18/04/02(月)09:48:59 やりや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/02(月)09:48:59 No.495057648
やりやがった
1 18/04/02(月)09:52:46 No.495057940
これだけは言わせて
2 18/04/02(月)09:55:27 No.495058171
もう本当にロシアのスパイだよこれ
3 18/04/02(月)09:56:07 No.495058222
すごいなデスノート
4 18/04/02(月)09:56:37 No.495058260
屍つえー
5 18/04/02(月)09:57:01 No.495058295
医者がドーピングしてる…
6 18/04/02(月)09:57:27 No.495058330
下手なミステリーやサスペンスものよりも策謀戦やってませんかこの格闘漫画
7 18/04/02(月)09:57:48 No.495058359
殺人鬼は井端選手にも許されたら教えこいそう
8 18/04/02(月)10:04:10 No.495058912
悪魔かお前は
9 18/04/02(月)10:05:54 No.495059040
井端選手なら効かなかっただろうな
10 18/04/02(月)10:06:26 No.495059080
殺人鬼を見てると武術家の強さというものが本当にこれで良いのか不安になってくる
11 18/04/02(月)10:07:22 No.495059147
酸素カプセルに入ってんのに体冷やしたくないから部屋の温度上げろの時点で何言ってんだこいつってなれよ!
12 18/04/02(月)10:08:15 No.495059213
展開的に無いだろうけど正直もっかい工藤にキッチリシメていただきたい
13 18/04/02(月)10:08:26 No.495059227
アリは田島から学んでるけど地頭はあんまりよろしくなさそうだなって
14 18/04/02(月)10:08:50 No.495059262
いやほんと殺人鬼の師匠が童貞でよかった 井端選手が師匠になってたら
15 18/04/02(月)10:09:07 No.495059284
>話し合いの相手が目の前にいるのに酸素カプセルに入ってる時点で何やってんだこいつってなれよ!
16 18/04/02(月)10:09:53 No.495059353
>展開的に無いだろうけど正直もっかい工藤にキッチリシメていただきたい 最終的に殺人鬼が勝つとしても目とか金たまの一個や二個潰されても文句言えないよね
17 18/04/02(月)10:12:18 No.495059563
俺バカだからわからないんだけどじいちゃんが二回言ってた二文字の漢字何て読むんですかねぇ
18 18/04/02(月)10:13:29 No.495059668
童貞と忍者を合成すると殺人鬼が産まれる
19 18/04/02(月)10:14:04 No.495059713
田島の周り切り崩すのは良いと思う 非道しても心痛まないし
20 18/04/02(月)10:16:24 No.495059894
でも田島はアリが死んでも心痛まなさそう
21 18/04/02(月)10:19:02 No.495060097
運営側だから殺されないと思ってたのか? 屍だ
22 18/04/02(月)10:20:25 No.495060210
また殺した!?
23 18/04/02(月)10:20:28 No.495060214
まぁ屍利用した殺人鬼見てなお呼び出されてアレはお間抜けだよねって
24 18/04/02(月)10:21:19 No.495060281
屍が毒の隠語から薬物トラップ成功したときの決め台詞みたいになってる…
25 18/04/02(月)10:21:33 No.495060298
俺馬鹿だからわからないんですけど 麻酔が気化してる状態で放置され続けたらアリさん危ないんじゃないですかね
26 18/04/02(月)10:22:19 No.495060335
工作員の名に恥じない暗殺すぎて駄目だった
27 18/04/02(月)10:22:19 No.495060336
しらない たまけんがやった
28 18/04/02(月)10:23:04 No.495060392
もう童貞だけじゃなくて井端選手も師匠だこれ
29 18/04/02(月)10:23:06 No.495060395
医者の数が足りなくて栄養ドリンクと間違えて高校生が持ってしまい床にこぼしただけなので運営側の不備が産んだ不幸な事故だったんだ
30 18/04/02(月)10:24:37 No.495060500
佐藤くぅん…僕の友達のアリ君がかえってこないの かえってくるよねかえってきますよね
31 18/04/02(月)10:25:03 No.495060525
デスルフランってこえーな
32 18/04/02(月)10:25:50 No.495060581
呼んでないロシアの工作員が選手一人潰して押し入ってきた上 選手と俺の腹心毒殺した…
33 18/04/02(月)10:26:23 No.495060630
石橋…仇はとったからな 安らかに眠れよ…
34 18/04/02(月)10:26:48 No.495060659
袋の中身パクったデスノートだったのね
35 18/04/02(月)10:27:26 No.495060708
田島はそろそろこの悪魔の子にキレてもいいよ
36 18/04/02(月)10:28:01 No.495060765
選手の半分ぐらいと運営側人間5人ぐらい罠にかけたり利用してないかこいつ
37 18/04/02(月)10:28:49 No.495060830
こかまでやる意味あるの!?
38 18/04/02(月)10:28:57 No.495060843
ワンデートーナメントで麻酔喰らって昏倒って今後使い物になんのかアリ
39 18/04/02(月)10:29:30 No.495060884
眼鏡従業員がたまけんと通じてるの知っててついでにこの方法で処理しようとか考えてないよね?
40 18/04/02(月)10:32:52 No.495061173
たまけんと共謀した方が現状メリットがあるってあの一瞬で察したのが悪魔の子すぎる まさしくゴールが違うからWINWINの関係が成り立つって奴だろうけど
41 18/04/02(月)10:33:09 No.495061193
デスノートって空気より重いのかな 軽かったらうかつにカプセルから出られない
42 18/04/02(月)10:33:58 No.495061256
いうても麻酔だかは死にはしないだろう
43 18/04/02(月)10:34:03 No.495061266
しかも空君の携帯使ってるからアリが覚醒するまではいくらでもすっとぼけられる
44 18/04/02(月)10:34:22 No.495061293
で、おじいちゃんとクズの試合はいつから…
45 18/04/02(月)10:35:49 No.495061402
実に惨めじゃありゃせんか 本命の櫻井は乙女にされ 毒で大会中を荒らされ 選手からは目玉を狙われ
46 18/04/02(月)10:36:46 No.495061482
田島ぁ!お前の弟子クソ弱じゃねーか! 大金払って偽造国籍作ってもらってよかったな!
47 18/04/02(月)10:36:47 No.495061485
毒が強すぎてどうしてそれを使わないんですかってのに木多の頭が凝り固まってるように感じる それくらいの毒無双
48 18/04/02(月)10:37:14 No.495061533
麻酔って分量間違えてよく事故ってない?
49 18/04/02(月)10:37:22 No.495061542
井端選手もグッジョブ言ってると思う!
50 18/04/02(月)10:37:56 No.495061583
麻酔はちゃんと覚醒処理しないと眠ったままになることがあってぇ…
51 18/04/02(月)10:38:13 No.495061614
空君ほんと便利だね
52 18/04/02(月)10:38:15 No.495061616
大丈夫だ 調子こいてる殺人鬼の行く手にニーサンがうずくまってる
53 18/04/02(月)10:38:33 No.495061641
>毒が強すぎてどうしてそれを使わないんですかってのに木多の頭が凝り固まってるように感じる 実際説得力もあるしこれ… 梶原さんが公言した三つの屍混入手段も あと一つ飲食物に入れるが残ってるからもう一度ありそう
54 18/04/02(月)10:39:00 No.495061688
なんのために排除したんだっけ… 田島を誰かが襲うんだっけ…
55 18/04/02(月)10:39:33 No.495061743
富田梶原柳剛流はやっぱすごいな…
56 18/04/02(月)10:39:35 No.495061745
最強の格闘技=毒になっちまう~
57 18/04/02(月)10:40:49 No.495061850
>なんのために排除したんだっけ… >田島を誰かが襲うんだっけ… 上杉が勝てば上杉が田島の目を突く それが失敗したら里見がカブト戦の後に空くんと共同で田島の目を突く
58 18/04/02(月)10:40:52 No.495061854
テーマが ルール無しで戦った時一番強いのは だからね…
59 18/04/02(月)10:40:58 No.495061863
社会的にも強者になったしマジであの忍者が隙のない強さすぎる
60 18/04/02(月)10:42:31 No.495062003
一部試合の勝敗ぐらいしか但馬の思惑通りに進んでる部分がなくて噴くしかない
61 18/04/02(月)10:43:31 No.495062083
本来田島が呼んでない存在だからな殺人鬼…
62 18/04/02(月)10:43:36 No.495062093
飢狼伝も毒無双の展開あったし超能力とかそういうのない格闘作品はいずれぶち当たる展開なのだろうか
63 18/04/02(月)10:43:42 No.495062098
屍ってもう富田流の技だよね
64 18/04/02(月)10:43:43 No.495062100
>一部試合の勝敗ぐらいしか但馬の思惑通りに進んでる部分がなくて噴くしかない 常在戦場で皆自分が有利になるように動くからね 田島さんが言ってたことだから仕方ないね
65 18/04/02(月)10:43:59 No.495062130
アリは忍者入れるの反対してたんだから田島が悪い
66 18/04/02(月)10:44:54 No.495062217
>アリは忍者入れるの反対してたんだから田島が悪い 何が一番いけなかったかっていえば「面白そうだから」で忍者呼んだことだよね…
67 18/04/02(月)10:45:00 No.495062227
>屍ってもう富田流の技だよね 煉獄と屍は富田流の奥義
68 18/04/02(月)10:45:43 No.495062298
何というか事前準備の前提の違いこそ陰と陽を分ける一線って感じだな 陽は勝てるように準備するが陰は勝っている段階まで仕込む
69 18/04/02(月)10:45:53 No.495062317
因みにデスノートは空気より重くて 適切な濃度を維持するには電気的な装置が必要 どうですぅ私の諜報活動は
70 18/04/02(月)10:45:54 No.495062318
こいつもう梶原流だよね?
71 18/04/02(月)10:46:08 No.495062344
>屍ってもう富田流の技だよね でもあの忍者たぶんこれの対集団バージョン使ってヤクザを殲滅しかねないよ
72 18/04/02(月)10:46:14 No.495062357
決勝終わるころには四玉潰されてるんじゃないか田島
73 18/04/02(月)10:46:48 No.495062422
毒に関しては未だ井端選手が作中最強だと思う
74 18/04/02(月)10:46:53 No.495062431
自力が足りないなら自力で戦わなければ良いじゃない
75 18/04/02(月)10:47:22 No.495062477
毒じゃなくて麻酔だから放っておけば目を覚ますしまだシリウスじゃないよ
76 18/04/02(月)10:47:33 No.495062489
というか忍者の場合は多分殺人鬼よりもっとえげつないと思うやろうと思えば ただやらなかっただけで
77 18/04/02(月)10:47:51 No.495062520
シリウスをマジで殺しかけてめちゃくちゃ動揺したのに 数十分後にこれだ
78 18/04/02(月)10:47:53 No.495062527
>何が一番いけなかったかっていえば「面白そうだから」で忍者呼んだことだよね… 梶原さんを呼んだことが間違い 第一試合に回したことがさらに間違い その次の試合に殺人鬼をそのまま入れてしまったことも間違い アリ!お前の師匠クソ無能じゃねーか! ウォーレンウォーカーは騙せてよかったな!
79 18/04/02(月)10:48:17 No.495062571
コナンとかで気軽に使ってるから感覚麻痺してるけど麻酔も分量間違えたらやべーからな!
80 18/04/02(月)10:48:26 No.495062586
屍のヒト血清を用意してる時点で尋常じゃない つーかどうやって用意したんだよ…
81 18/04/02(月)10:48:57 No.495062627
>つーかどうやって用意したんだよ… 無論 試して
82 18/04/02(月)10:49:11 No.495062663
忍者が恐ろしいのは上の連中を皆殺しにできるがハッタリでも何でも無かった事だ 登場する漫画が間違ってるだろ同じヤンマガのファバルに行けよ
83 18/04/02(月)10:49:42 No.495062711
空君がシリウスを見れなくなっちまう!
84 18/04/02(月)10:50:17 No.495062765
>忍者が恐ろしいのは上の連中を皆殺しにできるがハッタリでも何でも無かった事だ 「」の評価がこれほどまでに変わったキャラが他に居るのか怪しい…
85 18/04/02(月)10:50:44 No.495062801
一部の毒に関しては井端選手って余裕で医者より詳しそう
86 18/04/02(月)10:51:06 No.495062835
ちょっと後の時間話だと梶原の革命は普通に成功してるっぽいし 明智光秀作ってなすりつけたんだろうな全部…
87 18/04/02(月)10:51:20 No.495062854
そんな忍者がもう帰国してるのが一番ひどい
88 18/04/02(月)10:51:38 No.495062881
帰国のタイミングも完璧すぎるよね梶原
89 18/04/02(月)10:51:51 No.495062907
アリ君は麻酔で意識を失っただけだけど相手が殺人鬼だからやっぱり死ぬかもしれない 相手が石橋だったらアリ…オナホになれってされてた
90 18/04/02(月)10:52:22 No.495062953
>「」の評価がこれほどまでに変わったキャラが他に居るのか怪しい… たまけんさんは今のところ評価かなり変わってきてる 読み返したらシリウス戦で十兵衛ちゃんが開始前に煉獄入れるために ロジック組み上げたことに気づいてたり
91 18/04/02(月)10:52:27 No.495062963
少しでも遅かったり試合見るかって考えたらたぶん忍者は死んでたよね
92 18/04/02(月)10:52:38 No.495062981
田島が殺人鬼の上位互換みたいに言う人もいるけど だんだん逆に思えてきた
93 18/04/02(月)10:52:41 No.495062988
>相手が石橋だったらアリ…オナホになれってされてた 肌の質感が違う…って超興奮してたしあいつの性癖マゾだけじゃないよね…
94 18/04/02(月)10:53:23 No.495063056
もしかして田島って十兵衛に対応して但馬なのか
95 18/04/02(月)10:53:44 No.495063091
石橋が残ってればこんな事態にはならなかっただろうにな
96 18/04/02(月)10:54:16 No.495063146
井端選手に関しては工藤のファンタジーな不死身補正さえなければ勝ってたしな
97 18/04/02(月)10:54:50 No.495063207
お前の弟子激弱じゃねーか!
98 18/04/02(月)10:55:41 No.495063292
前から言われてるけど事前評価低かった井端選手がこれだから少林寺とたまけんさんもわからなくなってきた
99 18/04/02(月)10:55:54 No.495063303
デスルフランが実在する麻酔ってのがしらそんだよ…
100 18/04/02(月)10:56:45 No.495063368
同じ手を忍者に使ってもエアロゾル毒を警戒してドアを開けたままにされるだろうな
101 18/04/02(月)10:57:05 No.495063399
>井端選手に関しては工藤のファンタジーな不死身補正さえなければ勝ってたしな 井端選手もわりとファンタジーな耐久性能だと思うぞ 真言とかいうオートモードもあるし
102 18/04/02(月)10:57:08 No.495063407
>前から言われてるけど事前評価低かった井端選手がこれだから少林寺とたまけんさんもわからなくなってきた ある程度メタ的な見方が出来た上半分と違って 下半分は誰が勝ち上がるか余計に分からないしね
103 18/04/02(月)10:57:13 No.495063414
おじいちゃんの闘い楽しみすぎるから休載しないで
104 18/04/02(月)10:57:19 No.495063428
事前評価高かった横綱は死に、櫻井は女の子になったからな
105 18/04/02(月)10:58:00 No.495063490
>同じ手を忍者に使ってもエアロゾル毒を警戒してドアを開けたままにされるだろうな 最初からは無理だろうけど酸素カプセルに入った辺りで察しそうだ
106 18/04/02(月)10:58:01 No.495063493
仮に石橋が参加してて井端選手のうんこがそのままになってたら 偶然刺さって超フラフラする…っていいながら興奮してる石橋が見られたかもしれん
107 18/04/02(月)10:58:02 No.495063496
たまけんさんも徐々に評価上がってきてるしな…
108 18/04/02(月)10:58:41 No.495063555
>仮に石橋が参加してて井端選手のうんこがそのままになってたら >偶然刺さって超フラフラする…っていいながら興奮してる石橋が見られたかもしれん 媚薬使われた感じになってただろうな…
109 18/04/02(月)10:59:28 No.495063620
てか今気が付いたがエアコン入れさせたのは気温調整だけじゃなくてドアを閉めさせるためか こいつマジ悪魔だわ
110 18/04/02(月)10:59:28 No.495063622
>>同じ手を忍者に使ってもエアロゾル毒を警戒してドアを開けたままにされるだろうな >最初からは無理だろうけど酸素カプセルに入った辺りで察しそうだ 電話で話すならここにいる意味ねーだろで退室しそう
111 18/04/02(月)11:01:13 No.495063788
井端ならあらゆる毒の使い方想定してるだろうし 今回のは一発で見破るだろうな… アリ君一人には荷が重すぎた
112 18/04/02(月)11:01:39 No.495063828
トランスは屍無効化できるのか…? 媚薬効きすぎて体がうごかねえみたいな解釈になるのかな
113 18/04/02(月)11:02:18 No.495063880
血涙じゃなくて血尿流す石橋が見える
114 18/04/02(月)11:02:19 No.495063883
>トランスは屍無効化できるのか…? 快感と毒の作用両方で動けなくなってビクンビクンってなるんじゃないかな
115 18/04/02(月)11:03:13 No.495063960
>デスルフランが実在する麻酔ってのがしらそんだよ… スポーツ推薦で勉強せずに大学に行った奴は知らないかもしれないけど
116 18/04/02(月)11:03:23 No.495063978
っていうか格闘技しかやってこなかった殺人鬼が毒の使い方熟知してるのがおかしいよ…
117 18/04/02(月)11:03:29 No.495063983
十がハッスルすればするほど井端の評価が上がる さすがは弟子
118 18/04/02(月)11:04:42 No.495064085
重量級の工藤にさえ一瞬で回ったからな屍 逆に言えばシリウスがシリウスになってしまったのは体格差のせいかも 井端選手も工藤用に毒の量を調整してただろうし
119 18/04/02(月)11:04:49 No.495064097
>っていうか格闘技しかやってこなかった殺人鬼が毒の使い方熟知してるのがおかしいよ… あいつ工藤戦でもブラフにトウゴマの話使ってたんすよ…
120 18/04/02(月)11:05:11 No.495064128
>っていうか格闘技しかやってこなかった殺人鬼が毒の使い方熟知してるのがおかしいよ… 工藤戦もピーナッツで殺そうとしたからな…
121 18/04/02(月)11:05:22 No.495064147
>シリウスをマジで殺しかけてめちゃくちゃ動揺したのに >数十分後にこれだ なーに麻酔だから大丈夫大丈夫くらいの気分なんだろうな
122 18/04/02(月)11:05:37 No.495064173
工藤に一回刺した後だから薄まってるとは思うけど 薄くなったから大丈夫って毒でもないんだよな…
123 18/04/02(月)11:05:40 No.495064178
>っていうか格闘技しかやってこなかった殺人鬼が毒の使い方熟知してるのがおかしいよ… 格闘技始めたのがわりと最近では
124 18/04/02(月)11:06:15 No.495064235
工藤にトウゴマの種の知識でブラフしたりと毒に使えそうな知識は一通り記憶してるんだろうな
125 18/04/02(月)11:06:26 No.495064249
十兵衛がいじめられてたとかおかしい
126 18/04/02(月)11:06:28 No.495064252
>薄くなったから大丈夫って毒でもないんだよな… うろ覚えだけどあれだけで会場にいる人間皆殺しにできるレベルのやつだったような…
127 18/04/02(月)11:06:38 No.495064266
格闘技歴はたぶん2年くらいか殺人鬼?
128 18/04/02(月)11:07:27 No.495064347
作ろうと思えば作れるけど倫理的にこの世には存在しない毒 屍だ
129 18/04/02(月)11:07:36 No.495064366
>うろ覚えだけどあれだけで会場にいる人間皆殺しにできるレベルのやつだったような… 1kgで人類全滅とかいう奴じゃなかったか?
130 18/04/02(月)11:07:43 No.495064377
>十兵衛がいじめられてたとかおかしい 関わらないよう出来る限り無視してたとかならあり得る
131 18/04/02(月)11:08:28 No.495064435
梶原さんは田島に謝らなきゃいけないと思うんです
132 18/04/02(月)11:08:35 No.495064445
いじめられっ子が無職のおっさんにどハマりして立派なロシアの工作兵に
133 18/04/02(月)11:09:03 No.495064489
>関わらないよう出来る限り無視してたとかならあり得る ボコボコにされてたのを高野くんに助けられたんじゃなかったっけ
134 18/04/02(月)11:09:13 No.495064505
>>うろ覚えだけどあれだけで会場にいる人間皆殺しにできるレベルのやつだったような… >1kgで人類全滅とかいう奴じゃなかったか? 1gで100万人だから1kgもあったらオーバーキル過ぎる
135 18/04/02(月)11:09:16 No.495064507
むしろ田島には兄弟対決を阻止させてあげた貸しすらある
136 18/04/02(月)11:10:01 No.495064577
殺人鬼やりたい放題やってるけど ニーサンにロックオンされたまんまなんだよな…
137 18/04/02(月)11:10:26 No.495064623
こうしてみると横綱と川口のなんとクリーンなことよ
138 18/04/02(月)11:10:27 No.495064629
>1gで100万人だから1kgもあったらオーバーキル過ぎる そんなのをホイホイ作れる井端スゲーな…
139 18/04/02(月)11:11:05 No.495064694
>こうしてみると横綱と川口のなんとクリーンなことよ 片方は彼岸へ もう片方は日本を歩けなくなっちまったけどな…
140 18/04/02(月)11:11:47 No.495064762
タンタンもタンタンで井端や殺人鬼にうまく使われたり お父さんにされたりしててかなりひどい 後日談見るに平気っぽいけど…
141 18/04/02(月)11:12:03 No.495064786
>そんなのをホイホイ作れる井端スゲーな… 流石に昔作られたのを継いでるんだと思いたい 富田流のカスピ海ヨーグルトと同じで
142 18/04/02(月)11:12:05 No.495064789
作者補正がなかったら工藤も殺せてたよ梶原さんは 工藤以外だと梶原さんに勝てる奴少ないんじゃないかと思うし
143 18/04/02(月)11:13:52 No.495064961
屍がわかってないと厳しいからなあ
144 18/04/02(月)11:13:53 No.495064963
井端さんがさっさと帰ってくれたのだけは助かったと思う 勝ち残ってたら本当にひどいことになってた
145 18/04/02(月)11:14:01 No.495064983
主人公のやることではない…
146 18/04/02(月)11:16:12 No.495065185
工藤以外で忍者が止まりそうな感じあるのはニーサン あの人はなんか毒全部理不尽に避けそう
147 18/04/02(月)11:17:55 No.495065341
まだ見てないがろくでなしがロクでもない事してアリ君になんかしたってのだけはわかる
148 18/04/02(月)11:18:53 No.495065417
でも未だに毒が決定打になった試合は1試合だけなんだよな
149 18/04/02(月)11:21:24 No.495065663
1試合で十分だ
150 18/04/02(月)11:22:15 No.495065734
カスピ海ヨーグルトも富田流の隠語なのかもしれないと思えてきた
151 18/04/02(月)11:23:22 No.495065844
カスピ海ヨーグルトだ
152 18/04/02(月)11:25:16 No.495066022
ニーサンは毒どころか銃弾が飛び交う戦場であいつと一緒なら生き延びれる英雄扱いされる位だからな
153 18/04/02(月)11:25:32 No.495066063
高野くんはそろそろ煉獄と屍を習得していいよね
154 18/04/02(月)11:25:48 No.495066092
最強の格闘技は梶原だったということで
155 18/04/02(月)11:26:39 No.495066189
>でも未だに毒が決定打になった試合は1試合だけなんだよな あれが決定打にならない工藤がどうかしてる…
156 18/04/02(月)11:26:52 No.495066209
殺人鬼が活躍するたびに相対的に梶原の株も上がっていくというのが面白い もう梶原さんとか井端さんって呼ばなきゃ
157 18/04/02(月)11:27:40 No.495066281
工藤ってそんなに強いのかなって思うけど鍛えて技も使ってくる花山って考えるとやっぱ強いよねってなる
158 18/04/02(月)11:28:07 No.495066325
十兵衛のやりたい放題は後のニーサンの弟認定で酷い目にあう前フリのような気がしてきた
159 18/04/02(月)11:28:47 No.495066382
格闘マンガなのに決め手が不意打ちとか毒とか なんでこんな漫画が人気あるんだ 面白いから ㌧
160 18/04/02(月)11:31:42 No.495066681
>格闘マンガなのに決め手が不意打ちとか毒とか >なんでこんな漫画が人気あるんだ ここまで場外戦描写した格闘マンガは今までなかったしな
161 18/04/02(月)11:32:25 No.495066758
>まだ見てないがろくでなしがロクでもない事してアリ君になんかしたってのだけはわかる これだけは言わせてくれる?
162 18/04/02(月)11:32:45 No.495066798
>ここまで場外戦描写した格闘マンガは今までなかったしな 木多本人は狙ってじゃなくて当然そうすると思ってそう
163 18/04/02(月)11:33:01 No.495066836
屍だ
164 18/04/02(月)11:35:40 No.495067082
煉獄の時といい人の格好いいフレーズはすぐパクる
165 18/04/02(月)11:35:54 No.495067108
武術家ってーか兵法家だな
166 18/04/02(月)11:37:39 No.495067303
井端選手も鼻が高いと思う