虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/02(月)09:52:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/02(月)09:52:59 No.495057958

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/02(月)09:53:47 No.495058024

こういう魔改造ある

2 18/04/02(月)09:54:11 No.495058056

カタガンジェネシス

3 18/04/02(月)09:54:45 No.495058109

グレート合体的で嫌いじゃない

4 18/04/02(月)09:56:10 No.495058226

足は好き

5 18/04/02(月)09:56:29 No.495058250

右足好き

6 18/04/02(月)09:59:00 No.495058465

トランスフォーマーっぽい

7 18/04/02(月)09:59:46 No.495058527

SDとビーダマンはこういうことする

8 18/04/02(月)10:01:05 No.495058647

トリニティとかこういうのだよね

9 18/04/02(月)10:01:09 No.495058653

http://p-bandai.jp/item/item-1000124369/ 合体武器の殺意高いな…

10 18/04/02(月)10:02:06 No.495058729

>トランスフォーマーっぽい 腰が肘になったり足に合体用の手首を付けたりしてるし最近のTFのスクランブル合体兵士感あるよな

11 18/04/02(月)10:02:49 No.495058800

ショォォォック

12 18/04/02(月)10:03:29 No.495058856

これ変な遊び方出来るおもちゃ的なやつじゃなくて登場しちゃうの…!?

13 18/04/02(月)10:08:03 No.495059197

合身好きだよね

14 18/04/02(月)10:08:11 No.495059211

食玩で出るだけでちゃんとプラモデルだ

15 18/04/02(月)10:08:20 No.495059220

思ったより悪くないぞこれは

16 18/04/02(月)10:09:37 No.495059329

ああショックガンってそういう…

17 18/04/02(月)10:10:01 No.495059364

HGにつけた絵がACの軽量二足に重量腕つけたみたい

18 18/04/02(月)10:11:53 No.495059520

これをリアルサイズのやつで再現する人出るかな…

19 18/04/02(月)10:14:01 No.495059707

カタログだと格好いい

20 18/04/02(月)10:15:40 No.495059833

アニメに登場するのかコレ

21 18/04/02(月)10:18:50 No.495060077

7月だから発売日に合わせて登場させるなら中盤くらいか

22 18/04/02(月)10:18:52 No.495060079

>SDとビーダマンはこういうことする ビーダマンは巨人だろうが龍だろうがその上でビー玉発射機構は全部使えるよう残すとか無茶をするの好き

23 18/04/02(月)10:19:10 No.495060110

右足だけで勝てそうだ

24 18/04/02(月)10:21:24 No.495060288

胴体そのまんまなのは拡大するとちょっとアレだな

25 18/04/02(月)10:26:55 No.495060667

多人数チーム制でドッキングアウトと合体や補修の利点はありだし

26 18/04/02(月)10:43:04 No.495062044

手足交代できなさそうなのが残念だ

27 18/04/02(月)10:49:08 No.495062658

スーパー戦隊みたいだ

28 18/04/02(月)10:51:22 No.495062859

ああ…食玩とショックガンか…

29 18/04/02(月)10:51:34 No.495062877

>ああ…食玩とショックガンか… なるほど……

30 18/04/02(月)10:51:40 No.495062890

爆外伝Ⅱはこんな合体だったよね

31 18/04/02(月)10:51:47 No.495062898

νがダブルフィンファンネルにバズーカなのいいな…

32 18/04/02(月)10:53:42 No.495063089

デバスターモドキ

33 18/04/02(月)10:54:47 No.495063199

ああ作中内の時点で食玩なのか…

34 18/04/02(月)10:55:20 No.495063257

アニメに出るみたいだけどガンプラ…なのか? 食玩って言ってるけど

35 18/04/02(月)11:01:21 No.495063804

そもそもファイターズの時点でフルスクラッチでも動いたのに ガンプラかどうかなんて些細なことだよ

36 18/04/02(月)11:02:53 No.495063929

今回はプラフスキーさん居ないからどっかで見たMSだけじゃなくてフレームアームズみたいな社外プラモでもいいんじゃ

37 18/04/02(月)11:04:25 No.495064067

これはミニプラでビルドダイバーズは他にもガシャポン版のガシャプラもある …プラって付いてればいいみたい

38 18/04/02(月)11:05:29 No.495064161

じゃあプラクションで行くわ

39 18/04/02(月)11:20:14 No.495065552

ビーダマンとかビーストウォーズで見た

40 18/04/02(月)11:29:38 No.495066460

つまり元祖も行けるということか

↑Top