虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 落ち際... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/03(火)01:22:47 No.495216950

    落ち際でも盛り上がっていたので1字してもいいんだ

    1 18/04/03(火)01:23:41 No.495217069

    1字だし心の中にしまっていたダークネタ放出祭りしてもいいのか!?

    2 18/04/03(火)01:24:15 No.495217128

    >1字だし心の中にしまっていたダークネタ放出祭りしてもいいのか!? ああいいぞ……!どんどん放出しろ……!

    3 18/04/03(火)01:24:44 No.495217181

    俺はダークより笑えるの読みたい

    4 18/04/03(火)01:25:35 No.495217296

    笑いも大概ハードル高いぞ!?

    5 18/04/03(火)01:26:45 No.495217462

    禁止カード:ダージリン

    6 18/04/03(火)01:27:43 No.495217579

    そんな…オチにも狂言回しにも便利なダー様を!?

    7 18/04/03(火)01:27:46 No.495217583

    消える直前で書いたけどダークサイドは凄いペースで投稿しているダーク「」と頻度は低いけどたまにガツンと凄くヘビーなのを投稿する「」がもう一人いる印象

    8 18/04/03(火)01:28:09 No.495217638

    >笑いも大概ハードル高いぞ!? 一番難しいよ

    9 18/04/03(火)01:29:02 No.495217752

    >ああいいぞ……!どんどん放出しろ……! ダークだったらおばあが亡くなって麻子が幼児退行起こしてさおりんとそど子を両親だと思い込んじゃうネタとか考えてた >俺はダークより笑えるの読みたい 笑えるのだとアッサムがやけにオレンジペコに優しくしてくれてその理由が胸みたいなネタかな…

    10 18/04/03(火)01:31:12 No.495218041

    ダークなネタなら マリー様がエスカレーターと外部組の両方から嫌われてて共通の敵になることでBC自由をまとめてるとかどう?頭下げさすのが汚れ仕事扱いだし裏じゃ双方から酷い目に遭わされてるの あとムラカミがガタイ良いのは昔男に襲われてトラウマになって鍛えた結果で未だに尾を引いてて船底に籠ってるとか

    11 18/04/03(火)01:32:09 No.495218154

    >ダークだったらおばあが亡くなって麻子が幼児退行起こしてさおりんとそど子を両親だと思い込んじゃうネタとか考えてた さおりんとそど子は最初は早く戻って欲しいと思うけど麻子の幸せそうな顔を見たらどんどんと元に戻ることが残酷なことだって気づいていくんだ…… それでも元に戻そうとするそど子ともうこれ以上麻子につらい思いをさせたくないさおりんが喧嘩するようになって それが両親が喧嘩してるように見える麻子の心を少しずつ傷つけていくんだ……

    12 18/04/03(火)01:33:55 No.495218352

    例えば今あるスレみたいに股間が燃えながらファイヤーダンスするアリサとかでも1つ書けるかもしれない

    13 18/04/03(火)01:34:39 No.495218457

    >マリー様がエスカレーターと外部組の両方から嫌われてて共通の敵になることでBC自由をまとめてるとかどう?頭下げさすのが汚れ仕事扱いだし裏じゃ双方から酷い目に遭わされてるの 本人は本当は普通に友達が欲しいしみんなと仲良く戦車道したいけどBC自由の気風がそれを許さなくて一人枕を濡らすのとかいいよね…… >あとムラカミがガタイ良いのは昔男に襲われてトラウマになって鍛えた結果で未だに尾を引いてて船底に籠ってるとか 普段は荒々しく振る舞ってるけど今でもたまに夢に見てお銀さんに慰めてもらってるのとかいいよね…… それも桃さんのために外に出たのが契機でまた悪い方向に変わっていって……

    14 18/04/03(火)01:35:47 No.495218614

    >例えば今あるスレみたいに股間が燃えながらファイヤーダンスするアリサとかでも1つ書けるかもしれない 字面だけでもうひどい!

    15 18/04/03(火)01:45:16 No.495219974

    ギャグは難しいけど書く「」はそれなりにいる印象 一番強いのはピンク「」だけど

    16 18/04/03(火)01:48:08 No.495220371

    そういや日本のは当然ジャスラックが絡むから難しいとして洋楽特に古いのって歌詞の引用とか許されるのだろうか 個人的にファークライ5やってオンリーユーを引用したくなってきたんだけど

    17 18/04/03(火)01:48:23 No.495220417

    あともうありそうだけど 黒森峰に勝ってしまったことで西住姉妹のファンの恨みを買って実家にビラ貼られたり個人情報拡散されるカッちゃんとかどうかな 隊長になるまでに蹴落とした連中もそれに乗じて本人だけでなくノンナさんもとばっちり受けてどんどんボロボロになってくの 自分のトラウマを払拭する意味も込めて大洗戦前みぽりんに嫌味吐くけどどこからかそれも流れてその上負けてもうドンドンボロッボロに! ストレスからの拒食症でノンナのボルシチも受け付けなくなるし子守唄があっても眠れなくなったり

    18 18/04/03(火)01:50:26 No.495220721

    ダークネタならDTM発売までに書く予定でいた話がすっかり頓挫してるぜ! やつ視点でみほ転校→あの時の判断は間違っていないとわからせるためにがんばるやつ→抽選会でなんでみほいんの…→楽しそうな顔を見たら憎しみに変わって劇中の副隊長…ああ、元でしたねって言って切り捨てるところに繋がる って感じのプロットだけは今もある …って思ったらスレはギャグの流れだった

    19 18/04/03(火)01:52:39 No.495220987

    新隊長になった過労の果てにエリカが倒れて病院送りで意識不明 話を聞いたみほがエリカの見舞いに行ってそこで赤星に会うんだけど 黒森峰が次負けたらエリカが全ての責任を負わされるって聞かされて みほが自分が逃げなければこんな事にはって自責の念にかられる そして第64回全国大会で黒森峰を率いて優勝するみほ マスコミや世間さらには大洗の皆からも責められる でもこれでエリカさんを救えるって喜ぶみほの元に病院から電話が 急いで病院に駆け付けて黒森峰が優勝した事エリカが救われる事を伝えるみほ 全てを聞いたエリカはみほを責め立てる 「私が黒森峰を優勝に導かなきゃ意味がないじゃない!」 こうして西住みほは何のために戦ったのか意味を全てを失い絶望するのだったみたいな…

    20 18/04/03(火)01:52:52 No.495221008

    >あともうありそうだけど >黒森峰に勝ってしまったことで西住姉妹のファンの恨みを買って実家にビラ貼られたり個人情報拡散されるカッちゃんとかどうかな >隊長になるまでに蹴落とした連中もそれに乗じて本人だけでなくノンナさんもとばっちり受けてどんどんボロボロになってくの >自分のトラウマを払拭する意味も込めて大洗戦前みぽりんに嫌味吐くけどどこからかそれも流れてその上負けてもうドンドンボロッボロに! >ストレスからの拒食症でノンナのボルシチも受け付けなくなるし子守唄があっても眠れなくなったり いい…… 「非人道的な悪魔!」とか「傲慢不遜な独裁者!」とかの悪口の張り紙張られたり隊内での批判の声もどんどんと大きくなって味方がいつしかノンナさんだけになっちゃったりするんだ…… 他の隊長の前では気丈に振る舞ってきたけど大洗に負けた後はとうとう体裁も保てなくなってみぽりんに新たなトラウマを植え付けたりするんだ……

    21 18/04/03(火)01:53:50 No.495221128

    原作のエリカの心情をウェットに追うと自然にダーク寄りになると思う 大洗if見アールグレイ様逸見家設定のダー様視点でif見に闇を抱きまくるダー様SSってのをダークサイド合同の時に書こうとしたけど没にした思い出

    22 18/04/03(火)01:54:35 No.495221220

    >ダークネタならDTM発売までに書く予定でいた話がすっかり頓挫してるぜ! >やつ視点でみほ転校→あの時の判断は間違っていないとわからせるためにがんばるやつ→抽選会でなんでみほいんの…→楽しそうな顔を見たら憎しみに変わって劇中の副隊長…ああ、元でしたねって言って切り捨てるところに繋がる >って感じのプロットだけは今もある ぜひDTMから戻ってきて書いて…… 愛憎が反転するやついいよね……

    23 18/04/03(火)01:56:09 No.495221425

    最近気づいた 聖グロはギャグ成分高すぎるなあいつら

    24 18/04/03(火)01:56:26 No.495221456

    >こうして西住みほは何のために戦ったのか意味を全てを失い絶望するのだったみたいな… いい……誰も幸せになってないのがとてもいい……書いて…… 自分が書くときにもなるべく登場人物全員を不幸にすることを心がけてるんだよね 勝利する悪役とか作るとそこにヘイトが集まって心が苦しくなる前にヘイトが勝っちゃうから だからこの誰も幸せになってない流れはとてもいいと思います

    25 18/04/03(火)01:57:29 No.495221590

    >最近気づいた >聖グロはギャグ成分高すぎるなあいつら 冷静に考えて互いに紅茶の名前を付けて呼び合うのがギャグだ

    26 18/04/03(火)01:57:59 No.495221654

    >原作のエリカの心情をウェットに追うと自然にダーク寄りになると思う >大洗if見アールグレイ様逸見家設定のダー様視点でif見に闇を抱きまくるダー様SSってのをダークサイド合同の時に書こうとしたけど没にした思い出 今からでも遅くはない それを形にするんだ ダー様のダークサイドはいいものになると思うんだ 済ました顔の裏で暗いものを溜め込んでるのが似合う女だと思います

    27 18/04/03(火)02:00:59 No.495222036

    やつは小説の時点で中々にハードだよね 支えである赤星がいないのも最高にひどい

    28 18/04/03(火)02:01:56 No.495222180

    ダークサイドのオリキャラといえば美帆りんと中舎だけど、ギャグ要員になってるこころちゃんも冷静に考えたらどす黒い過去があるよね 既存キャラだとダークサイドに堕とすのは憚られるけど、オリキャラならいいよね!

    29 18/04/03(火)02:01:58 No.495222183

    >今からでも遅くはない >それを形にするんだ >ダー様のダークサイドはいいものになると思うんだ >済ました顔の裏で暗いものを溜め込んでるのが似合う女だと思います 大洗if見だとダー様は模擬戦でティーカップくれないよねってネタがまず大前提にあってそれはなぜかというとダ―様はずっとアールグレイ様からエリカの話を聞かされてて嫉妬とも言い切れない微妙な感情を抱いてたんだよね それも一度は62回全国大会準決勝の黒森峰戦に敗れてアールグレイ様から打倒黒森峰を託されたことで自分の手であの人の妹を倒してみせようって正の方向に向かうわけで でもその相手が突然戦車をやめて転校したと思ったら今度は素人集めて無様な試合を見せてきたから心底失望したって背景があって ここまでは考えた

    30 18/04/03(火)02:02:15 No.495222225

    赤星部分全部背負ってるからな小説エリカ だから最後の台詞が効くんだけど

    31 18/04/03(火)02:02:39 No.495222267

    >やつは小説の時点で中々にハードだよね >支えである赤星がいないのも最高にひどい 小説版やつの水没設定は大好きなのでもう自分の中での公式化している だって水没から助けられてあの態度って最高にこじらせてるじゃん!

    32 18/04/03(火)02:03:17 No.495222346

    >既存キャラだとダークサイドに堕とすのは憚られるけど、オリキャラならいいよね! オリキャラはいくら曇らせてもよい

    33 18/04/03(火)02:04:00 No.495222456

    最近だとヴァリボーの三巻で千代さんと役人がしてた会話がダークの種めっちゃ詰まってるなと

    34 18/04/03(火)02:04:03 No.495222462

    大洗if見と陽住の時はエリカ水没設定を取り込むと転校理由がポンと作れて陽ちゃんが拗れる理由にもなるから大変助かった

    35 18/04/03(火)02:05:33 No.495222662

    赤星は赤星でかなり使いやすいが 彼女ギャグ寄りに使いやすいんだよなあ

    36 18/04/03(火)02:06:15 No.495222771

    >最近だとヴァリボーの三巻で千代さんと役人がしてた会話がダークの種めっちゃ詰まってるなと 大洗敗北IFでちよきちの予想通りな日本戦車道衰退ルート

    37 18/04/03(火)02:06:46 No.495222834

    >赤星は赤星でかなり使いやすいが >彼女ギャグ寄りに使いやすいんだよなあ 子産めと呼んでください♡

    38 18/04/03(火)02:07:41 No.495222958

    逆に赤星たちは助けなくても大丈夫だった場合でなにか話作れないかなって思ったけと本編のしほやエリカの言動を正当化するだけで話が膨らまない

    39 18/04/03(火)02:07:45 No.495222964

    >ここまでは考えた そこから他の学校がIF見を認めていく中一人だけ認めないで 大洗が勝利した後も心の中にわだかまりが残ってて 劇場版のターンになったとき助けを出さなくて大洗が負けて廃校になって行き場を失ったやつを見てやっと自分が小さなことに囚われていたことに気づいて後悔するとかどうでしょうか

    40 18/04/03(火)02:08:07 No.495223007

    >>最近だとヴァリボーの三巻で千代さんと役人がしてた会話がダークの種めっちゃ詰まってるなと >大洗敗北IFでちよきちの予想通りな日本戦車道衰退ルート 西住を身内に取り込みたかったのもあるんだろうけど 多分第一は戦車道衰退防止だよね大洗が負けた後の島田への受け入れ

    41 18/04/03(火)02:08:57 No.495223104

    なんせ赤星はメンタルが強すぎて心折れる姿が見えぬ

    42 18/04/03(火)02:09:56 No.495223224

    >なんせ赤星はメンタルが強すぎて心折れる姿が見えぬ 連覇途絶える行為の原因なのに黒森峰で戦車道続けて決勝に出てるんだもんな…

    43 18/04/03(火)02:11:09 No.495223343

    >なんせ赤星はメンタルが強すぎて心折れる姿が見えぬ ダークサイド合同は赤星ネタで書いたんだけどそのせいでさっぱりダークサイドにならなかったなぁと割と反省してる

    44 18/04/03(火)02:11:16 No.495223357

    >逆に赤星たちは助けなくても大丈夫だった場合でなにか話作れないかなって思ったけと本編のしほやエリカの言動を正当化するだけで話が膨らまない そこから自分が自己満足のためだけに皆を助けたんだと思って病んでいってだんだんと心が蝕まれて人形みたいになっていくみぽりんとそれを見て同じく病んでいくお姉ちゃんとそんな西住姉妹を見て安全性よりもその行為自体が大切なことだったと気づき自分の言ったことは正当ではあるが間違っていたことに気づいて二人の人間を壊してしまったことに止む逸見とか……

    45 18/04/03(火)02:11:22 No.495223367

    赤星はなんかロシアンルーレットで連続5回引き金を引く度胸のある子って感じあるし 5回引いて相手が驚愕してる隙に相手へ6回目の引き金を引く

    46 18/04/03(火)02:11:23 No.495223368

    しかも大学選抜戦にもいるんだぞ赤星 赤星が活躍出来なくて役人にケジメしに行く話なら容易に想像出来るがな…

    47 18/04/03(火)02:11:45 No.495223411

    >なんせ赤星はメンタルが強すぎて心折れる姿が見えぬ 冗談混じりとはいえ身内が背中押そうとしてたしタブー扱いされてないくらいにはなってるんだろうね水没ネタ 黒森峰でもここみたく芸扱いされてる可能性ある?

    48 18/04/03(火)02:12:47 No.495223535

    最近は一周してオリキャラこそ幸せにしなければならないと考え始めた オリキャラは自分で幸せにしないと誰も幸せにしてくれないんだ… かわいそうすぎる…

    49 18/04/03(火)02:12:49 No.495223537

    >なんせ赤星はメンタルが強すぎて心折れる姿が見えぬ 考え方を変えよう 赤星はメンタルが強いんじゃなくてすでに一度壊れたんだと 実は助けられる前と後ですっかり人格が変わっているのだと 以前の赤星は誰も気に留めない選手だったため誰もそのことに気づかないのが赤星の不幸なのだと

    50 18/04/03(火)02:12:53 No.495223545

    赤星のダークネタだとその強靭なメンタルにエリカが依存していくくらいしか思いつかない…

    51 18/04/03(火)02:13:40 No.495223639

    直下はみほとどんな関係だったんだろう 大学選抜に参加してくれるあたりそれなりに仲はよかったのかな

    52 18/04/03(火)02:14:34 No.495223733

    心折れず黒森峰でトップクラスになってる赤星 勘当やら何やらでゴダゴダしてる西住家に対して実際に勘当された上自分の力で全部なんとかしてしまった華さん この二人が鋼メンタルの持ち主かな…

    53 18/04/03(火)02:15:27 No.495223826

    >最近は一周してオリキャラこそ幸せにしなければならないと考え始めた >オリキャラは自分で幸せにしないと誰も幸せにしてくれないんだ… >かわいそうすぎる… 美帆りんはIFルートで救われているけど中舎はまだちゃんとは救われてないよね去年の虹裏合同でルートが開かれた感じはあったけど 美帆りんも美帆りんであれはあくまでIFで本編は心壊れちゃうし

    54 18/04/03(火)02:15:59 No.495223869

    >直下はみほとどんな関係だったんだろう イメージだけど縞騎士とか直下やメガネにまう子らはコミカライズの水没メンバー冷遇みたいなこと加担してないと思うそうであってくれ

    55 18/04/03(火)02:16:31 No.495223939

    >オリキャラは自分で幸せにしないと誰も幸せにしてくれないんだ… では失明してないエリカ 別に生死不明でもなく普通に生きてるみほ レイプも偶像崇拝もしてない美帆りん これで!

    56 18/04/03(火)02:17:24 No.495224010

    むしろ全体の輪を乱す行為をした水没者冷遇組は今黒森峰の上に行けてるはずないと思ってる

    57 18/04/03(火)02:19:47 No.495224261

    >では失明してないエリカ >別に生死不明でもなく普通に生きてるみほ >レイプも偶像崇拝もしてない美帆りん 前ふつうに現役のエリみほと会ってめっちゃはしゃいでたけど記念撮影したらみぽりん側だけ燃やす美帆りんのやつあったな…

    58 18/04/03(火)02:20:47 No.495224362

    まあ最終的にはゴンに集まればすべて落ち着くし

    59 18/04/03(火)02:21:35 No.495224446

    ダークというとなんだか黒森峰が多いような… それだけ闇の要素が揃っているという事なんだろうけど

    60 18/04/03(火)02:22:03 No.495224483

    >前ふつうに現役のエリみほと会ってめっちゃはしゃいでたけど記念撮影したらみぽりん側だけ燃やす美帆りんのやつあったな… 最近のIF美帆りんにはここらへんのヤンデレ成分が足りないと思うの 普通のいい子になっちゃって!

    61 18/04/03(火)02:24:08 No.495224680

    基本能天気で細かいことなんて気にすんなカーボンカーボン!なガルパン世界において唯一水没だの家の格式だのの暗い要素があるのが黒森峰絡みになるからね この辺のミスマッチ感は狙ってやったわけじゃなくなんかそうなっちゃったんだろうなぁ

    62 18/04/03(火)02:24:54 No.495224753

    いっそのこと心霊スポットとして有名になっちゃうゴンとかどうかな お客さんや取材の人が写真撮る度オーブとかやつとか写ってるの

    63 18/04/03(火)02:25:40 No.495224821

    ヤンデレになった斑鳩見てみたい

    64 18/04/03(火)02:27:33 No.495225006

    こころちゃんが黒森峰生徒に転校したことを責められるとか

    65 18/04/03(火)02:28:23 No.495225081

    しかしゴンがある世界の西住流ってどうなってるんだろ

    66 18/04/03(火)02:30:02 No.495225250

    >ヤンデレになった斑鳩見てみたい 前に斑鳩が陽ちゃん相手にヤンデレになっちゃうやつなら書いたことあるよ

    67 18/04/03(火)02:35:46 No.495225827

    なんだい今日はやけにスレに闇を感じるが…

    68 18/04/03(火)02:36:37 No.495225928

    転校して自分の所から妹様が逃げた裏切られたと思い込んでいるヤンデレ斑鳩