18/04/02(月)13:21:07 美味し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/02(月)13:21:07 No.495081663
美味しいバウムクーヘン食いたい
1 18/04/02(月)13:22:52 No.495081910
職人の寿命を削る機械
2 18/04/02(月)13:25:11 No.495082245
本場はベーキングパウダー入れちゃダメとかルールがあるので日本風の方が美味しいってのまであると聞いた
3 18/04/02(月)13:25:58 No.495082354
https://youtu.be/0OX-pUQCwmM
4 18/04/02(月)13:26:34 No.495082457
買ったのかよ…
5 18/04/02(月)13:26:38 No.495082469
多分材料入れたら勝手に焼けて出てくるレベルのが欲しかったんだろう…
6 18/04/02(月)13:27:44 No.495082630
自動バームクーヘン焼く機械はお高いからな…
7 18/04/02(月)13:28:18 No.495082713
>多分材料入れたら勝手に焼けて出てくるレベルのが欲しかったんだろう… そんなのあるの?
8 18/04/02(月)13:28:57 No.495082809
というかあの反応の仕方だとかな子言うほど本気でバウムクーヘン焼く機械が欲しかった訳じゃ無いと思うの
9 18/04/02(月)13:29:01 No.495082815
チョコがけおいしそう
10 18/04/02(月)13:32:02 No.495083234
冠婚葬祭とかに食うもん何故か大量生産出来るようにして日本人がバクバク食ってんの現地の人どう思ってるんだろ
11 18/04/02(月)13:34:47 No.495083641
Pさん…もう…本場のじゃなくてコンビニのでいいです…
12 18/04/02(月)13:36:49 No.495083952
素直にPさんの命くれてればこんな事にはならなかったのに…
13 18/04/02(月)13:38:05 No.495084172
>https://youtu.be/0OX-pUQCwmM 1分前後のところに出てくるキミトシロミワケルヤーツ欲しい
14 18/04/02(月)13:44:43 No.495085198
1回作ってみたくもある
15 18/04/02(月)13:44:48 No.495085207
日本で開発されたバームクーヘン焼き機はたくさんの職人の命を救ったが同時にバームクーヘンの価値を落としたということで本国で嫌われていると聞く
16 18/04/02(月)13:45:58 No.495085349
めっちゃ高いんじゃないのバームクーヘン焼く機械
17 18/04/02(月)13:46:15 No.495085386
バームクーヘンを焼く時の赤外線が職人の心臓を焼くため一人前になるまでに寿命が10年縮むといわれてる
18 18/04/02(月)13:46:31 No.495085416
>1分前後のところに出てくるキミトシロミワケルヤーツ欲しい 俺もこれ便利だと思ったキミトシロミワケール
19 18/04/02(月)13:47:42 No.495085583
>バームクーヘンの価値を落としたということで本国で嫌われていると聞く 作ると死ぬのにワガママかよ
20 18/04/02(月)13:48:29 No.495085681
バームクーヘンは等分する機械もお高いね
21 18/04/02(月)13:49:52 No.495085880
日本人は非効率な仕事を尊ぶ民族だと聞いていたのに…
22 18/04/02(月)13:49:54 No.495085886
>作ると死ぬのにワガママかよ 「俺もやったんだからさ」の悪い意味での体育会系伝統を壊したか元凶だから
23 18/04/02(月)13:50:58 No.495086069
バームクーヘンは気泡が入ってるほうが高級というのは知っている
24 18/04/02(月)13:51:08 No.495086090
>日本人は非効率な仕事を尊ぶ民族だと聞いていたのに… そもそもバームクーヘン自体が非効率の塊だからな…
25 18/04/02(月)13:51:38 No.495086194
鍛冶屋みたいな労働環境してそうだなバームクーヘン職人
26 18/04/02(月)13:52:45 No.495086370
職人が手間暇寿命を賭けて一本作ってるうちに日本製の機械で何本作れるんです?
27 18/04/02(月)13:52:49 No.495086383
50万くらいで買える
28 18/04/02(月)13:52:55 No.495086407
>日本人は非効率な仕事を尊ぶ民族だと聞いていたのに… 食い物に関しては効率取り出すからな
29 18/04/02(月)13:54:25 No.495086646
単純な労働環境とかだとまあ国内外で今度逆になってくるし…
30 18/04/02(月)13:54:31 No.495086659
機械化されてるやつですら死にそうなのに昔ながらのやつはもっとやばい
31 18/04/02(月)13:54:39 No.495086683
>職人が手間暇寿命を賭けて一本作ってるうちに日本製の機械で何本作れるんです? 確か六本か八本 全部自動で良いうえに回転数が一定だから火加減さえ間違わなければ失敗がない
32 18/04/02(月)13:55:24 No.495086806
>>職人が手間暇寿命を賭けて一本作ってるうちに日本製の機械で何本作れるんです? >確か六本か八本 >全部自動で良いうえに回転数が一定だから火加減さえ間違わなければ失敗がない 効率に差がありすぎる…
33 18/04/02(月)13:55:31 No.495086828
焼いて行くところで意外とムラがあってびっくりした そんな適当で良いんだ…
34 18/04/02(月)13:56:25 No.495086956
キミトシロミ分けるのなんざ空のペットボトルでキミを吸い取るだけの簡単なお仕事だよ
35 18/04/02(月)13:57:24 No.495087075
>https://youtu.be/0OX-pUQCwmM 人力バームクーヘンなんかでかいちくわみたいだな
36 18/04/02(月)13:57:29 No.495087083
あったよ!一度に36本焼ける機械! https://youtu.be/5B4RkbOC14I?t=4m8s
37 18/04/02(月)13:57:58 No.495087155
なそ にん
38 18/04/02(月)13:58:16 No.495087206
>あったよ!一度に36本焼ける機械! >https://youtu.be/5B4RkbOC14I?t=4m8s 機械がオラ達の仕事を奪っていくすぎる・・・
39 18/04/02(月)13:59:34 No.495087372
めん棒なんだ…
40 18/04/02(月)13:59:34 No.495087373
食品用3Dプリンタでさらに進化する可能性があるらしいなバームクーヘン
41 18/04/02(月)14:01:01 No.495087558
>食品用3Dプリンタでさらに進化する可能性があるらしいなバームクーヘン バームクーヘンで出来たフィギュアとかできるんです?
42 18/04/02(月)14:01:08 No.495087582
いいから焼けたバウムクーヘンに砂糖とかチョコでコーティングする作業に戻るんだ
43 18/04/02(月)14:01:14 No.495087593
日本人は非効率的な事によって心を鍛える 食い物に関しては別
44 18/04/02(月)14:03:22 No.495087867
職人意味ねーな…
45 18/04/02(月)14:03:38 No.495087900
つまり料理人になればいいのでは?
46 18/04/02(月)14:04:09 No.495087966
>https://youtu.be/5B4RkbOC14I?t=4m8s そうか…上の動画みたいにかけるんじゃなく棒ごと生地に浸せばいいのか… 頭いいな…
47 18/04/02(月)14:05:29 No.495088166
>職人意味ねーな… どういうモノをどう作るかのアイディアを考える人は必要だよ…
48 18/04/02(月)14:05:40 No.495088190
あえて手塗りの機械を買うという選択
49 18/04/02(月)14:07:01 No.495088367
>頭いいな… しかも一定感覚で棒が回ってるからたまに塗りムラ正すだけでよくなるって寸法よ
50 18/04/02(月)14:07:08 No.495088375
人の手でかけるタイプと機械のバームクーヘンが あまりにも形違いすぎてもはやこれ別のお菓子なのでは・・・
51 18/04/02(月)14:07:24 No.495088410
日本も昔からやってるものなら食い物関係でも非効率なままやってたりする でもバウムクーヘンは異国のものだからそもそも伝統もなにもないので…
52 18/04/02(月)14:08:32 No.495088537
他に非効率なお菓子ってあるかな…
53 18/04/02(月)14:09:00 No.495088600
>あまりにも形違いすぎてもはやこれ別のお菓子なのでは・・・ 手焼き風にボコボコする機械も作りました!安心
54 18/04/02(月)14:09:08 No.495088622
寿司もロボに握らせるぐらいだから 効率化するところとしない所の差は儲かるかどうかなのでは…
55 18/04/02(月)14:09:10 No.495088630
ほぼ全自動でカットから袋詰めされる現代バームクーヘンで耐えられない 本場バームクーヘンは拷問か何かで?
56 18/04/02(月)14:09:29 No.495088661
このバームクーヘン焼き機ってさ 原理そのものは簡単だけどこれを発想した奴って本当天才だよね
57 18/04/02(月)14:09:54 No.495088718
でも職人の知識とノウハウがあれば無人島でもおいしいバームクーヘンが食べられるよ…
58 18/04/02(月)14:10:32 No.495088811
>他に非効率なお菓子ってあるかな… 綺麗に出来上がるのが難しいマカロン
59 18/04/02(月)14:10:55 No.495088860
THE MAKINGは時間泥棒なので他の動画も見て行ってほしい
60 18/04/02(月)14:11:08 No.495088883
>他に非効率なお菓子ってあるかな… 金平糖ってあるだろ? あのゴツゴツの形つくるためにただひたすらに水あめ薄くかけながらまる鍋でかき混ぜなきゃいけないんだぜ? ↓ 自動鍋ふり機できたよ!
61 18/04/02(月)14:11:18 No.495088910
当たり前だけど工場でも人の手によるところはまだまだあるんだな…
62 18/04/02(月)14:11:39 No.495088949
本当に時間泥棒だから気をつけろよな!危険だかんな!
63 18/04/02(月)14:11:40 No.495088954
職人が殴る蹴る教えないの体育会系でフランス料理とか潰えかけたと聞いて やっぱ万国共通なんだなって思った あと殴る蹴る教えないとは別に鍋磨くだけとか芋剥くだけとかの根性試しはなくならないと思う
64 18/04/02(月)14:12:16 No.495089027
>綺麗に出来上がるのが難しいマカロン コンビニ売り出来るようしたやつはえらいよね なんだピエが立たなきゃダメって
65 18/04/02(月)14:12:18 No.495089031
抹茶とかも結局のとこ石臼でひかないとだめなんだよね ↓ 自動石臼まわし機できたよ!
66 18/04/02(月)14:12:27 No.495089054
バームクーヘンは職人の命をいただくもの 職人が命を削ってないバームクーヘンは美味しくないのか
67 18/04/02(月)14:12:48 No.495089092
>当たり前だけど工場でも人の手によるところはまだまだあるんだな… https://www.youtube.com/watch?v=5P4MVzXcJn4 オブラートが出来るまでは予想以上に人の手が掛かっててオススメだよ!
68 18/04/02(月)14:13:36 No.495089198
>当たり前だけど工場でも人の手によるところはまだまだあるんだな… お惣菜のジャムパンとかはひたすら人が絞るし コロッケも人の手で挟むし おにぎりはひたすら人の手で具を詰める
69 18/04/02(月)14:13:37 No.495089201
>職人が命を削ってないバームクーヘンは美味しくないのか 削る削らないで味が安定しないなら命賭けなくても…
70 18/04/02(月)14:13:46 No.495089221
バウムってパサパサしてるだけで美味くねぇわ
71 18/04/02(月)14:14:05 No.495089247
「」はどんだけ時間盗まれてるの…
72 18/04/02(月)14:14:15 No.495089263
梅干しの種ぬき機には感謝せよ
73 18/04/02(月)14:14:24 No.495089277
>あったよ!一度に36本焼ける機械! >https://youtu.be/5B4RkbOC14I?t=4m8s あーなるほど棒焼いてあるからちゃんと薄く生地くっつくのか こぼれた汁が下の棒にも行くから無駄がない…
74 18/04/02(月)14:14:45 No.495089320
>しかも一定感覚で棒が回ってるからたまに塗りムラ正すだけでよくなるって寸法よ ここだけ職人っぽい!
75 18/04/02(月)14:15:06 No.495089370
>素直にPさんの命くれてればこんな事にはならなかったのに… 多分Pさんの命はもう売約済みだと思う
76 18/04/02(月)14:15:35 No.495089435
バームクーヘンはどんな原理で職人の命を奪うの?
77 18/04/02(月)14:15:40 No.495089444
>バウムってパサパサしてるだけで美味くねぇわ バウムクーヘンはむしろしっとりしてない?
78 18/04/02(月)14:16:31 No.495089559
牛乳が無いと食べるのが苦痛な食い物って印象
79 18/04/02(月)14:17:15 No.495089642
>バームクーヘンはどんな原理で職人の命を奪うの? 高温の炉の前に立ってひたすら生地かけ続けるんだぞ
80 18/04/02(月)14:17:24 No.495089659
手作りの焼きムラが美味しい機械の均等焼は美味しくない とかめちゃくちゃ言い出すしか生き残る道はない
81 18/04/02(月)14:18:20 No.495089774
>そもそもバームクーヘン自体が非効率の塊だからな… でも美味しいし小分けで売れるからオート化しちまえば結構お安くなりそうよ
82 18/04/02(月)14:18:28 No.495089795
>手作りの焼きムラが美味しい機械の均等焼は美味しくない >とかめちゃくちゃ言い出すしか生き残る道はない パラメータを設定して手焼きムラを再現できます! って機械でるよね
83 18/04/02(月)14:18:42 No.495089824
>手作りの焼きムラが美味しい機械の均等焼は美味しくない >とかめちゃくちゃ言い出すしか生き残る道はない >手焼き風にボコボコする機械も作りました!安心
84 18/04/02(月)14:19:39 No.495089931
>とかめちゃくちゃ言い出すしか生き残る道はない まずは生地を速く回すことによって手焼きのようなトゲトゲを出しつつ 焼き上げるバウムクーヘン焼き機に勝たないと
85 18/04/02(月)14:20:04 No.495089982
>>手作りの焼きムラが美味しい機械の均等焼は美味しくない >>とかめちゃくちゃ言い出すしか生き残る道はない >パラメータを設定して手焼きムラを再現できます! >って機械でるよね もうある
86 18/04/02(月)14:20:57 No.495090081
嫌っバウムクーヘン焼き機開発は変態よっ
87 18/04/02(月)14:21:12 No.495090112
バウムクーヘン職人さんはどうあってもバウムクーヘン焼き器に殺される運命なんやな…悲劇やな…
88 18/04/02(月)14:21:28 No.495090137
>高温の炉の前に立ってひたすら生地かけ続けるんだぞ 何が職人をそこまで駆り立てる…おいしいからか
89 18/04/02(月)14:23:53 No.495090393
日本の伝統のお菓子で気持ちを考えてみよう
90 18/04/02(月)14:24:04 No.495090424
>もうある 酷い…
91 18/04/02(月)14:24:16 No.495090454
>日本の伝統のお菓子で気持ちを考えてみよう 全自動今川焼き機!
92 18/04/02(月)14:24:30 No.495090486
>全自動今川焼き機! もうある
93 18/04/02(月)14:24:49 No.495090531
>全自動今川焼き機! 全自動命名機がないと殺し合いになるな
94 18/04/02(月)14:26:57 No.495090761
全自動饅頭作製機とかもあるもんな
95 18/04/02(月)14:27:22 No.495090804
>冠婚葬祭とかに食うもん何故か大量生産出来るようにして日本人がバクバク食ってんの現地の人どう思ってるんだろ 縁起物なんてそんな美味いものでもないのに…って反応してるかもしれない おせちとか落雁とか他国で定番おかずやおやつにされてると聞いたら似たような反応しそうだし
96 18/04/02(月)14:27:59 No.495090880
包あん機はすごいよね
97 18/04/02(月)14:29:06 No.495091008
>日本の伝統のお菓子で気持ちを考えてみよう 全自動梅ジャム作成機!
98 18/04/02(月)14:29:43 No.495091082
>日本の伝統のお菓子で気持ちを考えてみよう 全自動アメ細工製造機!
99 18/04/02(月)14:31:05 No.495091241
手作業のはなるほどお菓子作りだって感じだったけど マシンの方は本当に作業感が凄いな
100 18/04/02(月)14:31:46 No.495091341
制御が甘くてネタとシャリが離れている寿司店はダメだ 機械を作り直さないと!
101 18/04/02(月)14:32:01 No.495091371
動画見てたらなんか久しぶりにバームクーヘン食べたくなってきたよ