虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/03(火)18:56:00 寒天ゼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/03(火)18:56:00 No.495323341

寒天ゼリーいいよね ゼロカロリーでお腹ふくれるし ダイエットに最適

1 18/04/03(火)18:57:40 No.495323661

ゼロキロカロリージュースとか カロリーあるから意味ないって言う人いるけど やっぱり普通のよりかはカロリー低いから意味あると思う

2 18/04/03(火)18:58:58 No.495323911

>ゼロキロカロリージュースとか >カロリーあるから意味ないって言う人いるけど >やっぱり普通のよりかはカロリー低いから意味あると思う 置き換えるならね

3 18/04/03(火)18:59:24 No.495323990

箇条書きの3行目のやる気のなさは健在だな DESSERT以上に書くことあるだろうが

4 18/04/03(火)19:00:31 No.495324227

>DESSERT以上に書くことあるだろうが 英語にするとかっこいい……

5 18/04/03(火)19:01:11 No.495324379

俺だってちゃんとTHINKINGしてレスしてるよ

6 18/04/03(火)19:02:22 No.495324590

空腹で耐えられないときスレ画が胃に手をさしのべる まあそれ食っても間食しちゃうんだけどね

7 18/04/03(火)19:03:17 No.495324763

中途半端に何か食うと余計食べたくならない?

8 18/04/03(火)19:03:27 No.495324791

DIET「」は自分にLOSEしてるやつばっか

9 18/04/03(火)19:03:44 No.495324847

>中途半端に何か食うと余計食べたくならない? ひたすら寒天をむさぼる

10 18/04/03(火)19:04:36 No.495325017

否定するのもいいけど だからといってライブ感するのが良いってわけでは絶対ないからな

11 18/04/03(火)19:05:40 No.495325203

糖尿病だからよく食べてたけど飽きた…

12 18/04/03(火)19:07:43 No.495325588

>糖尿病だからよく食べてたけど飽きた… 悪化するより良いだろう

13 18/04/03(火)19:09:24 No.495325910

寒天料理を編み出すのだ

14 18/04/03(火)19:21:19 No.495328278

カロリーとらずにおいしく満腹になれる方法ねーかなー

15 18/04/03(火)19:22:26 No.495328487

さっき食ったけど消化がクソ早いから水飲むよりマシかなって程度だぞ

16 18/04/03(火)19:30:21 No.495330090

食べたことないけど水を食べるのと変わらないのでは?

17 18/04/03(火)19:30:29 No.495330117

カタ充実ゼリー

18 18/04/03(火)19:31:58 No.495330408

>食べたことないけど水を食べるのと変わらないのでは? 水は食べないぞ飲むものだぞ ゼリーは食べるものだぞ この差は大きい

19 18/04/03(火)19:32:22 No.495330476

甘味を感じるだけでインスリンでて血中の糖分もりもり脂肪に変えるから意味ないよ しかも糖分枯渇すると糖分補給されるまでインスリン消えないから普通に飯食うと太る

20 18/04/03(火)19:34:48 No.495330975

だからって普通に甘味食ってるよりマシだろ 「」の意味ない理論は痩せること諦めてデブること推奨してるから嫌だ

21 18/04/03(火)19:35:54 No.495331206

ノンカロリーと普通の食べ物を同時に食べると太るぞマンいつも出てくるな

22 18/04/03(火)19:37:00 No.495331443

インスリンうんぬんを医者に言われたらまあ納得もするけど 匿名掲示板で意味ないって言われてもなあ 俺はカロリー抑えたいからスレ画食うぞ

23 18/04/03(火)19:37:05 No.495331461

人工甘味料使うのは良い アセスルファムK使うのやめて…

24 18/04/03(火)19:37:13 No.495331493

>甘味を感じるだけでインスリンでて血中の糖分もりもり脂肪に変えるから意味ないよ >しかも糖分枯渇すると糖分補給されるまでインスリン消えないから普通に飯食うと太る なんで毎度食べ物関連で糖尿病患者が健常者に説教たれてるんだろう

25 18/04/03(火)19:38:06 No.495331656

>アセスルファムK使うのやめて… みょうな甘あじ………

26 18/04/03(火)19:39:13 No.495331897

うるせえステビアにするぞ

27 18/04/03(火)19:39:42 No.495331974

171cmの59kgだけど56kgぐらいにキープしときたい 60kg越えると腹が出てきちゃう やっと1kg減らしたよ

28 18/04/03(火)19:40:03 No.495332048

人工甘味料過敏おじさんまで現れたらもうだめだ

29 18/04/03(火)19:40:47 No.495332183

これとは別に蒟蒻使ったぷるぷるのゼリー好きなのに 置いてなくて悲しい

30 18/04/03(火)19:44:02 No.495332862

エリスリトールのやつは違和感なくていいよね

31 18/04/03(火)19:44:11 No.495332897

白砂糖だって化学式で表すことのできる化学物質だからな…

32 18/04/03(火)19:45:20 No.495333142

>これとは別に蒟蒻使ったぷるぷるのゼリー好きなのに >置いてなくて悲しい うまいよね

33 18/04/03(火)19:45:38 No.495333217

食事制限もいいけど運動もね

34 18/04/03(火)19:46:05 No.495333309

人工甘味料で血糖値がどうこうレベルまで気にする奴は人に説教垂れる前に病院行けと

35 18/04/03(火)19:46:30 No.495333412

これ買ってたけど自分で作る方が楽しいという結論に達した

36 18/04/03(火)19:46:50 No.495333477

寒天だとちょっとさっくりした食感だから プルプルもちもちしたこんにゃく系の方が好きかな…

37 18/04/03(火)19:47:22 [消費者庁] No.495333587

>>これとは別に蒟蒻使ったぷるぷるのゼリー好きなのに >>置いてなくて悲しい >うまいよね 絶対に許さないよ

38 18/04/03(火)19:48:29 No.495333874

>これ買ってたけど自分で作る方が楽しいという結論に達した 値段でも味でもなくたのしさか……いいな

39 18/04/03(火)19:48:38 No.495333900

>甘味を感じるだけでインスリンでて血中の糖分もりもり脂肪に変えるから意味ないよ >しかも糖分枯渇すると糖分補給されるまでインスリン消えないから普通に飯食うと太る なんとかして人工甘味料を否定したい医学知識の無い人が一生懸命考えたデマって感じ

40 18/04/03(火)19:49:33 No.495334122

>値段でも味でもなくたのしさか……いいな たまにセレクトミスをすると絶望的なゴミが出来上がることを除けば本当に楽しいぞ

41 18/04/03(火)19:51:04 No.495334488

プルプルもちもちで思い出したけど米粉パスタって何合わせたらいいかな

42 18/04/03(火)19:51:15 No.495334524

水道水とアガーで水ゼリー作ったらまずかったからおすすめしないぞ

43 18/04/03(火)19:51:35 No.495334590

間食をポテチ、カップ麺、ごはん だったのを スレ画シリーズに変えただけでも痩せたからオススメするよ

44 18/04/03(火)19:52:51 No.495334880

>なんとかして人工甘味料を否定したい医学知識の無い人が一生懸命考えたデマって感じ 前にもボディーソープは界面活性剤が入ってるから肌のダメージがやばい!牛乳石鹸が無添加でいい! とか言ってる子がいたけど普通に牛乳石鹸のHPで牛乳石鹸の全製品に界面活性剤が入ってます 界面活性剤が無いと汚れや油が水と混ざらず洗えませんって書かれてて吹いた ネット情報と似非科学と宗教にハマる子って馬鹿だなって思った

45 18/04/03(火)19:53:31 No.495335033

でもこれびっくりするほど不味くない?

46 18/04/03(火)19:53:40 No.495335073

刺身こんにゃくとか寒天とかって三口目くらいまではおいしいけどだんだん嫌になってくる ドライ系のビールに通じるものがある

47 18/04/03(火)19:54:29 No.495335277

>でもこれびっくりするほど不味くない? そりゃ普通のゼリーと比べたらな

↑Top