18/04/03(火)19:30:03 一応書... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/03(火)19:30:03 No.495330031
一応書類選考ありの企業なのに 書類送ったら即面接の連絡来てものすごく不安だ…
1 18/04/03(火)19:31:15 No.495330256
駄目だったらやめりゃいいじゃん
2 18/04/03(火)19:31:35 No.495330319
まあ即採用とかのとこでも当たりはあるから気にするな
3 18/04/03(火)19:35:02 No.495331032
そういうとこはいざ行ってみたら意外とウマが合ったりするケースもあるから気にするな 自分はダメだったが
4 18/04/03(火)19:37:09 No.495331480
あまり期間が空いてもそれはそれでなので 早めにアクション起こしてくれた分マシだと思う
5 18/04/03(火)19:40:30 No.495332135
転職サイトから応募したら30分後に書類選考通ったから面接来てね!って来たことはあった
6 18/04/03(火)19:43:10 No.495332692
送った書類見てくれましたよね…?みたいなのはすごく気になる
7 18/04/03(火)19:46:17 No.495333349
>転職サイトから応募したら30分後に書類選考通ったから面接来てね!って来たことはあった 応募してくれた人と全員会います!みたいな求人出してるとこも多いから… 面接でマッチング合わなくて互いに微妙な空気になったりもするが
8 18/04/03(火)19:49:21 No.495334065
年寄りにクソみたいな健康器具売り付ける仕事が面接即採用だった
9 18/04/03(火)19:49:29 No.495334102
>転職サイトから応募したら30分後に書類選考通ったから面接来てね!って来たことはあった 今日面接行ってきたとこがまさにそのパターンだった しかも返事のメールが誤字脱字だらけで唖然としてたらその送り主が経営者本人っていうね…
10 18/04/03(火)19:50:32 No.495334351
書類選考って単語を上品なものだと思い過ぎでは
11 18/04/03(火)19:50:52 No.495334434
仕事は東京にしかないわけじゃないが 選択肢が多いのは圧倒的に東京 そんな埼玉県民
12 18/04/03(火)19:51:43 No.495334626
人足りない業種ならままある
13 18/04/03(火)19:55:22 No.495335472
>書類選考って単語を上品なものだと思い過ぎでは そんなに適当なものならそれで弾かれてる俺がバカみたいじゃないですか!!
14 18/04/03(火)19:56:31 No.495335740
書類選考してるところなんてスルーだ!
15 18/04/03(火)19:56:54 No.495335830
土日休みとしか書いてなくて確認したら完全週休二日だったんだけども 信用していいのかな
16 18/04/03(火)19:57:07 No.495335879
文書作るのめんどくさいのかな わざわざ書類選考落ちたよって電話してくれた
17 18/04/03(火)19:57:28 No.495335960
運送系はいつでもウェルカムだぞ 鉄人しか生き残れないが
18 18/04/03(火)19:59:55 No.495336550
次を探すのはいいんだけどどうやって今のところ辞めよう 絶対キレられそうで怖い
19 18/04/03(火)20:05:44 No.495338073
元エロゲ原画家の俺が一般社会に戻れるような職業はなんだろう…
20 18/04/03(火)20:07:05 No.495338402
運送系は大型一種もってないからなー 残念だなー
21 18/04/03(火)20:08:31 No.495338773
即面接ならまだ大丈夫でしょ 即採用とかなら不安だけど
22 18/04/03(火)20:10:02 No.495339131
>元エロゲ原画家の俺が一般社会に戻れるような職業はなんだろう… 体が頑丈ならいくらでもあると思う
23 18/04/03(火)20:11:06 No.495339375
>次を探すのはいいんだけどどうやって今のところ辞めよう >絶対キレられそうで怖い 労基やハロワに相談したほうがいいと思う
24 18/04/03(火)20:11:12 No.495339398
面接直前まで内容に目を通してないとか割とあるからな…
25 18/04/03(火)20:11:29 No.495339484
>元エロゲ原画家の俺が一般社会に戻れるような職業はなんだろう… うちの会社の社員は前職舞台俳優、バス運転手、宝石商、SEとかいろいろいるな…
26 18/04/03(火)20:11:57 No.495339598
応募したら即電話かかってきて定員だからって理由でグループ会社勧められてことはある
27 18/04/03(火)20:12:19 No.495339686
書類選考なんていっぱい来たら駄目な奴から落としてくよ位の意味合いしかないところも多い
28 18/04/03(火)20:12:22 No.495339707
久々すぎて全然わからないんだけど年何日休みがあればいいんだっけ…
29 18/04/03(火)20:12:29 No.495339738
職歴2年あるのにスキルがスカスカなのやばいよね… まだ未経験のがマシな気がしてきたよ…
30 18/04/03(火)20:12:57 No.495339854
倉庫内軽作業ってのが誰にでもできる簡単なお仕事と聞いた
31 18/04/03(火)20:12:58 No.495339861
>書類選考なんていっぱい来たら駄目な奴から落としてくよ位の意味合いしかないところも多い 年齢見て即落されるのいいよね…
32 18/04/03(火)20:13:00 No.495339871
110日くらいじゃなかった…?
33 18/04/03(火)20:13:29 No.495340026
僕は40間近で普通免許しか資格がありません それでも再就職出来ますか?
34 18/04/03(火)20:13:56 No.495340145
重機を使わないから軽作業!
35 18/04/03(火)20:14:14 No.495340235
フォークリフトって独学でも取れるのかな…やたら要求する求人あるけど
36 18/04/03(火)20:14:18 No.495340249
>僕は40間近で普通免許しか資格がありません >それでも再就職出来ますか? 職種は相当限られるな…
37 18/04/03(火)20:14:23 No.495340270
>110日くらいじゃなかった…? ありがとう探してみる
38 18/04/03(火)20:14:44 No.495340361
>僕は40間近で普通免許しか資格がありません >それでも再就職出来ますか? 資格よりも経験がものを言うところもあるから大丈夫!
39 18/04/03(火)20:15:10 No.495340489
正直大した資格も履歴もないからある程度選考して欲しい
40 18/04/03(火)20:15:13 No.495340509
フォークリフトはここで猫が乗ってるのよく見るし 多分簡単なんじゃないかな…
41 18/04/03(火)20:15:36 No.495340614
フォークは免許とるか3ヶ月だかの経験ないと
42 18/04/03(火)20:15:49 No.495340670
>労基やハロワに相談したほうがいいと思う 綺麗に辞めるのそれしかないのかなぁ ビビりだから揉めたくもないし
43 18/04/03(火)20:16:19 No.495340800
書き込みをした人によって削除されました
44 18/04/03(火)20:16:52 No.495340965
>それとも同業種狙ってるの? もうIT関係は嫌だ…
45 18/04/03(火)20:17:14 No.495341059
フォークはなんも資格なくても取れるよ 免許とか持ってる人より時間かかるから無職じゃないと無理かもしれんが
46 18/04/03(火)20:17:19 No.495341090
昔営業やってたけど絶対営業向いてない気がする でも他職種は経験がないどうすれば…
47 18/04/03(火)20:18:04 No.495341303
>昔営業やってたけど絶対営業向いてない気がする >でも他職種は経験がないどうすれば… 職業訓練受けてみたらどう?
48 18/04/03(火)20:19:04 No.495341583
>元エロゲ原画家の俺が一般社会に戻れるような職業はなんだろう… デザイン系なら下着メーカーとかチャレンジしなさる
49 18/04/03(火)20:19:41 No.495341754
>>労基やハロワに相談したほうがいいと思う >綺麗に辞めるのそれしかないのかなぁ >ビビりだから揉めたくもないし 「もめたくない」っていうのが一切咎められずに職場から引き取りたいって意味なら もうこっそり私物引き上げて退職届置いてあとの二週間は有給もらいまーすでバックレるしかないんじゃねぇかな… それでも雇用保険とかあるからちゃんと専門家の話聞いといたほうがいいよ
50 18/04/03(火)20:20:00 No.495341845
取りあえず面接だけだろその次が難しい
51 18/04/03(火)20:20:19 No.495341923
そんな給料高くなくてもいいけど休みはちゃんとくれるところがいい
52 18/04/03(火)20:20:26 No.495341948
フォークは雇い止めのリスクを常に抱えてる職種だからなあ 流通が暇になったら即整理される
53 18/04/03(火)20:21:46 No.495342259
僕はもう35歳で正社員経験も10年以上前でペーパーの普免と乗ってない中型バイク免許しかありません それでも就職できますか?
54 18/04/03(火)20:22:34 No.495342446
>僕はもう35歳で正社員経験も10年以上前でペーパーの普免と乗ってない中型バイク免許しかありません >それでも就職できますか? OK!介護職!!
55 18/04/03(火)20:23:08 No.495342610
実家帰っていいかな?
56 18/04/03(火)20:23:19 No.495342652
>それでも雇用保険とかあるからちゃんと専門家の話聞いといたほうがいいよ 時間作れるかわからんけど相談しに行ってみるよ 有給何日あったかな…
57 18/04/03(火)20:24:25 No.495342958
まず金が欲しいなら長距離トラックだ 金に余裕が無きゃなにもできやしない
58 18/04/03(火)20:24:56 No.495343103
選ばなければ沢山あるけど多少は選んだ方がいいと思う 月給16万しか無いのに現場行くのに早出あり残業代無しで月の休みが3日しか無いんですけお… 会社までの交通費すらも出ないんですけお…
59 18/04/03(火)20:25:03 No.495343138
有給そういう使い方されると困るんだよねー!
60 18/04/03(火)20:25:03 No.495343139
もめると離職票とか源泉徴収票の取得にえらく苦労することになるからな
61 18/04/03(火)20:26:29 No.495343472
年くうと金より健康だな…ってなる 金があっても使い道も使う気力もないと余計に
62 18/04/03(火)20:27:26 No.495343708
履歴書と職務経歴書って何が違うんだ
63 18/04/03(火)20:28:07 No.495343874
>もめると離職票とか源泉徴収票の取得にえらく苦労することになるからな 社員がやめようとすると揉めるような四流会社に入っちゃった巡り合わせを恨むしかないわな… 俺です