虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お兄ち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/03(火)01:22:08 No.495216866

    お兄ちゃんが優しさの報いを一身に受けている…

    1 18/04/03(火)01:27:48 No.495217593

    みずのんでいいかな!?

    2 18/04/03(火)01:32:41 No.495218219

    おかわりを貰えなかったときの顔

    3 18/04/03(火)01:34:01 No.495218370

    >みずのんでいいかな!? えっ…ダメだけど…

    4 18/04/03(火)01:34:32 No.495218439

    昭和の根性論過ぎる…

    5 18/04/03(火)01:34:50 No.495218483

    >昭和の根性論過ぎる… 大正です…

    6 18/04/03(火)01:36:00 No.495218645

    大正にムキムキねずみなる表現は… 力士とか仁王ならいける

    7 18/04/03(火)01:36:03 No.495218651

    昭和より古いならそりゃえげつなくなるよね

    8 18/04/03(火)01:36:04 No.495218654

    覚醒のきっかけが餓死か…

    9 18/04/03(火)01:37:21 No.495218834

    サイヤ人ですら餓死からのパワーアップは例がない

    10 18/04/03(火)01:37:43 No.495218895

    >覚醒のきっかけが餓死か… 戦闘の真っ最中に目覚めるよりかはご都合主義では無いかも知れない

    11 18/04/03(火)01:38:07 No.495218951

    アンサートーカー消失に近いギャグの流れを感じた こっちは覚醒したけど

    12 18/04/03(火)01:38:36 No.495219020

    ボクサーも減量でどんどん神経が研ぎ澄まされていくらしいし 餓死まで行ったらそりゃ嗅覚が更に鋭敏になってもおかしくないよね

    13 18/04/03(火)01:39:02 No.495219075

    そういや修行前にいろいろ食べてたな

    14 18/04/03(火)01:39:42 No.495219166

    初代ロボより餓死の方が危機だったのでは…?

    15 18/04/03(火)01:40:23 No.495219273

    やつれながらも鋭い太刀筋でダメだった

    16 18/04/03(火)01:41:08 No.495219384

    でもちゃんと成果出たから…

    17 18/04/03(火)01:41:32 No.495219431

    時透君は 結局時間を 無駄にした

    18 18/04/03(火)01:42:32 No.495219596

    今週の話を読み返したらあの飯食ってるコマが憎らしく見えてくるな!

    19 18/04/03(火)01:42:34 No.495219603

    覚醒した後も結局ちゃんとご飯食べたおかげで体がついてくるみたいなこと言ってて二度耐えられなかった

    20 18/04/03(火)01:42:48 No.495219649

    後輩が餓死寸前なのに飯食ってるから嫌われるんですよ

    21 18/04/03(火)01:43:54 No.495219798

    富岡さん酷いとばっちりだな!

    22 18/04/03(火)01:44:02 No.495219815

    義勇さんほんと久々の登場あれでいいのか

    23 18/04/03(火)01:44:02 No.495219817

    >>昭和の根性論過ぎる… >大正です… アッアアア!! 年号がァ! 年号が変わっている

    24 18/04/03(火)01:44:18 No.495219850

    うまく喋れないし口のまわり汚すし冨岡さんは赤ちゃんなの?

    25 18/04/03(火)01:44:37 No.495219884

    耳飾りについて誰も触れない…

    26 18/04/03(火)01:45:37 No.495220030

    怒りを原動力にしろって作中で一番最初に言った人だし… 言ってなかったわ

    27 18/04/03(火)01:46:14 No.495220117

    世界大戦前だとしたら幾分かマシなのでは?

    28 18/04/03(火)01:46:19 No.495220123

    つまるところ空腹というものは人間を生かす原動力となる

    29 18/04/03(火)01:46:44 No.495220175

    >耳飾りについて誰も触れない… 炭治郎だからな…

    30 18/04/03(火)01:47:11 No.495220230

    曇りなき眼

    31 18/04/03(火)01:47:17 No.495220242

    >つまるところ空腹というものは人間を生かす原動力となる 今号のハルタにそういう漫画が載ってたなあ 百名哲の餓死寸前云々はガチだと思う

    32 18/04/03(火)01:47:49 No.495220325

    トミーは心が壊れてるんじゃないかな

    33 18/04/03(火)01:48:50 No.495220487

    この一族みんな口悪いな…

    34 18/04/03(火)01:49:02 No.495220515

    これで出てきた刀を手に入れてしまうと鋼鐵塚さんどうなるんです?

    35 18/04/03(火)01:49:18 No.495220560

    富岡さんは言葉足りないけど長男には多分すごい慕われて…るよね?

    36 18/04/03(火)01:49:39 No.495220603

    心身を死の限界まで追い込んで感覚を研ぎ澄ませるというと理にかなってる気がする…

    37 18/04/03(火)01:50:40 No.495220759

    さすがに古い刀だから直す ついでにツバも貰ったもの付ける

    38 18/04/03(火)01:51:48 No.495220887

    >これで出てきた刀を手に入れてしまうと鋼鐵塚さんどうなるんです? ここで一から作るのはダメでも整備は達人って寸法よ!

    39 18/04/03(火)01:51:57 No.495220903

    出てきた刀を溶かして豚太郎用に打ち直したら専用の刀になるのかな

    40 18/04/03(火)01:52:06 No.495220917

    長男がもつと結局黒い刀になるのかな?

    41 18/04/03(火)01:52:13 No.495220934

    中から刀出てきたけど数百年単位であんな保管方法になってたのは 刀身が腐ってボロボロになってやしないかと少し不安を覚える

    42 18/04/03(火)01:52:21 No.495220952

    優しいすぎて死んでほしくないけどそれはそれとして飯は食わせないし真剣も持たせる

    43 18/04/03(火)01:52:32 No.495220977

    >怒りを原動力にしろって作中で一番最初に言った人だし… >言ってなかったわ モノローグで済ませたからな…

    44 18/04/03(火)01:53:17 No.495221062

    刀だけど日輪刀じゃないかもしれない

    45 18/04/03(火)01:53:49 No.495221125

    あの刀が背骨替わりだったのだろうか

    46 18/04/03(火)01:53:52 No.495221133

    死の間際はいつも家族が助けに来てくれてたのに今回は来なかったな…

    47 18/04/03(火)01:55:47 No.495221380

    自分の生殺与奪の権利を他人に与えるな だから好きな時にご飯を食べる

    48 18/04/03(火)01:55:56 No.495221400

    >死の間際はいつも家族が助けに来てくれてたのに今回は来なかったな… 殺されそうになっていると言えばまあそのとおりではあるけど今回のは助けようがないからな…

    49 18/04/03(火)01:56:11 No.495221429

    300年で太陽光が全部抜けきってて特効失われてんじゃね?

    50 18/04/03(火)01:56:37 No.495221482

    そうか今回生殺与奪の権利与えてたな…

    51 18/04/03(火)01:57:06 No.495221541

    クライマックスの時に初代ロボ複数体でカチコミかけて一時的にでも相手を圧倒する展開が来そうでわくわくしてますよ俺は

    52 18/04/03(火)01:57:26 No.495221584

    刀自体は抜いたら崩れそうだけど柄を握ったときに初代様に関する何らかの記憶を見そう

    53 18/04/03(火)01:59:13 No.495221808

    というか里のほかの人は何してたんだ

    54 18/04/03(火)02:00:27 No.495221960

    37歳が炭治郎が睡眠取ってる間にこっそり口の中にお米ほおりこんで食わせたりしてたかもしれない

    55 18/04/03(火)02:01:14 No.495222084

    なんでかわせてないのに真剣に変えたの!?

    56 18/04/03(火)02:01:17 No.495222094

    極限状態になれば生きるために感覚が研ぎ澄まされる はず

    57 18/04/03(火)02:01:52 No.495222163

    真剣なら死ぬから死ぬ気で避けるでしょう?

    58 18/04/03(火)02:02:01 No.495222189

    >なんでかわせてないのに真剣に変えたの!? 明日からは真剣に変えるっていいましたよね?

    59 18/04/03(火)02:02:04 No.495222197

    ピカピカの刀出てきたら鋼鐵塚さんの立場ないだろ

    60 18/04/03(火)02:02:25 No.495222246

    ホタルさんが報告したんじゃないかな まあ大金星とったとはいえ柱でもない下級剣士だし

    61 18/04/03(火)02:04:17 No.495222496

    すごく熱心に特訓してるなと遠巻きに眺めて邪魔しないでいてくれたんだろうまさか飲まず食わず7日とかキチガイ沙汰が進行してるとは思うまい

    62 18/04/03(火)02:04:57 No.495222583

    >ホタルさんが報告したんじゃないかな >まあ大金星とったとはいえ柱でもない下級剣士だし 大金星上げたしまた知らない間に役職上がってそう

    63 18/04/03(火)02:05:33 No.495222660

    サビサビかつ長男の一撃で折れてそうではあるぞあの刀 蛍ちゃんの見せ場作るならそこから修復だろう

    64 18/04/03(火)02:05:57 No.495222732

    とりあえずモノローグで済ませても 長男は匂いで感情が多少は判るんで大丈夫だ 多分

    65 18/04/03(火)02:06:14 No.495222768

    時代がどうとかじゃなくて小鉄少年がひどいだけだから!

    66 18/04/03(火)02:06:37 No.495222820

    くもりなきまなこ!!

    67 18/04/03(火)02:07:35 No.495222943

    人の話を聞くことを時間の無駄と言っていた霞柱が 人の話を聞かないせいで本当に時間を無駄にしてしまったのがうまいなって思った

    68 18/04/03(火)02:07:38 No.495222952

    今週は正直読んでたらカイジとか福本漫画読んでる気分になったぞ

    69 18/04/03(火)02:08:18 No.495223029

    お母ちゃんがねずこにお兄ちゃんお腹すいて死にそうよとか言ってもなんか微妙だし…

    70 18/04/03(火)02:08:50 No.495223088

    さらっと7日ぶりの食事とか言われてダメだった あんな全力運動してるのに…

    71 18/04/03(火)02:09:43 No.495223203

    >今週は正直読んでたらカイジとか福本漫画読んでる気分になったぞ 俺はケンイチが浮かんだ 人より才能のない身で早く強くなるには人がやっちゃいけないレベルの修行をすればいいよね…

    72 18/04/03(火)02:09:59 No.495223229

    普通餓死する寸前になったら小鉄君殴り倒してでも訓練止めて飯食いに行くよね それをしないからこその炭治郎なんだけど

    73 18/04/03(火)02:10:25 No.495223265

    出てきた刀を打ち直して 兄貴の形見の鍔をつければ完成だ

    74 18/04/03(火)02:10:46 No.495223307

    >サビサビかつ長男の一撃で折れてそうではあるぞあの刀 未熟とは言え長い年月を経てもなお長男の一撃で折れずに残ったからこそこれからは折れない炭治郎になりうるんじゃないかな

    75 18/04/03(火)02:10:55 No.495223321

    柱は身体能力だけであれ以上の反応からの動きしてんのだよな そりゃ音柱が長男庇えるわ

    76 18/04/03(火)02:11:09 No.495223341

    かつてないほど追い詰められてた

    77 18/04/03(火)02:11:25 No.495223371

    福本漫画のノリでケンイチの修行を!?

    78 18/04/03(火)02:11:33 No.495223390

    こんなところで師匠に出会えるとはね…

    79 18/04/03(火)02:12:02 No.495223439

    折れてる炭治郎じゃだめだよ~

    80 18/04/03(火)02:12:02 No.495223440

    食事どころか気は失っても寝てもいないからね

    81 18/04/03(火)02:12:13 No.495223464

    >37歳が炭治郎が睡眠取ってる間にこっそり口の中にお米ほおりこんで食わせたりしてたかもしれない 寝てないぞ

    82 18/04/03(火)02:13:01 No.495223561

    もぎもぎされながら光る石を取りに行くよく分からない臨死体験

    83 18/04/03(火)02:13:05 No.495223567

    今でも柱に近い動きができるようになるなら将来体が出来上がれば柱超えも期待できるぞ そして奴にこう言うんです その程度か?ゴミカスが

    84 18/04/03(火)02:15:01 No.495223778

    サブタイが時任はくんなのに小鉄はさんでだめだった

    85 18/04/03(火)02:15:20 No.495223807

    「もう直せない」って言ってたのが最後「俺が直すから」になるのいいよね

    86 18/04/03(火)02:21:37 No.495224449

    小鉄くん将来有望すぎる…どんなクソコテ鍛冶になるか楽しみだ

    87 18/04/03(火)02:22:28 No.495224526

    とりあえずこの一族妙な性格のしか出て来てねぇ

    88 18/04/03(火)02:22:31 No.495224529

    最強のスキルと最強の刀を手に入れていよいよ終盤戦だな

    89 18/04/03(火)02:22:36 No.495224539

    あと10年もしたら蛍ちゃんも真っ青のクソコテになれるかもしれない

    90 18/04/03(火)02:24:48 No.495224746

    >とりあえずこの一族妙な性格のしか出て来てねぇ クソコテ蠱毒の里すぎる…

    91 18/04/03(火)02:25:42 No.495224823

    >「もう直せない」って言ってたのが最後「俺が直すから」になるのいいよね 量産できるようになったら強そうだ

    92 18/04/03(火)02:28:12 No.495225063

    鬼は物体と合体できるからあんまよくない手だと思う

    93 18/04/03(火)02:29:29 No.495225194

    となるとこの壊れた人形に鬼が乗り移って暴れる展開が出来るな

    94 18/04/03(火)02:30:12 No.495225265

    醜女が乗り込めばいいんじゃない?

    95 18/04/03(火)02:33:48 No.495225607

    >鬼は物体と合体できるからあんまよくない手だと思う 上弦の壱の正体が絡繰り一号機という可能性もあり得る…?

    96 18/04/03(火)02:36:01 No.495225853

    実力トップのキャラが人形オチはいささかやり難そうな感

    97 18/04/03(火)02:37:30 No.495226017

    多分この先も長男が一番死にかけた場面として挙げられ続ける回

    98 18/04/03(火)02:41:24 No.495226309

    最近お兄ちゃんが休めてるのって意識不明で倒れてるときばかりな気がする

    99 18/04/03(火)02:42:05 No.495226366

    強ボス倒すと強装備手に入るとかRPGすぎる

    100 18/04/03(火)02:43:34 No.495226488

    真剣のおかげで一週間で新技体得!(病み上がり