虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/02(月)17:06:57 懐かし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/02(月)17:06:57 No.495108932

懐かしいフォルムのおっちゃん

1 18/04/02(月)17:08:37 No.495109095

たけえよ

2 18/04/02(月)17:12:40 No.495109510

たっけぇ…何がそんな高くなるんだ

3 18/04/02(月)17:14:17 No.495109686

半額くらいで提供するもんだろこれは 流石にナメてるとしか言えない

4 18/04/02(月)17:15:36 No.495109834

慈善事業じゃないんだから今の人件費で小ロットで復刻金型起こしたらこんな値段だろ

5 18/04/02(月)17:16:24 No.495109917

どう高く見積もっても1800円

6 18/04/02(月)17:16:36 No.495109942

何が出るの?

7 18/04/02(月)17:16:56 No.495109988

昔:子供向け 今:おっさん向け

8 18/04/02(月)17:16:59 No.495109995

この内容なら800円ってとこだな! 15年くらい前のフルカラーの時のガチャでも200円してたっけなあ

9 18/04/02(月)17:17:19 No.495110029

4800円!?

10 18/04/02(月)17:19:02 No.495110206

3500円だよ

11 18/04/02(月)17:19:41 No.495110297

http://p-bandai.jp/item/item-1000124729/ ガシャポン戦士SDメカ・ロボケシ リビルド ガンダム宇宙世紀ベーシックセット

12 18/04/02(月)17:20:10 No.495110341

全部塗ってるなら3500円でも・・・いや・・・ううん

13 18/04/02(月)17:21:45 No.495110513

せめて腕は稼働して欲しい 戦争ごっこするときに腕稼働しないとすごい違和感あったから…

14 18/04/02(月)17:22:10 No.495110558

今キン消しとか1個で300円するからな…

15 18/04/02(月)17:22:23 No.495110586

生産数が減ると値段上がってくのはだいぶ前のガシャポンブログでも言ってたし ごく一部のマニア向け商品じゃあ…

16 18/04/02(月)17:22:35 No.495110612

ザク一個だけ欲しい

17 18/04/02(月)17:22:43 No.495110628

正直ゴミだろ こんなクソみたいな彩色されても誰も喜ばんだろこれ フルカラーシリーズのやつで十分てかずっといい

18 18/04/02(月)17:22:58 No.495110657

全部単色でいいんじゃねぇかな

19 18/04/02(月)17:23:15 No.495110695

なんでこんなに高いの…大昔の金型の修復に金かけたのか?

20 18/04/02(月)17:24:03 No.495110791

はっきり言って 昔のをヤフオクとかで買ったほうがはるかに安く買えるぞ

21 18/04/02(月)17:24:36 No.495110850

>慈善事業じゃないんだから今の人件費で小ロットで復刻金型起こしたらこんな値段だろ 一番の問題は2009年に復刻した奴等と75%ラインナップが被っててそれが未だに安価で買える状態の中 新規のユニコーンとバンシィに3500円払える人がどれくらいいるかってだけだろうしな ガンダムに色は塗ってるけどもそれにもどれほどの価値を感じるか次第だとは思うが

22 18/04/02(月)17:24:41 No.495110863

8個セットだから大体1体400円ぐらいか

23 18/04/02(月)17:25:41 No.495110981

1個2、300円+塗装費用とかかな…?

24 18/04/02(月)17:26:04 No.495111029

素のガン消しでいいなら俺の部屋の押入れにいくらでも眠ってるぞ

25 18/04/02(月)17:26:09 No.495111036

未塗装のも昔やったけどコケたしねえ

26 18/04/02(月)17:26:13 No.495111043

こんなの1000円でも3500円でも売れる数は変わらんだろ

27 18/04/02(月)17:26:17 No.495111048

金型って昔のを3Dスキャンして1からとかじゃないのかなずっと保持してたのかな そしてまだ当時のが押し入れに入ってるわ

28 18/04/02(月)17:26:53 No.495111122

>未塗装のも昔やったけどコケたしねえ 今回のも塗装してある奴は2体だけだから

29 18/04/02(月)17:27:14 No.495111162

よく見たら塗装も前面だけかなこれ…

30 18/04/02(月)17:27:30 No.495111191

>今回のも塗装してある奴は2体だけだから マジか! マジだ!

31 18/04/02(月)17:27:43 No.495111229

どう見てもぼったくり価格なんだよなあ どうして復刻で盛大にコケたのに学習しないの

32 18/04/02(月)17:28:16 No.495111307

拳はミドリにしないのか

33 18/04/02(月)17:29:16 No.495111424

当時を再現するなら白ではなく微妙な色もチョイスしないと

34 18/04/02(月)17:29:28 No.495111445

>どう見てもぼったくり価格なんだよなあ >どうして復刻で盛大にコケたのに学習しないの 復刻で安く広く供給してダメだったからぼったくり路線に移ったんだろ

35 18/04/02(月)17:30:34 No.495111561

ただの復刻じゃなくて微妙に形変えてるから尚更価格が上がったのだろう

36 18/04/02(月)17:30:38 No.495111567

>当時を再現するなら白ではなく微妙な色もチョイスしないと つまりダイキャストだな

37 18/04/02(月)17:32:06 No.495111747

ガンダム以外のラインナップのガチャが置いてたけど それなりに減ってた…気がする

38 18/04/02(月)17:32:45 No.495111834

前にやったマークスリー大将軍の2000個限定でも売れずに残ってたから 生産数は下手したらそれ以下だろうし適正価格かどうかは置いといて 高いのも納得と言えば納得

39 18/04/02(月)17:33:14 No.495111893

>ガンダム以外のラインナップのガチャが置いてたけど >それなりに減ってた…気がする あれも割高にはなってるけど200円でガチャガチャ回せるからな

40 18/04/02(月)17:33:31 No.495111925

こういうので出して売れんかったからやっぱ当時のは需要無いわってなる流れ 本当に糞パターンだと思う ガシャで出せや

41 18/04/02(月)17:33:41 No.495111949

肌色だとちょっとエッチな感じしたよね

42 18/04/02(月)17:34:29 No.495112041

>前にやったマークスリー大将軍の2000個限定でも売れずに残ってたから 2000個限定で売れなかったんだ… まぁアレですら割高には感じてた人多かったからな…お布施だって言って買ってる人が少し居たのは覚えてる

43 18/04/02(月)17:34:48 No.495112087

肌色オレンジ緑青黄色くらいかなあ

44 18/04/02(月)17:34:55 No.495112101

ザブングルやエルガイムのガン消しが一般で出るけどあっちは売れるのだろうか

45 18/04/02(月)17:35:39 No.495112171

最近ガチャで売ったダンバインとかの彩色版セットも発表されてるのがね プレバンはちょっと消費者をナメすぎでは

46 18/04/02(月)17:36:17 No.495112253

2体だけならむしろ彩色版はいらんなってなる

47 18/04/02(月)17:36:25 No.495112277

昔バンダイの出してたライダーやウルトラマンのSD塩ビを ユタカ辺りでフルカラーにしたセット出してるのがあったな

48 18/04/02(月)17:36:33 No.495112297

>こういうので出して売れんかったからやっぱ当時のは需要無いわってなる流れ >本当に糞パターンだと思う >ガシャで出せや 8年前に出してるしそれからファンが増えてるかって言えばそんなわけないし

49 18/04/02(月)17:36:36 No.495112300

>ザブングルやエルガイムのガン消し 言わんとすることは分かるが!

50 18/04/02(月)17:37:49 No.495112450

正直フルカラーより復刻した無彩色探す

51 18/04/02(月)17:38:11 No.495112505

単色なら肌色がいいな…

52 18/04/02(月)17:38:24 No.495112536

この手の復刻物のネット上の声ってのは数測りづらいからなんとも言えん…

53 18/04/02(月)17:38:29 No.495112549

プレバンのは大体高くてもそれなりの質のものを出してたけど これは懐かし補正とか効かないくらい全然ダメだろう

54 18/04/02(月)17:38:41 No.495112577

高すぎるし微妙なラインナップだな もう片方のダンバインとかの方はマイナー税で仕方ないかも(それでも高すぎ)って気になるけど…

55 18/04/02(月)17:38:54 No.495112610

ガシャポンとして今並んでる奴は割と評判良いというか 割と高値になるズワースの再販というだけでかなり価値があるからな…

56 18/04/02(月)17:39:14 No.495112649

当時品を3Dスキャンしてちょっといじった新規造形より 当時の型を使ってきちんと色塗ってくだち

57 18/04/02(月)17:40:06 No.495112774

>8年前に出してるしそれからファンが増えてるかって言えばそんなわけないし じゃあ言いたい事がある… 8年前のラインナップと何であんな被ってるの?要らないのが6体ついて高いとか正直微塵も嬉しくない

58 18/04/02(月)17:40:38 No.495112842

こういうので旧SDは売れないって実績作ってるみたいで嫌

59 18/04/02(月)17:40:47 No.495112857

>もう片方のダンバインとかの方はマイナー税で仕方ないかも(それでも高すぎ)って気になるけど… 彩色板いらないってなれば今出てるガチャので十分だからなそっちは

60 18/04/02(月)17:41:01 No.495112893

>高すぎるし微妙なラインナップだな >もう片方のダンバインとかの方はマイナー税で仕方ないかも(それでも高すぎ)って気になるけど… http://gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4549660246534000# 片方のは店頭バージョンもあるんですよ

61 18/04/02(月)17:41:17 No.495112933

そもそもこの辺は当時品がオークションあたりで 見切り(武器とか外してないやつ)で保存状態がいいとかでもない限りは捨て値だからね…

62 18/04/02(月)17:41:33 No.495112971

>当時品を3Dスキャンしてちょっといじった新規造形より >当時の型を使ってきちんと色塗ってくだち むしろ昔の残ってないから新規で作ったのでは

63 18/04/02(月)17:41:35 No.495112977

ユニコーンの塗装見ると単色でいいんじゃねって思えてくる

64 18/04/02(月)17:41:57 No.495113027

買った上でお便りとかアンケート出すしかないんだろうが製品アンケートとかやるのかな

65 18/04/02(月)17:43:02 No.495113161

>http://gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4549660246534000# >片方のは店頭バージョンもあるんですよ ごめんハゲだった そっち回すわ

66 18/04/02(月)17:43:20 No.495113199

>むしろ昔の残ってないから新規で作ったのでは 2009年の復刻の段階で型が残ってないから全部新規で作って 今回もまた新しい型作ってる… だから一応全部新しいのだろうけども…

67 18/04/02(月)17:43:33 No.495113222

これがもしすごい値段だけど後期ガンドランダー復刻だったら反応違ったと思う…

68 18/04/02(月)17:43:41 No.495113243

全種復刻するとかなら無茶だなあと思うけど そんな夢見ないでおとなしくヤフオク使えってことだろな

69 18/04/02(月)17:43:43 No.495113249

スーパーのガチャポンとして復活してたら買い物ついでに回すだろうけど セット販売じゃ買わないかな…

70 18/04/02(月)17:44:13 No.495113308

企画したのはたしか長谷川指導員でガチャ部門から異動のはず 最後に無理矢理趣味を通した感じもある

71 18/04/02(月)17:44:41 No.495113371

造形ラインはいいとして新機体なら興味湧くけど 興味ある層はすでに昔のは持ってるみたいな感じに

72 18/04/02(月)17:45:40 No.495113517

>じゃあ言いたい事がある… >8年前のラインナップと何であんな被ってるの?要らないのが6体ついて高いとか正直微塵も嬉しくない 向こうのリサーチ不足だと思うならもうファン側から協力するしかないんじゃないかな アンケートでも書いて送ってみれば?

73 18/04/02(月)17:45:40 No.495113518

>これがもしすごい値段だけど後期ガンドランダー復刻だったら反応違ったと思う… こいつらが一番カバーできてるからネットで見かけるとうわあああうらやましいいってなる 最近のでレッドランダーとかスペリオルランダー出た時は色々期待してしまった

74 18/04/02(月)17:46:11 No.495113587

コレクターは文字通り掃いて捨てるほど持ってるからね それでも3セットくらいは買うので成立する

75 18/04/02(月)17:48:05 No.495113863

su2325072.jpg 前回の復刻

76 18/04/02(月)17:48:08 No.495113875

後期ガンドランダーとかは極悪アソートかつメッキ劣化があって極上品が少ないから高額取引されてるだけで 実際ピンポイントで売ってもわずかな人しか買わないと思うな…

77 18/04/02(月)17:48:09 No.495113877

最近のSDに文句言ってるおっさんはちゃんと買うんだぞ 俺はプラパーツついてからのヤング世代だから買わないけど

78 18/04/02(月)17:50:23 No.495114190

>肌色だとちょっとエッチな感じしたよね 当時からそんな性癖だったのかよ!?

79 18/04/02(月)17:51:04 No.495114290

>最近のSDに文句言ってるおっさんはちゃんと買うんだぞ 一体何と戦ってるんだ…?

80 18/04/02(月)17:51:13 No.495114307

だってケツに穴が開いてるんだぜ?

81 18/04/02(月)17:51:17 No.495114318

前回の復刻時のデータ流用して調整って感じで省力してるんだろうね ガンダム Mk-Ⅱ Z ZZ ν ザク ユニコーン バンシィ みたいなラインナップなら文句は大分少なかったのでは

82 18/04/02(月)17:51:26 No.495114337

ああ…全く新しいラインナップのMSを当時風にガシャポンにしてみた みたいだったらまあ多少興味は湧くが

83 18/04/02(月)17:51:27 No.495114341

当時は原型どうやって作ってたんだろう

84 18/04/02(月)17:51:49 No.495114383

>当時は原型どうやって作ってたんだろう 木彫りだろ?

85 18/04/02(月)17:52:19 No.495114464

一個百円時代のフルカラーは破格だったのだな… と無彩色一個二百円のロボケシ回しながら思う

86 18/04/02(月)17:52:57 No.495114548

懐かしさはあるけど俺は今のガシャポンを楽しんでるから…

87 18/04/02(月)17:53:34 No.495114636

V G W Xあたりのオーバーサイズ+プラし始めた時代の主役機を初代サイズに あとは主役機だけでもリリースしてくれるなら買うけどおそらく次弾はないでしょ

88 18/04/02(月)17:53:57 No.495114687

>当時は原型どうやって作ってたんだろう http://p-bandai.jp/item/item-1000106367 キン消しと同じならワックス

89 18/04/02(月)17:54:46 No.495114806

どんなラインナップでもぼったくりだで買わないと思う

90 18/04/02(月)17:55:00 No.495114836

>だってケツに穴が開いてるんだぜ? 足の裏じゃねーか

91 18/04/02(月)17:55:28 No.495114905

思い出に値段はつけられない

92 18/04/02(月)17:56:42 No.495115069

直撃世代で思い入れがあって好きなガン消しは集めてるような俺でさえひでえぼったくりに感じるから 外れてる世代が買うような動機はないと思う

93 18/04/02(月)17:58:40 No.495115350

文句言いながらも買ってくれるのがいるから向こうもやめられないという

94 18/04/02(月)17:59:28 No.495115452

http://p-bandai.jp/item/item-1000124300/?spec=pc12&cref=1819578806&click_recom=1& あっ…どうしよう欲しい

95 18/04/02(月)17:59:44 No.495115492

言ってもあんまり単価安くても数が出るわけじゃないものだからペイする値段にするしか無いって言う

96 18/04/02(月)17:59:50 No.495115504

買うには買うがやっぱ高いわとは思う

97 18/04/02(月)18:00:08 No.495115539

これは色ついてない方がありがたいやつでは

98 18/04/02(月)18:00:13 No.495115556

>http://p-bandai.jp/item/item-1000106367 >キン消しと同じならワックス こっちには愛を感じる

99 18/04/02(月)18:00:48 No.495115638

しかし無彩色なら無彩色で白は無いよな…と思わせる

100 18/04/02(月)18:00:54 No.495115644

プレバンだし復刻プラス新造形ならこんなものでは…

101 18/04/02(月)18:01:36 No.495115741

>あっ…どうしよう欲しい 安いのはファイルないからかな 各シリーズ持ってるけど気になるな

102 18/04/02(月)18:01:41 No.495115752

>http://p-bandai.jp/item/item-1000124300/?spec=pc12&cref=1819578806&click_recom=1& >あっ…どうしよう欲しい そうかこれにミニガシャポンベンダー付ければいいんだ

103 18/04/02(月)18:02:07 No.495115805

>あっ…どうしよう欲しい え…なにこれめっちゃ欲しい…

104 18/04/02(月)18:02:10 No.495115813

正直な気持ちを言うと 3500円払わせるんならもっとしっかりやれよ の一言に尽きる

105 18/04/02(月)18:04:33 No.495116165

>復刻で安く広く供給してダメだったからぼったくり路線に移ったんだろ もうガンダムなら何でも売れる時代では無くなってるからな…

106 18/04/02(月)18:05:32 No.495116311

>こっちには愛を感じる そっちもそっちで高いし愛とかそういう問題でもないような

107 18/04/02(月)18:05:43 No.495116337

他の300円ガチャとかと比べるとどうしてもね

108 18/04/02(月)18:05:43 No.495116338

ロボケシリビルドの方なんて単色黒だぞ… ズワァース以外嬉しくねぇ…

109 18/04/02(月)18:06:01 No.495116383

>もうガンダムなら何でも売れる時代では無くなってるからな… その時代30年前に終わってない?

110 18/04/02(月)18:06:57 No.495116541

>他の300円ガチャとかと比べるとどうしてもね 今300円で出るものってウルトラマンの絵の付いた座薬とかだぞ

111 18/04/02(月)18:07:33 No.495116621

>ロボケシリビルドの方なんて単色黒だぞ… 自分で塗るために白なのかと思ったら黒て

112 18/04/02(月)18:07:37 No.495116630

>>こっちには愛を感じる >そっちもそっちで高いし愛とかそういう問題でもないような 当時の空気感そのままに完全新規造形だから比べ物にならないと思う こっちはガンダム以外ちょいいじっただけだもの

113 18/04/02(月)18:07:44 No.495116650

おっさん向けなんだから高ければ高いほうがいい もっと値段あげてもいい

114 18/04/02(月)18:09:10 No.495116870

うむいっそのこと30万円全種復刻セットとかにすべきだと思う

115 18/04/02(月)18:09:19 No.495116887

>正直な気持ちを言うと >3500円払わせるんならもっとしっかりやれよ >の一言に尽きる ふわふわした意見だな…

116 18/04/02(月)18:09:23 No.495116896

全塗装なら黒は都合がいいかもしれないし ガンダム系の成型色生かしに白は悪くないと思う ラインナップがそれ以前の問題なんだけど

117 18/04/02(月)18:09:39 No.495116944

>うむいっそのこと30万円全種復刻セットとかにすべきだと思う キン消しはそれやったんだよな… ジャンプの看板パワーってすごい

118 18/04/02(月)18:09:55 No.495116980

やいやい言う割に少人数しか買わないのがもうデータで出てるだろうから仕方ない

119 18/04/02(月)18:11:20 No.495117188

キン消しはコレクターすごいいるからな

120 18/04/02(月)18:11:29 No.495117211

高いとおもう人は買わなけりゃいい 100セットしか熟れなかったとしてもバンダイは利益でてるんだし受注が少なけりゃプレミアもつくんでwinwin 高いと叫ぶだけなのは無視する

121 18/04/02(月)18:11:33 No.495117226

大分文句言ったけど俺は買う側だから… 値段よりコレクターさえがっかりしつつ買うようなラインナップが問題なんだよ

122 18/04/02(月)18:12:29 No.495117412

今のガシャポンだと人形より大ヒットしてる妖怪メダルみたいなのをガンダムでやれば子供も大人も食いつきそうだ

123 18/04/02(月)18:12:39 No.495117438

>値段よりコレクターさえがっかりしつつ買うようなラインナップが問題なんだよ それはわかる

124 18/04/02(月)18:12:55 No.495117481

売れなきゃ続かないから売れそうかどうかってのは大きな問題なんだ

125 18/04/02(月)18:12:57 No.495117490

買ったら文句言っていいとかそういう話じゃないから… 気に食わないなら買わないのが一番

126 18/04/02(月)18:13:20 No.495117547

ガシャポンが300円でできるのは10万個ロット以上だもんな… これはせいぜい1000個でしょ

127 18/04/02(月)18:13:34 No.495117595

今だとこれだけ値上げしないと採算付かんのだろうなという世の無常を感じる

128 18/04/02(月)18:13:59 No.495117663

>今のガシャポンだと人形より大ヒットしてる妖怪メダルみたいなのをガンダムでやれば子供も大人も食いつきそうだ モビルディスクガシャコンバットってのやったんすよ…

129 18/04/02(月)18:14:01 No.495117668

妖怪メダルが流行ったのは妖怪メダルだからであって他の何かでは…

130 18/04/02(月)18:14:14 No.495117706

>大分文句言ったけど俺は買う側だから… そんなこと言ってると文句言うために買ってるように思われるぞ

131 18/04/02(月)18:15:52 No.495117965

ガシャポン戦士fとかは300円でとんでもない塗装してるから単純にがんばれてないだけだと思う

132 18/04/02(月)18:16:39 No.495118093

こんなんでも買う層向けの商品だからなぁ

133 18/04/02(月)18:19:04 No.495118499

>ガシャポン戦士fとかは300円でとんでもない塗装してるから単純にがんばれてないだけだと思う そりゃファン層の広さが違うからなスレ画とそれとじゃ

↑Top