18/04/02(月)21:29:56 この漫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/02(月)21:29:56 No.495164826
この漫画個人的には応援している
1 18/04/02(月)21:31:07 No.495165177
じゃあアンケ頑張って
2 18/04/02(月)21:31:40 No.495165324
魅力的な個所がわからない
3 18/04/02(月)21:32:11 No.495165453
あまりにも普通すぎる
4 18/04/02(月)21:32:46 No.495165643
キャラ立ってていいと思うんだけどな 地味だけど
5 18/04/02(月)21:33:45 No.495165914
悪くないが悪くない止まりだよなぁ
6 18/04/02(月)21:34:06 No.495166020
嫌なところがないって感じかな
7 18/04/02(月)21:34:26 No.495166120
悪くないけど良くもないという月並みの評価になってしまう
8 18/04/02(月)21:34:52 No.495166233
俺はブリーチっぽくて好きだよ
9 18/04/02(月)21:36:15 No.495166629
理由が重けりゃ偉いわけでもないかとか主人公が常識的で結構好き
10 18/04/02(月)21:36:15 No.495166631
間はすき 間は
11 18/04/02(月)21:37:24 No.495166909
足太い子を出してないからかもう一歩ノリきれてない
12 18/04/02(月)21:37:52 No.495167044
>理由が重けりゃ偉いわけでもないかとか主人公が常識的で結構好き かと思えば今回人質に怯まずに化け物の腕を冷静に切ったりするあたりもちょっとサイコっぽくて好き
13 18/04/02(月)21:37:53 No.495167053
ヒロインのパツパツおっぱいをもっとアピールしろや
14 18/04/02(月)21:39:38 No.495167480
お疲れサマンサー!
15 18/04/02(月)21:40:26 No.495167672
悪くないんだけど鬼滅とちょっと被っているから生き残れるか怪しい
16 18/04/02(月)21:40:58 No.495167835
>悪くないんだけど鬼滅とちょっと被っているから生き残れるか怪しい 大正時代と現代だしなんとか住み分けできないかね?
17 18/04/02(月)21:41:15 No.495167928
主人公割と好きになってきたしスクナさんもありかなって
18 18/04/02(月)21:41:26 No.495167980
銀魂ギャグ展開続けてほしいなぁ でももう高杉出てきちゃったね
19 18/04/02(月)21:41:49 No.495168083
今週の引きといい構成能力は高そう 絵はまあそのうち上手くなるしね
20 18/04/02(月)21:42:01 No.495168122
先生が結構良いキャラしてると思う
21 18/04/02(月)21:42:26 No.495168249
>大正時代と現代だしなんとか住み分けできないかね? 違う要素があってもつらいなあ こっから大化けする空気が感じられないかな
22 18/04/02(月)21:47:43 No.495169784
1~3話あたりは良かったけどここのところちょっと薄味 でも今週の引きは結構心惹かれたから割と期待してる
23 18/04/02(月)21:48:16 No.495169937
今週の引きってアレどういう意味? 次のエピソードで主人公達に死人が出るって事?
24 18/04/02(月)21:48:22 No.495169976
今のところなるほどなるほど…続けて?って感じ
25 18/04/02(月)21:48:51 No.495170117
死人予告だろうけどなんだかんだで誰も死なないと思う
26 18/04/02(月)21:49:01 No.495170161
会話というか空気感が好き
27 18/04/02(月)21:49:05 No.495170175
>今週の引きってアレどういう意味? >次のエピソードで主人公達に死人が出るって事? うん でも死ぬの主人公なんじゃねえかな そして生き返る
28 18/04/02(月)21:49:08 No.495170187
嫌いじゃないけど5話やった割にはすげえ薄味だなって まあ鬼滅やネバーランドもそうだったけど…
29 18/04/02(月)21:49:13 No.495170207
藁人形のスタイリッシュな使い方にセンスを感じた
30 18/04/02(月)21:49:42 No.495170329
地味だけど面白いと思う 地味だけど
31 18/04/02(月)21:49:53 No.495170378
>死人予告だろうけどなんだかんだで誰も死なないと思う 虎杖が死ぬけど宿儺パワーで復活とかしそう というかメタ的にここで死なれても困る…
32 18/04/02(月)21:49:58 No.495170396
来週で主人公死にそうだよね
33 18/04/02(月)21:50:01 No.495170412
今週は素直に良かったよ
34 18/04/02(月)21:50:12 No.495170460
主人公は初回から好感持てる感じでいいんだけど それ以外がなんかイマイチ
35 18/04/02(月)21:50:17 No.495170482
>藁人形のスタイリッシュな使い方にセンスを感じた でもあれ技として強すぎないかな… 敵の体の一部を手に入れたら勝ち確じゃん
36 18/04/02(月)21:50:27 No.495170534
スクナモードでちょっとは異能バトルとして派手になってほしい
37 18/04/02(月)21:50:50 No.495170647
爺ちゃんの遺言だからに対して「人のせいにするのか」は何というかおおってなったんだ俺
38 18/04/02(月)21:50:54 No.495170666
>主人公は初回から好感持てる感じでいいんだけど >それ以外がなんかイマイチ 先生とヒロインとスクナは好き ライバルっぽい黒髪が今のところ地味
39 18/04/02(月)21:51:31 No.495170842
主人公のイカレ表現がちょっとアゲハさんを思い出してなんか好きよ
40 18/04/02(月)21:52:42 No.495171166
>>藁人形のスタイリッシュな使い方にセンスを感じた >でもあれ技として強すぎないかな… >敵の体の一部を手に入れたら勝ち確じゃん ザキは魔王には通じない…
41 18/04/02(月)21:53:32 No.495171389
とりあえず5巻くらい続けて欲しい
42 18/04/02(月)21:54:05 No.495171532
>>>藁人形のスタイリッシュな使い方にセンスを感じた >>でもあれ技として強すぎないかな… >>敵の体の一部を手に入れたら勝ち確じゃん >ザキは魔王には通じない… あんな即死技強敵に跳ね返される前提だよね
43 18/04/02(月)21:54:58 No.495171778
>嫌いじゃないけど5話やった割にはすげえ薄味だなって >まあ鬼滅やネバーランドもそうだったけど… じゃあ続くって事だな
44 18/04/02(月)21:55:03 No.495171802
沙織ちゃん敵になりそう
45 18/04/02(月)21:55:35 No.495171953
>あんな即死技強敵に跳ね返される前提だよね もしくは1話で雑魚が指食おうとしたみたいに呪い飲み込んで強化しちゃうか
46 18/04/02(月)21:56:01 No.495172051
両面宿儺は日照りになると大声で雨雲を呼び冷害になると口から火を吹いて悪霊を祓い岐阜県民に美味しいお米を作らせて奪いにくる邪悪な魔神だ…
47 18/04/02(月)21:56:21 No.495172136
ジャンプSQって感じ
48 18/04/02(月)21:56:24 No.495172150
今新連載以外に現代バトル物少ないし続けてもいいんじゃないか
49 18/04/02(月)21:56:56 No.495172294
地味に評価されてる印象あるけどどうなんだろう?
50 18/04/02(月)21:58:02 No.495172583
新人なのにまったく肩に力が入ってない感じが凄い
51 18/04/02(月)21:59:02 No.495172864
スレ画は下手じゃないけど目を引く要素がないのがつらい
52 18/04/02(月)21:59:05 No.495172883
>地味に評価されてる印象あるけどどうなんだろう? ジャンプ総合スレだと「俺は好きだけど地味」って意見をよく見る気がする
53 18/04/02(月)21:59:21 No.495172967
>新人なのにまったく肩に力が入ってない感じが凄い 今ポロの話をしたか
54 18/04/02(月)21:59:39 No.495173051
ハッタリがあればブレイク出来るはず
55 18/04/02(月)22:01:01 No.495173472
減点方式なら100点だけど加点方式なら個人的には65点くらい
56 18/04/02(月)22:02:27 No.495173836
読み切りの時も思ったけど設定の割に外連味のなさが凄い
57 18/04/02(月)22:02:28 No.495173848
キャラに嫌味がなくていい
58 18/04/02(月)22:03:33 No.495174126
>ジャンプ総合スレだと「俺は好きだけど地味」って意見をよく見る気がする なんだかんだで生き残って後から手の平返しはじめるやつがいっぱい出るパターン だといいな...
59 18/04/02(月)22:04:00 No.495174251
舞台っぽい空気感ある
60 18/04/02(月)22:04:01 No.495174266
>ジャンプ総合スレだと「俺は好きだけど地味」って意見をよく見る気がする 鬼滅パターンに期待だな…アンケ送られてるかどうかだけど
61 18/04/02(月)22:04:03 No.495174273
今週載ってた?
62 18/04/02(月)22:04:11 No.495174314
鬼滅だって1巻は地味だったしこれだっていけるはず…
63 18/04/02(月)22:04:15 No.495174329
なんかキャラが全うに会話してる漫画って感じがする
64 18/04/02(月)22:04:36 No.495174437
>なんだかんだで生き残って後から手の平返しはじめるやつがいっぱい出るパターン >だといいな... それこそ上で言われてるネバランや鬼滅みたいに なってほしいね… アンケは出すし単行本は買うけど
65 18/04/02(月)22:05:28 No.495174692
足りないのは可愛い女の子だよ はやく大根足だしましょう
66 18/04/02(月)22:06:18 No.495174927
>足りないのは可愛い女の子だよ >はやく大根足だしましょう 野ばらちゃんは正直あんまり可愛くないけどヒロインとしては結構好きだよ 足細くない?
67 18/04/02(月)22:07:12 No.495175167
読めるけどジャンプ漫画としては地味だなぁとしか言えない…
68 18/04/02(月)22:07:17 No.495175192
あの子好きなんだけど ヒロインって感じが全くしないな
69 18/04/02(月)22:07:57 No.495175389
>野ばらちゃんは正直あんまり可愛くないけどヒロインとしては結構好きだよ >足細くない? 魅力的なキャラクターとシコれるかは違う…違うのだ!
70 18/04/02(月)22:09:08 No.495175707
>あの子好きなんだけど >ヒロインって感じが全くしないな 主人公に守られたり恋愛したりって感じじゃなくて女主人公って感じ いや意味的にはヒロインで合ってるし今回守られてもいたけど…なんていうか戦友?
71 18/04/02(月)22:09:38 No.495175860
サンデーとかそっちっぽいよね
72 18/04/02(月)22:09:39 No.495175866
いい子だし好きだけど作品に華を与えるポジションじゃないよね…
73 18/04/02(月)22:09:50 No.495175920
必殺技とかあるといいと思う
74 18/04/02(月)22:10:44 No.495176203
かっこいい武器と必殺技と太い足の女の子があれば十分生き延びられた作品だと思う
75 18/04/02(月)22:11:13 No.495176312
女の子以外もシュッとしちゃったねえ… 好みが変わったのかな
76 18/04/02(月)22:11:33 No.495176418
来週ぬらりひょんの人の新連載始まるけどまた退魔物っぽいよな 呪術は生き残れるか
77 18/04/02(月)22:12:13 No.495176600
ナイフより刀とかのが派手だったかもね
78 18/04/02(月)22:12:46 No.495176745
クラスメイトが3人しかいない設定きつそう
79 18/04/02(月)22:13:08 No.495176840
>来週ぬらりひょんの人の新連載始まるけどまた退魔物っぽいよな >呪術は生き残れるか 新連載だとノーツも結構安定感あってこれらの連載経験者と競り合いになると思うと呪術は厳しそう とりあえずアンケートは出すと思うけど
80 18/04/02(月)22:13:12 No.495176859
>来週ぬらりひょんの人の新連載始まるけどまた退魔物っぽいよな >呪術は生き残れるか あれ読切だよ
81 18/04/02(月)22:13:40 No.495176996
>あれ読切だよ マジかよ連載だと思ってたよ
82 18/04/02(月)22:14:10 No.495177138
釘打ち機を改造して機関銃みたいに釘をぶっ放せるくらいの派手さは欲しい
83 18/04/02(月)22:14:45 No.495177321
キャラは丁寧に書かれててかなりいい 展開は地味だけど悪くない 華だけ圧倒的に足りない
84 18/04/02(月)22:16:17 No.495177811
テコ入れで露出度の高い女キャラが登場しそう
85 18/04/02(月)22:16:58 No.495178035
なんかPSYRENっぽい
86 18/04/02(月)22:17:22 No.495178140
ガンガンでやればそれなりに連載続いたと思うんだ
87 18/04/02(月)22:17:45 No.495178257
>なんかPSYRENっぽい 実際主人公はアゲハさん系だと思う
88 18/04/02(月)22:17:54 No.495178307
岩代とっしーっぽいって感想はよく見るし実際そう思う サイコ主人公だから安直にアゲハさんと比較してるわけではない
89 18/04/02(月)22:17:58 No.495178329
>なんかPSYRENっぽい 呪いのデザインとか主人公勢のねじ外れてる感じは良い時のとっしーっぽい
90 18/04/02(月)22:18:26 No.495178486
ワートリとか黒トリ争奪戦まで打ち切り待ったなしな状態だったしまだ希望が無いわけじゃない
91 18/04/02(月)22:18:47 No.495178584
>釘打ち機を改造して機関銃みたいに釘をぶっ放せるくらいの派手さは欲しい 五寸釘装填輪転機関銃!
92 18/04/02(月)22:19:02 No.495178659
なんというか戦闘の演出構図からはハンタ キャラの表情からは鰤の影響を強く感じる
93 18/04/02(月)22:19:16 No.495178743
なんかマイナスがあるほど悪くはない けど大きなプラスもまだ見えない
94 18/04/02(月)22:19:42 No.495178849
>五寸釘装填輪転機関銃! 仏装解放!
95 18/04/02(月)22:19:58 No.495178925
絵もキャラの内面もシンプルで嫌みがなくていい 野薔薇ちゃんびっくりするほど色気がない
96 18/04/02(月)22:20:30 No.495179057
野薔薇ちゃん結構巨乳だぞ
97 18/04/02(月)22:20:43 No.495179122
アクタージュは折角今面白いのにもうドベ2か 女主人公で演劇じゃやっぱり受けが悪いのか
98 18/04/02(月)22:20:44 No.495179130
こくじん出そう
99 18/04/02(月)22:20:49 No.495179161
いきなり死亡とか言われてもキャラに思い入れまだないからふーんって感じ
100 18/04/02(月)22:20:50 No.495179166
キャラの掛け合いとかはいいなと思う 誤解を恐れずにいえば華が全くなくなったナルトっぽい
101 18/04/02(月)22:20:56 No.495179201
サイコ主人公より目隠しした先生が岩代先生感
102 18/04/02(月)22:21:27 No.495179332
肌色出てるところが手と顔しかないのばらちゃん
103 18/04/02(月)22:21:29 No.495179340
仏の方はもう敵ボス軍団登場で終わる未来しか見えねえ
104 18/04/02(月)22:21:45 No.495179421
>女主人公で演劇じゃやっぱり受けが悪いのか いやあれは序盤があんまりにもあんまりだっただけでクソ映画編は割と面白いよ
105 18/04/02(月)22:21:56 No.495179473
>なんというか戦闘の演出構図からはハンタ >キャラの表情からは鰤の影響を強く感じる 今週の「私が私であるためだもの」ってコマの野ばらちゃんからは凄い鰤の井上っぽかった アシしてたのかな
106 18/04/02(月)22:23:27 No.495179888
呪術はナルトサスケサクラちゃんにだら先と配置は完璧だから生き残るさ
107 18/04/02(月)22:23:28 No.495179895
ボウズの半分でいいから技とバトルにハッタリがあれば良くなると思うんだよなあ
108 18/04/02(月)22:24:13 No.495180065
独特のセンスみたいなものがあれば…作者の価値観は好きなんじゃが
109 18/04/02(月)22:24:34 No.495180165
クソ映画編は煉獄さんみたいのがいいキャラしてる
110 18/04/02(月)22:24:36 No.495180180
鰤ぽいか…?
111 18/04/02(月)22:25:00 No.495180297
ボウズは武器出すのおせーし特にわくわくしない感じだし ガトリングしか出てねーぞ感ある
112 18/04/02(月)22:25:08 No.495180333
>ボウズの半分でいいから技とバトルにハッタリがあれば良くなると思うんだよなあ ボウズは技もバトルも見にくいんだよ!
113 18/04/02(月)22:25:35 No.495180477
死神代行編の頃の鰤っぽさはある 地味だけど
114 18/04/02(月)22:26:26 No.495180730
つまりオサレ感を出していけば…
115 18/04/02(月)22:26:30 No.495180744
あの数珠描くのは気が狂いそう
116 18/04/02(月)22:26:48 No.495180840
野ばらちゃんの藁人形みたいな呪術武装一杯出して欲しい つっても藁人形と蠱毒とイザナギ流くらいしか知らないけど呪術
117 18/04/02(月)22:27:23 No.495181010
浮遊ガトリングガンはあまりにも違クすぎる
118 18/04/02(月)22:27:30 No.495181040
数珠は多分ペン先数珠にしてワーッと描いてるんじゃねーかな