虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/02(月)15:33:23 かっこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/02(月)15:33:23 No.495099213

かっこいい作業環境いいよね…

1 18/04/02(月)15:34:53 No.495099412

モニターは多ければ多いほどいい

2 18/04/02(月)15:37:00 No.495099716

やっぱり液タブとキーボートの置きたい位置は被るから一苦労あるな

3 18/04/02(月)15:38:08 No.495099863

アナログデジタル兼用なんだけど机もうひとつ欲しい…

4 18/04/02(月)15:39:27 No.495100067

でかい液タブ憧れるんだけど使用勝手はどうなんだろう

5 18/04/02(月)15:39:51 No.495100121

画板は傾けたくなる 腕がつるからキーボードは手元におく

6 18/04/02(月)15:40:22 No.495100195

モニター何枚も何に使うんだ

7 18/04/02(月)15:40:42 No.495100241

ヴィール飲みたい

8 18/04/02(月)15:42:31 No.495100459

>モニター何枚も何に使うんだ そう思うだろ?増やすと戻せなくなるんだよ

9 18/04/02(月)15:43:12 No.495100547

三枚目が欲しい

10 18/04/02(月)15:44:45 No.495100712

初めての液タブにワコムの新しいの買ったけど正直板で慣れすぎたので使いにくい

11 18/04/02(月)15:47:11 No.495101032

モニターは2枚目縦置きだとすごい捗る

12 18/04/02(月)15:49:23 No.495101309

モニターは何枚有っても困らない

13 18/04/02(月)15:51:02 No.495101535

マルチディスプレイとかクソでかいモニターは一覧性がすごい上がるんだよね この便利さはやってみないとわからない そしてやってみるともっと増やしたくなってくる

14 18/04/02(月)15:51:59 No.495101643

今4枚あるけと6枚ぐらい使いたい

15 18/04/02(月)15:52:49 No.495101747

これはブラウジング用で…これはtwitter…こっちはabema垂れ流し用で…って増えてく液晶

16 18/04/02(月)15:53:19 No.495101819

今モニタ3枚なんだけど増やさなくていいから一枚もっと大きくしたい

17 18/04/02(月)15:54:06 No.495101906

二次裏用と絵描き用と動画見る用で3枚はほしい

18 18/04/02(月)15:54:15 No.495101925

1枚から2枚で劇的に変わるしそこから3枚にしても凄いぞ

19 18/04/02(月)15:54:21 No.495101941

>今モニタ3枚なんだけど増やさなくていいから一枚もっと大きくしたい 35インチにしよう

20 18/04/02(月)15:54:37 No.495101967

ソフトのコンソールやテキストエディタやブラウザを 別画面に持っていけるだけでもありがたい…

21 18/04/02(月)15:54:46 No.495101982

縦置き4枚は是非試してほしい

22 18/04/02(月)15:54:52 No.495101999

4Kモニター買ってこれで4倍の情報表示できると思っても実際は等倍だと細かすぎて文字読めないから結局実用的に表示を増やすためには大画面か多画面にするしか無いんだよね

23 18/04/02(月)15:55:16 No.495102043

モニタ増やして作業効率アップ!って思ったけど 増やしたモニタで動画とか見ちゃって効率下がった俺だ

24 18/04/02(月)15:55:39 No.495102077

これ部屋というか家の方がすごくない?

25 18/04/02(月)15:56:50 No.495102188

ラップトップは閉じてリモートで動かしてる デスクから操作できるのが良いよ

26 18/04/02(月)15:57:05 No.495102218

>モニタ増やして作業効率アップ!って思ったけど >増やしたモニタで常時imgとか見ちゃって効率下がった俺だ

27 18/04/02(月)15:57:19 No.495102241

画像は岡本倫の作業環境だった気がする

28 18/04/02(月)15:57:58 No.495102304

>これ部屋というか家の方がすごくない? めっちゃ売れっ子漫画家だからな…

29 18/04/02(月)15:57:59 No.495102307

作業する画面と資料出す画面の二枚あってもまだ足らない?

30 18/04/02(月)16:00:51 No.495102599

>作業する画面と資料出す画面の二枚あってもまだ足らない? >これはブラウジング用で…これはtwitter…こっちはabema垂れ流し用で…って増えてく液晶

31 18/04/02(月)16:01:16 No.495102660

誰かの作業配信を常に流しておくとやる気が出る

32 18/04/02(月)16:01:33 No.495102687

撮影用に整えてるのかもしれないけどかなり綺麗でいい感じの仕事場だな…

33 18/04/02(月)16:01:39 No.495102698

テーブルそのものを傾斜つけてみたら描くにはいい感じだったけどコップ滑り落ちてダメだった

34 18/04/02(月)16:01:44 No.495102707

横に置くと上のほうが便利じゃ?ってなる

35 18/04/02(月)16:01:53 No.495102725

少なくとも4枚は欲しい!

36 18/04/02(月)16:02:18 No.495102772

気がするも何も岡本先生の絵そのものじゃん 自分のスタジオにはアシさん誰もいなくてネット連絡だけでみんな各自自分の部屋で作業するとか最先端感はある

37 18/04/02(月)16:02:26 No.495102792

メインと縦置きの2枚だけど垂れ流し用の1枚がたまに欲しくなる

38 18/04/02(月)16:02:51 No.495102830

スレ画ヘッドレストにカバー付けないと臭くなるよ…

39 18/04/02(月)16:03:40 No.495102904

47型テレビと小さいモニタと板タブで描いてるけどデュアルじゃない環境なんてもう考えられない テレビの方にキャンパス全開で小さいモニタにはツールやプレビュー

40 18/04/02(月)16:04:16 No.495102967

モニター増やすのはいいんだけどちょうどいいアームがけっこう高い

41 18/04/02(月)16:05:23 No.495103080

50インチクラスのバカデカいモニター欲しい

42 18/04/02(月)16:06:38 No.495103202

あんまりデカくても配置に困らない? でも離れて作業する感じになるから目にはいいのかな

43 18/04/02(月)16:07:05 No.495103246

>50インチクラスのバカデカいモニター欲しい 大型テレビ買ってHDMI接続しなさる

44 18/04/02(月)16:07:27 No.495103286

こういうの憧れるんだけど会社の資料作りと虹裏しかやらないしな…

45 18/04/02(月)16:07:54 No.495103333

結局デカいモニター一枚あれば複数にしなくていいのかな

46 18/04/02(月)16:08:28 No.495103391

>あんまりデカくても配置に困らない? >でも離れて作業する感じになるから目にはいいのかな スレ画みたいに隣り合わせて並べる事はできないから必然的に小さい方のモニタを近く、でかいのは遠くに置く様になる 近い方の視力がだんだん落ちてきた気がする

47 18/04/02(月)16:09:17 No.495103465

>結局デカいモニター一枚あれば複数にしなくていいのかな 横長のバカでかいモニター一枚あれば問題ないけど 普通のモニター二つ買った方が安いしな

48 18/04/02(月)16:10:18 No.495103580

こんないい環境で女が股からびゅるびゅる液体出す漫画描いてるのか

49 18/04/02(月)16:10:27 No.495103593

モニターって意外と寿命短いし複数の方が安心ってのはあるかも

50 18/04/02(月)16:10:48 No.495103625

アーム使って色々配置変えられたほうがバカでかいの1枚より便利なときもある

51 18/04/02(月)16:11:00 No.495103638

>モニター増やすのはいいんだけどちょうどいいアームがけっこう高い モニターアーム高いのでDIYで木の柱立てて壁掛け用で貼り付けた

52 18/04/02(月)16:11:30 No.495103682

デカイモニター1枚より複数の方が便利だよ

53 18/04/02(月)16:11:32 No.495103684

4kのでかいやつ買えば1枚で済むとか思うじゃん? 次の月にはもう1枚増えてる

54 18/04/02(月)16:11:32 No.495103685

パラレルパラダイスの3巻めっちゃ売れてるから多分アニメ化するわこれ

55 18/04/02(月)16:11:35 No.495103692

売れっ子ともなると作業環境も凄いんだな…

56 18/04/02(月)16:11:36 No.495103693

でかいモニターは大体画面分割昨日とか付いてる気がする

57 18/04/02(月)16:12:08 No.495103744

デカいの一枚より複数枚配置した方がなんかかっこいい気がする

58 18/04/02(月)16:12:16 No.495103755

動画垂れ流し用と常駐窓用とブラウジング用で3枚は欲しい

59 18/04/02(月)16:12:19 No.495103760

縦が1080って微妙なんだな1200あればなって思うよ…

60 18/04/02(月)16:12:25 No.495103769

一時期4枚使ってたけど俺の使い方だと効率大差無いしゲーム時のスペック低下が精神衛生に悪いからやめた 今は4PCに1枚ずつにしてる

61 18/04/02(月)16:12:27 No.495103771

43インチのディスプレイ目の前において使ってるけど持て余すよ 端っこの方使わない 画像みたいに24インチのディスプレイ複数並べる方がいい

62 18/04/02(月)16:12:35 No.495103788

マルチモニタは3枚以上は蛇足ってたまに聞くけど 今デュアルやってる身からするともう一枚欲しくなってきてるぞ俺 メインモニタ・Youtube垂れ流しモニタの他に虹裏モニタが欲しい

63 18/04/02(月)16:13:27 No.495103875

>パラレルパラダイスの3巻めっちゃ売れてるから多分アニメ化するわこれ そいつが無理だってことはお前自身が一番知っているはずだ…

64 18/04/02(月)16:14:05 No.495103934

液タブの一番でかいのって27?

65 18/04/02(月)16:14:08 No.495103939

>デカいの一枚より複数枚配置した方がなんかかっこいい気がする デカいのが性に合ってる人もいるだろうけど 俺生臭だからウィンドウの配置めんどくて各々別モニタに全画面表示した方が楽ちんに思っちゃう

66 18/04/02(月)16:14:09 No.495103944

ヴィールの人売れっ子だったのか…

67 18/04/02(月)16:16:07 No.495104098

>俺生臭だからウィンドウの配置めんどくて各々別モニタに全画面表示した方が楽ちんに思っちゃう 自動的にウインドウ配置してくれるツールもあるんだけどね まあそれも面倒か

68 18/04/02(月)16:16:21 No.495104125

こういう職場としての作業環境は憧れるけど… 現実問題としてやるのはチンチン弄るかここを見るかソーシャルゲーやるかって大半の「」のPC周りがどんなのか凄い興味がある

69 18/04/02(月)16:16:33 No.495104144

平面じゃなくて角度をつけないと見にくい 曲面じゃカーブにあたる部分が微妙結果でかい1枚より複数

70 18/04/02(月)16:17:47 No.495104253

>ヴィールの人売れっ子だったのか… 4本長期連載してどれもヒットして2本はアニメ化もしてるんですよ

71 18/04/02(月)16:18:02 No.495104275

4Kのバカでかいモニタ置いたら首が疲れそうだ…

72 18/04/02(月)16:18:19 No.495104298

一億以上しそうな家

73 18/04/02(月)16:18:28 No.495104308

>現実問題としてやるのはチンチン弄るかここを見るかソーシャルゲーやるかって大半の「」のPC周りがどんなのか凄い興味がある 勝手なイメージだけど宝の持ち腐れなハイスペックか骨董品レベルの低スペックかの二極化が激しい気がする

74 18/04/02(月)16:18:45 No.495104324

>現実問題としてやるのはチンチン弄るかここを見るかソーシャルゲーやるかって大半の「」のPC周りがどんなのか凄い興味がある どうせ同人作家気取りのワナビーでしょ

75 18/04/02(月)16:18:45 No.495104326

1巻2巻は全然だったけど3巻は極黒より売れてるからめっちゃ重版重ねてたんだろうな エロは強い

76 18/04/02(月)16:19:26 No.495104377

極黒のアニメ中盤からやりなおしませんか? 主題歌変わる前辺りから

77 18/04/02(月)16:19:46 No.495104411

ソシャゲだと実況しながらゲームやるだろうしな今の世代 結局中毒者だと複数枚要りそうだわヨクシラ騎士だが

78 18/04/02(月)16:19:51 No.495104418

さらにここにアンドロイドタブを加える

79 18/04/02(月)16:23:40 No.495104738

27・23・23のモニタ3枚と液タブ13HDを並べてるけど なかなか快適だと思う もう一枚あってもいいくらいだ

80 18/04/02(月)16:25:09 No.495104857

6枚まで増やしたことあるけど4枚に落ち着いた

81 18/04/02(月)16:25:09 No.495104860

su2325026.jpg スレ画の作業環境からこれが生まれてるんだなぁ

82 18/04/02(月)16:25:45 No.495104908

なんでモニターの枚数の話で同人ワナビーとかいう発想が出てくるんだ…

83 18/04/02(月)16:26:09 No.495104940

ダライアスやりたくなる

84 18/04/02(月)16:26:34 No.495104975

>なんでモニターの枚数の話で同人ワナビーとかいう発想が出てくるんだ… 感情移入してるからでしょ 単調

85 18/04/02(月)16:26:42 No.495104988

モニタもだけどそれを設置する為の大きな机が欲しい… 置く所ない…

86 18/04/02(月)16:27:09 No.495105030

テンプレみたいなウサギ小屋の賃貸はな…

87 18/04/02(月)16:28:19 No.495105148

机といえば俺未だに学習机使ってるわ…

88 18/04/02(月)16:29:11 No.495105218

23インチ2枚だわ あと40インチのテレビにも一応ケーブルはつないでるけど普段は切ってる

89 18/04/02(月)16:30:17 No.495105323

モニター増やすとかっこいい椅子欲しくなるよね…

90 18/04/02(月)16:31:22 No.495105446

27インチ3枚にしたけど アニメ:img:空き としか使ってない

91 18/04/02(月)16:31:25 No.495105449

首痛くない?

92 18/04/02(月)16:31:45 No.495105481

学習机だって物によっちゃアームつけてマルチいけるし…

93 18/04/02(月)16:32:39 No.495105567

>首痛くない? 姿勢悪すぎじゃない?

94 18/04/02(月)16:33:52 No.495105687

この環境でぴゅるぴゅる描いてるのか…

95 18/04/02(月)16:34:18 No.495105720

学習机は収納多いからそれはそれでいいんじゃね 席を立たずに資料をパッとすぐに引き出せるのは大きいよ

96 18/04/02(月)16:35:14 No.495105813

学習机って高いだけあって作りが頑丈だよね… 安い机買ったけど割れちゃって学習机に戻したよ

97 18/04/02(月)16:36:24 No.495105915

なぜかPC周りはモノとケーブルにあふれてシュッとしない…

98 18/04/02(月)16:37:18 No.495106007

モニタはともかくプリンタの置き場に困る みんなどうしてるんだろう…

99 18/04/02(月)16:37:27 No.495106014

43 43 32と 32 32 32 なPCがあるけどアーム使うなりして見上げない位置作れば首は痛くない

100 18/04/02(月)16:37:42 No.495106034

プリンタ今無線だからトイレにでも置いとけ!!

101 18/04/02(月)16:38:36 No.495106118

トイレにプリンタは新しいな…

102 18/04/02(月)16:39:09 No.495106171

トイレにそんなスペースねえよ!

103 18/04/02(月)16:39:37 No.495106207

>モニタはともかくプリンタの置き場に困る >みんなどうしてるんだろう… Wi-Fiで離れたところに置いてる

104 18/04/02(月)16:39:59 No.495106241

>モニタはともかくプリンタの置き場に困る >みんなどうしてるんだろう… A4レーザーとA3レーザーLANで繋いで全部台所に…めっちゃ不便

105 18/04/02(月)16:40:17 No.495106269

プリンタはインクジェット複合機とモノクロレーザーの2台あるからすげー邪魔 でも結構使うんだよね…

106 18/04/02(月)16:41:15 No.495106359

普通にパソコン使ってる人でも ひとつのアプリケーションに全画面専有されるより ウィンドウで複数表示出来る方が便利だって理解できてるだろ モニタ自体が複数あったらさらに便利なのはちょっと考えれば明々白々

107 18/04/02(月)16:41:29 No.495106383

なんでみんなそんなにプリンタ持ってるの…

108 18/04/02(月)16:42:08 No.495106459

どうもこうもねーよ! プリンタ買ったらプリンタ買う!

109 18/04/02(月)16:42:50 No.495106518

いまならプリンタも付けちゃう!

110 18/04/02(月)16:43:31 No.495106586

近くにコンビニあればプリンタいらないよね…って最近よく見るけど ちょっとしたミスで何回も出しなおしたりする人は やっぱり家にあったほうがいいぞ!ソースは俺

111 18/04/02(月)16:44:37 No.495106695

サードパーティインク用と純正用で最低二台必要

112 18/04/02(月)16:45:00 No.495106743

転売屋とかも普通にプリンター使うからな まあ大学時代のレポート用途の余り物だったりするんだが

113 18/04/02(月)16:45:56 No.495106841

複合機があるけどプリンタとしてより スキャナとして使ってる方が多いような気がしてきた

114 18/04/02(月)16:46:05 No.495106851

プリンタ使わないのに無駄に3台くらい持ってる「」多そう

115 18/04/02(月)16:47:22 No.495106982

モノクロレーザーいいよね… トーンもそこそこ出るしちょっとしたコピー誌とか作れる

116 18/04/02(月)16:47:45 No.495107017

>トーンもそこそこ出るしちょっとしたコピー誌とか作れる そういうとこだぞ

117 18/04/02(月)16:48:57 No.495107136

レーザーはいまだに業務用ってイメージある

118 18/04/02(月)16:49:19 No.495107177

びゅるびゅる?

119 18/04/02(月)16:49:38 No.495107204

レーザーは一時期めっちゃお安かったのでインクジェットから乗り換えた 置き場所には苦労した

120 18/04/02(月)16:54:45 No.495107732

高橋ツトム先生のようにアナログ机とトレス台とスキャナーとパソコン机を行き来するのも軽い運動になる

121 18/04/02(月)16:56:04 No.495107863

カラーレーザーって今2万しないで買えるのか たまにしか使わないからインクカラカラになっててダメになることよくあるので レーザーいいかなと思ったけどランニングコストどうなんだろ

122 18/04/02(月)16:56:52 No.495107935

売れてるの!?

123 18/04/02(月)17:00:22 No.495108284

>レーザーいいかなと思ったけどランニングコストどうなんだろ インクと違ってトナーは無駄にならないストックしておけるのは有り難いよ 純正トナー高いけど激安リサイクルトナーはギャンブルだ…

↑Top