虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/02(月)20:18:14 ツァ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/02(月)20:18:14 No.495144898

ツァ!

1 18/04/02(月)20:20:09 No.495145398

インプレッツァ

2 18/04/02(月)20:21:49 No.495145857

ピアッツァ

3 18/04/02(月)20:22:14 No.495145982

ヴェロッツア

4 18/04/02(月)20:30:22 No.495148180

ランツァーエボリューション

5 18/04/02(月)20:32:06 No.495148687

ツァニー

6 18/04/02(月)20:32:41 No.495148852

カロッツァリア

7 18/04/02(月)20:34:19 No.495149276

ランドクルーヅァー

8 18/04/02(月)20:35:13 No.495149505

重いのか馬力ないからかわからないけど 乗っててめっちゃ遅いなぁと思った普通車

9 18/04/02(月)20:38:23 No.495150361

4ドアの時点でスポーティー感出すだけ無駄な気が…

10 18/04/02(月)20:39:31 No.495150698

グランツァ

11 18/04/02(月)20:40:50 No.495151092

>4ドアの時点でスポーティー感出すだけ無駄な気が… そこまで行くなら ランエボ、インプみたいに突き抜けないとだめだよね…

12 18/04/02(月)20:41:00 No.495151143

ツァーレット グランツァV

13 18/04/02(月)20:42:14 No.495151511

ツァってインテグラとかが調子よくて焦って出てきたイメージがある

14 18/04/02(月)20:46:28 No.495152724

やっと本来的意味でポストハチロクに収まった車 ドリフトの練習用にデフ入れてウンコタイヤ履かせて的な使い方で乗り潰すのに

15 18/04/02(月)20:47:42 No.495153060

昔のシビックやな

16 18/04/02(月)20:48:30 No.495153280

北米でレクサスの末っ子にする事が途中で決まったり 同じプラットホームで高級車(プログレ)作ることになったり 色々走りを犠牲にせざるを得なかったから… 高級に盛った分兄弟のプログレは名車扱いされてるけど

17 18/04/02(月)20:51:36 No.495154121

後ろ乗ったら広いわマトモに着座姿勢取れるわでさすがドア4枚あるだけのことはあるなあって 当時感心した 売り方がいろいろ悪かった気もする

18 18/04/02(月)20:54:20 No.495154868

プログレいいよね

19 18/04/02(月)20:54:37 No.495154943

エンジンさえ何とかなればいい車だったとかのってたひとがいってたが オーナーの要求に対してエンジンが非力過ぎたのではないかと

20 18/04/02(月)20:56:54 No.495155571

>エンジンさえ何とかなればいい車だったとかのってたひとがいってたが >オーナーの要求に対してエンジンが非力過ぎたのではないかと 社内で上位ヒエラルキーの車が先にあったのが不幸の始まり マークⅡ三兄弟が上に位置してたのが

21 18/04/02(月)20:57:00 No.495155600

カタログだと210馬力の3Sエンジンがマフラーメーカーがテストすると >119kw(161.8ps)/7580rpm しか出てねーんだもん…そりゃ走んねーよ ソース https://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000000927/00000000000000003186/00000733

22 18/04/02(月)20:58:51 No.495156106

>カタログだと210馬力の3Sエンジンがマフラーメーカーがテストすると >>119kw(161.8ps)/7580rpm >しか出てねーんだもん…そりゃ走んねーよ シャーシダイナモの計測誤差もあるんだろうがネットとグロスを取り違えたとしか思えんな

23 18/04/02(月)20:59:29 No.495156289

3Sだから素直に当たり個体探してターボ積めよって事だったんだよね… 無茶言うな

24 18/04/02(月)21:00:35 No.495156616

ハイパワーFRMT4ドアセダンはまだツアラーVがいっぱいいたからな…

25 18/04/02(月)21:01:07 No.495156789

流石にこれで反省したのか後に出たエンジンはだいたいカタログ通りの数値出てたような

26 18/04/02(月)21:04:02 No.495157670

>ハイパワーFRMT4ドアセダンはまだツアラーVがいっぱいいたからな… なんならツアVじゃなくても箱替え用の個体はいっぱい居るしな… 伊達に馬鹿売れしてた3兄弟じゃない

27 18/04/02(月)21:05:46 No.495158177

3兄弟も基本直6だから事実上積めないエンジンが無いのもでかい いじくりまわしていいのならどうとでもなる

28 18/04/02(月)21:06:24 No.495158357

スレ画とかs2とかRX-8とか この頃のNAのカタログスペックはちょいちょい信用しにくかったねぇ ちなみにターボ車は逆の意味で信用ならなかった お前自主規制280馬力つってたじゃねーか!とか

29 18/04/02(月)21:07:14 No.495158577

>スレ画とかs2とかRX-8とか >この頃のNAのカタログスペックはちょいちょい信用しにくかったねぇ >ちなみにターボ車は逆の意味で信用ならなかった >お前自主規制280馬力つってたじゃねーか!とか お手軽ブーストアップで相当楽しめるからな…

30 18/04/02(月)21:07:20 No.495158609

今の86も180psぐらいしか出てないみたいだから今も変わらないんじゃない

31 18/04/02(月)21:10:57 No.495159584

サスが進化したのにアフターパーツがあんまりなかったんだっけ

32 18/04/02(月)21:11:55 No.495159856

>サスが進化したのにアフターパーツがあんまりなかったんだっけ スーパーストラットに比べたら全然パーツは豊富だ

33 18/04/02(月)21:12:12 No.495159926

1G載せたMTが欲しかった

34 18/04/02(月)21:12:59 No.495160146

ちょいとブーストアップさせるかポン付けタービンで気軽に300を超えてくるのには参るね…

35 18/04/02(月)21:13:41 No.495160353

ブーストどころか排気いじるだけで超えてません?

36 18/04/02(月)21:14:46 No.495160654

3Lとかのもだめなん?

37 18/04/02(月)21:14:49 No.495160668

>ちょいとブーストアップさせるかポン付けタービンで気軽に300を超えてくるのには参るね… 「だいぶヤレて来てますしこの機会にどうです?」的な売り方すら出来るからなー… ハマっちゃう

38 18/04/02(月)21:15:15 No.495160776

マフラー変えたらほい300ならまだ可愛い方で モデル末期になると吊るしでシャシダイ乗せたらもう300とか平気でやらかしてる

39 18/04/02(月)21:15:49 No.495160925

お!いいねえ!買っちゃおうレガシィB4!

40 18/04/02(月)21:16:26 No.495161095

>3Lとかのもだめなん? 3Lの設定あるのってジータ(ワゴン)だけじゃなかったっけ?

41 18/04/02(月)21:16:42 No.495161178

低い馬力に重い車体だったもんな…

↑Top