虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/03(火)16:38:59 ババア! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/03(火)16:38:59 No.495299775

ババア!

1 18/04/03(火)16:39:22 No.495299821

老いたな…ヤヤ…

2 18/04/03(火)16:40:09 No.495299916

5マナトリシンでこの能力は辛い

3 18/04/03(火)16:41:36 No.495300117

yayachang!

4 18/04/03(火)16:43:42 No.495300467

su2326568.jpg 赤の魔法は若さがないとつらそう

5 18/04/03(火)16:44:01 No.495300513

老いたなって言うけど年齢凄いだろ

6 18/04/03(火)16:44:48 No.495300642

次ターン9マナまで大ジャンプだけど そこまで大がかりなソーサリーインスタント共存するの…?

7 18/04/03(火)16:45:32 No.495300758

プレインズウォーカーになったのかババ・バラード!

8 18/04/03(火)16:46:05 No.495300834

>次ターン9マナまで大ジャンプだけど >そこまで大がかりなソーサリーインスタント共存するの…? 絶滅の星!!ヤヤもしぬ

9 18/04/03(火)16:46:17 No.495300854

奥義でソーサリーノーコストとかにならんか

10 18/04/03(火)16:46:24 No.495300862

+1は捨てた枚数+1枚くれてもよかったのでは……

11 18/04/03(火)16:46:30 No.495300876

大マイナス弱くない?

12 18/04/03(火)16:47:00 No.495300954

トリシンを採用するほど赤の濃いデッキでヤヤ出すまでに手札を3枚くらい残しとかないといけないか…

13 18/04/03(火)16:47:45 No.495301077

赤単でしか使えないマナコストしてこれは辛い

14 18/04/03(火)16:47:46 No.495301083

せめて赤のクリーチャーとかエンチャント使うのにも使えないですかね…

15 18/04/03(火)16:47:54 No.495301108

3枚捨てて3枚引くかと思ったら…

16 18/04/03(火)16:49:18 No.495301321

別に一枚でも二枚でもいいし強いって言えば強い

17 18/04/03(火)16:50:13 No.495301498

自力で火力撃てなくなった紅蓮術師の末路

18 18/04/03(火)16:50:33 No.495301562

捨てた枚数しか引けないから手札0で捨てるカードありませんが三枚引きます的なズルをさせない几帳面さ

19 18/04/03(火)16:50:45 No.495301602

>+1は捨てた枚数+1枚くれてもよかったのでは…… それなら忠誠はマイナスかな…

20 18/04/03(火)16:50:46 No.495301607

>トリシンを採用するほど赤の濃いデッキでヤヤ出すまでに手札を3枚くらい残しとかないといけないか… 赤で5マナまで伸びるってことは速攻よりは土地多めランプとかコントロール寄りデッキで使って 余った土地を変換してね!ことなんだろう ただどっちも赤緑とか青赤系列のデッキに向いてて そのデッキが赤3出せるかというと…

21 18/04/03(火)16:51:01 No.495301641

まだGW以外のPWに人権持たせてくれないんですか? テフェリーはGW入りするから結構強い性能だったけど

22 18/04/03(火)16:51:35 No.495301747

スペルよりの調整で結構好き これが紅蓮術師だぞわかるかチャンドラ

23 18/04/03(火)16:52:33 No.495301890

分からんでいいかな…

24 18/04/03(火)16:52:44 No.495301910

一番上の+1能力はスペル縛りはいらなかったと思う

25 18/04/03(火)16:54:23 No.495302124

赤単で根本原理みたいなのが来るかもしれんし…

26 18/04/03(火)16:54:38 No.495302147

>yayachang! 八十岡さんの好きな子だ

27 18/04/03(火)16:54:38 No.495302149

組んじゃおうかな青赤カウンターバーンをよ

28 18/04/03(火)16:56:13 No.495302360

赤って言うと走っていってぶん殴るってイメージだけどヤヤは後ろで仲間を援護するタイプっぽいね

29 18/04/03(火)16:56:57 No.495302456

このデザインだとチャンドラでよくねってならないようにしたらこうなったか

30 18/04/03(火)16:57:34 No.495302532

これ使うなら重コントロールで重いスペルをメインでキャストする構成の方が強そうな気もする

31 18/04/03(火)16:58:33 No.495302658

>これ使うなら重コントロールで重いスペルをメインでキャストする構成の方が強そうな気もする 実は俺そういうデッキ大好きなんだ 身を守れないのが辛いところだな

32 18/04/03(火)16:58:41 No.495302678

自衛できないババアの姿なんて見たくなかった

33 18/04/03(火)16:59:07 No.495302731

最大3枚捨てて同数ドローしつつソーサリーかインスタント限定のRRR沸いたら面白そうなのに ランプに入れようにも肉出せないのがつらい 赤白副陽とは相性良さそうとは聞くが

34 18/04/03(火)16:59:22 No.495302766

3枚捨ててからホロウワンをキャスト!これね!

35 18/04/03(火)16:59:24 No.495302770

>これ使うなら重コントロールで重いスペルをメインでキャストする構成の方が強そうな気もする 今そんなに強いスペル無いのが辛い

36 18/04/03(火)16:59:49 No.495302832

やっぱりGWが単色PWのデザイン食い潰してない?

37 18/04/03(火)17:00:22 No.495302910

>3枚捨ててからホロウワンをキャスト!これね! 先ず考えたけどホロウ使うデッキには遅いよね…

38 18/04/03(火)17:00:46 No.495302966

キッカー持ちか伝説ソーサリーで良い赤いスペルがあれば一緒に使ってみたいなぁ

39 18/04/03(火)17:00:46 No.495302967

何はともあれババア自身が盤面に全く触れないのが気になる 硬いのはいいが

40 18/04/03(火)17:01:11 No.495303029

>先ず考えたけどホロウ使うデッキには遅いよね… 赤赤赤赤だったら使われたかもしれないけどそれでも重いから無理だね

41 18/04/03(火)17:01:17 No.495303047

焼尽猛火ぶっぱなす専用みたいな感じだな

42 18/04/03(火)17:01:29 No.495303072

一応ヤヤの焼身猛火はかがり火っぽくて強そうではある

43 18/04/03(火)17:02:12 No.495303181

次に超重いヤヤの伝説ソーサリーとインスタント出るんでしょ

44 18/04/03(火)17:02:27 No.495303214

>これ使うなら重コントロールで重いスペルをメインでキャストする構成の方が強そうな気もする そういうデッキ向きだと思うけど その場合除去コンだから墓地のスペルで再利用してもボードコントロールが強固になるだけで 勝ち手段がまた別途必要になるのよね 木っ端微塵と霰炎あたりでがんばるか

45 18/04/03(火)17:02:46 No.495303252

>先ず考えたけどホロウ使うデッキには遅いよね… まあ盤面触れれないのと自衛できない弱みを補うにはそういう動きくらいしかないかなって…

46 18/04/03(火)17:03:22 No.495303337

>>これ使うなら重コントロールで重いスペルをメインでキャストする構成の方が強そうな気もする >そういうデッキ向きだと思うけど >その場合除去コンだから墓地のスペルで再利用してもボードコントロールが強固になるだけで >勝ち手段がまた別途必要になるのよね >木っ端微塵と霰炎あたりでがんばるか ヤヤいらねってなるやつだそれ

47 18/04/03(火)17:04:54 No.495303527

カルニのハイドラの赤スペルバージョンが来ることを祈るしかない 場と相手に10点入れてもらおうか

48 18/04/03(火)17:05:07 No.495303554

ババ・バラード

49 18/04/03(火)17:05:13 No.495303571

5マナで盤面触れなくて出て即アドバンテージも取れないのは流石に辛そうだ

50 18/04/03(火)17:06:03 No.495303676

>5マナで盤面触れなくて出て即アドバンテージも取れないのは流石に辛そうだ >老いたな…ヤヤ…

51 18/04/03(火)17:06:08 No.495303686

GOTCHA!

52 18/04/03(火)17:06:34 No.495303746

除去コンするならチャンドラが欲しい要素全部持ってるし マナ加速から大技決める路線でもチャンドラと大差ないし 使うなら墓地利用路線かなあ

53 18/04/03(火)17:07:00 No.495303801

-4で紅蓮地獄くらいは付けといてほしかった

54 18/04/03(火)17:07:21 No.495303848

青に触れる能力ないのは今のスタンに色対策持ち込みたくなかったんだろうな…

55 18/04/03(火)17:07:28 No.495303866

>使うなら墓地利用路線かなあ 紋章は得られることは無さそう

56 18/04/03(火)17:07:29 No.495303867

5マナのティボルト

57 18/04/03(火)17:07:32 No.495303874

3マナ浮くからそれでなんとかしてねってことなんだろうけど-でハンド増えないのはちょっとどうかと思うけど神はどう思う?

58 18/04/03(火)17:08:09 No.495303963

>3マナ浮くからそれでなんとかしてねってことなんだろうけど-でハンド増えないのはちょっとどうかと思うけど神はどう思う? よく見ろ+だ

59 18/04/03(火)17:08:16 No.495303980

さすがにこの歳で全身ラバースーツはやめたんだ ヤヤ・バラードじゃなくてババア・ラバードじゃねぇか!!って突っ込みたかったのに

60 18/04/03(火)17:10:12 No.495304227

ヤヤ・ババード

61 18/04/03(火)17:10:18 No.495304239

6マナチャンドラの0で手札増えるんだし 0で増えた方が良かった

62 18/04/03(火)17:15:08 No.495304936

>ババ・ババード

63 18/04/03(火)17:15:43 No.495305012

>青に触れる能力ないのは今のスタンに色対策持ち込みたくなかったんだろうな… (白からの呪禁)

64 18/04/03(火)17:16:08 No.495305068

いよいよバババーババーババに近づいてきたな

65 18/04/03(火)17:16:32 No.495305129

強いかどうかはかなり怪しいけどどこ弄ってもやり過ぎになりそうなバランスだとは思うよ…

66 18/04/03(火)17:17:44 No.495305292

ダブシンでもやり過ぎにはならない気がする 調整班じゃないから分からないけど

67 18/04/03(火)17:19:48 No.495305622

ドラゴンストームしたい

68 18/04/03(火)17:22:55 No.495306061

モダン以下で倍増の季節から出して一気に奥義くらいかな EDHでヤヤ本人から決めることはできないけども

69 18/04/03(火)17:24:44 No.495306314

2番目のプラスで墓地肥やしながら奥義目指してねってことなんだろう 肝心の奥義も撃てば勝ちってほど強くないのがおつらい

70 18/04/03(火)17:25:00 No.495306351

赤の重いインスタントかソーサリー自体がスタンにあまりないのよね

71 18/04/03(火)17:25:42 No.495306448

>強いかどうかはかなり怪しいけどどこ弄ってもやり過ぎになりそうなバランスだとは思うよ… -1あたりで若ヤヤの手札捨て火葬が打てればよかったんだかなぁ…

72 18/04/03(火)17:26:34 No.495306570

フレーバー的には念入りに準備して最後の手数増やす老練のPWってイメージなんだろうか

73 18/04/03(火)17:27:50 No.495306746

何歳になったんだババア!

74 18/04/03(火)17:32:14 No.495307333

>何歳になったんだババア! 1600歳は越えてるっぽい

75 18/04/03(火)17:32:24 No.495307346

ややババアど

76 18/04/03(火)17:32:59 No.495307445

>1600歳は越えてるっぽい リリアナの二倍か三倍ぐらいか…

77 18/04/03(火)17:34:35 No.495307677

リリアナは230歳くらいだからまだ若い

78 18/04/03(火)17:34:52 No.495307715

カナリ・ババード

79 18/04/03(火)17:36:07 No.495307874

アドバンテージがない…

80 18/04/03(火)17:36:26 No.495307921

>1600歳は越えてるっぽい なそ にん …ウギンって何歳だったっけ

81 18/04/03(火)17:37:50 No.495308111

氷河期の頃から生きてるからな… 氷河期って何年前だ

82 18/04/03(火)17:37:58 No.495308132

不明だが少なくとも5000歳を遥かに超えてる でも25000歳を超えることはない

83 18/04/03(火)17:38:51 No.495308248

もしかしてPWってみんなババアかジジイばっかりなんじゃ…

84 18/04/03(火)17:39:02 No.495308276

テフェリーは一向に老いる気配がないのに女は大変だ

85 18/04/03(火)17:39:23 No.495308329

ドミナリアの魔術師は平気で1000年生きるはずだけどちょっと長生きすぎじゃねえかな……

86 18/04/03(火)17:40:23 No.495308484

ウルザの息子がまだ生きてる世界でジジイだのババアだの!

87 18/04/03(火)17:40:34 No.495308505

ややバラード

88 18/04/03(火)17:40:44 No.495308525

時のらせんまでは基本的にPW不老不死だったから

89 18/04/03(火)17:40:52 No.495308549

時間いじくりまわしてたトレイリアの魔術師とか 若返りの泉つかったとか 1000年以上生きるのはそういうケースだけだよ

90 18/04/03(火)17:41:14 No.495308608

ラブニカだっけ 一年の巡りが早いから登場人物の年齢が高くなる次元 ドミナリアもそんなのだったりしないの?

91 18/04/03(火)17:41:26 No.495308634

ウギンソリンナヒリがえるどらみを封じたのが6000年前だよbyダグベイヤー なのでもっとずっと長命だろうねウギン

92 18/04/03(火)17:42:17 No.495308769

長生きなのはいいんだ アグレッシブな老人多すぎじゃね?

93 18/04/03(火)17:42:48 No.495308833

>1000年以上生きるのはそういうケースだけだよ つまりヤヤも突然若返る可能性が

94 18/04/03(火)17:44:06 No.495309044

突然老いた上に石の中に閉じ込められたPWがいるそうだな

95 18/04/03(火)17:44:17 No.495309068

>ラブニカだっけ >一年の巡りが早いから登場人物の年齢が高くなる次元 そんな設定は無い

96 18/04/03(火)17:44:54 No.495309167

これ黒くしてドローのコストを3ライフくらいにしてよ

97 18/04/03(火)17:45:32 No.495309265

>テフェリーは一向に老いる気配がないのに女は大変だ https://www.youtube.com/watch?v=CyUgWCKDLYg トレーラーには髭面で老けたテフェリーも映ってるけど どっちの状態で仲間になるんだろうか

98 18/04/03(火)17:45:33 No.495309268

>ウルザの息子がまだ生きてる世界でジジイだのババアだの! ジョダーは息子じゃなくて何世代か離れた子孫

99 18/04/03(火)17:45:47 No.495309304

ラヴニカは老化抑制魔法があるから実年齢のわりに若々しいことがあったりするだけだね

↑Top