18/04/02(月)13:04:04 新入り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/02(月)13:04:04 No.495079369
新入りヨシ!
1 18/04/02(月)13:04:26 No.495079411
まずおちんちん触る
2 18/04/02(月)13:04:55 No.495079476
とりあえずいじめる
3 18/04/02(月)13:05:22 No.495079523
つぎに手を洗う
4 18/04/02(月)13:05:24 No.495079525
吐くまで呑ませる
5 18/04/02(月)13:05:31 No.495079544
裏マニュアルヨシ!
6 18/04/02(月)13:08:05 No.495079874
2週間で辞めたヨシ!
7 18/04/02(月)13:08:43 No.495079949
ガッゼンニ! おらっもっと大声ェ!
8 18/04/02(月)13:09:05 No.495079999
使う前から今年の新人は使えねぇなぁって言う
9 18/04/02(月)13:10:01 No.495080132
とりあえず最近のパチンコかスロットの話でもしてみる
10 18/04/02(月)13:10:31 No.495080197
>新入り(職歴無し40代)ヨシ!
11 18/04/02(月)13:13:53 No.495080646
俺もお前みたいな頃はそれ以上に苦労してきたんだぞ! 新人教育ヨシ!
12 18/04/02(月)13:14:04 No.495080670
裸で踊らせる
13 18/04/02(月)13:14:51 No.495080789
何日でそのキラキラした目が曇るのか楽しみだなぁ!
14 18/04/02(月)13:15:02 No.495080812
パイセンこれどうすんすか?
15 18/04/02(月)13:15:40 No.495080909
そんなのもわかんねぇのか!
16 18/04/02(月)13:16:51 No.495081077
気合い入れて自炊弁当持ってくる新人は夏の終わりまでに消えるヨシ!
17 18/04/02(月)13:16:54 No.495081085
なんで聞きにこなかったんだ!
18 18/04/02(月)13:17:49 No.495081222
>気合い入れて自炊弁当持ってくる新人は夏の終わりまでに消えるヨシ! 外食だったら奢ってやるのになぁと思いつつ話しかけてあげられないのヨシ!
19 18/04/02(月)13:17:59 No.495081248
研修資料の精査ナシ!
20 18/04/02(月)13:18:19 No.495081287
マニュアルとは違うけどこれがうちのやり方ヨシ!
21 18/04/02(月)13:19:32 No.495081451
仕事を与えるからやり方は自分で考えろ! 新人教育ヨシ!
22 18/04/02(月)13:20:07 No.495081530
資格の参考書なんて持ってきても意味ないぞオラ!
23 18/04/02(月)13:21:38 No.495081743
自分の仕事が忙しくて新人ほったらかしヨシ!
24 18/04/02(月)13:22:27 No.495081861
現場職の新人が入ってこないのも納得の対応すぎる…
25 18/04/02(月)13:22:38 No.495081888
新入りィ! ネコもってこい!
26 18/04/02(月)13:23:17 No.495081986
>自分の仕事が忙しくて新人ほったらかしヨシ! 半年もいてなんでこんな基礎も聞いてないんですか?
27 18/04/02(月)13:23:21 No.495082003
だから新人教育専用の人員確保しとけやヨシ!
28 18/04/02(月)13:25:54 No.495082344
仕事道具にやっつけで作った現場猫シールを貼ってたら上司に見つかって「いいねこれ!」って褒められた そっと剥がした
29 18/04/02(月)13:26:40 No.495082472
育成メソッドなんて存在しないからカンと雰囲気と根性でヨシ
30 18/04/02(月)13:30:05 No.495082957
>俺より職歴長い新入りヨシ!
31 18/04/02(月)13:30:32 No.495083018
>2時間で辞めたヨシ!
32 18/04/02(月)13:30:54 No.495083069
どうして辞めたんですか?
33 18/04/02(月)13:31:51 No.495083212
>どうして辞めたんですか? 最近の若い奴には根性が足りないからだろう
34 18/04/02(月)13:33:01 No.495083361
実際はこんなに厳しくないから無職の「」はどんどん応募してほしい
35 18/04/02(月)13:33:03 No.495083364
>新入りィ! >ネコもってこい! にゃーん?
36 18/04/02(月)13:34:11 No.495083547
俺の頃はもっと苦労してたんだぞ! 新人教育ヨシ!
37 18/04/02(月)13:35:30 No.495083743
>実際はこんなに厳しくないから無職の「」はどんどん応募してほしい 営業猫はどうなんだろ…あれこそ脚色しすぎじゃねと思うけど
38 18/04/02(月)13:35:49 No.495083792
営業は業種によって違いすぎるから…
39 18/04/02(月)13:35:52 No.495083799
>実際は運絡むけどこんなに厳しくない時もあるから無職の「」はどんどん応募してほしい
40 18/04/02(月)13:36:26 No.495083894
そういうことやってもいいけど ただ新人がスッと消えて 結局人手不足で自分達が苦しむだけだと思う
41 18/04/02(月)13:36:59 No.495083981
>だから新人教育専用の人員確保しとけやヨシ! 足りてない状態で仕事回すからそんな余裕ナシ!
42 18/04/02(月)13:37:49 No.495084117
>仕事道具にやっつけで作った現場猫シールを貼ってたら上司に見つかって「いいねこれ!」って褒められた >そっと剥がした 駄目だった
43 18/04/02(月)13:38:55 No.495084316
>実際はこんなに厳しくないから無職の「」はどんどん応募してほしい 俺が行ったところは本当に手取り足取りって感じで申し訳なかった ミスしても笑ってフォローしてくれるし
44 18/04/02(月)13:39:06 No.495084340
>駄目だった 量産して全社員に配るとか言い出しかねない雰囲気だったんだもん…
45 18/04/02(月)13:40:21 No.495084529
>>駄目だった >量産して全社員に配るとか言い出しかねない雰囲気だったんだもん… 詳しく知らなきゃKY大事にしてるように見えるから!
46 18/04/02(月)13:40:43 No.495084585
>量産して全社員に配るとか言い出しかねない雰囲気だったんだもん… 俺今ちょうど車とかに貼るステッカー作ってる仕事してるんだ 見積もりドコに送ればいい?
47 18/04/02(月)13:41:06 No.495084649
>>駄目だった >量産して全社員に配るとか言い出しかねない雰囲気だったんだもん… おっちゃん達平然としたノリでマスコットキャラにとかしたがるもんね…
48 18/04/02(月)13:41:48 No.495084763
>詳しく知らなきゃKY大事にしてるように見えるから! 耳も守れよ!
49 18/04/02(月)13:42:04 No.495084804
量産そしてマスコットキャラ化商品化 くまみねは当然知らず困惑 そして炎上ヨシ!
50 18/04/02(月)13:42:40 No.495084887
>なんで聞きにこなかったんだ! リーダー風ベテランのニセ情報ヨシ!
51 18/04/02(月)13:43:31 No.495085006
現場仕事やっててここ見てて 更に現場猫のシール自作して貼るくらい行動力がある「」の存在にお腹痛い
52 18/04/02(月)13:43:35 No.495085014
経験上ドカタ系は口は悪いけど一般企業より優しいまであるからな…
53 18/04/02(月)13:43:40 No.495085026
>おっちゃん達平然としたノリでマスコットキャラにとかしたがるもんね… でもこのヨシ猫キャッチーさは凄いあるから社内で使いたくなるのも分かるよ
54 18/04/02(月)13:45:17 No.495085258
一度見たら忘れられないしウイルスみたいに感染侵食力あるわアイツ
55 18/04/02(月)13:46:33 No.495085427
>新入りィ! >ネコもってこい! 持ってきました! かわいいです!
56 18/04/02(月)13:48:32 No.495085688
>持ってきました! >よろしくおねがいします。
57 18/04/02(月)13:48:41 No.495085710
ニャーン
58 18/04/02(月)13:49:07 No.495085775
建築より倉庫の方がいいと思うけどどうかな
59 18/04/02(月)13:52:08 No.495086280
うちはもう社のマスコットみたいにあちこち貼ってあるな
60 18/04/02(月)13:52:34 No.495086348
具体的に何してるんだろう
61 18/04/02(月)13:53:00 No.495086423
実際猫車ってどの程度一般的に認知されてるんだ?
62 18/04/02(月)13:53:27 No.495086494
>新入りィ! >ネコもってこい! 新入りがネコなのいいよね…
63 18/04/02(月)13:53:51 No.495086563
ネコってそういう…
64 18/04/02(月)13:55:31 No.495086823
>経験上ドカタ系は口は悪いけど一般企業より優しいまであるからな… 凡ミスで命を落とすこともあるので… じゃあなんで最初から細かく説明しねえんだとは思う
65 18/04/02(月)13:57:30 No.495087087
>新入りィ! >ネコもってこい! 鍛えるんぬ
66 18/04/02(月)13:59:02 No.495087305
なんぬ?ここでみてればちゅーるもらえるんぬ?
67 18/04/02(月)14:00:24 No.495087473
>経験上ドカタ系は口は悪いけど一般企業より優しいまであるからな… 田舎だと社長とか会長も現場に出てきて作業するとかあるから自然と社員の距離感近くなるのいいよね
68 18/04/02(月)14:00:26 No.495087481
>>経験上ドカタ系は口は悪いけど一般企業より優しいまであるからな… >凡ミスで命を落とすこともあるので… >じゃあなんで最初から細かく説明しねえんだとは思う 一気に説明して頭に全部入るならいいんだけどよー
69 18/04/02(月)14:01:38 No.495087652
土方ネコはフリー素材じゃないのはわかるけど誰に許可とればいいのかわからない
70 18/04/02(月)14:02:19 No.495087729
>一気に説明して頭に全部入るならいいんだけどよー 言われてみりゃその通りだ 痛くなければ覚えませぬ…
71 18/04/02(月)14:02:56 No.495087808
元ネタ要素って顔くらい…?
72 18/04/02(月)14:03:03 No.495087825
2次創作?だもんな
73 18/04/02(月)14:03:07 No.495087837
>じゃあなんで最初から細かく説明しねえんだとは思う 他の職種と比べて相対的に 説明しても理解できない人の割合が大きい
74 18/04/02(月)14:03:33 No.495087893
調べたら免許ないと無理か… 取っとけば良かったな…
75 18/04/02(月)14:03:54 No.495087929
お隣さんに来てる猫が何もつけずに高所作業してるけど大丈夫なのかな…
76 18/04/02(月)14:04:17 No.495087988
保護具もってこい!! 馬鹿これ保護メガネだろ!マスクの事だよ!!!バカ!!!ホントバカ!!!
77 18/04/02(月)14:04:33 No.495088029
>元ネタ要素って顔くらい…? 数日前にボディが別物だと初めて知ったよ…
78 18/04/02(月)14:04:40 No.495088052
>新入りィ! >ウマもってこい!
79 18/04/02(月)14:05:10 No.495088127
新人っぽいのがなんか怒られてるとモチベが落ちていいよね…
80 18/04/02(月)14:06:22 No.495088279
まあまあって仲裁しようとして 何やったか聞いてあー…ってなったりする
81 18/04/02(月)14:06:34 No.495088313
>新人っぽいのがなんか怒られてるとモチベが落ちていいよね… 毎年消えていく新猫を見るのは好きじゃない…
82 18/04/02(月)14:09:40 No.495088688
自らやらかす新人は怒られ慣れしてる感じはするかな 動かなくって怒られる新人はやめちゃう
83 18/04/02(月)14:09:54 No.495088721
人材育成にまるで手が回らずに去年入った新猫が育ちきってもいないのに今年も新猫が来るらしい
84 18/04/02(月)14:10:23 No.495088785
新入り猫はたまにとんでもないこと平気でやるからね… いや説明不足なんだろうけどわかってる風に返事するから信頼するよね…
85 18/04/02(月)14:10:50 No.495088851
現場「」多いな…