18/04/03(火)03:03:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/03(火)03:03:24 No.495228120
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/03(火)03:04:59 No.495228242
ただの嫌なヤツでは…?
2 18/04/03(火)03:06:07 No.495228319
京都人は駄目だな
3 18/04/03(火)03:06:23 No.495228337
左様 京都人は皆嫌なやつ
4 18/04/03(火)03:06:50 No.495228371
京都じゃないが除雪で同じ状況になるので笑えん
5 18/04/03(火)03:07:12 No.495228392
京都人同士は仲がいいからな su2326027.jpg
6 18/04/03(火)03:07:36 No.495228426
こんなだから衰退するんだよ
7 18/04/03(火)03:10:38 No.495228636
他の出入りの業者に付いてかないと飛び入り営業できない唯一の県だしな
8 18/04/03(火)03:12:06 No.495228731
旧家ならまだしもなぜマンションで争いを…
9 18/04/03(火)03:14:56 No.495228896
田舎からはるばるようおこしやす
10 18/04/03(火)03:16:23 No.495229004
古川くんが一番いいとこに住んでる流れだな
11 18/04/03(火)03:16:53 No.495229037
京都人のいう戦前戦後は応仁の乱基準って京都ジョークは割とマジなんじゃないかと疑ってる
12 18/04/03(火)03:17:25 No.495229076
>su2326027.jpg クソ扇子屋レギュラーなんだ…
13 18/04/03(火)03:17:44 No.495229098
>古川くんが一番いいとこに住んでる流れだな 古川は宇治
14 18/04/03(火)03:18:34 No.495229165
京都人は未だに首都が京都とおもってるフシがあるからな
15 18/04/03(火)03:19:35 No.495229239
よそからきた新参ほどさらにニューカマーにこういうのするのははどこも同じだな 在日韓国もそういうのばっかだしテキサスでもそうだった
16 18/04/03(火)03:20:00 No.495229263
田舎者だから実家があるなら京都より東京のが断然羨ましいなと思ってしまうけど そういう事じゃなさそうね
17 18/04/03(火)03:20:39 No.495229313
ぜにょんとくらげバンチご当地もの多くてどっちにどっちが載ってたかわからなくなる
18 18/04/03(火)03:21:13 No.495229351
実家は基本田舎にあるもんでしょ
19 18/04/03(火)03:22:17 No.495229418
盆地に住んでるから付き合いまで内向的になってるんだ
20 18/04/03(火)03:26:03 No.495229679
この漫画いつも京都ディスってんな
21 18/04/03(火)03:34:43 No.495230189
お話と現実をごっちゃにしてはいけませんなぁ
22 18/04/03(火)03:36:00 No.495230262
>他の出入りの業者に付いてかないと飛び入り営業できない唯一の県だしな いややわぁ県民さんが何かいうとるよ
23 18/04/03(火)03:37:13 No.495230322
現実はもう自尊心満たす強がりすら言えないレベルで衰退したからな
24 18/04/03(火)03:42:33 No.495230600
よそ者に厳しいってのが最高に田舎者だな 限界集落みたい
25 18/04/03(火)03:43:23 No.495230632
これで漫画を作るのが最高に京都 ほかのところなら恥ずかしくて出来ない
26 18/04/03(火)03:45:10 No.495230705
田舎なのになんで偉そうにしてられるのか本当に分からない 東京の人にも同じ態度とるんだろうか?
27 18/04/03(火)03:46:12 No.495230766
The JAP
28 18/04/03(火)03:46:32 No.495230788
田舎だから現代まで昔のまんまなんだよ
29 18/04/03(火)03:47:32 No.495230834
>これで漫画を作るのが最高に京都 >ほかのところなら恥ずかしくて出来ない だそうだ群馬
30 18/04/03(火)03:48:05 No.495230867
京都は観光で行くとこで住むとこじゃない
31 18/04/03(火)03:49:00 No.495230898
京都に仕事で行ったけどタクシーの運ちゃんの態度悪すぎてキレそうになった 本当に客商売かてめー!!
32 18/04/03(火)03:51:07 No.495230978
>この漫画いつも京都ディスってんな ディスってないよ 実際はもっと酷い
33 18/04/03(火)03:51:21 No.495230984
バスの運転の荒さもすごいよ 道路が狭くてイラついてるんだろうけど
34 18/04/03(火)03:52:11 No.495231015
>田舎なのになんで偉そうにしてられるのか本当に分からない >東京の人にも同じ態度とるんだろうか? 田舎からはるばるようお越しやす
35 18/04/03(火)03:53:25 No.495231057
京都のバスは部落関連の組織とべったりだから…
36 18/04/03(火)03:53:45 No.495231068
>京都は観光で行くとこで住むとこじゃない 気候も文化も長く住むには向いてないよね
37 18/04/03(火)03:53:54 No.495231072
東京が田舎とか地理頭に入ってねーのかよ
38 18/04/03(火)03:54:16 No.495231085
バスはクソ運転しにくいクソ混んでるクソ路上駐車天国過ぎて運ちゃんに文句言うやつはいないな
39 18/04/03(火)03:55:14 No.495231125
天皇と共に東に行くことを許されなかった穢れた人々だからね
40 18/04/03(火)03:55:16 No.495231128
頭洛外
41 18/04/03(火)03:56:00 No.495231169
京都名物 古い町並み 渋滞 放置自転車
42 18/04/03(火)03:56:38 No.495231191
関西はアニメやバラエティがやってなかったり深夜においやられたりで都会とはとても言えない……
43 18/04/03(火)03:57:09 No.495231215
>気候も文化も長く住むには向いてないよね そんなクソ気候のところに本人には縁もゆかりもない天皇引退したら来いとか言い出すからな
44 18/04/03(火)03:57:22 No.495231226
a-choってパチ屋併設なんだ…ってなった
45 18/04/03(火)03:57:42 No.495231246
東京都を何て読むかで京都人を炙り出せると聞いた
46 18/04/03(火)03:58:17 No.495231269
やんごとなき方も予定地がダメで渋々都にした土地だからな
47 18/04/03(火)03:58:23 No.495231271
>東京都を何て読むかで京都人を炙り出せると聞いた まさかひがしきょうとになるの…?
48 18/04/03(火)03:58:24 No.495231274
京都タワーは内外からディスられてて笑う
49 18/04/03(火)03:58:44 No.495231288
トンキン?
50 18/04/03(火)03:59:32 No.495231320
あずま京がどうなさいましたか
51 18/04/03(火)03:59:54 No.495231332
京都市大津区いいよね 琵琶湖とかあって
52 18/04/03(火)04:00:23 No.495231350
群馬は今月アニメになった 京都はどれくらいでアニメになるかな
53 18/04/03(火)04:00:49 No.495231363
>京都はどれくらいでアニメになるかな サンデーのあれならアニメ化できそう
54 18/04/03(火)04:00:57 No.495231370
>京都タワーは内外からディスられてて笑う あまり高くないせいで下の通行人観察出来て楽しいだろ!?
55 18/04/03(火)04:04:06 No.495231468
通天閣だってしょぼいのにな展望台から見た大阪城ミニチュア過ぎて愛らしかった
56 18/04/03(火)04:05:17 No.495231504
ネタとして弄られてるけどこんな京都人精々三割くらいしかいないからな
57 18/04/03(火)04:05:39 No.495231513
群馬はドラマ化から一年後だから来年の今くらいかな
58 18/04/03(火)04:05:58 No.495231526
30%もいるんかよ…
59 18/04/03(火)04:06:18 No.495231538
舞鶴や福知山も思い出してあげてください
60 18/04/03(火)04:08:52 No.495231614
エジソンのフィラメントに採用された京都府の市といえば?もうお分かりですね
61 18/04/03(火)04:10:58 No.495231666
何も良いところがないヤツにうちは誇り高き京都の生まれなんだぞ!って謎の威張り方されたなぁ サイヤ人かよ
62 18/04/03(火)04:12:24 No.495231708
関西人ってクソみたいにめんどくさい
63 18/04/03(火)04:12:38 No.495231713
>ネタとして弄られてるけどこんな京都人精々三割くらいしかいないからな なそ にん
64 18/04/03(火)04:13:33 No.495231735
google先生のサジェストがひっどい京都人
65 18/04/03(火)04:14:04 No.495231748
>関西人ってクソみたいにめんどくさい どこら辺からめんどくさい県?
66 18/04/03(火)04:14:54 No.495231768
>ネタとして弄られてるけどこんな京都人精々三割くらいしかいないからな 3人に1人がこんなのか・・・ 自分がまともなら両隣のどちらかはこんなのってことか
67 18/04/03(火)04:17:37 No.495231839
観光客向けの店ですら客は皆モノを知らない田舎モンみたいな扱いするとこあるもんな でも京都弁キャラはシコれると思います
68 18/04/03(火)04:18:16 No.495231857
>google先生のサジェストがひっどい京都人 すっごいひどい言われ様でダメだった
69 18/04/03(火)04:18:21 No.495231860
>>ネタとして弄られてるけどこんな京都人精々三割くらいしかいないからな >3人に1人がこんなのか・・・ >自分がまともなら両隣のどちらかはこんなのってことか 自分がコレになれば両隣はまともになるってことじゃん!
70 18/04/03(火)04:22:51 No.495231967
学生時代にみてもなんも面白いもんないのになんで京都が定番の修学旅行先なんだろう…
71 18/04/03(火)04:25:06 No.495232027
なんも面白いもんないってのはどうかな…
72 18/04/03(火)04:27:53 No.495232087
京都は観光客いつでも歓迎スタイルで宿泊施設が余ってるのかね
73 18/04/03(火)04:34:58 No.495232223
お茶漬け出されてみたい
74 18/04/03(火)04:39:43 No.495232311
ここで京都人はそんなんじゃないよと「」を煽ってるのも京都人じゃないんだろうな
75 18/04/03(火)04:44:13 No.495232386
スレ画の主張が本当なら陛下の京都御所が田舎認定されることになるんだけど 京都人ってこんなみみっちい争いしてんの?
76 18/04/03(火)04:44:57 No.495232402
>学生時代にみてもなんも面白いもんないのになんで京都が定番の修学旅行先なんだろう… 広島長崎よりマシだろ 罰ゲームだぞ
77 18/04/03(火)04:51:43 No.495232508
人間のゴミみたいなサジェストだけど実際もっと酷いんだろうな…
78 18/04/03(火)04:56:22 No.495232580
京都は下手に近代化しようとしてダッセー京都タワーみたいなクソ建造物増やすのやめろ 田舎の観光地という自覚を持って慎ましく景観保全に努めろ 年々街並みが酷くなってんだよ 手始めにあのクソみたいな満員バスやめて市電復活させろや
79 18/04/03(火)04:59:25 No.495232651
景観が―とか言うなら京都市内は電線も電気も自動車も禁止すればいいのに
80 18/04/03(火)04:59:57 No.495232661
関東だけど雪かきするときにスレ画を思い出す モロに跡が残るからどこまでやればいいのか困るのよね…
81 18/04/03(火)05:24:24 No.495233177
>景観が―とか言うなら京都市内は電線も電気も自動車も禁止すればいいのに できるわけないじゃん 本気で言ってるの?
82 18/04/03(火)05:27:02 No.495233225
京都の人に京都駅が嫌われてるらしいってのは聞いたことあるなあ 前に行ったらなんかオシャレでいい感じじゃーんって思ったのに
83 18/04/03(火)05:29:42 No.495233276
平気で嫌味を言う人が本当に多いので人間性が歪むところはある 素直に育った子でもなんかどっかズレてたり
84 18/04/03(火)05:30:27 No.495233288
京都駅は現代の羅生門
85 18/04/03(火)05:32:09 No.495233316
ぜにょんで連載中なのかーって見て来たら例の扇子屋が 京都人は皮肉しか言わんから怖いって言われて悲しい…って落ち込んでる回があって混乱した このスレで塩に貼られてるのもそうだけど扇子屋って完全なクソコテ煽り屋だったろうにまさか自覚なしにやってたの…?ありえる…? http://www.zenyon.jp/lib/viewer.php?id=1160
86 18/04/03(火)05:33:47 No.495233356
京都駅は平成ガメラ見てるかどうかで印象変わるから
87 18/04/03(火)05:35:22 No.495233391
>でも京都弁キャラはシコれると思います はんなりいいよね
88 18/04/03(火)05:35:55 No.495233402
自覚あったら改めるだろ…
89 18/04/03(火)05:38:05 No.495233442
>自覚あったら改めるだろ… 無自覚であんな丁々発止して生きてるとは信じがたかったし… 他人を皮肉でやりこめるのが京都の流儀なんでー的に自覚した行為なのかと思ってた…
90 18/04/03(火)05:40:24 No.495233493
少なくとも婉曲表現の使い方で自分達がおかしいのかもなんて考えてる京都の人は見た事もない
91 18/04/03(火)05:40:32 No.495233498
これ実写になるんだ…
92 18/04/03(火)05:40:57 No.495233501
故郷に誇りを持つのはいいけどそれを他人を見下す材料にしてるのはもう…
93 18/04/03(火)05:41:34 No.495233514
はみ出たとこだけ二回掃除されるからめっちゃ綺麗になるなそこだけ…
94 18/04/03(火)05:41:43 No.495233520
「」はんは朝から元気おすなあ
95 18/04/03(火)05:41:56 No.495233525
いけずと考えとくわは違うんじゃねぇかな…
96 18/04/03(火)05:42:00 No.495233528
>su2326027.jpg つまりこれ嫌がらせでもなんでもなく ナチュラルに住んでる場所と時間で格付けしてんの?
97 18/04/03(火)05:42:36 No.495233537
映像化しても漫画で10話に1話くらいがこんな内容だからたぶん思ってたのと違う!いうと思う
98 18/04/03(火)05:43:59 No.495233560
でもこの扇屋まえにimgでみたやつだとイケズ石に擦って車傷だらけになる奴を2階から観察して笑ってるって…
99 18/04/03(火)05:44:15 No.495233565
>これ実写になるんだ… 魔法だのロボだの超能力だの無い現代日本舞台だからかなり実写向きじゃね コスプレ学芸会やるよりだいぶいいと思うぞ
100 18/04/03(火)05:46:52 No.495233619
こんなんだから天皇に逃げられるんだよ
101 18/04/03(火)05:47:17 No.495233627
>http://www.zenyon.jp/lib/viewer.php?id=1160 正確に難ありって書いてあるしそういうことなんじゃない?
102 18/04/03(火)05:47:40 No.495233635
考えとくわって方言なの!?
103 18/04/03(火)05:50:02 No.495233690
いやそういう話の流れじゃなかったろ?
104 18/04/03(火)05:50:10 No.495233694
>こんなんだから天皇に逃げられるんだよ くっそwwww 効きそう
105 18/04/03(火)05:52:36 No.495233752
>魔法だのロボだの超能力だの無い現代日本舞台だからかなり実写向きじゃね >コスプレ学芸会やるよりだいぶいいと思うぞ いやツマラン上にクレーム来かねない内容を実写にするのかって意味だ
106 18/04/03(火)05:55:55 No.495233841
>http://www.zenyon.jp/lib/viewer.php?id=1160 この手の人がいざ恋愛して付き合ったらどうなるんだろうっていつも不思議 本性としてヨソもんを見下してるけど恋愛相手や友達に京都人怖いって言われるのは嫌ってことは 友達とか恋人とか一定以上認めた相手には京都フィルター解除するんだろうか? 東京出身のド田舎者でも旦那になったら京都仲間に格上げ?
107 18/04/03(火)05:56:39 No.495233851
下賤な大阪ですら日本の痰壺とか言われても笑ってながしたんだから歴史ある京都人がその程度の度量も持ち合わせてないわけないだろ ないですよね!?
108 18/04/03(火)05:56:57 No.495233857
>こんなだから衰退するんだよ いけずもできひん反映なんぞお断りどすえ
109 18/04/03(火)05:58:06 No.495233886
>いやツマラン上にクレーム来かねない内容を実写にするのかって意味だ ほとんどは観光地紹介だぞこれ
110 18/04/03(火)05:58:08 No.495233890
>この手の人がいざ恋愛して付き合ったらどうなるんだろうっていつも不思議 ああロミオ…あなたはどうしてロミオなの…?ってなるんじゃない?
111 18/04/03(火)05:58:31 No.495233900
3時間前のレスに引用つけるから京都人はカスなんや
112 18/04/03(火)06:00:38 No.495233951
自分の中でそう思ってるぶんには自由じゃないの 現実が受け入れられない時はそういう逃げ方も出来ないと精神保たないよ
113 18/04/03(火)06:03:37 No.495234029
京都の真ん中に代々住んでない役者がやって京都人に鼻で笑われるんでしょ?
114 18/04/03(火)06:04:24 No.495234046
エスパー能力が必要なのか
115 18/04/03(火)06:05:18 No.495234058
海外でもこういうのはあるんだろうか
116 18/04/03(火)06:06:39 No.495234102
>京都の真ん中に代々住んでない役者がやって京都人に鼻で笑われるんでしょ? 本当にありそうだ… ファンタジーのキャラは実在しないけど京都人は実在するんだから なんで俳優によそもん使っとるんやろねえ…京都人はおるのにねえ…っていわれそう
117 18/04/03(火)06:09:00 No.495234150
天皇陛下が退位後に京都に来るように国に要請して 双京構想とか言い出して全国から総スカン食うのが京都人
118 18/04/03(火)06:13:51 No.495234277
>なんで俳優によそもん使っとるんやろねえ…京都人はおるのにねえ…っていわれそう もっと遠回しにねちっこい言い方するよ
119 18/04/03(火)06:14:10 No.495234287
>もっと遠回しにねちっこい言い方するよ 最悪かよ
120 18/04/03(火)06:15:14 No.495234306
京都タワーは銭湯が超便利
121 18/04/03(火)06:15:24 No.495234313
大阪舐めてるのはいいけど東京相手に対抗心はちょっと痛いと思う
122 18/04/03(火)06:16:05 No.495234328
第二首都は名古屋だら
123 18/04/03(火)06:16:52 No.495234343
名古屋は豊田県
124 18/04/03(火)06:17:15 No.495234351
定型を知らなければ「お客様」 だからといって親切に教えるわけでもなし imgも同じである
125 18/04/03(火)06:20:57 No.495234452
京都タワーの銭湯なんか小さくて高くて汚くなかった…? 行ったのだいぶ前だから変わってるかもだけど
126 18/04/03(火)06:21:04 No.495234454
>大阪舐めてるのはいいけど東京相手に対抗心はちょっと痛いと思う 京都人はガチで京都をもう一つの首都だって言ってるよ 本気の奴で
127 18/04/03(火)06:23:01 No.495234511
夏はクソ暑く冬はクソ寒い 四季を感じるにはぴったりな気候が強み
128 18/04/03(火)06:24:39 No.495234561
>京都人はガチで京都をもう一つの首都だって言ってるよ >本気の奴で 痛すぎる… そっちも相当きついがまだ大阪の方がライバルみたいな認識あるんじゃないの 東京都民的にも他の県民的にも
129 18/04/03(火)06:26:53 No.495234627
>京都タワーの銭湯なんか小さくて高くて汚くなかった…? >行ったのだいぶ前だから変わってるかもだけど それ込みでも京都駅にあるから便利なんだよね
130 18/04/03(火)06:28:01 No.495234666
>京都タワーは銭湯が超便利 あんな駅チカのハッテン場そうそうないよね
131 18/04/03(火)06:28:23 No.495234677
>http://www.zenyon.jp/lib/viewer.php?id=1160 変なイメージで嫌われるとか文句言いつつ京女は根性座ってるとか評価する主人公も中々キツいな!
132 18/04/03(火)06:29:57 No.495234722
>>京都タワーは銭湯が超便利 >あんな駅チカのハッテン場そうそうないよね あんなクソ狭い風呂でそんなこと出来るか ハッテンしたいなら立命館大学の方まで上がってきて金閣寺湯へどうぞ
133 18/04/03(火)06:31:28 No.495234774
一応東-京都が首都な程度には昔の京都は尊重されてた
134 18/04/03(火)06:33:08 No.495234835
明治時代やろそれ
135 18/04/03(火)06:33:11 No.495234837
>天皇陛下が退位後に京都に来るように国に要請して >双京構想とか言い出して全国から総スカン食うのが京都人 体力的に公務に支障が出るからと引退きめた後期高齢者を息子夫婦から引き離し冷暖房も効かない文化財に押し込めて自尊心を満たそうというのが本当に最低だわ 日本の象徴なんて重責まみれで自由のない立場を長年瑕疵なく勤め上げたのにパンダ以下の扱い
136 18/04/03(火)06:34:57 No.495234896
>明治時代やろそれ 江戸時代よ
137 18/04/03(火)06:35:15 No.495234908
京都 移住で検索すると失敗とか後悔が関連の上の方に出てきて笑う
138 18/04/03(火)06:36:11 No.495234935
この京都ネガキャン漫画ドラマ化するぐらい人気だったんだな…
139 18/04/03(火)06:38:07 No.495235001
日本文化の中心が京都とか何百年前の話だって事を かなり真顔で言うからなぁ
140 18/04/03(火)06:38:59 No.495235032
歴史くらいしか誇れるもんないからな
141 18/04/03(火)06:39:09 No.495235039
嫌な風習された人が次に来た人にも押し付けての無限ループだ… 体育会系のノリが何かか
142 18/04/03(火)06:39:20 No.495235046
実際のとこどのへんがそんなに誇れる部分なのかよくわからん 昔天皇がいたんだぜーってだけ?そんだけ?
143 18/04/03(火)06:39:30 No.495235054
大陸に祖をもつ文化はたいてい鹿県経由だしな
144 18/04/03(火)06:39:53 No.495235071
>嫌な風習された人が次に来た人にも押し付けての無限ループだ… >新興宗教のノリが何かか
145 18/04/03(火)06:40:07 No.495235082
ネガキャンと言うにはマイルド過ぎるし… 4巻も出てるから人気ではあるんだろう
146 18/04/03(火)06:41:03 No.495235123
>実際のとこどのへんがそんなに誇れる部分なのかよくわからん >昔天皇がいたんだぜーってだけ?そんだけ? そんだけ あと「太平洋戦争でもアメリカは京都の歴史ある町並みを尊重して爆撃しなかった」と言う自尊心
147 18/04/03(火)06:41:17 No.495235137
>実際のとこどのへんがそんなに誇れる部分なのかよくわからん >昔天皇がいたんだぜーってだけ?そんだけ? 昔都があって寺がたくさんあって鹿があんまりいない
148 18/04/03(火)06:41:34 No.495235147
このスレの何割くらいが大阪人なんだろ
149 18/04/03(火)06:41:59 No.495235164
>あと「太平洋戦争でもアメリカは京都の歴史ある町並みを尊重して爆撃しなかった」と言う自尊心 原爆の候補地の一つだったって聞いたことあるんですけど…
150 18/04/03(火)06:42:26 No.495235181
>日本文化の中心が京都とか何百年前の話だって事を >かなり真顔で言うからなぁ 実はこれは割と最近もなんだよ 京都駅をモチーフに色々作られたしNYの街づくりの参考に京都使われたり 京都人がクソ野郎揃いってのは否定しないけど
151 18/04/03(火)06:42:29 No.495235183
>このスレの何割くらいが大阪人なんだろ 大阪人って京都嫌いなんでおまっか?
152 18/04/03(火)06:43:30 No.495235223
>原爆の候補地の一つだったって聞いたことあるんですけど… そしたら毛唐にも日本人の心の支えになる土地だと分かるくらいのと誇るよ文化の中心
153 18/04/03(火)06:44:18 No.495235262
>実はこれは割と最近もなんだよ >京都駅をモチーフに色々作られたしNYの街づくりの参考に京都使われたり ニューヨーク作られたのが最近か さすが京都人
154 18/04/03(火)06:45:39 No.495235326
>実はこれは割と最近もなんだよ >京都駅をモチーフに色々作られたしNYの街づくりの参考に京都使われたり >京都人がクソ野郎揃いってのは否定しないけど この隠しきれない溢れ出る京都人臭
155 18/04/03(火)06:45:56 No.495235333
歴史言いだしたら島根の方が偉いじゃん
156 18/04/03(火)06:46:26 No.495235355
>ニューヨーク作られたのが最近か >さすが京都人 京の歴史に比べたらアメリカさんの歴史なんて最近も最近どす
157 18/04/03(火)06:47:27 No.495235393
(新大陸発見のニュースに沸き返る京都人)
158 18/04/03(火)06:48:45 No.495235457
槇村正直っておっさんが京都をモダン都市にして新しい文化を積極的に取り入れる風土が出来た だからここ100年は日本の文化の中心って言っても過言じゃないと思う その時に外部からの人間を受け入れる文化も根付いていればクソ野郎揃いじゃなくなったんだろうけど…
159 18/04/03(火)06:49:32 No.495235485
>この隠しきれない溢れ出る京都人臭
160 18/04/03(火)06:50:44 No.495235532
>ニューヨーク作られたのが最近か NYのスラム撲滅と再編成の時に参考にされたから割と最近 窓ガラスを割られないようにするために落書きを消したりしたあれ
161 18/04/03(火)06:51:19 No.495235559
>だからここ100年は日本の文化の中心って言っても過言じゃないと思う 過言すぎるわ
162 18/04/03(火)06:53:43 No.495235660
>窓ガラスを割られないようにするために落書きを消したりしたあれ これを「京都を参考にした」とドヤれるあたり京都人だわ
163 18/04/03(火)06:53:51 No.495235666
>>だからここ100年は日本の文化の中心って言っても過言じゃないと思う >過言すぎるわ 外人向けの日本観光のポスターとか見ると舞妓さんとか鳥居が載ってるよ 文化庁は京都にあるし
164 18/04/03(火)06:54:16 No.495235689
こんな自慢されたら現在から目を背けて過去に縋り付く人なんですねとか言っちゃいそう
165 18/04/03(火)06:54:19 No.495235691
>槇村正直っておっさんが京都をモダン都市にして新しい文化を積極的に取り入れる風土が出来た >だからここ100年は日本の文化の中心って言っても過言じゃないと思う >その時に外部からの人間を受け入れる文化も根付いていればクソ野郎揃いじゃなくなったんだろうけど… 一応聞いておきたいんだけど わざとやってる?
166 18/04/03(火)06:54:59 No.495235723
>文化庁は京都にあるし また移転したら大騒ぎするやつだな プライドの拠り所が基本的に事大主義よね
167 18/04/03(火)06:55:41 No.495235749
すごく京都人らしい京都人が居るな
168 18/04/03(火)06:57:10 No.495235818
この通り京都のプライドの拠り所は歴史の長さと日本のレトロ趣味の名所ってとこにある だからとにかくお出しされる理屈は歴史の長さになる スレ画の住人どもがどれだけ長く住んでるかで張り合うところも クソくだらないです
169 18/04/03(火)06:57:12 No.495235820
>一応聞いておきたいんだけど >わざとやってる? 京都の大学にいた時に京都学を勉強したから間違ってはないと思う 京都に住みたいとは思わないけどいい町だよ
170 18/04/03(火)06:57:44 No.495235847
昔や先祖を誇るのは別に良いけどお前が偉いわけじゃなくね?ってなる
171 18/04/03(火)06:59:11 No.495235905
京都人がいる限りこの世から差別が無くなることはないと断言できるぜ
172 18/04/03(火)06:59:15 No.495235911
ぶぶづけ食べていきなはれ~~(かえれ ええおとならしてますなぁ~~(うるさい よろしいなぁ~~(どうでもいい
173 18/04/03(火)07:01:58 No.495236039
>>窓ガラスを割られないようにするために落書きを消したりしたあれ >これを「京都を参考にした」とドヤれるあたり京都人だわ 本当に京都を参考にしたのかは知らんけど 落書きを消したこと自体の話じゃないのでは 割れ窓理論云々でニューヨーク浄化作戦した時のことよーって説明だろうから 90年代前半あたり…20年ちょい前の事案だし実際最近は最近だと思う その際に本当に?京都を参考にしたかは知らんけども
174 18/04/03(火)07:02:58 No.495236079
言うこと皮肉だと思われて怖がられてつらい… ってシリアスに悩みながらまあ皮肉は言うんですけどね!って言ってるのは さすがに頭大丈夫かこの漫画
175 18/04/03(火)07:03:28 No.495236104
「」さんはみんな歴史の長さとか気にしないで生きててえらいと思いますわ
176 18/04/03(火)07:03:40 No.495236117
割れ窓理論に京都関係有ったっけ?ってググったらアメリカ人の考案じゃねーか!
177 18/04/03(火)07:04:07 No.495236136
観光するだけなら基本良い所だから皆来てくれよな! 遊ぶところは地味に少ないけど…
178 18/04/03(火)07:04:29 No.495236160
>割れ窓理論に京都関係有ったっけ?ってググったらアメリカ人の考案じゃねーか! そん時の参考にしたってだけの話だよ
179 18/04/03(火)07:06:01 No.495236227
京都の中だけしか生きられない生き物 他県に住むと自尊心がやられて死ぬ
180 18/04/03(火)07:06:06 No.495236229
>割れ窓理論に京都関係有ったっけ?ってググったらアメリカ人の考案じゃねーか! 割れ窓理論に基づいて都市再生を行った際の話、ってだけで別に割れ窓理論が京都のものとはいってないよ! ただその際に本当に京都を参考にしたかは俺は知らないけど
181 18/04/03(火)07:07:33 No.495236289
>ってシリアスに悩みながらまあ皮肉は言うんですけどね!って言ってるのは そこに京女は根性あるね!みたいな返しが入っててこれは…
182 18/04/03(火)07:08:22 No.495236330
>京都の大学にいた時に京都学を勉強したから間違ってはないと思う >京都に住みたいとは思わないけどいい町だよ ああ わかったありがとう
183 18/04/03(火)07:08:52 No.495236365
>言うこと皮肉だと思われて怖がられてつらい… >ってシリアスに悩みながらまあ皮肉は言うんですけどね!って言ってるのは 結局この扇子屋は自覚して煽ってるのか煽ってるつもりはないのかよくわからん… 解った上で煽るけどそれで怖がられるなんていややわぁコミュニケーションやないのぉってことかしら…?
184 18/04/03(火)07:08:54 No.495236370
>京都の中だけしか生きられない生き物 >他県に住むと自尊心がやられて死ぬ でも俺の知り合いの京都人は全員謎の自信持ち続けてて 自分が優位に立ってないとあからさまに機嫌悪くする…
185 18/04/03(火)07:09:41 No.495236401
人がクソだからって町がクソって決めつけないでくだち!
186 18/04/03(火)07:11:52 No.495236507
京でも都でもない癖に…
187 18/04/03(火)07:11:55 No.495236508
日本のパリ
188 18/04/03(火)07:12:25 No.495236535
>人がクソだからって町がクソって決めつけないでくだち! 車で走りづらいから町もクソだよ
189 18/04/03(火)07:12:34 No.495236543
>人がクソだからって町がクソって決めつけないでくだち! 京都を貶めてるのは住んでる連中だってのはわかった
190 18/04/03(火)07:13:08 No.495236576
やめなされやめなされ 無理やりキレるのはやめなされ
191 18/04/03(火)07:13:12 No.495236579
>>人がクソだからって町がクソって決めつけないでくだち! >車で走りづらいから町もクソだよ それは分かる ジジババ飛び出してくるしバス絶対主義だし
192 18/04/03(火)07:13:40 No.495236600
>人がクソだからって町がクソって決めつけないでくだち! 気候もクソ
193 18/04/03(火)07:13:46 No.495236604
俺の知ってるアニメやゲームの京都系ヒロインは基本ウェットで独占欲が強く 主人公のことを情深く愛してしかもエロいから好きだよ この性格の女の子だと嫌われたら地獄みたいな目にあわされそう…って思うけど主人公は必ず好かれるから良いのだ
194 18/04/03(火)07:14:25 No.495236651
なんであんなにマウンティングしまくってくるの京都人 米まずいのに
195 18/04/03(火)07:15:01 No.495236691
いやでも俺観光旅行いけるなら京都行きたいよ… やっぱほら清水寺って定番じゃん…修学旅行以来だし行ってみたいな… 観光地を巡るだけならそこにある店や寺社も観光客相手モードだから余所者排除はしてこないんでしょう?
196 18/04/03(火)07:16:03 No.495236754
他人のことはボロクソにイジるのに同じノリでイジられると急に不機嫌になるのやめてほしい
197 18/04/03(火)07:17:20 No.495236814
>観光地を巡るだけならそこにある店や寺社も観光客相手モードだから余所者排除はしてこないんでしょう? どうだろ…気にくわない観光客切り捨てたところで観光客はいくらでも来るし
198 18/04/03(火)07:18:25 No.495236879
>他人のことはボロクソにイジるのに同じノリでイジられると急に不機嫌になるのやめてほしい 「」も駄犬みて笑うけど逆に駄犬に笑われたらイラッとするでしょう?それと同じだよ とこの間「」に聞いて納得したような納得いかないような…
199 18/04/03(火)07:19:33 No.495236938
るるぶに載ってる京都だけが良い京都だ
200 18/04/03(火)07:20:41 No.495237007
せんすやちゃんは徹底した京都至上主義者として描かれてたから まさか外から来た友達に怖がられて寂しいなんて感性を持ってると思わんかった まず外から来た人間とは友達になんてならない子だとばかり
201 18/04/03(火)07:20:42 No.495237010
東京人が一番強い
202 18/04/03(火)07:23:12 No.495237148
ドラマ化される人気漫画きたな…
203 18/04/03(火)07:23:47 No.495237180
京都人ってめんどくさいんだね
204 18/04/03(火)07:24:38 No.495237231
>東京人が一番強い いなかからはるばるようおこしやす
205 18/04/03(火)07:25:51 No.495237298
>せんすやちゃんは徹底した京都至上主義者として描かれてたから >まさか外から来た友達に怖がられて寂しいなんて感性を持ってると思わんかった これはかわいい一面見せようとしてキャラがブレてしまった失敗例なんじゃないかな
206 18/04/03(火)07:27:44 No.495237399
修学旅行のテンションじゃなきゃ行きたくねーわ
207 18/04/03(火)07:32:09 No.495237663
京都野菜正直まずい 品種改良しろよ...。
208 18/04/03(火)07:34:29 No.495237806
話聞くと京都人いきりすぎでしょってなる