6 18/04/03(火)20:11:19 No.495339422
どうして巨大化時にマスクオフするのですか?
7 18/04/03(火)20:12:13 No.495339667
退場回で弟の幻と寄り添って歩くシーンがたまらない
8 18/04/03(火)20:12:21 No.495339701
今1話からみてるけどギンガの光捜索編からが本番だって言われたのがめっちゃわかる… ブドー魔神衆えぐい…
9 18/04/03(火)20:12:32 No.495339746
6人目じゃなく番外戦士扱い
10 18/04/03(火)20:12:33 No.495339752
黒騎士って呼び方がもう素敵
11 18/04/03(火)20:13:41 No.495340074
ポンプアクションできる銃形態いいよね
12 18/04/03(火)20:16:19 No.495340795
>ブドー魔神衆えぐい… その中でも4将軍は別格だと思う 特に氷度笠の能力がチートすぎる なんだよ遮蔽物無効の睡眠針って…
13 18/04/03(火)20:16:31 No.495340853
黒の一撃って技名がもうかっこよすぎる
14 18/04/03(火)20:17:39 No.495341189
SEの節々から溢れるてつを感
15 18/04/03(火)20:18:44 No.495341480
今見返してもバクターが戦犯過ぎる…
16 18/04/03(火)20:18:51 No.495341524
ブドー達は他の軍団よりカッコよさマシマシなのがズルい…ブドー自体エイモチーフのくせになんでこんなカッコイイの
17 18/04/03(火)20:21:14 No.495342132
氷度笠回いいよね… お互いのスタンスは譲れないんだけど共闘はできるっていう距離感が良い あと馬をつかった殺陣が素晴らしい
18 18/04/03(火)20:22:18 No.495342383
弟のデザインでどうしても吹く もう少しなんとかならなかったのかアレ
19 18/04/03(火)20:24:01 No.495342846
魔神衆の皆さんはあぶり出しが基本なせいか地面を腐らせる雨を降らせたり人間そっくりの人形で自爆テロ仕掛けたりと4将軍以外の奴らも中々凄い事してくれる
20 18/04/03(火)20:24:56 No.495343105
>お互いのスタンスは譲れないんだけど共闘はできるっていう距離感が良い 共闘というかブルブラックがつい手出しちゃった感じで それに対してリョウマも素直に喜べないビターなオチが印象的だったな
21 18/04/03(火)20:25:42 No.495343290
>ブドー達は他の軍団よりカッコよさマシマシなのがズルい…ブドー自体エイモチーフのくせになんでこんなカッコイイの でもバルバンの中では微妙に冷遇されてたのが悲しい… ザンバッシュの方がまだ優しい対応されてた気がする
22 18/04/03(火)20:26:52 No.495343557
ブドーは最後騙されて失脚だからなぁ 騙した方もあとで罰受けるとはいえ
23 18/04/03(火)20:27:31 No.495343728
>弟のデザインでどうしても吹く >もう少しなんとかならなかったのかアレ 船長に切られて原型保ってたのは凄いと思う
24 18/04/03(火)20:28:39 No.495344036
>今見返してもバクターが戦犯過ぎる… コレクションとして横領していい類の者じゃないよねアレ…
25 18/04/03(火)20:28:41 No.495344047
こういう姿の種族だけどお兄ちゃんに装備もできる
26 18/04/03(火)20:29:35 No.495344311
ブルブラックは生身だけどヒュウガは鎧扱いなのか それともあれに変化してるのか
27 18/04/03(火)20:30:16 No.495344481
>なんだよ遮蔽物無効の睡眠針って… そういやあれが降り注ぐ中で黒騎士が無事だったのって炎のアース絡みな伏線なのかね
28 18/04/03(火)20:30:28 No.495344547
>ブドーは最後騙されて失脚だからなぁ >騙した方もあとで罰受けるとはいえ でもブドーの格を全く下げずに退場させられたから凄く好きなんだ…この事さえ無ければバルバン側が勝っていたかもしれないってのも含めてブドーの最期は本当に好き
29 18/04/03(火)20:33:07 No.495345239
多分ブドー編唯一の癒しエピソードな煙衛門
30 18/04/03(火)20:34:45 No.495345654
今やってる配信だとちょうど今この辺
31 18/04/03(火)20:35:05 No.495345730
>今見返してもバクターが戦犯過ぎる… リーダーのザンバッシュもギンガの光に関しての情報を秘匿してたな…
32 18/04/03(火)20:36:47 No.495346142
>多分ブドー編唯一の癒しエピソードな煙衛門 あの教授マジでなんなの… 自分の服で大凧作るし…
33 18/04/03(火)20:38:30 No.495346598
>あの教授マジでなんなの… 散々車をかっ飛ばした後にバスから飛び降りられませんは何言ってるんだお前ってなるなった
34 18/04/03(火)20:40:06 No.495346998
>ブルブラックは生身だけどヒュウガは鎧扱いなのか >それともあれに変化してるのか 「虎は死して皮を留め、人は死して名を残す」的なアレだよ
35 18/04/03(火)20:43:59 No.495348022
>ブルタウルスのCMソングいいよね >伝われ 聞いてみたらコーラスで 「せーいじゅーうがっしーん ブルタウラースー♪」 って流れてびっくりした
36 18/04/03(火)20:44:20 No.495348113
パワーレンジャーでも弟が息子になってた以外はほぼ踏襲されてたのが嬉しい
37 18/04/03(火)20:45:00 No.495348329
他の星獣はロボっぽくなるために苦労してるのに 平気で主人を大きくしたり変形合体したりする重星獣はなんなの…
38 18/04/03(火)20:45:02 No.495348337
ちなみに今週ニコデスマンで配信される回がスレ画登場回
39 18/04/03(火)20:47:38 No.495348995
>ちなみに今週ニコデスマンで配信される回がスレ画登場回 人間そっくりの自爆人形がいっぱい出てくるやつか… それはそうとウサギの思い出いいよね
40 18/04/03(火)20:48:58 No.495349347
>ブルブラックは生身だけどヒュウガは鎧扱いなのか >それともあれに変化してるのか 掛け声が転生だし肉体変化かと
41 18/04/03(火)20:50:30 No.495349813
ブルタウラスの登場シーンいいよね 岩盤が左右にバキバキ跳ね上がる真ん中をのし歩いてくる姿にわしは心底しびれたよ
42 18/04/03(火)20:56:17 No.495351338
初見で兄さんだと思わなかった奴いるのか