18/04/02(月)20:00:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/02(月)20:00:58 No.495140224
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/02(月)20:01:58 No.495140546
人狼だっけこれ?
2 18/04/02(月)20:02:16 No.495140645
カンプピストルいいよね
3 18/04/02(月)20:02:53 No.495140828
いい・・・ モデルガン欲しい
4 18/04/02(月)20:02:58 No.495140858
伏ーッ!
5 18/04/02(月)20:03:02 No.495140882
ドイツだかフランスだかの放映時「言ってませんでしたっけ?」のシーンで笑いが起こったというエピソード
6 18/04/02(月)20:04:22 No.495141221
そして狼は赤ずきんを食べた
7 18/04/02(月)20:04:47 No.495141342
銃撃戦以外は眠くなる…
8 18/04/02(月)20:04:54 No.495141379
あの決定的な敗戦から十数年。 占領軍統治下の混迷からようやく抜け出し、国際社会への復帰を図るべく「高度経済成長」の名の下に強行された急速な経済再編成が、その実を結びつつある一方で、この国は多くの病根を抱えていた。
9 18/04/02(月)20:05:26 No.495141496
韓国で実写化するらしいな
10 18/04/02(月)20:07:01 No.495141900
>フセ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11 18/04/02(月)20:07:41 No.495142096
BGMもよくてなぁ…
12 18/04/02(月)20:08:11 No.495142241
お前だって…「」じゃねぇか!
13 18/04/02(月)20:08:46 No.495142403
>韓国で実写化するらしいな めっちゃ楽しみだけど設定が真に迫りすぎてて大丈夫?ってなる
14 18/04/02(月)20:09:11 No.495142530
>韓国で実写化するらしいな クランクアップしたようだ 割と楽しみ
15 18/04/02(月)20:09:41 No.495142661
なぜ日本じゃなくて韓国で…?
16 18/04/02(月)20:10:15 No.495142800
通路で待ち伏せグレネードは距離間違えずに直撃なら勝てた?
17 18/04/02(月)20:10:46 No.495142947
韓国の映画監督がこれの大ファンだから これを撮るために売れる映画を撮ってきたくらい
18 18/04/02(月)20:11:57 No.495143297
>なぜ日本じゃなくて韓国で…? 漫画アニメ原作を韓国で実写化は割とあるよ 今は韓国映画かなりノリノリだから
19 18/04/02(月)20:12:43 No.495143490
カタ人狼
20 18/04/02(月)20:12:51 No.495143528
日本よりずっと映画に力入れてるし期待できるな
21 18/04/02(月)20:13:20 No.495143654
犬がとるよりかはまあ期待できる
22 18/04/02(月)20:13:55 No.495143830
沖浦さんはもう監督せんのかなぁ
23 18/04/02(月)20:14:21 No.495143943
ひたすら暗い映画だった
24 18/04/02(月)20:14:45 No.495144026
>韓国で実写化するらしいな プロテクトギアちゃんと作るならスゲー楽しみ
25 18/04/02(月)20:15:10 No.495144133
韓国映画は陰惨なのを撮るのがやたら上手いイメージがある
26 18/04/02(月)20:15:27 No.495144200
韓国映画はバイオレンス描写の気合の入れ方がちょっと狂ってるからアリかもしれない ドンパチにも寛容だし
27 18/04/02(月)20:15:55 No.495144307
>韓国で実写化するらしいな マジでか そのフットワークの軽さは正直羨ましい
28 18/04/02(月)20:16:03 No.495144343
日本で作って欲しいか?
29 18/04/02(月)20:16:37 No.495144489
>日本で作って欲しいか? そりゃもう 犬もガッツリ関わって作って欲しい
30 18/04/02(月)20:16:47 No.495144542
>プロテクトギアちゃんと作るならスゲー楽しみ ヒで流れてきてたけどアーマーは頑張って作ってる でもマスクつけてる画像がないんだよなぁ 無いのかもしれない
31 18/04/02(月)20:17:20 No.495144657
もしスーツ作るならStray Dog以来?
32 18/04/02(月)20:17:23 No.495144669
設定的にも割と韓国はマッチしてると思う
33 18/04/02(月)20:17:32 No.495144707
伏のキスシーンはなんか衝撃的だった
34 18/04/02(月)20:17:38 No.495144735
>プロテクトギアちゃんと作るならスゲー楽しみ やっぱプロテクトギアの出来は一番気になる所 逆にコレがしょぼかったら酷評しますよ私は
35 18/04/02(月)20:17:41 No.495144746
紅い眼鏡とか好きそうだな君は
36 18/04/02(月)20:17:49 No.495144783
世界観設定が割と韓国の戦後に似通ってて真に迫ってるみたいな話聞いたな
37 18/04/02(月)20:17:52 No.495144797
>犬がとるよりかはまあ期待できる >日本で作って欲しいか? ひどい… けどおおむね同意する
38 18/04/02(月)20:17:53 No.495144802
軍事政権だった時代あったしね…
39 18/04/02(月)20:18:35 No.495144989
あのマスクがなかったらそのへんの装甲服と同じじゃん!
40 18/04/02(月)20:18:54 No.495145082
プロテクトギアによる銃撃戦は過去の実写のシリーズだとショボかったから期待したい
41 18/04/02(月)20:19:31 No.495145231
>「人狼 JIN-ROH」は近い未来、韓国と北朝鮮が7年の準備期間を経る統一を宣布した中 >反統一武装テロ団体セクトとそれに対応するための新しい警察組織である特殊機甲大隊 >そして統一政策に反対する強力な権力期間である公安部の間で繰り広げられる暗闘と激突を描く 大丈夫なのかコレ…
42 18/04/02(月)20:19:32 No.495145238
犬の実写映画で面白いのってあったっけ
43 18/04/02(月)20:19:41 No.495145282
千葉さんと鷲尾さんと玄田さんが出たら嬉しいな チョイ役でも
44 18/04/02(月)20:19:52 No.495145328
正直アクションに関しては下手な邦画より韓国映画の方がクオリティ高いので ある意味実写化は韓国で正解だったと思う
45 18/04/02(月)20:20:59 No.495145592
>世界観設定が割と韓国の戦後に似通ってて真に迫ってるみたいな話聞いたな 極東アジアにおける東西冷戦期の最前線の一つだしな 楽しみすぎる…
46 18/04/02(月)20:21:05 No.495145616
シュリ面白かった
47 18/04/02(月)20:21:14 No.495145665
韓国はちゃんと娯楽アクション撮れるのが羨ましいよね…
48 18/04/02(月)20:21:19 No.495145689
>大丈夫なのかコレ… 設定が生々しすぎて加減しろ馬鹿!ってなるよね
49 18/04/02(月)20:21:29 No.495145735
>犬の実写映画で面白いのってあったっけ 紅い眼鏡だろ、ケルベロスだろ、トーキングヘッドも良かった あとは見たことないんだすまない
50 18/04/02(月)20:21:32 No.495145757
>犬の実写映画で面白いのってあったっけ まぁ娯楽映画ってよりはアートシアター系だからなぁ… トーキングヘッドはコメディ路線だから良いかもしれない
51 18/04/02(月)20:21:38 No.495145791
軍事政権の頃を考えるとまぁ特殊機甲大隊作りそうではある
52 18/04/02(月)20:21:46 No.495145838
韓国にアレルギー反応がでる人はいると思う
53 18/04/02(月)20:22:00 No.495145920
Avalonは見ると良いと思う
54 18/04/02(月)20:22:23 No.495146034
>正直アクションに関しては下手な邦画より韓国映画の方がクオリティ高いので >ある意味実写化は韓国で正解だったと思う それはそれとして日本版も観たいよ 韓国版が上手いことやったらワンチャンあるとかないかな
55 18/04/02(月)20:22:30 No.495146062
韓国映画は火山高くらいしか見たこと無い
56 18/04/02(月)20:22:44 No.495146119
えっ!立ち食い冷麺ですって…?
57 18/04/02(月)20:22:46 No.495146136
韓国のやつは結構大規模に設定改変してるが実にらしい感じで期待が高まってしまう 向こうだからアクションとか気合入ってそうだし…
58 18/04/02(月)20:23:12 No.495146260
シュリは好きだったなあ 特撮シーンはちょっと…だけどそれ以外はよくできてた
59 18/04/02(月)20:23:17 No.495146293
そんなチキン店専門の立ち食い師なんて…
60 18/04/02(月)20:23:20 No.495146303
>韓国で実写化するらしいな キム・ジウンだから分からんけど今あっちは邦画リメイクブームなのに日本色消しまくるから不安
61 18/04/02(月)20:23:35 No.495146381
>大丈夫なのかコレ… ものすごい好みの生々しさだ…
62 18/04/02(月)20:23:48 No.495146455
TNGパトはまぁ好きだよ
63 18/04/02(月)20:23:55 No.495146487
プロテクトギアのデザインほんといいよね…
64 18/04/02(月)20:23:59 No.495146511
>韓国版が上手いことやったらワンチャンあるとかないかな 韓国版でうまくいくと次に作るのがハリウッドって流れができちゃってるから 邦画じゃ難しいんじゃないかな
65 18/04/02(月)20:24:02 No.495146529
血みどろと暴力描写撮らせたらあっちのほうがすげえからな
66 18/04/02(月)20:24:09 No.495146570
向こうも土地が広い訳じゃないのに洋画みたいに街中でカーチェイスするよね 日本と街並みが似てるのにバンバンアクションするからなんか不思議な気分で観たことがある
67 18/04/02(月)20:24:12 No.495146585
>紅い眼鏡だろ オオオ イイイ
68 18/04/02(月)20:24:14 No.495146592
>キム・ジウンだから分からんけど今あっちは邦画リメイクブームなのに日本色消しまくるから不安 ローカライズってそういうもんじゃないかなあ
69 18/04/02(月)20:24:35 No.495146688
韓国でやるならロシアか北朝鮮に支配された世界で武装警察やるの?
70 18/04/02(月)20:24:41 No.495146709
経済成長とそれによる格差拡大も未だにZAIBATSUが幅を効かせすぎてる韓国によく馴染む
71 18/04/02(月)20:24:52 No.495146740
>プロテクトギアのデザインほんといいよね… 頭にしっかりと渕穴あるのいいよね…
72 18/04/02(月)20:25:14 No.495146849
本当に生々しいな!?
73 18/04/02(月)20:25:39 No.495146955
是非CGなんかで済ませないで火薬バンバン使っていただきたい
74 18/04/02(月)20:25:50 No.495147002
これは韓国でやる意味あるよなって
75 18/04/02(月)20:26:06 No.495147056
犬狼伝説やってほしいな
76 18/04/02(月)20:26:12 No.495147078
かなり楽しみだな…
77 18/04/02(月)20:26:27 No.495147129
外国で作ってくれれば吹き替えで楽しめるってもんよ
78 18/04/02(月)20:27:13 No.495147343
近未来よりは盧泰愚政権時代位の方がいいんじゃ
79 18/04/02(月)20:27:55 No.495147528
>そんなチキン店専門の立ち食い師なんて… えぇ、酔狂なヤツがいると思いましたよ… この寒いのに冷やしチキンなんか頼むんですから…
80 18/04/02(月)20:28:06 No.495147573
>外国で作ってくれれば吹き替えで楽しめるってもんよ 押井の師匠がアイツの長ゼリフが字幕になるとなくなるから良いぞっていう意味の事をアヴァロンの時に言ってたな
81 18/04/02(月)20:28:09 No.495147588
うてませぇぇぇぇぇっぇっぇぇっぇっぇぇっぇっぇっぇっぇん
82 18/04/02(月)20:28:23 No.495147652
そういえばこのシーン カンプピストル知らない人も多かったんで なんで爆発したのかわかんなかった人結構いたんだよね
83 18/04/02(月)20:28:24 No.495147657
真冬の冷やしサムゲタンくるね
84 18/04/02(月)20:28:27 No.495147670
カントクくんがまた急に作ってくれたりしないかな
85 18/04/02(月)20:28:39 No.495147710
元々のケルベロスもドイツに占領された日本だったし別にいいじゃない
86 18/04/02(月)20:28:45 No.495147742
韓国版の設定も相まって超楽しみ
87 18/04/02(月)20:28:51 No.495147770
>犬もガッツリ関わって作って欲しい 鏖殺の島はまた今のご時世シャレにならんよなぁ
88 18/04/02(月)20:28:56 No.495147792
見たい一作になりそうだ
89 18/04/02(月)20:29:08 No.495147849
セクト抗争未だにやってるとか身体性無いもんな日本は
90 18/04/02(月)20:29:12 No.495147867
パクチャヌクの虐殺器官が楽しみですよ私は
91 18/04/02(月)20:29:14 No.495147872
元々架空戦記だからね… 日本に来てる進駐軍がドイツ軍だ
92 18/04/02(月)20:29:48 No.495148034
>鏖殺の島はまた今のご時世シャレにならんよなぁ 見たかったけどなぁ五社英雄の息子の企画で移民問題扱ったっていうヤツ
93 18/04/02(月)20:29:51 No.495148048
ナレーションは千葉さんっぽい声の人でお願い!
94 18/04/02(月)20:30:00 No.495148082
ドイツ装備が火を噴くだけで俺は満足なのだ プロテクトギアは手を抜いちゃダメな所だぞ
95 18/04/02(月)20:30:01 No.495148091
実写版人狼の撮影は最近終わったんだっけ
96 18/04/02(月)20:30:04 No.495148101
MG38?42だったっけ?
97 18/04/02(月)20:30:26 No.495148203
面白そうだけど日本じゃまともに客はいらねぇだろこの実写
98 18/04/02(月)20:30:32 No.495148239
自衛隊のジェット戦闘機がシュヴァルベなのいいよね
99 18/04/02(月)20:30:41 No.495148287
映画じゃないけど韓国版ソロモンの偽証が気になる
100 18/04/02(月)20:30:54 No.495148350
ティザー画像が雰囲気ありすぎてやばい su2325281.jpg
101 18/04/02(月)20:30:57 No.495148360
>MG38?42だったっけ? 紅い眼鏡は38 人狼は42 あの円筒に穴がいっぱい空いてるのが描けないから
102 18/04/02(月)20:31:17 No.495148450
>ティザー画像が雰囲気ありすぎてやばい ヤバイ
103 18/04/02(月)20:31:26 No.495148499
>ティザー画像が雰囲気ありすぎてやばい >su2325281.jpg あ…マスクあるな
104 18/04/02(月)20:31:29 No.495148509
MG実銃を撃っている 100点! みたいな映画だったし…
105 18/04/02(月)20:31:34 No.495148529
どうして韓国なのにドイツ装備なんですか?って部分はどうすんだろうね いや元からして関係ねぇドイツっぽい意匠にしてぇだけどさ
106 18/04/02(月)20:31:34 No.495148533
>ティザー画像が雰囲気ありすぎてやばい わざわざ実写でこんなわかりにくい画像使うとかリスペクトしか考えて無くて大丈夫なのか
107 18/04/02(月)20:31:34 No.495148535
北はテログループと韓国特殊部隊だと本当にしっくりし過ぎてアニメ実写化というよりも社会派映画になりそうだな…
108 18/04/02(月)20:31:39 No.495148552
赤い眼鏡の方は34だね
109 18/04/02(月)20:31:45 No.495148583
>ティザー画像が雰囲気ありすぎてやばい >su2325281.jpg これは期待でき過ぎる…… 日本の配給会社に作らせると残念になるのは解る
110 18/04/02(月)20:31:57 No.495148649
新しいマッコリは新しい革袋に
111 18/04/02(月)20:32:04 No.495148674
>ティザー画像が雰囲気ありすぎてやばい プロテクトギアをヘンテコにしない感じはわかるからもうそれだけで高評価って寸法よ!
112 18/04/02(月)20:32:05 No.495148681
>ティザー画像が雰囲気ありすぎてやばい >su2325281.jpg くそかっちょいい…
113 18/04/02(月)20:32:16 No.495148727
>ティザー画像が雰囲気ありすぎてやばい >su2325281.jpg いいなあこれ
114 18/04/02(月)20:32:18 No.495148741
韓国ってデモ隊が軍の弾薬庫から武器持ち出して軍の空挺部隊とガチ銃撃戦したり 懲罰部隊が反乱起こして市街地のど真ん中で手榴弾自決する国だら ケルベロス騒乱くらいもリアリティあるよね
115 18/04/02(月)20:32:26 No.495148783
日本でやるよりとんでもなくリアリティあってひどい…けど 見たかった人狼ってこれだよこれこれ!
116 18/04/02(月)20:32:27 No.495148792
歴史に取り残された特殊部隊の武装蜂起がリアルで会った国だしね
117 18/04/02(月)20:32:42 No.495148861
プロテクトギアと銃周りは徹底的に凝ってもらわないと困るぞ
118 18/04/02(月)20:32:58 No.495148922
日本のだって予告編すごかっただろ予告編は!
119 18/04/02(月)20:32:59 No.495148926
>ケルベロス騒乱くらいもリアリティあるよね しかも意外と最近の出来事だからね うわーうわー不謹慎だがすっごい楽しみ
120 18/04/02(月)20:33:00 No.495148928
>歴史に取り残された特殊部隊の武装蜂起がリアルで会った国だしね 言われてみればそうだった…
121 18/04/02(月)20:33:06 No.495148955
まあでも徴兵制ある国なんだから日本よりはマシなんだろうな銃
122 18/04/02(月)20:33:28 No.495149058
>アニメ実写化というよりも社会派映画になりそうだな… 元々社会派映画では有るよぉ!!犬の中ではだけど
123 18/04/02(月)20:33:36 No.495149092
シルミドの本読んだけど本当に反乱みたいなことになってたて現実もすごいなって
124 18/04/02(月)20:34:03 No.495149207
言っても原作結構比喩キツイからなぁこれ
125 18/04/02(月)20:34:04 No.495149211
>ケルベロス騒乱くらいもリアリティあるよね 日本が舞台だとただのロマンというか中二病だからな…
126 18/04/02(月)20:34:14 No.495149258
>>歴史に取り残された特殊部隊の武装蜂起がリアルで会った国だしね >言われてみればそうだった… というか犬本人がシルミド事件に影響されててもおかしくはないというか
127 18/04/02(月)20:34:15 No.495149260
日本だとエグザイルの誰かで女優はアイドル上がりだろうしなぁ… いっそ知らない他所の俳優がいいかもね
128 18/04/02(月)20:34:33 No.495149342
そういや韓国ってまだまだ野犬がいっぱいいるみたいね
129 18/04/02(月)20:34:34 No.495149350
>歴史に取り残された特殊部隊の武装蜂起がリアルで会った国だしね シルミドいいよね
130 18/04/02(月)20:35:01 No.495149461
>su2325281.jpg ぼんやりだが細部がちゃんと分かるギアと古臭い家屋と白黒で煤けた画 完璧だ…
131 18/04/02(月)20:35:15 No.495149512
k>というか犬本人がシルミド事件に影響されててもおかしくはないというか なんかそういうインタビュー記事見たような気がするんだけど良く覚えてないんだよな
132 18/04/02(月)20:35:17 No.495149519
近未来が舞台だとMG42どうすんだ MG3でごまかすか
133 18/04/02(月)20:35:19 No.495149530
日本なら佐藤健か綾野剛が出てくるよ
134 18/04/02(月)20:35:20 No.495149533
こんどこそ特機隊の集団銃撃戦をですね…
135 18/04/02(月)20:35:22 No.495149541
これはこれで面白そうだっていうのを前提にして 統一に向けてセクトや公安との激突が加速していくであろう機甲大隊は 経済発展により宿敵セクトとともに自然衰退していく首都警とはちょっと違う感じはする
136 18/04/02(月)20:35:52 No.495149680
ぶっちゃけケルベロス・サーガはあのプロテクトギアが全てと言っても過言じゃないから そりゃきっちり出してくれるだろうな 個人的には学研のムック本で紹介されてたデザインが良い
137 18/04/02(月)20:35:53 No.495149683
以前の実写版の記事で実弾連射するシーンを撮るとき海外行ったんだけど中の人が韓国人だったとか書いてあったな
138 18/04/02(月)20:36:03 No.495149734
韓国に立ち食い蕎麦屋ってあるんやろか
139 18/04/02(月)20:36:03 No.495149736
今の世相鑑みると対立激化してく一方だもんな 日本じゃ他山の石だが
140 18/04/02(月)20:36:07 No.495149753
シルミドはシルミドでいい映画なので「」にもぜひ見てほしい 最後なんで……なんで……ってなる
141 18/04/02(月)20:36:22 No.495149808
>韓国に立ち食い蕎麦屋ってあるんやろか チキン!
142 18/04/02(月)20:36:46 No.495149915
>近未来が舞台だとMG42どうすんだ ここだけは気になるなあ 知るかバカ!MG42を撃つんだヨ!で通すならそれはそれですごい
143 18/04/02(月)20:36:52 No.495149952
シルミドは海岸で行進しながら反乱に気づいた見張りの兵士を一発で狙撃して事も無げに行進を続けるのがむっちゃぞくぞくした
144 18/04/02(月)20:36:54 No.495149957
>日本のだって予告編すごかっただろ予告編は! https://www.youtube.com/watch?v=5b9ia9oheGw やっぱプロテクトギア格好いいわ…
145 18/04/02(月)20:37:01 No.495149990
攻殻も試しに韓国版で実写化してみてほしい
146 18/04/02(月)20:37:16 No.495150048
>そういや韓国ってまだまだ野犬がいっぱいいるみたいね いいねぇ…猫の目の時代になりきってない訳だ
147 18/04/02(月)20:37:17 No.495150054
>su2325281.jpg 日本じゃこれ絶対できないよね…
148 18/04/02(月)20:37:46 No.495150167
>懲罰部隊が反乱起こして市街地のど真ん中で手榴弾自決する国だら あれは一般人集めて対北暗殺部隊作ったけど友好ムードになったからポイされたのが切れたって話じゃなかったかな
149 18/04/02(月)20:37:58 No.495150228
>日本じゃこれ絶対できないよね… 正直日本の配給会社の宣伝担当はセンスねえと思うよ
150 18/04/02(月)20:38:17 No.495150327
一応地獄の番犬も未来設定なのにMGにモーゼルだったし・・・
151 18/04/02(月)20:38:17 No.495150332
>経済成長とそれによる格差拡大も未だにZAIBATSUが幅を効かせすぎてる韓国によく馴染む 東野圭吾の映画化が多いのもこれがあるから韓国の人に刺さるらしい
152 18/04/02(月)20:38:40 No.495150446
>https://www.youtube.com/watch?v=5b9ia9oheGw >やっぱプロテクトギア格好いいわ… きっとエビとか食わないんだろうなぁ…
153 18/04/02(月)20:38:46 No.495150478
だって初見の人見なくていいし完全に死ねって感じだろこの宣材
154 18/04/02(月)20:39:13 No.495150608
ゴミゴミした汚い路地裏とかたくさんありそうだからなぁ韓国
155 18/04/02(月)20:39:13 No.495150609
MG42でもいいし 他の機関砲でもいい
156 18/04/02(月)20:39:48 No.495150787
整形文化酷いから日本より義体性に融和性あったりするんだろうか 謎は深い
157 18/04/02(月)20:39:51 No.495150802
>だって初見の人見なくていいし完全に死ねって感じだろこの宣材 マイナー作の派生の実写だもんなぁ 人狼はヨーロッパでめっちゃ評価高いらしいけど
158 18/04/02(月)20:39:52 No.495150806
>友好ムードになったからポイされたのが切れたって話じゃなかったかな 違うよ軍事政権下で軍内部で完全秘匿の暗殺特殊部隊作って戸籍すら抹消されちゃった人達が 政権の方針転換で放置プレイをされ続けた結果壊れちゃった末路だよ
159 18/04/02(月)20:39:54 No.495150817
シルミドとか殺人の追憶みたいにもやっとした終わりで顛末を記した書類が金庫に納められておしまいって終わりが多い気がする
160 18/04/02(月)20:40:01 No.495150852
作る側が原作のこときちんとわかってて愛が伝わってくるのいいよね
161 18/04/02(月)20:40:01 No.495150859
かじったことある人には確実にブッ刺さる画だしいいよね…
162 18/04/02(月)20:40:11 No.495150902
アジア方面でかっちょいい銃撃戦撮るなら香港映画か韓国映画だもんな
163 18/04/02(月)20:40:48 No.495151080
この手の湿っぽいの作らせたら韓国はすごいからな
164 18/04/02(月)20:41:01 No.495151146
俺アニメのほうの人狼ってラブロマンスだと勝手に思ってるんだけど 韓国版も大筋は変えないのかね?
165 18/04/02(月)20:41:13 No.495151215
役者の銃の扱いは確実に日本より上だろうしな…
166 18/04/02(月)20:41:27 No.495151286
殺人の追憶はラストの顔が印象深い
167 18/04/02(月)20:41:48 No.495151389
>俺アニメのほうの人狼ってラブロマンスだと勝手に思ってるんだけど 普通にラブロマンスだよ?
168 18/04/02(月)20:41:48 No.495151393
>俺アニメのほうの人狼ってラブロマンスだと勝手に思ってるんだけど >韓国版も大筋は変えないのかね? たぶんその部分は変わらないと思う
169 18/04/02(月)20:42:00 No.495151452
>かじったことある人には確実にブッ刺さる画だしいいよね… 今のご時世にわざわざ人狼を観に来る人が何を求めてるか作り手も配信も完璧にわかってるのがいい それだけで充分だ
170 18/04/02(月)20:42:14 No.495151510
ラブロマンス抜くと人狼じゃなく単なる狼になるからな
171 18/04/02(月)20:42:38 No.495151624
今の技術なら目のライトであちちちちぃ!目が焼ける!ことも無いだろう
172 18/04/02(月)20:43:10 No.495151797
>ラブロマンス抜くと人狼じゃなく単なる狼になるからな 言い得て妙だな
173 18/04/02(月)20:43:40 No.495151936
音楽は川井憲次やって欲しいなあ
174 18/04/02(月)20:43:46 No.495151969
人狼がヨーロッパでウケるのはなんかわかる
175 18/04/02(月)20:43:54 No.495152007
>今の技術なら目のライトであちちちちぃ!目が焼ける!ことも無いだろう LEDだって発熱が白熱灯に比べて圧倒的に低いだけで高光度のLEDとかになるとちゃんとした冷却必要だよ
176 18/04/02(月)20:44:08 No.495152065
>言い得て妙だな メインテーマじゃん人狼の
177 18/04/02(月)20:44:13 No.495152075
日本じゃできないよね!って実際にできなかったからな…エルの島
178 18/04/02(月)20:44:15 No.495152087
だいたい韓国って昔から悲劇のラブロマンス大得意じゃないですか シュリ良かったよ
179 18/04/02(月)20:44:25 No.495152133
残弾数1 ただし腹の中にだ
180 18/04/02(月)20:44:35 No.495152198
>音楽は川井憲次やって欲しいなあ アニメ版人狼は川井さんじゃないけどいいの…?
181 18/04/02(月)20:44:43 No.495152248
川井憲次っぽいテーマソングもリスペクトしてくれていいのよ
182 18/04/02(月)20:44:47 No.495152262
>人狼がヨーロッパでウケるのはなんかわかる ドイツとかは東西冷戦時代で似たような空気感は有ったからね
183 18/04/02(月)20:45:56 No.495152583
書き込みをした人によって削除されました
184 18/04/02(月)20:46:37 No.495152782
EDいいよね
185 18/04/02(月)20:46:51 No.495152831
JSA好きだったな 結構面白いの多いよね
186 18/04/02(月)20:47:21 No.495152963
>EDいいよね 後藤さんを森へ還そう…
187 18/04/02(月)20:47:51 No.495153098
ヨーロッパで占領軍が置いていった武器で紛争が戦われるとかよくあるすぎる…
188 18/04/02(月)20:48:05 No.495153177
この脚本でちゃんと放映される?国に止められちゃわない?
189 18/04/02(月)20:48:39 No.495153327
やだよ人狼がきっかけで南北関係悪化とか
190 18/04/02(月)20:48:44 No.495153359
もちろん後半に閉所でギアがターミネーターごっこする無双シーンはありますよね!?
191 18/04/02(月)20:48:49 No.495153378
>この脚本でちゃんと放映される?国に止められちゃわない? ちょうど南北融和ムードですからね ベストタイミングですね
192 18/04/02(月)20:49:04 No.495153443
原作?のアニメと映画にそれらのコミカライズも両方いいんだよマジで 人狼とケルベロス 人狼は愛に生きる!ってなった伏役が結局女庇って死ぬし ケルベロスは公安暗殺部隊がカッコいい
193 18/04/02(月)20:49:10 No.495153470
https://www.youtube.com/watch?v=tmmoBsMw5w0 本当に改めて見るとこんな濃厚なラブロマンスも無いな
194 18/04/02(月)20:49:34 No.495153583
>韓国と北朝鮮が7年の準備期間を経る統一を宣布した中 むしろ今しかないじゃないのこのタイミング!!
195 18/04/02(月)20:50:06 No.495153736
すげえ面白そう…見たい
196 18/04/02(月)20:50:09 No.495153748
>ちょうど南北融和ムードですからね >ベストタイミングですね 燃料投下すぎる…
197 18/04/02(月)20:50:17 No.495153775
韓国映画ってけっこう気軽に北朝鮮を出したりしてるのが凄いわ
198 18/04/02(月)20:50:19 No.495153782
>https://www.youtube.com/watch?v=tmmoBsMw5w0 >本当に改めて見るとこんな濃厚なラブロマンスも無いな ちょっとまって10年くらい前の映画じゃなかった???
199 18/04/02(月)20:50:49 No.495153938
>ちょっとまって10年くらい前の映画じゃなかった??? むしろ2000年を超えていたことに驚くべきだろう
200 18/04/02(月)20:51:04 No.495154002
>ちょっとまって10年くらい前の映画じゃなかった??? VHSの末期ですよ
201 18/04/02(月)20:51:05 No.495154003
>ちょっとまって10年くらい前の映画じゃなかった??? トシ取ると時間の流れが変わるからな…
202 18/04/02(月)20:51:50 No.495154186
じき20年…悪い冗談に付き合ってるようなもんさ
203 18/04/02(月)20:52:10 No.495154281
18年前か…
204 18/04/02(月)20:52:22 No.495154326
むしろもっと前の印象だったよ 2000年って意外と新しいなと思ってしまった
205 18/04/02(月)20:52:52 No.495154464
97年がちょっと前2000年は割と最近に思えるよね…
206 18/04/02(月)20:52:52 No.495154469
人狼くらいしか見たことないけど他のも面白いのだろうか
207 18/04/02(月)20:52:57 No.495154489
人狼と言えば撮影日誌が面白いんだ 今じゃアーカイブでしか読めないが
208 18/04/02(月)20:53:08 No.495154547
これは新しい革袋だな
209 18/04/02(月)20:53:17 No.495154584
大丈夫だ 主人公が忽然と消えてヒロインが主人公に似た背中を街の雑踏で気づいて振りかえるみたいなラストだ
210 18/04/02(月)20:53:21 No.495154606
「」にすらネタが通じないやつが居るのもうなずける年月だな 俺は一体続編を何年待ってるんだろう
211 18/04/02(月)20:53:36 No.495154657
ラジオシネマもいい 装備取られるだけの典礼部隊の最後の見せ場にギアが届くのが
212 18/04/02(月)20:53:44 No.495154686
1999年には完成してたんだが配給が決まらなくてな… フランスの映画祭で最初に公開されてから一年以上待った
213 18/04/02(月)20:54:11 No.495154815
当時ですら何で今更赤い眼鏡を…と思ったもんだったが
214 18/04/02(月)20:54:26 No.495154894
にしても絵作りは今見ても十分質高いなこれ 原作リスペクトされてる理由もわかる
215 18/04/02(月)20:54:36 No.495154933
>人狼と言えば撮影日誌が面白いんだ 監督の一番最初の仕事はレイアウトペーパー作りだったんだっけ
216 18/04/02(月)20:54:49 No.495154988
>大丈夫だ >主人公が忽然と消えてヒロインが主人公に似た背中を街の雑踏で気づいて振りかえるみたいなラストだ 大丈夫だドストライクな締めだ
217 18/04/02(月)20:55:03 No.495155047
>人狼くらいしか見たことないけど他のも面白いのだろうか 藤原カムイの漫画版くらいにしておいたほうがいい あとは鈴木清順の映画みたいなやつだから
218 18/04/02(月)20:55:27 No.495155164
人と関わりを持った獣の物語には必ず不幸な結末が訪れる?
219 18/04/02(月)20:56:17 No.495155409
人の側に居るのが犬なのだが…
220 18/04/02(月)20:57:23 No.495155716
ケルベロスに関わると呪いかかるけど大丈夫?って言ってもやるって言うので人狼も映画になった 出した出版社どんどん潰れてくのほんとひどい
221 18/04/02(月)20:57:56 No.495155852
超人ロックじゃねぇんだぞ…
222 18/04/02(月)20:58:59 No.495156147
>ケルベロスは公安暗殺部隊がカッコいい いいですよね真っ白い顔にトレンチコート 紅い眼鏡を見てトレンチコートを買いましたよ俺は・・・
223 18/04/02(月)20:59:27 No.495156279
正直ケルベロスサーガ追うにはちょっと根性がいる
224 18/04/02(月)20:59:48 No.495156384
>正直ケルベロスサーガ追うにはちょっと根性がいる ちょっとした呪いがかかるって意味でもよく解る
225 18/04/02(月)20:59:57 No.495156434
作画演出に関しては最高レベルだよ人狼 アニメ好きなら一回は観といて損はない