ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/02(月)18:33:08 No.495120761
このカービィの相棒本当に可愛いよね 小さい頃スパデラも好きだったけどあのカービィが連れる「相棒」かつダークマター族の裏切り者って設定がついたこの子の存在だけでカービィ3がより好きになったんだ 青い炎とダークマターのヒレという中二病要素だけじゃなくてこんな見た目なのにクイズで喜んだり間違えると露骨に「えー!?」みたいな顔をするしベロ出しいたずらっ子みなきな表情がたまらなく好きでいつも連れて歩いていたんだ スパデラ形式がシリーズに定着して以降はその余波か数字シリーズのキャラはとことん見なくなった時期があったけどスマブラDXのフィギュアを見て慰めてたんだ そしたらどうだロボプラでステッカー復活したかと思ったら新規イラストからの新作復活ときた もうスマブラ参戦並に衝撃だよねモチモチ感もアップしたし記憶喪失になるしダークレーザーは撃つし属性盛りすぎだろお前可愛いな畜生どこ見てるかわからない目をずっと見ときたい グーイはこれからシリーズに何らかの形でいいから定着して欲しい
1 18/04/02(月)18:33:38 No.495120849
あいつ
2 18/04/02(月)18:34:30 No.495121004
よしなよ
3 18/04/02(月)18:34:53 No.495121065
あいつ
4 18/04/02(月)18:36:01 No.495121260
よしなよ
5 18/04/02(月)18:37:05 No.495121447
あいつ
6 18/04/02(月)18:37:43 No.495121533
よせ
7 18/04/02(月)18:38:13 No.495121636
あいつ邪神のことになると早口になるよな
8 18/04/02(月)18:38:47 No.495121733
あのキャラクター操作して冒険するのは楽しいよねドリームフレンズ
9 18/04/02(月)18:43:24 No.495122497
「」イネス様きたな…
10 18/04/02(月)18:43:36 No.495122528
>あのキャラクター操作して冒険するのは楽しいよねドリームフレンズ マルクとか陸海空の出来もいいよね…
11 18/04/02(月)18:45:49 No.495122898
目二つあるのってこいつだけだっけ
12 18/04/02(月)18:46:16 No.495122979
ドリームフレンズは制作側の愛を感じれていい…
13 18/04/02(月)18:46:21 No.495122996
陸海空ひとつでなんでもできてダメだった 便利だなあいつ…
14 18/04/02(月)18:46:52 No.495123088
DLCだとこいつだけちょっと使いにくい
15 18/04/02(月)18:48:09 No.495123343
>目二つあるのってこいつだけだっけ 二十個あるやつならいるぞ
16 18/04/02(月)18:49:23 No.495123564
>目二つあるのってこいつだけだっけ そもそもダークマター族と明言されてるのがほとんどいなくて…
17 18/04/02(月)18:50:08 No.495123719
べろ系の技名が可愛くてたまらん
18 18/04/02(月)18:50:22 No.495123770
したうち
19 18/04/02(月)18:51:08 No.495123924
>DLCだとこいつだけちょっと使いにくい 慣れないうちはストーンとバーニング、べろだけでも十分強いよ 慣れたらダークレーザー使うといい ダークレーザー密着撃ちは火力おかしいぞ
20 18/04/02(月)18:53:30 No.495124354
水属性はやめろや!
21 18/04/02(月)18:56:47 No.495124926
拡散ショットたくさん当てるために密着するのはよくあるけどまさか本物のオーラ撃ちをカービィでする事になるとは思わなかった
22 18/04/02(月)18:57:23 No.495125012
>そもそもダークマター族と明言されてるのがほとんどいなくて… 明確に同一種族なのは各ダークマターミラクルマターゼロゼロツーグーイくらいだろうか?
23 18/04/02(月)18:58:13 No.495125154
>拡散ショットたくさん当てるために密着するのはよくあるけどまさか本物のオーラ撃ちをカービィでする事になるとは思わなかった ドラッグストア!
24 18/04/02(月)18:58:29 No.495125199
マルクのブラックホールが思ったほど強くなかった
25 18/04/02(月)18:58:35 No.495125215
su2325154.jpg
26 18/04/02(月)19:01:03 No.495125633
カービィと並び立てるキャラって時点でわりと貴重なんだけどね デデデやメタナイトとは別の意味で
27 18/04/02(月)19:03:14 No.495126047
一貫して味方で操作キャラだと確かにグーイしか居ないな
28 18/04/02(月)19:03:37 No.495126118
>マルクのブラックホールが思ったほど強くなかった あれやってる暇あったら属性付けてきりもみコンボとかしてたほうがはやいからな…
29 18/04/02(月)19:03:43 No.495126141
6つのしもべとグーイはちゃんと友達なんだろうなって感じがして安心する その辺の雑魚にハートぶつけたやつやSDXのヘルパーは友達っていっていいのかわからん…
30 18/04/02(月)19:04:28 No.495126321
>su2325154.jpg ねえこれス…
31 18/04/02(月)19:04:50 No.495126397
スペシャルページの口調が違うんですけおおお!って なってる人たちをヒで見かけたけどスレ「」は大丈夫だったの?
32 18/04/02(月)19:05:06 No.495126435
>あれやってる暇あったら属性付けてきりもみコンボとかしてたほうがはやいからな… 空中突進→まっさかさマルク→シャドウアッパーが綺麗に繋がるのいいよね…
33 18/04/02(月)19:06:55 No.495126777
記憶喪失したんだからノーカンなのでは?
34 18/04/02(月)19:08:07 [sage] No.495127019
>スペシャルページの口調が違うんですけおおお!って >なってる人たちをヒで見かけたけどスレ「」は大丈夫だったの? うn?って最初なったけどすぐに「これはこれでありだな!」ってなったよ 渋に同じようにグーイ配信一日目で愛が止まらず怪文書書いてる人もいたからすぐ受け入れられるんじゃない?
35 18/04/02(月)19:08:17 No.495127056
一番邪悪な生まれなのに一度もカービィに攻撃したことがないんだぞ
36 18/04/02(月)19:09:22 No.495127306
怪文書かくようなやつがいっぱいいる程度には待望されてたキャラなんだよな
37 18/04/02(月)19:11:01 No.495127649
>怪文書かくようなやつがいっぱいいる程度には待望されてたキャラなんだよな ハイネスがいっぱい…
38 18/04/02(月)19:14:04 No.495128246
>一番邪悪な生まれなのに一度もカービィに攻撃したことがないんだぞ それどころかカービィと一緒に戦って同族にも攻撃して最後には涙を流してたという
39 18/04/02(月)19:14:09 No.495128269
でもカービィ3 ってなんか不気味な雰囲気あるよね
40 18/04/02(月)19:14:14 No.495128280
>一番邪悪な生まれなのに一度もカービィに攻撃したことがないんだぞ むしろ自分の身を呈してカービィの体力を回復させてくれるからな
41 18/04/02(月)19:14:50 No.495128391
>>一番邪悪な生まれなのに一度もカービィに攻撃したことがないんだぞ >それどころかカービィに体力回復のために食われるという
42 18/04/02(月)19:15:07 No.495128457
たまにダークマターとナイトメアがごっちゃになる
43 18/04/02(月)19:16:39 No.495128841
>でもカービィ3 ってなんか不気味な雰囲気あるよね 最初のエリアからいつものウィスピーウッズがいきなり発狂してダッシュしながら腐った野菜投げてくるのはインパクトあるよね それでも弱いのが悲しいけど
44 18/04/02(月)19:17:40 No.495129076
>水属性はやめろや! デデププグーイなら平気でやる
45 18/04/02(月)19:18:02 [トモダチノワ] No.495129176
>一番邪悪な生まれなのに一度もカービィに攻撃したことがないんだぞ トモダチノワ
46 18/04/02(月)19:18:08 No.495129192
大王さまなんて出てくるたび口調違うからな
47 18/04/02(月)19:18:13 No.495129213
食べられて回復する仕様ってなんなんだろう そもそもダークマター食べて大丈夫なの
48 18/04/02(月)19:19:01 No.495129403
グーイ以外のマター食ったことないからわからんな
49 18/04/02(月)19:20:00 No.495129658
>食べられて回復する仕様ってなんなんだろう >そもそもダークマター食べて大丈夫なの カービィが体力削って召喚するから半分くらいカービィ要素混じっているかもしれん
50 18/04/02(月)19:20:35 No.495129816
>大王さまなんて出てくるたび口調違うからな 最近は64準拠の「おれさま」に落ち着いたみたいだね
51 18/04/02(月)19:21:58 No.495130218
カービィの体力がギリギリになるとおもむろに取り出されて美味しく頂かれる携帯おやついいよね…
52 18/04/02(月)19:25:01 No.495131014
ニルは再登場したらグーイみたいな感じにならないかな
53 18/04/02(月)19:28:43 No.495131866
ニルは珍しくなんの罪のないラスボスだったから いずれ生まれ変わって味方になってくれると思うよ
54 18/04/02(月)19:29:09 No.495131987
>ニルは再登場したらグーイみたいな感じにならないかな ルーニィみたいな名前で再登場するのは予想できる