虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/03(火)13:02:29 ロシア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/03(火)13:02:29 No.495267789

ロシアのちょっと変なヘリいいよね

1 18/04/03(火)13:02:43 No.495267818

青いでしょ

2 18/04/03(火)13:03:28 No.495267909

同軸二重反転ローターいいよね…

3 18/04/03(火)13:05:48 No.495268214

同軸二重反転に後部モジュール付け替えでクレーンから人員・物資輸送まで対応するという個性の塊

4 18/04/03(火)13:06:38 No.495268323

GTA5にこんなのあった

5 18/04/03(火)13:07:36 No.495268443

ロシアは二重反転好きだよね

6 18/04/03(火)13:07:56 No.495268493

スターウォーズでこういうやつ見た

7 18/04/03(火)13:08:54 No.495268619

>GTA5にこんなのあった あれはスカイクレーン

8 18/04/03(火)13:08:58 No.495268629

ソルティック部隊

9 18/04/03(火)13:10:08 No.495268801

つか二重反転のほうが合理的な気がするんだけどなテイルローター用に長いシャフト通さなくて良いのは大きいし多少コンパクトにもなるような

10 18/04/03(火)13:13:43 No.495269296

ka-27系統とか独特のあじがあって好き

11 18/04/03(火)13:13:51 No.495269316

ちょっと重くなるけど機構が丈夫で飛行姿勢の制御しやすいから?

12 18/04/03(火)13:17:59 No.495269944

前に同軸二重反転のオモチヤを買って飛ばしたけど作りが粗くて30秒くらいでローターの片方が止まって墜落してた 本物の方も色々と苦労が多いんだろうな

13 18/04/03(火)13:21:35 No.495270467

カモフ製くらいしか同軸二重反転のやつ見たことない気がする 間違いなくあそこにだけ妙なノウハウが蓄積されている

14 18/04/03(火)13:31:40 No.495271854

ヴァンツァー運んでそう

15 18/04/03(火)13:34:05 No.495272192

>つか二重反転のほうが合理的な気が 整備に手間がかかる

16 18/04/03(火)13:35:46 No.495272453

コンテナでも運ぶんです?

17 18/04/03(火)13:36:37 No.495272567

>ルパン三世にこんなのあった

18 18/04/03(火)13:39:27 No.495272982

クレーンで吊って運んだりクレーン出てるとこに客室ポッド付けて人運んだり出来るよ

19 18/04/03(火)13:46:01 No.495274064

ロシアの民間ヘリによる事故事例集とか読みたいわ

20 18/04/03(火)13:55:58 No.495275623

荷役ヘリだと重いもの吊ったらメインローターの反転の影響が小さくなるのかな

↑Top