虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/02(月)16:04:22 自分で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/02(月)16:04:22 No.495102973

自分で動画作り始めて この人のペースが色々おかしいことをよく理解した なんで編集してるとあんなに疲れてくるんだろう…

1 18/04/02(月)16:05:31 No.495103092

なんでだろうな…慣れてないからかなぁ… 俺も今3時間やって疲労とイライラがピークになってちんこ擦ってるところだよ

2 18/04/02(月)16:07:28 No.495103288

>なんでだろうな…慣れてないからかなぁ… >俺も今3時間やって疲労とイライラがピークになってちんこ擦ってるところだよ わかる ずっと似たような画面を行ったり来たりしてシークバー眺めて 音ズレてる映像切れてるだのなんだのやってると 絵描いて過ごす時間よりずっと体感でしんどい

3 18/04/02(月)16:08:43 No.495103412

心なしか顔が乾いて体がガチガチになってくる おそらくいくら急いでも動画再生チェックしてる時間は早められないからかも まあ慣れなんだけど

4 18/04/02(月)16:10:56 No.495103635

未完成放置動画の数ははかりしれない

5 18/04/02(月)16:11:52 No.495103713

自分の声が入ってる動画とか更に神経消耗するぞ!

6 18/04/02(月)16:11:54 No.495103716

慣れてるし音とか自分の映像含めた素材も基本全部手元にあるから手早くできるんだろうけどそれにしてもこいつはおかしい なんでひとりでやるの…

7 18/04/02(月)16:15:38 No.495104056

1日に3本くらいアップさせてるんでしょ…? おかしいよヒカキン

8 18/04/02(月)16:17:39 No.495104243

目とか身体とか痛くならねえの…?と思う

9 18/04/02(月)16:19:05 No.495104348

好きなこと=動画編集 で生きていく!

10 18/04/02(月)16:19:53 No.495104423

>好きなこと=動画編集 >で生きていく! 撮影も出演も自分じゃねえか…

11 18/04/02(月)16:21:17 No.495104545

スレ画は良いカットが出来るまで何回もリテイクしてるからな やっぱ一発撮りの奴らは売れないわけだと分かる

12 18/04/02(月)16:21:25 No.495104561

初めてアルミ玉の動画見たけど結構面白えじゃねえか…

13 18/04/02(月)16:22:33 No.495104650

この間の番組からヒカキン凄いなって思ったよ もっと良い飯を食え

14 18/04/02(月)16:31:35 No.495105465

オデッセイはよ進めろ!

15 18/04/02(月)16:34:19 No.495105725

確認パートがすごい時間かかる… でまた編集するだろ確認するだろ

16 18/04/02(月)16:40:26 No.495106287

ちなみにどんなジャンルの動画なんです

17 18/04/02(月)16:41:58 No.495106433

自作アニメ

18 18/04/02(月)16:42:01 No.495106444

>ちなみにどんなジャンルの動画なんです ポケモン

19 18/04/02(月)16:42:48 No.495106515

画像の人の何がすごいってなると体力だと思うわ タレント業と動画編集業を両方毎日こなすっておかしい

20 18/04/02(月)16:43:48 No.495106617

体調管理はできてるんだろうか

21 18/04/02(月)16:44:45 No.495106717

サラダチキンと納豆食ってコーヒーがぶ飲みしてるから大丈夫って言ってた

22 18/04/02(月)16:44:53 No.495106730

おっしゃ完成!エンコード完了!再生! ここミスってる...

23 18/04/02(月)16:44:56 No.495106736

エンコ死ぬほど時間かかるからパソコン買い換えたら逆に早すぎて吹く

24 18/04/02(月)16:45:46 No.495106822

>サラダチキンと納豆食ってコーヒーがぶ飲みしてるから大丈夫って言ってた もっといいもん食べて…ってなる

25 18/04/02(月)16:46:48 No.495106920

>おっしゃ完成!エンコード完了!再生! >ここミスってる... 割と自分をぶっ飛ばしたくなる瞬間だと思う

26 18/04/02(月)16:47:06 No.495106957

YouTuberが高性能PC買ってるのに文句付ける人が偶にいるんだけど どう考えてもPCは高性能であればあるほど良い仕事だろう

27 18/04/02(月)16:48:43 No.495107114

>YouTuberが高性能PC買ってるのに文句付ける人が偶にいるんだけど 逆や 貧困視聴層をそれだけ取り込んだ(最近

28 18/04/02(月)16:48:53 No.495107126

ゲーミングPCなんて買いやがって!客の金でゲームなんて! と思われるかもれないが そのPCで動画も作れるとなるとだいぶ助かる

29 18/04/02(月)16:50:14 No.495107269

Youtuberってそんなに滅私奉公して利益還元しないといけない風潮なん…?

30 18/04/02(月)16:51:23 No.495107403

>Youtuberってそんなに滅私奉公して利益還元しないといけない風潮なん…? 儲けるとけおる客はどこにでもいるし 視聴層にキッズも多いから…

31 18/04/02(月)16:51:25 No.495107408

生配信してアーカイブ無編集でのっけたらええねん

32 18/04/02(月)16:51:33 No.495107418

フルスペックMac160万円でサクサク編集できるなら安い投資すぎるね

33 18/04/02(月)16:51:41 No.495107426

クラウドファンディングで金集めて名目がゲーミングPCだったりすると そういう風に言うのも出てくる

34 18/04/02(月)16:51:50 No.495107438

ニコニコのがまだコメント穏やかまであるからな年齢層的に考えても

35 18/04/02(月)16:52:15 No.495107482

>フルスペックMac160万円でサクサク編集できるなら安い投資すぎるね 取り返す見込みあるならね

36 18/04/02(月)16:52:27 No.495107496

動画一時間撮ったら編集するためにはまず見返さないといけないからな それだけでプラス一時間だ

37 18/04/02(月)16:52:33 No.495107514

試しに作るとbiimシステムの偉大さをよく感じる

38 18/04/02(月)16:52:44 No.495107526

Vチューバーだけ完全例外でゲーム実況してる大学生が月100万近く稼げるなんて絶対におかしいって「」もいるからな

39 18/04/02(月)16:53:03 No.495107556

https://youtu.be/-Rf1wE_mmNI ヒカキンの1日

40 18/04/02(月)16:53:09 No.495107561

YouTuberの1割ぐらいがこいつレベルならまあ職業として成り立つと思う

41 18/04/02(月)16:53:37 No.495107612

一度ちゃんと動画見てみたけど 効果音とかBGMとかコメントとかちゃんと考えて動画撮って編集されててすごい これ一人でやるとか考えたくねぇ…

42 18/04/02(月)16:54:02 No.495107651

この生活できるならもっと簡単に大成できるわ

43 18/04/02(月)16:54:06 No.495107657

準備撮影編集企画出し全部一人でやって年間300本一定水準に達してる動画作れるならヒカキンになれるよ

44 18/04/02(月)16:54:33 No.495107705

エンコミスとかスペルミスとかもう見て見ぬふりをしたい

45 18/04/02(月)16:54:41 No.495107723

>Vチューバーだけ完全例外でゲーム実況してる大学生が月100万近く稼げるなんて絶対におかしいって「」もいるからな 逆に言うとゲーム実況するだけの大学生って素材を エンタメになるまで調理する仕事って事なんだよな 大変じゃない訳がない…

46 18/04/02(月)16:55:10 No.495107771

あきらかに寿命けずってる

47 18/04/02(月)16:55:54 No.495107847

もう悟り開いてそう

48 18/04/02(月)16:56:17 No.495107880

スレ画の人の場合誰かに編集手伝って貰わないの?

49 18/04/02(月)16:56:47 No.495107925

アルミホイル回しか見てないけどトイレットペーパーなんだよ!気になるよ!

50 18/04/02(月)16:57:15 No.495107971

ヒカキンってPCいくつ使って編集とエンコしてるんだろう 毎日投稿してるらしいから2台でも足りないんじゃ・・・

51 18/04/02(月)16:57:29 No.495108005

>スレ画の人の場合誰かに編集手伝って貰わないの? 金も称賛も(リスクもコストも)独り占めしたいって言ってた

52 18/04/02(月)16:57:42 No.495108030

他人の手が入るとストレスで体調崩す

53 18/04/02(月)16:57:53 No.495108047

「」マジでヒカキン嫌いだったけどメイン視聴者層の小学生並みのクソガキに目線合わせて動画作ってるからじゃねーのって 真面目に見るようになってから学んだ

54 18/04/02(月)16:58:06 No.495108082

文字通り命を削ってる

55 18/04/02(月)16:58:18 No.495108097

結局プロ意識ないと好きなことで生きていけないという悲しい現実…

56 18/04/02(月)16:58:38 No.495108129

>もっといいもん食べて…ってなる お正月に200万ぐらいのおせち食べたからセーフ

57 18/04/02(月)16:59:20 No.495108199

陰気臭い編集とアッパーテンションの撮影を繰り返してたら頭おかしくなりそう

58 18/04/02(月)16:59:33 No.495108212

小学生男子の心を忘れてないからキッズに受けてるんだろうなってアルミホイルを楽しそうに叩いてるのを見て思った

59 18/04/02(月)16:59:44 No.495108234

食生活はめっちゃ心配されたので栄養士さんに頼んで管理してもらうようになった

60 18/04/02(月)16:59:45 No.495108236

毎日数万円の飯食べ続けてもそれはそれで不安だし…

61 18/04/02(月)16:59:46 No.495108239

スレ画は明らかに動画編集好きでやってるし他の人に任せるとか嫌がりそう

62 18/04/02(月)16:59:47 No.495108240

昼のバラエティとかで悪しく言われるとううn…ってなる でも海外のいたずら系の奴らは滅んでほしい

63 18/04/02(月)17:00:30 No.495108298

アルミホイル面白いじゃん! 俺は小学生…?

64 18/04/02(月)17:00:36 No.495108303

編集丁寧だよね…

65 18/04/02(月)17:00:46 No.495108320

>結局プロ意識ないと好きなことで生きていけないという悲しい現実… なろうゲーム作りも同じなんだけど 物を作る誇らしいジブンじゃなくて見てる読んでる相手のことを第一に考えないとってのが分かってくるとな 丹念に手のひら返せるようになる学びがここにある

66 18/04/02(月)17:00:56 No.495108339

>>スレ画の人の場合誰かに編集手伝って貰わないの? >金も称賛も(リスクもコストも)独り占めしたいって言ってた でもいい加減限界来ているから編集担当の育成も考えているとか 編集は特徴出やすいから極力自分でやりたいようだけれど…

67 18/04/02(月)17:01:43 No.495108424

>小学生男子の心を忘れてないからキッズに受けてるんだろうなってアルミホイルを楽しそうに叩いてるのを見て思った 数時間一心不乱にアルミホイル叩いて磨いた上に編集しなきゃいけないという…正直あれそのままテレビ番組にも出来そうなクオリティだよ

68 18/04/02(月)17:03:37 No.495108611

見てみると面白かったわ こりゃ子供受けするわ

69 18/04/02(月)17:03:39 No.495108615

>昼のバラエティとかで悪しく言われるとううn…ってなる >でも海外のいたずら系の奴らは滅んでほしい 目に見える影響では無いけどヒカキンはその悪しき文化の防波堤になってるんだろうな 日本でも炎上系は居るんだけど結局一番長いものがヒカキンだから上に登りつめる前に石投げられて沈んでる

70 18/04/02(月)17:04:08 No.495108662

>>スレ画の人の場合誰かに編集手伝って貰わないの? >金も称賛も(リスクもコストも)独り占めしたいって言ってた 独り占めだぁ?嘘つき野郎が! 募金してるじゃねえか!

71 18/04/02(月)17:04:57 No.495108740

>お正月に200万ぐらいのおせち食べたからセーフ 売ってんの?

72 18/04/02(月)17:05:01 No.495108744

>目に見える影響では無いけどヒカキンはその悪しき文化の防波堤になってるんだろうな >日本でも炎上系は居るんだけど結局一番長いものがヒカキンだから上に登りつめる前に石投げられて沈んでる スレ画がキッズに教育してくれてるおかげである程度のリテラシーは浸透したと思う

73 18/04/02(月)17:05:52 No.495108822

>準備撮影編集企画出し全部一人でやって年間300本一定水準に達してる動画作れるならヒカキンになれるよ それで1再生0.1円だからな…

74 18/04/02(月)17:06:05 No.495108836

他の有名ユーチューバーがいろいろやらかしてっから尚更スレ画が全うに見えるのが…

75 18/04/02(月)17:06:09 No.495108848

スレ画変顔じゃないからID出てなくてダメだった

76 18/04/02(月)17:06:18 No.495108864

おせちは一般用でも2~5万するからな それぐらいはありそう

77 18/04/02(月)17:07:06 No.495108949

書き込みをした人によって削除されました

78 18/04/02(月)17:07:17 No.495108971

動画制作は大変だけどプロの人だってこういう手間をかけてるわけだし… …あっちは分担作業だから動画1本あたりの負担はここまでじゃねえじゃん!クソッ! でもこっちが一人で勝手にやってることだし文句は言えねえや! そんな感じの考えが頭でよくグルグルする

79 18/04/02(月)17:07:25 No.495108981

>おっしゃ完成!エンコード完了!再生! >終了時間間違えてなにもないタイムが入ってる…

80 18/04/02(月)17:07:35 No.495109003

日本でのパイオニアがヒカキンじゃなくてイタズラ炎上系のクズだったらって考えるとマジでゾッとするよね

81 18/04/02(月)17:07:58 No.495109033

>スレ画変顔じゃないからID出てなくてダメだった 変顔よりよっぽど病んでるとは思う

82 18/04/02(月)17:08:25 No.495109077

>他の有名ユーチューバーがいろいろやらかしてっから尚更スレ画が全うに見えるのが… 忙し過ぎるので隙が作れないからな

83 18/04/02(月)17:08:28 No.495109083

>日本でのパイオニアがヒカキンじゃなくてイタズラ炎上系のクズだったって考えるとマジでゾッとするよね ヤクザも介入してきてる業界だから本当によかった

84 18/04/02(月)17:08:45 No.495109114

ここに上げる用のうぇぶあじですら編集すんのめんどいというかしんどい

85 18/04/02(月)17:09:07 No.495109140

東海オンエアがこの前出してた編集動画でも思ったけどグループ系は毎日一人が編集しなくていいから少しは楽そう それでも大変なのは変わらないだろうけど

86 18/04/02(月)17:09:56 No.495109220

食わず嫌いせずいろいろ見てみるとヒカキンの動画って凄い見やすい編集なんだよね…

87 18/04/02(月)17:11:16 No.495109372

ヒカルだかも一時期凄かったけど今聞かないな… 詐欺かなんかやらかしたんだっけか

88 18/04/02(月)17:11:59 No.495109443

ネタの好みはあるだろうけど動画の構成はよく考えられてて凄い洗練されてるよね

89 18/04/02(月)17:12:12 No.495109466

ほぼ個人でこの人気維持してるってのがすげえよなって Vチューバートップ勢見て思い知る

90 18/04/02(月)17:12:15 No.495109474

>食わず嫌いせずいろいろ見てみるとヒカキンの動画って凄い見やすい編集なんだよね… 動きを入れたり途中で飽きさせない工夫をしつつ要点はきっちりまとめていてわかりやすい 新パソコンの開封動画は夢のために投資を惜しむなという自分の理念を交えつつ面白く見せていた

91 18/04/02(月)17:12:18 No.495109482

>ヒカルだかも一時期凄かったけど今聞かないな… >詐欺かなんかやらかしたんだっけか 仮想通貨詐欺の後 ヒの垢ハックされてデマ拡散してた

92 18/04/02(月)17:13:23 No.495109583

楽するとあっという間に閉じちゃう世界でずっと広がり続けてるんだから凄いわ

93 18/04/02(月)17:13:42 No.495109615

何かしら光るものがないと当然知らない人の動画なんて見ようとなんて思わないし 過激な馬鹿がいるのはこの辺が理由かな

94 18/04/02(月)17:14:09 No.495109664

たゆまないなぁ

95 18/04/02(月)17:16:19 No.495109901

YouTubeからポスター貰った動画いいなあ

96 18/04/02(月)17:19:01 No.495110202

色んなユーチューバーの動画見てからヒカキン見たらこいつなんだかんだで初心者向けで安定感すげーなってなる

97 18/04/02(月)17:19:22 No.495110252

>何かしら光るものがないと当然知らない人の動画なんて見ようとなんて思わないし >過激な馬鹿がいるのはこの辺が理由かな 左様 昔「」にも不評だった変顔サムネもそこら辺の関係

98 18/04/02(月)17:21:26 No.495110480

>左様 >昔「」にも不評だった変顔サムネもそこら辺の関係 今はブランド力手に入れたから奇策に頼る必要が無いんだな

99 18/04/02(月)17:22:44 No.495110632

スレ画の体力とかなんで病気にならないんだろ そういう素質も重要なんかな

100 18/04/02(月)17:23:09 No.495110675

>色んなユーチューバーの動画見てからヒカキン見たらこいつなんだかんだで初心者向けで安定感すげーなってなる 説明が丁寧で淀みなく話せるってそれだけで凄いよね…

101 18/04/02(月)17:23:33 No.495110734

>何かしら光るものがないと当然知らない人の動画なんて見ようとなんて思わないし >過激な馬鹿がいるのはこの辺が理由かな 何もない人間が手っ取り早く注目集めるには犯罪やモラルに反する行為が一番

102 18/04/02(月)17:24:27 No.495110835

悪名は無名に勝るんやな

103 18/04/02(月)17:24:45 No.495110872

アルミホイル見たけどあれ1人でやる作業量じゃないと思う

104 18/04/02(月)17:25:27 No.495110954

アルミホイルの動画20分あるのに600万再生かよすげーな…

105 18/04/02(月)17:26:33 No.495111081

>説明が丁寧で淀みなく話せるってそれだけで凄いよね… 噛んだら噛んだでネタにするからなヒカキン 本当に動画の作り方がうまい

106 18/04/02(月)17:26:36 No.495111093

>日本でのパイオニアがヒカキンじゃなくてイタズラ炎上系のクズだったって考えるとマジでゾッとするよね ユーチューバーじゃないけど同人ジャンルでネット上のパイオニアがそういうタイプなせいで 当然他のファンも民度低くていもげですら大っぴらに語れないジャンルもあるからなぁ…

107 18/04/02(月)17:26:40 No.495111102

はじめしゃちょーも今度グループでチャンネル作るっぽいしヒカキンだけトップクラスなのに一人でやり続けるレジェンドになりそう

108 18/04/02(月)17:28:47 No.495111375

>悪名は無名に勝るんやな でも反応ないままやり続けるってほんと精神的タフさが必要だからね もう分からなくなってくるよ路線変更した方がいいのか知られてないから伸びないのか

109 18/04/02(月)17:31:48 No.495111705

どんな世界でも一端に名を上げる人はそれなりにすごい努力してるから 上っ面だけ舐めてバカにしてるようなのは束になっても勝てない

110 18/04/02(月)17:32:08 No.495111753

撮影中に動画の撮れ高を気にする気持ちわかった!

111 18/04/02(月)17:32:47 No.495111838

>…あっちは分担作業だから動画1本あたりの負担はここまでじゃねえじゃん!クソッ! その代わりチョッパやで作ってね!とか予定無視して仕事ぶっこんできたりするぞ! 素材自撮りで頼むね!とかわけわかんねえこともあったりするぞ!

112 18/04/02(月)17:33:17 No.495111900

>もう分からなくなってくるよ路線変更した方がいいのか知られてないから伸びないのか その選択肢が見えてるならどっちか仮説立てて検証してみたらいい 何もしないからわからなくなる

113 18/04/02(月)17:34:06 No.495112001

テレビ屋さんとかも旅番組取りながら素材とって取材してを全部平行作業するという面白すぎる狂った予定のところもあるからな

114 18/04/02(月)17:34:15 No.495112022

エンゼルフレンチ周辺の人間が全員素性が臭すぎてヒカキン頑張って!ってなるなった

115 18/04/02(月)17:36:43 No.495112314

自分で編集してて思ったのは長時間編集作業してると何が面白いのかだんだんわからなくなって いらない編集繰り返してさらに病む…

116 18/04/02(月)17:37:01 No.495112357

>撮影中に動画の撮れ高を気にする気持ちわかった! とれだかないとつまんないからね... よほど編集がうまくないと茶番しか出来ないし...

117 18/04/02(月)17:37:31 No.495112412

俺も頑張ろう… ヒカキンも少しは運動してるんだろうしこもってないでちょっと歩いてこよう

118 18/04/02(月)17:37:45 No.495112437

生主体の人が多いのもその辺りが理由かな 反応がないって寂しいよね

119 18/04/02(月)17:37:52 No.495112460

俺が好きなゆーちゅーばーはみんな どもり言葉違い言い間違い勘違いをネタにしていくスタイルの人ばっかりだ

120 18/04/02(月)17:37:58 No.495112473

>ヒカキンも少しは運動してるんだろうしこもってないでちょっと歩いてこよう 歩きながらアイデア考えるといいよ

121 18/04/02(月)17:38:50 No.495112600

>その代わりチョッパやで作ってね!とか予定無視して仕事ぶっこんできたりするぞ! >素材自撮りで頼むね!とかわけわかんねえこともあったりするぞ! クライアントは狂ってるな…

122 18/04/02(月)17:39:18 No.495112658

たぶんTV番組制作者はもっと努力してきたんだろうな

123 18/04/02(月)17:39:22 No.495112667

>歩きながらアイデア考えるといいよ そうだね…ゴープロ持って歩いてくる エコノミークラス症候群怖いし

124 18/04/02(月)17:39:29 No.495112686

黙々と数時間作業してると腰いわしそうだよね

125 18/04/02(月)17:39:47 No.495112729

>たぶんTV番組制作者はもっと努力してきたんだろうな ほんとトップランナーは想像できない世界だよね

126 18/04/02(月)17:40:12 No.495112785

こんな地味で面倒な作業を趣味にするやつが大量に溢れる世界なんて つい10年前まで想像してなかったなぁ

127 18/04/02(月)17:40:46 No.495112855

>生主体の人が多いのもその辺りが理由かな >反応がないって寂しいよね 生はその分ぐだったらぐだりっぱなしだし不意のミスや不手際で滅茶苦茶荒れるからなぁ…

128 18/04/02(月)17:40:54 No.495112875

毎週大勢人集めて撮影して編集して面白い番組作れってんだから無理だよってなる

129 18/04/02(月)17:40:54 No.495112880

ピンキリだけど大体は映像系の勉強してるんだろ 専門とか大学で

↑Top