虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/02(月)23:38:57 ウェザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/02(月)23:38:57 No.495199026

ウェザーライト号!

1 18/04/02(月)23:41:35 No.495199598

historic cardって何

2 18/04/02(月)23:41:57 No.495199693

おお

3 18/04/02(月)23:42:51 No.495199876

マナレシオ悪いな

4 18/04/02(月)23:43:03 No.495199923

まあ機体になってもしょうがないよね

5 18/04/02(月)23:43:41 No.495200063

>historic cardって何 したのほうにかいてあるぞ

6 18/04/02(月)23:44:03 No.495200158

>historic cardって何 伝説かアーティファクトか英雄譚

7 18/04/02(月)23:44:30 No.495200265

>マナレシオ悪いな プロレスはよそでやって

8 18/04/02(月)23:44:36 No.495200295

>したのほうにかいてあるぞ めっちゃ書いてあったわごめん

9 18/04/02(月)23:44:37 No.495200299

プレデター号も機体カードとして作り直してほしい

10 18/04/02(月)23:44:54 No.495200370

こうきたか 専用デッキに中盤以降の息切れ防止に1枚差しくらいの性能はあるかね

11 18/04/02(月)23:45:32 No.495200509

ヴェンセールも次元航行船つくろうとしてたね…

12 18/04/02(月)23:45:47 No.495200579

収集艇で止まってしまうのが若干頼りないけど継続してアドバンテージ取れる機体はありがたいな

13 18/04/02(月)23:46:04 No.495200651

ドミナリアは恐竜も機体も居てすごい

14 18/04/02(月)23:46:55 No.495200849

搭乗3なのは結構つらいんだよなーせめて2が良かった

15 18/04/02(月)23:47:28 No.495200949

クルー募集中です!(ゴッ クルー募集中です!(ゴッ

16 18/04/02(月)23:48:10 No.495201072

とりあえずグロブリフェニクスに勝てるのは良い

17 18/04/02(月)23:48:27 No.495201129

こいつのマナレシオが悪いというよりカラデシュの機体のマナレシオがおかしかった

18 18/04/02(月)23:48:52 No.495201211

機体は上手い調整具合を見つけた感じだ

19 18/04/02(月)23:49:06 No.495201258

能力だけ抜きだした1Wソーサリーもあるな 古きものの活性ほどじゃないけど結構使いやすそう

20 18/04/02(月)23:49:14 No.495201284

>専用デッキに中盤以降の息切れ防止に1枚差しくらいの性能はあるかね 機体デッキに1~2枚入れるのは悪くないかもしれない

21 18/04/02(月)23:49:19 No.495201304

ジョイラ艦長が乗るとちゃんと動くのがよい

22 18/04/02(月)23:50:05 No.495201469

どうせなら伝説が動かしたらどうこうしてほしかったが テキストがもう無理かって

23 18/04/02(月)23:50:40 No.495201622

su2325757.png 最初の乗組員貼る

24 18/04/02(月)23:50:53 No.495201666

>能力だけ抜きだした1Wソーサリーもあるな 墓地肥えない&外れ有りで2マナだから採用するとしても本当にギリギリに見える

25 18/04/02(月)23:51:13 No.495201742

昔のウェザーライトを機体でリメイクしたのか

26 18/04/02(月)23:52:11 No.495201920

>最初の乗組員貼る 生えてたって…… あと密航者枠ということで裏切りそう……

27 18/04/02(月)23:53:12 No.495202111

>あと密航者枠ということで裏切りそう…… ファンガスの中からヴォルラスちゃんが!

28 18/04/02(月)23:53:14 No.495202113

>最初の乗組員貼る 今回地味に苗木ファンガス推しなのが嬉しい サリッドいいよねサリッド

29 18/04/02(月)23:53:29 No.495202165

どうでもいいけど新ウェザーライトのメインクルー既に近い将来死にそうなやついるよね…

30 18/04/02(月)23:54:52 No.495202476

クロウヴァクスの後釜のやつクロウヴァクスとほとんど同じ裏切り方しそう

31 18/04/02(月)23:55:55 No.495202692

3マナ4/4で搭乗1くらいでいいって刑務所のヘリくんが言ってた

32 18/04/02(月)23:56:41 No.495202853

ストーリー未登場のやつも含めてウェザーライト新クルー紹介されてるの見ると 赤い例のやつは今度のウェザーライトには乗らない感じなのか まあやらかすことといえば食中毒だしな…

33 18/04/02(月)23:57:07 No.495202943

登場3はなんだかんだきつい

34 18/04/02(月)23:57:14 No.495202964

>最初の乗組員貼る 最初の乗組員なのに搭乗しても動かせねえ! …密航者だから当然っちゃあ当然か

35 18/04/02(月)23:58:08 No.495203141

>最初の乗組員なのに搭乗しても動かせねえ! いや能力で出したきのこと協力して運転できるだろう

36 18/04/02(月)23:58:17 No.495203176

>どうでもいいけど新ウェザーライトのメインクルー既に近い将来死にそうなやついるよね… 前回と被りまくってる連中は死にそうだし弟君も死んでお姉ちゃん参戦しそうだし……

37 18/04/02(月)23:58:51 No.495203273

乗員を失ってピンチなウェザーライト! 颯爽と胞子を出して救うキノコ!

38 18/04/02(月)23:58:59 No.495203304

前のウェザーライトよりは使ってみようって気になれる

39 18/04/03(火)00:00:15 No.495203543

真意号の戦闘力の高さがうかがえる こいつも悪くはないが

40 18/04/03(火)00:01:13 No.495203741

兵器化しない?大丈夫?

41 18/04/03(火)00:02:06 No.495203917

カラデシュ落ちる前はキランか収集艇でいいかなあ

42 18/04/03(火)00:03:26 No.495204171

デッキ構築縛るけどそれさえどうにかできればとても良い

43 18/04/03(火)00:03:52 No.495204258

4マナ搭乗3で4/5かぁ… まぁ本来戦う船じゃないからそんなもんなんだろうけど

44 18/04/03(火)00:04:57 No.495204451

クロウヴァクスから守護天使削ったやつの死相はマジでやばい 死亡フラグに顔が付いて歩いてるぜこいつ!

45 18/04/03(火)00:04:59 No.495204458

ドミナリア!凄いんだ!本当に凄い!

46 18/04/03(火)00:05:50 No.495204617

天使様本当にセラ教会から来たの? 後天使っていう格好じゃないよね…?

47 18/04/03(火)00:06:20 No.495204712

派手でフレーバーとしても充分 ファクトや伝説たくさん積んだデッキなら採用の余地はあるかも

48 18/04/03(火)00:06:21 No.495204717

贅沢言うと出た時に一回してくれれば良かった 贅沢言わないと速攻くらいは欲しい

49 18/04/03(火)00:06:31 No.495204751

ウルザってロボのメカデザインはクソダサだけどお船はかっこいいね

50 18/04/03(火)00:06:37 No.495204772

ジョイラ館長も以前のクルーの顛末知ってるだろうに こんなん揃えたらさすがに演技悪いかなと思わないのかな

51 18/04/03(火)00:06:47 No.495204797

今まで何で無かったんだと思うくらいに世界観表現に優秀な機体システム

52 18/04/03(火)00:06:49 No.495204804

めっちゃ感じのいいおばちゃんだわこの天使…

53 18/04/03(火)00:08:34 No.495205123

この天使は正直クソコテ率高かった天使の中でもかなりまともな部類に入る気がする そんな顔と格好

54 18/04/03(火)00:09:04 No.495205226

>後天使っていう格好じゃないよね…? 天使はもうストーリーでしっかり出てるけどあの子元々は機械関係でもなんでもなかったけど 何故かウェザーライトに触れると状態がよく分かったり不思議な共鳴を起こしてるんだ……

55 18/04/03(火)00:10:10 No.495205448

タイタンエンジンも機体で出たりするのかなぁ

56 18/04/03(火)00:10:43 No.495205559

アンコばっかだな乗組員

57 18/04/03(火)00:11:49 No.495205781

カラデシュの機体はほんとにバランスおかしかったんだな 新ギミックだからしょうがないとはいえ

58 18/04/03(火)00:12:20 No.495205871

天使の人はセラ起源の天使ならトロル(クソコテ)のはずだからこいつセラ系じゃないぜとかいわれててダメだった

59 18/04/03(火)00:12:30 No.495205895

逆にイクサランの機体はなんなんだろう

60 18/04/03(火)00:12:54 No.495205959

4マナでcipなしの機体はそれだけでキツイ

61 18/04/03(火)00:16:28 No.495206612

Mishra's Workshipにはならなさそうか

62 18/04/03(火)00:16:59 No.495206713

機体は強くないとただのクリーチャーの劣化だからちょっと強すぎるぐらいでちょうどいいんだよ そうじゃなきゃフレーバー表現以外の意味が無い

63 18/04/03(火)00:18:22 No.495206956

それカラデシュでも同じこと言えんの?

64 18/04/03(火)00:19:48 No.495207224

カラデシュの機体はどれもマナレシオおかしかったけど それでもヘリキラン収集挺以外はあんま使われなかったからな

65 18/04/03(火)00:20:11 No.495207283

結局は装備品と同じでフレーバーのためのシステム路線に落ち着くんじゃねえかな…

66 18/04/03(火)00:20:47 No.495207390

クリーチャーを使って動かすクリーチャーってコンセプト自体はデメリットの塊だから加減が難しい機体 少しでも弱いと採用する意味がないし逆に簡単に強すぎにもなってしまう

67 18/04/03(火)00:23:05 No.495207770

これを機会に旧ウェザーライトの小説版翻訳してくれないかな…

68 18/04/03(火)00:23:40 No.495207859

カラデシュは搭乗+機体マナコストの値の生物相当でレシオ調整してる感あるな 考え方としてはわからんでもないが実際にはちょっと強すぎた

69 18/04/03(火)00:25:19 No.495208126

機体って常盤木の扱いになったの?

70 18/04/03(火)00:25:24 No.495208138

強い装備品も長らく見てないな… 発明家のゴーグルはたまに使われてるけど

71 18/04/03(火)00:27:11 No.495208430

フレイバー的にはどうして今までなかったんだっていうくらい自然だからな…

72 18/04/03(火)00:27:13 No.495208435

>機体って常盤木の扱いになったの? なった

73 18/04/03(火)00:27:54 No.495208535

スレ画は動けば強いけど搭乗3が重いからどうかなあ

74 18/04/03(火)00:31:10 No.495209097

今回デザイナーにガーフィールド様いるのね

75 18/04/03(火)00:32:21 No.495209278

プレイヤーにダメージ与えて誘発で探してくるものが限定的だからスタンじゃ厳しそう ヴィンテとかでお試しされそうではあるけど…

↑Top