虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/03(火)17:38:07 最終日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/03(火)17:38:07 No.495308164

最終日ですぞー

1 18/04/03(火)17:38:27 No.495308202

1!2!3!

2 18/04/03(火)17:42:15 No.495308765

とーほぐ「」出たな

3 18/04/03(火)17:44:22 No.495309083

関東だとヨークマートになってしまうが それでもベニマルと雰囲気が似てる

4 18/04/03(火)17:45:05 No.495309207

ベニーズ

5 18/04/03(火)17:46:58 No.495309460

この店の新店や改装はもう飽きた

6 18/04/03(火)17:47:16 No.495309488

5日まで開催中!

7 18/04/03(火)17:48:15 No.495309641

ベニマー

8 18/04/03(火)17:49:40 No.495309858

ヨーカドー!

9 18/04/03(火)17:51:05 No.495310067

失敬な ちゃんと関東にもありますよ!

10 18/04/03(火)17:54:56 No.495310647

昔 小さな商店を営むママさんが 傾いたお店のピンチを乗り切るすべを考えた お店のない山のほうへ 商品を持ってゆく だけど相手にもされなくて 遅くまで家をまわってた すがるように訪ねた家には 優しく微笑むおばあさんが住んでて 「見せてちょうだい」って言ってくれたこと 涙が出てくるほどに嬉しかった ただ一人 ただ一人 受け入れてくれる人がいた それだけで救われたんだ 野を越えて 山越えて 触れたもの それは温かな人のぬくもり

11 18/04/03(火)17:55:51 No.495310832

ヨークマートもベニマルにすればいいのに システムとかベニマルと一緒なんでしょ?

12 18/04/03(火)17:56:42 No.495311006

70周年記念らしいな

13 18/04/03(火)17:57:58 No.495311245

時は流れいつからか お店は大きくなった だけどあの日の感動は忘れず語り継がれてる 困ってる人がいるなら 僕らに出来ることがないか探そう 食卓を囲んで賑やかな何気ない日々を支えてゆきたいな ありがとう ありがとう ありがとう その言葉をまた今日も聞きたいから 野を越えて 山越えて 君のこと見つけ出すような気持ちでいるよ

14 18/04/03(火)18:01:06 No.495311951

関東もカバー範囲内 su2326652.png

15 18/04/03(火)18:02:29 No.495312285

最近は食ったら涙が出たポテサラがしつこい

16 18/04/03(火)18:02:45 No.495312352

体感的には福島にもっとあると思ってた

17 18/04/03(火)18:02:46 No.495312361

日本最南端は守谷だからな つくばエクスプレスに乗れば気軽にベニマルを味わえる

18 18/04/03(火)18:03:07 No.495312444

やっぱ福島の店舗数やべえな

19 18/04/03(火)18:05:31 No.495312971

>日本最南端は守谷だからな >つくばエクスプレスに乗れば気軽にベニマルを味わえる もともとスーパーカドヤっていう茨城ローカルだったところが買われたからな

20 18/04/03(火)18:08:20 No.495313624

美味しさが大事なのよ 品質と鮮度が生命 (1、2、3!1、2、3!) 自由に気軽に選べる品揃え (1、2、3!1、2、3!) もっと安く 限界に挑むぜ それこそがサービス (1、2、3!1、2、3!) 誠実な気持ちで明るく元気に (1、2、3!1、2、3!) ただ一人 また一人 目の前のあなたに注ごう 僕らのまごころを全部 野を越えて 山越えて 手に触れた あの温かさの恩返しだよ ありがとう ありがとう ありがとう ここに来れたのは一人一人のおかげなんだ 野を越えて 山越えて 触れたもの それは温かな人のぬくもり ありがとう ありがとう ありがとう ありがとう ありがとう ありがとう

21 18/04/03(火)18:11:59 No.495314578

近場のヨークATM止まってておつらぁい

22 18/04/03(火)18:13:15 No.495314802

>やっぱ福島の店舗数やべえな 一つの市に2つあったりするからな…

23 18/04/03(火)18:15:43 No.495315315

これの音が頭に染み付いて離れない https://youtu.be/4wBVmpZXtM4

24 18/04/03(火)18:15:46 No.495315336

最近長町に引っ越してきたら1㎞間隔で並んでてビックリした ヨークの前からとなりのヨークの看板が見える

25 18/04/03(火)18:17:41 No.495315740

福島だとベニマル内でままどおるが買えるからふと食べたくなった時にありがたい

26 18/04/03(火)18:17:58 No.495315801

ぱっと記憶から思い出しただけで福島市に5店舗あったわ

27 18/04/03(火)18:19:24 No.495316122

マルトと血で血を争う闘争を繰り広げる福島の雄

28 18/04/03(火)18:20:37 No.495316426

>最近は食ったら涙が出たポテサラがしつこい 惣菜売り場で延々テレビ映像流してる…

29 18/04/03(火)18:20:38 No.495316431

>最近長町に引っ越してきたら1㎞間隔で並んでてビックリした >ヨークの前からとなりのヨークの看板が見える あの辺ベニマル多すぎよね 若林にもあるし

30 18/04/03(火)18:21:58 No.495316690

富岡店の営業時間はイレブンセブンだ

31 18/04/03(火)18:27:11 No.495317781

エンドーチェーンが万全なら宮城で山形と福島にいいようにされなかったのに!

32 18/04/03(火)18:27:13 No.495317788

同じ市内だと片方で魚買って帰り道にあるもう一つで肉買ってみたいなことやってる

33 18/04/03(火)18:28:50 No.495318096

>エンドーチェーンが万全なら宮城で山形と福島にいいようにされなかったのに! セブングループにローカルスーパーが勝てるわけもなく…

34 18/04/03(火)18:29:54 No.495318311

>ぱっと記憶から思い出しただけで福島市に5店舗あったわ 山形市にだって5店舗あるぞ

35 18/04/03(火)18:30:48 No.495318484

大手をバックにした地方スーパーとか卑怯すぎない?

36 18/04/03(火)18:34:44 No.495319212

>ぱっと記憶から思い出しただけで福島市に5店舗あったわ 5店舗?馬鹿言っちゃいけねぇ su2326686.jpg

↑Top