虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/02(月)07:34:30 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/02(月)07:34:30 No.495048339

こいつらの寿命って209みたいに短めに設定されてるの?

1 18/04/02(月)07:40:09 No.495048654

209より頑丈に作ってある気がする…とはいえ209ももう20年ぐらい走ってるんじゃないか

2 18/04/02(月)07:44:57 No.495048967

まあ209みたいに外板ベコベコにはならなそうではある

3 18/04/02(月)07:48:51 No.495049216

E231系以降は費用対効果を前提で自社製造で抑える方向だよ

4 18/04/02(月)07:49:30 No.495049260

>209より頑丈に作ってある気がする…とはいえ209ももう20年ぐらい走ってるんじゃないか E501系辺りからごつく作ってるね

5 18/04/02(月)07:50:12 No.495049310

どんな時でも機器更新だぞ

6 18/04/02(月)07:52:51 No.495049496

209より前が寿命長すぎたのじゃ

7 18/04/02(月)07:56:20 No.495049739

なあに引退してもJR西が使ってくれる

8 18/04/02(月)07:56:29 No.495049754

寿命ってのは帳簿上のだ

9 18/04/02(月)08:16:55 No.495051149

>209より前が寿命長すぎたのじゃ 実態は意外とそうでもないというか むしろ209が実際そんなに長くない寿命に合わせて設計されたというか

10 18/04/02(月)08:31:15 No.495052114

後から生まれた車両が先に引退したキハ40とキハ130みたいな例もあるし

11 18/04/02(月)08:37:45 No.495052566

>なあに引退してもJR西が使ってくれる 流石に設計思想が今や違いすぎる

12 18/04/02(月)08:38:48 No.495052616

>なあに引退してもジャボタベックが使ってくれる

13 18/04/02(月)08:47:05 No.495053224

E217はどこまで持つかな 新小岩用にわざわざホームドア対応の改造までやったそうだけど

14 18/04/02(月)09:40:08 No.495056980

>なあに引退してもJR西が使ってくれる 毎回思うのだけどこの誤解はどこで生まれているのだろう

↑Top