ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/02(月)09:58:55 No.495058458
もうこれ以上語る必要のない顔いいよね
1 18/04/02(月)10:01:29 No.495058686
語らねばなるまい・・・
2 18/04/02(月)10:02:47 No.495058796
この表情いいよな…
3 18/04/02(月)10:07:25 No.495059152
ここから生身同士でぶつかり合うのすげー好き
4 18/04/02(月)10:09:39 No.495059332
この後悟空フリーザとぶつかり合って 苦しそうな顔になるも笑顔を作るのが良かった
5 18/04/02(月)10:10:26 No.495059409
インフレレースは終わって お互いガス欠のままガチンコ勝負は燃える
6 18/04/02(月)10:21:03 No.495060261
多分初めて戦いを楽しんでるよね
7 18/04/02(月)10:22:11 No.495060326
ここで俺は後方ピエロ面になった
8 18/04/02(月)10:22:19 No.495060337
やっと戦う事に恩讐とか以外のものを掴んだ孤独だった男が見せる微笑みだ
9 18/04/02(月)10:23:08 No.495060398
でもこいつには落ちてもらう
10 18/04/02(月)10:25:19 No.495060541
教えてくれるかいオレの強さを って顔だ
11 18/04/02(月)10:25:35 No.495060563
>ここで俺は後方ピエロ面になった ならば語らねばなるまい 俺がジレンというキャラクターを好きになった理由を
12 18/04/02(月)10:26:18 No.495060624
正直クソみたいなキャラだなと思ってたけどここで印象がひっくり返った
13 18/04/02(月)10:26:38 No.495060645
初めて仲間の期待に答えようと思った戦いは1対3の圧倒的不利でした
14 18/04/02(月)10:27:30 No.495060718
この格好のほうが好きだよ
15 18/04/02(月)10:27:51 No.495060747
最終話前まではジレン戦長すぎ…と少しうんざりしていた 最終話はもっと戦って欲しいと思った
16 18/04/02(月)10:28:43 No.495060822
ここまで追い込まれて行っても誰もジレンを応援しなかったのが この最後までの仕込みだったんだなって
17 18/04/02(月)10:29:54 No.495060921
敗北したら全て失うはずだった 仲間がいた
18 18/04/02(月)10:31:08 No.495061015
ガ!ガ!ガ!ガ!ガチだぜ!の歌がとても良い・・・
19 18/04/02(月)10:31:09 No.495061016
最後ピエロが一言も声掛けなくてダメだった
20 18/04/02(月)10:32:06 No.495061097
監督のピエロが掛けるべき言葉はまあ最後の流れの前で言っちゃったからな…
21 18/04/02(月)10:34:02 No.495061265
ピエロのあのしょんぼり顔
22 18/04/02(月)10:39:51 No.495061768
もはや語る必要はなくなった ジレンはもはや俺の知っているジレンではない だがそれでいいのだ みたいなコピペ改変好き
23 18/04/02(月)10:41:30 No.495061909
>敗北したら全て失うはずだった >仲間がいた 割と真っ当なヒーローの覚醒エピソードだな…
24 18/04/02(月)10:43:50 No.495062114
いいや俺は武人っぽく振舞ってる恥ずかしいヤツであるジレンのことを忘れない
25 18/04/02(月)10:44:02 No.495062137
ピエロは何であんなにジレンの事愛してるの?
26 18/04/02(月)10:44:59 No.495062224
ジレンはこっからどんどん良いキャラになると思うよ 洗脳?うん
27 18/04/02(月)10:45:00 No.495062226
>ピエロは何であんなにジレンの事愛してるの? 語らねばなるまい
28 18/04/02(月)10:45:48 No.495062309
強すぎて出番なさそう
29 18/04/02(月)10:46:25 No.495062377
次回作の終盤でヒットさんとかと一緒に元気を送る役になるよ
30 18/04/02(月)10:46:53 No.495062432
ヤモシに殺されそう
31 18/04/02(月)10:52:29 No.495062966
ピエロが親の仇じゃないのか
32 18/04/02(月)10:55:44 No.495063294
ピエロはまあ検討を讃えようとしただけマシだなって思う
33 18/04/02(月)10:57:13 No.495063412
次は負けない!って言っても勝つどころか再登場しない事もあるしな
34 18/04/02(月)10:58:57 No.495063581
>この格好のほうが好きだよ トッポも破壊神の時はよかったしあのスーツがクソダサすぎるのでは
35 18/04/02(月)11:00:05 No.495063685
黒赤のタイツは強そうで良いけど白い手袋とブーツがマヌケに見える
36 18/04/02(月)11:02:08 No.495063866
ジレンに限らないけど やっつけデザインが多すぎてビジュアルで損してる奴が多い気がする
37 18/04/02(月)11:02:35 No.495063905
>洗脳?うん 吹っ切れるまでは多分普通に洗脳されて倒されて終わり 吹っ切れた後は一度洗脳されるけど仲間の声で洗脳解けて黒幕に立ち向かうやつ
38 18/04/02(月)11:09:56 No.495064572
かつて敗北して全てを失った男が再び敗北したら仲間を得た ピエロは破壊神候補と惚れた相手が違う道に進んでしょんぼり
39 18/04/02(月)11:15:18 No.495065115
>ピエロはまあ検討を讃えようとしただけマシだなって思う ピエロはファンでトッポは仲間だったから仕方ない
40 18/04/02(月)11:15:59 No.495065168
ジレンの必殺技といえばラッシュ!
41 18/04/02(月)11:18:32 No.495065395
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 だがな、力の大会に参加し第7宇宙との戦いを経て、真に信頼し合える仲間を得ることができたんだ。 この仲間達となら更なる高みに昇っていける。ジレンはそう思っていたんだ。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と倒された。破壊神候補のトッポまでも膝をついた。 ジレンすら負けを覚悟した。ジレンは再び孤独になりかけた。 だが仲間はジレンを信じていた、他ならぬジレンの強さを。トッポもディスポもカーセラルも、誰一人としてジレンを見捨てようとはしなかった。 仲間の声援を受けたジレンは限界を超えて戦った。そして勝てないと思った相手にも勝利した。 ジレンは信頼の強さというものを真に学んだのだ。 ジレンは俺の知る孤独な男ではなくなった、だがこれで良かったのだ。
42 18/04/02(月)11:21:41 No.495065684
強いんだけど絶対に洗脳には弱いよねという説得力はすごい
43 18/04/02(月)11:23:20 No.495065839
肉体だけ鍛えてメンタル手付かずなのは見てたらわかるからな…
44 18/04/02(月)11:30:22 No.495066540
最早語るまでもあるまい 俺はジレンに惚れていたがジレンを理解してはいなかった ジレンはようやく自分の足で歩き始めたのだ、これを喜ばずになんとする
45 18/04/02(月)11:31:48 No.495066693
洗脳はおろか押されて煽られるだけでけおりだすからな…
46 18/04/02(月)11:32:44 No.495066793
現実的の話メンタルってどうやって鍛えればいいんだろう
47 18/04/02(月)11:32:58 No.495066829
なんでピエロがジレンの過去をそんな詳細に知ってるのよ
48 18/04/02(月)11:33:45 No.495066891
>現実的の話メンタルってどうやって鍛えればいいんだろう 繋がりを持つ
49 18/04/02(月)11:35:34 No.495067072
ひとりで抱え込まないのはわりと真っ当にメンタルに大事なことなのが
50 18/04/02(月)11:35:58 No.495067120
>なんでピエロがジレンの過去をそんな詳細に知ってるのよ 語らねばなるまい…
51 18/04/02(月)11:36:03 No.495067127
ピエロは理解者ではあったよ導き支え信頼できる仲間でもライバルでも師でもなんでもないってだけで
52 18/04/02(月)11:38:12 No.495067351
悟空達がその辺もう伸び代ないから スレ画の方にお鉢が回ってきて結果主人公みたいなドラマになってた感がある
53 18/04/02(月)11:38:34 No.495067397
>ピエロは理解者ではあったよ導き支え信頼できる仲間でもライバルでも師でもなんでもないってだけで 破壊神だから変に干渉してくるのも違うしな…
54 18/04/02(月)11:39:13 No.495067458
これを機にまともにヒーロー活動始めたら力だけじゃどうにもならないことが沢山あるの知る
55 18/04/02(月)11:44:48 No.495067979
パワースピード耐久力が全部SSSで精神力はGだった男