ユニコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/02(月)02:08:16 No.495033236
ユニコーンは?
1 18/04/02(月)02:09:23 No.495033362
おっちゃんもっと上だと思ってた
2 18/04/02(月)02:09:35 No.495033382
ユニコーンモードとデストロイモードとフルアーマーが別機体判定なので…
3 18/04/02(月)02:11:10 No.495033542
おヒゲは…?
4 18/04/02(月)02:12:14 No.495033651
キュベレイそんな人気なの…
5 18/04/02(月)02:12:56 No.495033730
ザク入らないのか…
6 18/04/02(月)02:13:37 No.495033794
F91高いな!
7 18/04/02(月)02:14:49 No.495033919
種はマジで1時代築いたからしゃーない それよりも依然として上位に食い込んでくるゼロカスタム凄え
8 18/04/02(月)02:15:38 No.495034002
ユニコーンは正直MSとしての魅力が今ひとつ
9 18/04/02(月)02:15:59 No.495034029
なんだかんだ言ってみんな強いガンダムが好きなのね
10 18/04/02(月)02:16:00 No.495034030
ビグザムが入ってないようですが
11 18/04/02(月)02:16:03 No.495034039
おっちゃん弱いな…
12 18/04/02(月)02:16:19 No.495034066
ユニコーンってあの赤い形態がアカギレみたいで気持ち悪いし…
13 18/04/02(月)02:16:22 No.495034071
百式よりもキュベレイの方が上なのか…
14 18/04/02(月)02:16:36 No.495034106
クロスボーンガンダム…
15 18/04/02(月)02:17:06 No.495034138
F91強いな…
16 18/04/02(月)02:17:19 No.495034162
これを見るとひょっとしてZガンダムは人気作品だったのでは?となる
17 18/04/02(月)02:17:45 No.495034198
ウィングまじか…?
18 18/04/02(月)02:18:06 No.495034230
ヒストリア!?
19 18/04/02(月)02:18:09 No.495034232
>これを見るとひょっとしてZガンダムは人気作品だったのでは?となる 人気あるよ!?
20 18/04/02(月)02:18:37 No.495034279
やっぱりΖはすごいな…
21 18/04/02(月)02:18:53 No.495034301
>これを見るとひょっとしてZガンダムは人気作品だったのでは?となる 人気なんじゃないの? あんまり不人気ってイメージはない ZZならまあわからんでもないが
22 18/04/02(月)02:18:59 No.495034315
Z顔はハンサムだからな…
23 18/04/02(月)02:19:04 No.495034321
F91と百式は意外だ…
24 18/04/02(月)02:19:04 No.495034322
>これを見るとひょっとしてZガンダムは人気作品だったのでは?となる 初代Z種が三代ガンダムってカトキも言ってたし
25 18/04/02(月)02:19:08 No.495034328
ウイングガンダムゼロをウィングガンダムゼロとNHKが間違えるなんて!
26 18/04/02(月)02:19:48 No.495034391
>ヒストリア!? 2時間ほど前にやってたのよ 大真面目に
27 18/04/02(月)02:19:52 No.495034396
νガンダムいいよね…
28 18/04/02(月)02:20:14 No.495034429
キュベレイに入れたけど7位か よかった
29 18/04/02(月)02:20:20 No.495034440
NHKによるとXはコメディ作品らしいな
30 18/04/02(月)02:20:26 No.495034450
F91がなぜこんな位置に
31 18/04/02(月)02:21:10 No.495034508
キュベレイはシャア機より上なのか
32 18/04/02(月)02:21:11 No.495034511
みんな本当は羽ついたガンダム好きなんでは?
33 18/04/02(月)02:21:15 No.495034518
デスティニーいなくてかなしあじ あとエクシアいないのは意外だ
34 18/04/02(月)02:21:15 No.495034520
やはり…バーザムは不人気…
35 18/04/02(月)02:21:42 No.495034561
>やはり…バーザムは不人気… ここにバーザムいたほうが違和感では?
36 18/04/02(月)02:22:13 No.495034610
シャアザクがいないのがちょっと驚き
37 18/04/02(月)02:22:16 No.495034618
>やはり…タンクは不人気…
38 18/04/02(月)02:22:21 No.495034626
>あとエクシアいないのは意外だ エクシアだけで4種類投票できたのだ…
39 18/04/02(月)02:22:43 No.495034667
>2時間ほど前にやってたのよ >大真面目に マジか見逃した… 再放送とかってやらないよね?
40 18/04/02(月)02:22:56 No.495034680
トールギスダメだったか…
41 18/04/02(月)02:23:17 No.495034710
200位ぐらいまでは見たいな
42 18/04/02(月)02:23:25 No.495034727
Ζガンダムは何気にガンプラで1ver当たりの売り上げが一番だと聞いたことがある
43 18/04/02(月)02:23:50 No.495034768
F91は装飾的じゃない機能美的な良さがある
44 18/04/02(月)02:23:57 No.495034779
エクシアは通常とリペアでも馬鹿にならないくらい割れるだろうな……
45 18/04/02(月)02:24:00 No.495034783
>200位ぐらいまでは見たいな 200位ってなんだろう 有名作品の端役かドマイナーMSVか
46 18/04/02(月)02:24:02 No.495034785
F91はデザインだけなら今でも最高峰だろう 何より暗黒時代をひとりで支えてきたヒーローでもあるんだ 特別な思い入れのある30代のおっさんは多いと思うぞ
47 18/04/02(月)02:24:13 No.495034802
アルヴァアロンのアの字もないではないか
48 18/04/02(月)02:24:26 No.495034830
>みんな本当は羽ついたガンダム好きなんでは? 加速するときに先っぽ出してる時のZの羽いいよね
49 18/04/02(月)02:24:28 No.495034833
Zは今でも通用するスマートさがあるからなぁ
50 18/04/02(月)02:24:37 No.495034848
ザクとか明らかにバリエーションで表割れそうなやつは仕方ないよね…
51 18/04/02(月)02:24:40 No.495034852
>>あとエクシアいないのは意外だ >エクシアだけで4種類投票できたのだ… エクシア エクシアリペア エクシアリペアⅡ エクシアリペアⅢ あとなんかあったっけ…アヴァランチ?
52 18/04/02(月)02:24:46 No.495034859
νはなんでこんなに人気なんだろ…いや好きだけどさ ν人気あるならおっちゃんももっと人気あってもいい気が
53 18/04/02(月)02:24:51 No.495034868
バルバトスが来るもんかと思ったけどバージョン違いでバラけたか…
54 18/04/02(月)02:25:05 No.495034884
>みんな本当は羽ついたガンダム好きなんでは? そういや種死以降あまり生やさないね羽
55 18/04/02(月)02:25:28 No.495034916
人気ありそうなので入ってないのは割れてる 割れてても入るフリーダムはすげぇや
56 18/04/02(月)02:25:43 No.495034941
フルクロスデスティニークアンタあたりはいてもおかしくないと思ったんだが
57 18/04/02(月)02:25:59 No.495034965
00はエクシア派とクアンタ派で結構割れるのもデカい
58 18/04/02(月)02:25:59 No.495034967
一位ヅダ 二位ドム 三位リックドム 四位ギャン 五位ゴッグ これが正しい結果の筈なのに不正とは卑劣だぞ連邦とジオニックめ!
59 18/04/02(月)02:26:01 No.495034968
エクシア入ってないのは意外だった リペアとそんなに割れたのか?
60 18/04/02(月)02:26:03 No.495034969
F91大健闘だな!
61 18/04/02(月)02:26:05 No.495034973
そんな中4位に行けるウイングゼロはゼロカスが人気なのか本編版の人気が低いのか
62 18/04/02(月)02:26:11 No.495034986
エクシアはMSというよりヒロインだから…
63 18/04/02(月)02:26:18 No.495034997
ダブルオーもライザーで割れたかな クアンタも違うけどどっちかになるだろうし
64 18/04/02(月)02:26:29 No.495035015
F91とかVの頃の子供はSDガンダム見てたとか聞いたような
65 18/04/02(月)02:26:32 No.495035021
>フルクロスデスティニークアンタあたりはいてもおかしくないと思ったんだが クロスボーン系はちょっと無いと思う
66 18/04/02(月)02:26:37 No.495035029
>>みんな本当は羽ついたガンダム好きなんでは? >そういや種死以降あまり生やさないね羽 まあネット上で羽と背負いものはもうええわって言われまくってたし
67 18/04/02(月)02:26:41 No.495035037
たぶん15位ぐらいにマスターガンダムがいるのは分かる
68 18/04/02(月)02:26:47 No.495035041
フィンファンネルかっこいいからな… いやそこ以外もスマートでかっこいいんだけども
69 18/04/02(月)02:26:53 No.495035048
鉄血に限らず00以降はこういうランキングにくい込みにくそうだ 年齢層幅広いと余計に
70 18/04/02(月)02:27:03 No.495035071
ザクとかいないんだ あんま詳しくないけど
71 18/04/02(月)02:27:07 No.495035075
>エクシア入ってないのは意外だった >リペアとそんなに割れたのか? エクシア派ライザー派クアンタ派がなぁ その点准将は流石の貫禄
72 18/04/02(月)02:27:29 No.495035100
でもやっぱ背負いものあった方がかっこいいな…ってなってそう言うのばっか組んでしまう
73 18/04/02(月)02:27:37 No.495035113
νはアムロ最後の乗機だし射撃シーンとか動きがメリハリあってめっちゃ格好イイからな
74 18/04/02(月)02:27:43 No.495035125
>そんな中4位に行けるウイングゼロはゼロカスが人気なのか本編版の人気が低いのか ゼロカスのインパクトは凄かったからな どっちかに入れるなら俺もEW版に入れちゃう
75 18/04/02(月)02:27:51 No.495035134
割りと妥当な面子だがやや若者向けな感じがする回答だな
76 18/04/02(月)02:27:54 No.495035141
>クロスボーン系はちょっと無いと思う 俺も好きだけどアニメじゃない時点で割とね…
77 18/04/02(月)02:27:56 No.495035149
>ザクとかいないんだ >あんま詳しくないけど ザクを好きな人は多いけどザクを一番好きな人はあまりいない気がする こうザクは好きだけどグフとかドムのが好きって人のが多そう
78 18/04/02(月)02:28:01 No.495035154
一応ロールアウトカラーとアヴァランチダッシュもあるっちゃある あとアーマーも
79 18/04/02(月)02:28:17 No.495035171
>フルクロスデスティニークアンタあたりはいてもおかしくないと思ったんだが その辺は派生ゲーとかやるタイプでないと魅力感じにくくね?
80 18/04/02(月)02:28:26 No.495035184
主役機にしては珍しく色がうるさくないからなνガンダム
81 18/04/02(月)02:28:33 No.495035191
>ザクとかいないんだ >あんま詳しくないけど バリエーション多すぎ問題
82 18/04/02(月)02:28:40 No.495035202
プラモの数とか考えたら妥当すぎるけど 刹那機とユニコーンがいないのが意外
83 18/04/02(月)02:28:41 No.495035203
ちなみに自分はアメイジングエクシアに入れた… 再投票は無難に通常エクシアに入れとこうかなあ
84 18/04/02(月)02:28:46 No.495035212
ゼロカスは羽ガンダムの到達点だからなある意味
85 18/04/02(月)02:28:49 No.495035217
私ザク好き!中でも高機動型とキャノンと…みたいな人が多いんだろう
86 18/04/02(月)02:28:50 No.495035219
ストフリは引っ掛かる要素に気付かなければカッコいいと思え続けた フリーダムも入ってるのは流石だ
87 18/04/02(月)02:29:19 No.495035271
>鉄血に限らず00以降はこういうランキングにくい込みにくそうだ >年齢層幅広いと余計に 世代が今大人になってるおかげかキャラランキングだとオルガはともかくハムと刹那がいたからこっちでエクシアすらいないのはちょっと意外
88 18/04/02(月)02:29:23 No.495035272
俺ストフリよりもフリーダムよりも健気なストライクくんが好きなんだ
89 18/04/02(月)02:29:24 No.495035275
ZZも3つあるし 2年主役級やって同バージョンのZはすごいな
90 18/04/02(月)02:29:26 No.495035279
最終結果も別で放送するの?
91 18/04/02(月)02:29:40 No.495035308
たしかにユニコーンはいてもいいんだけどな フルコーンと割れたかな
92 18/04/02(月)02:29:50 No.495035321
>最終結果も別で放送するの? 5/5にやるよ
93 18/04/02(月)02:29:57 No.495035333
ユニコーンに好きな人はもっと投票する優先順位高いガンダムがあるんだと思う ZZとか
94 18/04/02(月)02:30:07 No.495035349
νは多少なりともhi-νに吸われてそうだけどこれなのはすごい
95 18/04/02(月)02:30:22 No.495035369
ダナジンに投票したけど何位ぐらいになってるんだろう
96 18/04/02(月)02:30:26 No.495035378
ザクは最早敢えて好きって挙げるようなレベルの機体でもない気もする そしてそれでも好きって言う人間ならどのザクかで割れまくるだろうし
97 18/04/02(月)02:30:36 No.495035389
ストライクもエールとかソードとかIWSPとかで割れたのかな
98 18/04/02(月)02:30:42 No.495035397
>νは多少なりともhi-νに吸われてそうだけどこれなのはすごい hi-νいたっけ?
99 18/04/02(月)02:30:52 No.495035420
ユニコーン ユニコーン角割れ ユニコーン緑 フルアーマー でめっちゃ割れる
100 18/04/02(月)02:30:59 No.495035429
>たしかにユニコーンはいてもいいんだけどな >フルコーンと割れたかな 自分は盾ファンネルする時期が一番好きだな… と言うかユニコーンは票めっちゃ割れてると思う 一種類にしとけや!
101 18/04/02(月)02:31:19 No.495035457
>νは多少なりともhi-νに吸われてそうだけどこれなのはすごい 映像作品限定だからベルチルは投票対象外だったのじゃ ナイチンゲール入れたかったけどなかった
102 18/04/02(月)02:31:23 No.495035462
投票ページ見るとユニコーンはデストロイモードでまず分かれてるな
103 18/04/02(月)02:31:31 No.495035476
>ストライクもエールとかソードとかIWSPとかで割れたのかな ストライクは装備毎に完全別枠だった
104 18/04/02(月)02:31:57 No.495035511
エクシアはリペアが別枠なのがめちゃくちゃデカい…
105 18/04/02(月)02:31:59 No.495035515
>ユニコーン ユニコーン角割れ ユニコーン緑 フルアーマー >でめっちゃ割れる 全部細分化されてるの? でもデストロイモードかFAユニコーンのデストロイモード二択だよね
106 18/04/02(月)02:32:07 No.495035532
ほぼ同一~完全同一の形態バリエーションで票割って共倒れ式に順位下がるのはよくあるからな…こればっかりは仕方ない
107 18/04/02(月)02:32:08 No.495035533
>ストライクもエールとかソードとかIWSPとかで割れたのかな IWSPは無い 素、エール、ソード、ランチャー、パーフェクトの5分割
108 18/04/02(月)02:32:21 No.495035554
>>ザクとかいないんだ >>あんま詳しくないけど >バリエーション多すぎ問題 キャラみたいにまとめて集計してやれよ!
109 18/04/02(月)02:32:26 No.495035559
ザクⅡF型は好きだけどJ型はちょっと…
110 18/04/02(月)02:32:35 No.495035573
>素、エール、ソード、ランチャー、パーフェクトの5分割 パーフェクトは映像化してないだろ!?
111 18/04/02(月)02:32:47 No.495035589
>パーフェクトは映像化してないだろ!? リマスター版でやった
112 18/04/02(月)02:32:53 No.495035597
バルバトスなんて何種類あるんだ…
113 18/04/02(月)02:32:57 No.495035604
>パーフェクトは映像化してないだろ!? リマスター…
114 18/04/02(月)02:32:59 No.495035610
種死は話馬鹿にする子は結構いてもストフリは星5くれるよね
115 18/04/02(月)02:33:03 No.495035623
んもうリマスターで出てたでしょ
116 18/04/02(月)02:33:11 No.495035634
嫌いじゃないっていうのと 特に一番好きなのを挙げろっていうのだと別だからな
117 18/04/02(月)02:33:22 No.495035656
あれ映像作品ならガンダムフォースもあるのかな
118 18/04/02(月)02:33:30 No.495035671
バルバトスだけで投票しても4とルプスとレクスでだいぶ割れそう
119 18/04/02(月)02:33:31 No.495035675
どこまで派生かわかりにくい部分はあるにしても ほぼ同一機体はある程度まとめてその中での票分布も表示ってしてほしいな
120 18/04/02(月)02:33:41 No.495035692
>種死は話馬鹿にする子は結構いてもストフリは星5くれるよね フリーダムまでなら好きだけどストフリは…って意見も割と見る気がする
121 18/04/02(月)02:33:50 No.495035709
リペアが分割されるのは仕方ないが何故GNアームズまであるんだエクシア まぁGNアームズ装備に投票する人は少ないだろうが
122 18/04/02(月)02:33:51 No.495035711
ガンダムMk2がはいってないじゃないですか
123 18/04/02(月)02:33:52 No.495035713
むしろザク好きならまとめられたらイラッとするわ
124 18/04/02(月)02:33:54 No.495035719
一番好きなのをあげたら確かにこのランキングの中の機体になる
125 18/04/02(月)02:34:00 No.495035732
初代ガンダムでこの位置なら統合してもユニコーンが入るかどうか エクシアだって票が割れるとはいえ素のエクシアに普通は投票するだろうし
126 18/04/02(月)02:34:04 No.495035739
デザイナー別だとどうなるのこれ
127 18/04/02(月)02:34:07 No.495035742
>嫌いじゃないっていうのと >特に一番好きなのを挙げろっていうのだと別だからな ザクはまさにこれだと思う
128 18/04/02(月)02:34:10 No.495035748
個人的に上位3つシークレットの好きなガンダムソングの方が気になるんだ…どれが人気なのか見当もつかない
129 18/04/02(月)02:34:11 No.495035750
キャラは複数枠あるキャラでも同一人物への投票は全部纏められてるらしいけどMSは装備やver違いで完全に集計別なの?
130 18/04/02(月)02:34:21 No.495035767
ジーグビーム!
131 18/04/02(月)02:34:22 No.495035770
どうしてアルヴァアロンがランキングに入っていないのですか?
132 18/04/02(月)02:34:50 No.495035818
個人的トップのF91がいてよかった
133 18/04/02(月)02:34:53 No.495035824
アニメになった基準だとしたらおっちゃんはおっちゃんしかないしな…
134 18/04/02(月)02:34:55 No.495035829
キャラもアイーダスルガンとアイーダレイハントンが別枠で姉さんが二人!?ってなった
135 18/04/02(月)02:34:59 No.495035836
F91はクロスボーンでも出たのが人気要因だと思う
136 18/04/02(月)02:35:08 No.495035851
ストフリはあんまり面白味無くて好きじゃないし周りでも好きって人見たことないなぁ でも人気あんだよなぁ
137 18/04/02(月)02:35:25 No.495035887
百式すげぇな
138 18/04/02(月)02:35:31 No.495035901
>種死は話馬鹿にする子は結構いてもストフリは星5くれるよね 映像で見ると金色が主張しすぎて好きじゃないけどプラモとかゲームだと普通にいいと思うよ
139 18/04/02(月)02:35:50 No.495035933
ユニコーンは変形含めて好きだからどっちかとか選べねぇよ…
140 18/04/02(月)02:36:02 No.495035952
>F91はクロスボーンでも出たのが人気要因だと思う 正直クロスボーンガンダムの影響力なんてほぼないと思う
141 18/04/02(月)02:36:04 No.495035958
>F91はクロスボーンでも出たのが人気要因だと思う その理屈だと量産機のヘビガンジェムズガンジャベリンなんかもガンダム以外のランキングあったら割と上位になりそう
142 18/04/02(月)02:36:06 No.495035960
F91はSDから入った自分らの世代には人気あるけど全体で見ると映像作品含めて人気ないと思ってた
143 18/04/02(月)02:36:14 No.495035970
>百式すげぇな そりゃシャアが乗った唯一のガンダムやぞ
144 18/04/02(月)02:36:14 No.495035971
キュベとサザビーが食い込んでくるのか サザビーは分かるけどキュベはなんで
145 18/04/02(月)02:36:18 No.495035978
ストフリはデザイン盛りすぎで傲慢だからアレンジ効かせて誤魔化されてるとかっこいいなって思う 金関節以外は
146 18/04/02(月)02:36:25 No.495035990
>正直クロスボーンガンダムの影響力なんてほぼないと思う ハリスン機とかドレック機とか影響大ありだろう
147 18/04/02(月)02:36:35 No.495036005
>F91はSDから入った自分らの世代には人気あるけど全体で見ると映像作品含めて人気ないと思ってた 作品は未完成だから…あれ映画見ただけだと全然わかんねぇ小説読まないと
148 18/04/02(月)02:36:40 No.495036023
改めてなんでこんなキュベレイ高いんだ…隠れマシュマーがいっぱいいるのか
149 18/04/02(月)02:36:43 No.495036027
Gセルフ選んだけどただでさえ人気なさそうなところにバックパックで分かれててこれは…
150 18/04/02(月)02:36:47 No.495036033
>F91はクロスボーンでも出たのが人気要因だと思う 一番はクロスボーンだけど入れられないからじゃあF91かな…ってのもあるかも 自分もそんな感じだ
151 18/04/02(月)02:36:54 No.495036045
>サザビーは分かるけどキュベはなんで 曲面デザインカッコイいだろ!?
152 18/04/02(月)02:37:15 No.495036077
>キュベとサザビーが食い込んでくるのか >サザビーは分かるけどキュベはなんで 最も美しいモビルスーツみたいな評価をずっとされて来てたし パイロットも併せて昔からずっと人気じゃない
153 18/04/02(月)02:37:23 No.495036093
>キュベとサザビーが食い込んでくるのか >サザビーは分かるけどキュベはなんで デザイン的に個性が凄まじいのと強キャラ感が
154 18/04/02(月)02:37:33 No.495036114
めっちゃばらけてるユニコーンはともかくシナンジュもいないのか
155 18/04/02(月)02:37:35 No.495036118
>エクシアはリペアが別枠なのがめちゃくちゃデカい… でも複数投票できるのに素のエクシア無視してリペアだけに入れる人ってそんなにいるのかな エクシアと食い合ったのはクアンタとかダブルオーじゃないかな
156 18/04/02(月)02:37:44 No.495036139
パックとか装備ごとに別れてるのは不利だよな
157 18/04/02(月)02:38:06 No.495036167
ストフリは翼から銃身出すギミック削ったとこが好きじゃないのと やっぱ何度見てもドラグーン出した後の翼がしょっぱい…
158 18/04/02(月)02:38:13 No.495036178
>めっちゃばらけてるユニコーンはともかくシナンジュもいないのか サザビーあってなんぼの派生だからなぁデザイン的にも立ち位置的にも
159 18/04/02(月)02:38:22 No.495036197
>F91はクロスボーンでも出たのが人気要因だと思う いや単純に90~94年辺りまでの最強ガンダムとか最新ガンダムって人気の強さだろう
160 18/04/02(月)02:38:24 No.495036200
バルバトスとか形態ごとに分けられてたの?
161 18/04/02(月)02:38:28 No.495036205
キュベレイはなんかシコれそうな気がする
162 18/04/02(月)02:38:30 No.495036209
>ハリスン機とかドレック機とか影響大ありだろう そいつらは量産型だからいいんだろ!
163 18/04/02(月)02:38:38 No.495036218
F91は特定世代の組織票かな…って思うぐらいですげぇ妥当
164 18/04/02(月)02:38:41 No.495036223
実は俺サザビーよりシナンジュのほうが好きなんだ
165 18/04/02(月)02:38:44 No.495036228
むしろこの中だとキュベレイにしか入れてないぞ俺
166 18/04/02(月)02:38:52 No.495036235
>個人的に上位3つシークレットの好きなガンダムソングの方が気になるんだ…どれが人気なのか見当もつかない マイナー作品でも名曲は多いけど ランキングとまで行くとベタなのしか出しようが無いと思う 飛べガンダムとかまずその辺でしょ
167 18/04/02(月)02:38:54 No.495036239
>バルバトスとか形態ごとに分けられてたの? そうだよ エクシアとかユニコーンも分けられてる
168 18/04/02(月)02:39:06 No.495036251
ガンダムでない中でランクインしているあたりやはり私とお前は惹かれ合う運命なのだシャアよ
169 18/04/02(月)02:39:23 No.495036282
>ハリスン機とかドレック機とか影響大ありだろう あるガンダムオタクにとってF91が最も好きになる要因としてならあるかもしれんが こういう投票にそんな影響あるかな
170 18/04/02(月)02:39:42 No.495036306
原作だとシナンジュ最後まで超強キャラだったけど アニメはラスボスですら無いし…
171 18/04/02(月)02:39:51 No.495036319
>個人的に上位3つシークレットの好きなガンダムソングの方が気になるんだ…どれが人気なのか見当もつかない 一位哀戦士 二位めぐりあい は鉄板だと思う
172 18/04/02(月)02:39:58 No.495036326
運命は20位入れるかなあ…
173 18/04/02(月)02:40:05 No.495036335
納得と言えば納得のランキングだ ネオジャパン代表を入れたいがここも人気が別れるとこなんだろうな…どっちかに絞りづらい
174 18/04/02(月)02:40:17 No.495036355
>バルバトスとか形態ごとに分けられてたの? 1、2、3、4、5、5地上、6、ルプス、レクスで驚異の9分割だ
175 18/04/02(月)02:40:28 No.495036382
ユニコーンは主役機勢よりも残党の水泳部やNINJYAが好きな人が多いと思う
176 18/04/02(月)02:40:29 No.495036386
Zガンダムはほんとデザイン完成されてるよね…プラモは毎回変形に難儀してるイメージあるけど
177 18/04/02(月)02:40:41 No.495036405
分割なくてもベスト30に入れたら御の字だと思うからよ…
178 18/04/02(月)02:40:50 No.495036420
ヅダが無いんだが
179 18/04/02(月)02:40:50 No.495036421
百式よりかはシャアザクとかジオングの方が好きだけど一般的にはそうでもないのか
180 18/04/02(月)02:40:59 No.495036431
>は鉄板だと思う めぐりあい8位だから… 飛べガンと哀・戦士は入ると思うけど となるとあと一曲なんだ
181 18/04/02(月)02:41:08 No.495036445
>Zガンダムはほんとデザイン完成されてるよね…プラモは毎回変形に難儀してるイメージあるけど お腹空っぽなのが悪い
182 18/04/02(月)02:41:12 No.495036448
>個人的に上位3つシークレットの好きなガンダムソングの方が気になるんだ…どれが人気なのか見当もつかない 投票したけど月の繭が入ってる気がしない やっぱ水の星かなあ
183 18/04/02(月)02:41:22 No.495036469
水の星へ愛を込めてと哀戦士とGの閃光とみた
184 18/04/02(月)02:41:23 No.495036473
>ユニコーンは主役機勢よりも残党の水泳部やNINJYAが好きな人が多いと思う それはそもそも原典の作品が好きな人じゃねえかな…
185 18/04/02(月)02:41:29 No.495036478
ユニコーンに関しては嫌いじゃないけど 一番好きなMSはと言われたら過去の宇宙世紀のあれだよな感じというか
186 18/04/02(月)02:41:35 No.495036490
SEED系の曲は分散しまくってそう
187 18/04/02(月)02:41:56 No.495036519
一位は勝利者達の挽歌かな
188 18/04/02(月)02:42:02 No.495036532
メタなことをいうとユニコーンは主人公の人気がない…
189 18/04/02(月)02:42:08 No.495036542
Z刻を越えてが9位だったし水の星がそれ以下なことはないだろうね…
190 18/04/02(月)02:42:23 No.495036566
嵐の中で輝いてが5位内に入ってるのは凄いと思う でも名曲よな
191 18/04/02(月)02:42:26 No.495036570
てっきりヒゲが一位だとばかり
192 18/04/02(月)02:42:39 No.495036596
見えてない範囲にジオング運命デスサイズ升ターンX辺りいないかなって
193 18/04/02(月)02:42:53 No.495036614
>メタなことをいうとユニコーンは主人公の人気がない… バナージ君感情移入しづらいもんね…
194 18/04/02(月)02:43:06 No.495036627
歌の中間発表はされてないの?
195 18/04/02(月)02:43:09 No.495036633
ターンエーターンは凄い好きだけど上位はいかなさそう
196 18/04/02(月)02:43:16 No.495036642
キュベはZとZZ駆け抜けてそのままボスキャラメカになっちゃったからなぁ 珍しいよねこういう立ち位置のロボって
197 18/04/02(月)02:43:18 No.495036645
Gの閃光は上の方入ってきそうな気はするけどGレコほんと人気ないからなぁ…
198 18/04/02(月)02:43:34 No.495036674
敵役ではケンプファーが好き
199 18/04/02(月)02:43:39 No.495036681
1位から6位で80年代から2000年代後半まで埋まる感じになるし かなり妥当では
200 18/04/02(月)02:43:39 No.495036683
エターナルウインドは入ってるんじゃないか
201 18/04/02(月)02:43:43 No.495036690
刻をこえてがすでにランクインしてるから水の星は間違いなくて めぐりあいがあるから哀戦士も間違いない あと一つは何かな
202 18/04/02(月)02:43:52 No.495036707
バリエーションも乗り換えもないのにヒゲ入らないんだな…
203 18/04/02(月)02:43:56 No.495036713
>1、2、3、4、5、5地上、6、ルプス、レクスで驚異の9分割だ バカじゃねぇの!?
204 18/04/02(月)02:43:57 No.495036714
STAND UP TO THE VICTORY
205 18/04/02(月)02:43:58 No.495036716
シャアがくるだよやっぱ
206 18/04/02(月)02:44:19 No.495036748
INVOKEいるかな…
207 18/04/02(月)02:44:25 No.495036759
>歌の中間発表はされてないの? 10位から4位までは確か発表されてた
208 18/04/02(月)02:44:32 No.495036767
クロスボーン読んでるのは割とコアなオタクだからな!勘違いするなよな!
209 18/04/02(月)02:44:49 No.495036789
ネオジオン国歌!
210 18/04/02(月)02:45:02 No.495036806
バナージ君自体は好きなんだけどなんかこうまっすぐ過ぎて・・・
211 18/04/02(月)02:45:04 No.495036808
そもそもシリーズ追っかけてるガンダム好きが実の所かなり少ないと思う どうしても知名度の高いある程度年月の経った作品に偏ると言うか 最近のオルガとフリージアしか無えよ!
212 18/04/02(月)02:45:04 No.495036809
ビーム輝くフラッシュバックに奴の影とかカッコイイもんね
213 18/04/02(月)02:45:10 No.495036819
あたらしいしオルフェンズの涙とかじゃないの ネタ補正込みのフリージアには勝てんのかな
214 18/04/02(月)02:45:32 No.495036847
ユニコーンは6のEDだったのが意外だった 7か4が人気なもんかと思ってた
215 18/04/02(月)02:45:37 No.495036854
>あたらしいしオルフェンズの涙とかじゃないの >ネタ補正込みのフリージアには勝てんのかな 鉄血見てる人あんまいないし…
216 18/04/02(月)02:45:42 No.495036860
井上大輔の曲が上位を埋め尽くしそう
217 18/04/02(月)02:45:45 No.495036867
>Z刻を越えてが9位だったし水の星がそれ以下なことはないだろうね… むしろ刻を越えて9位なのかって感じだ いや好きだけど 作品人気も上位に入ってそうだΖ
218 18/04/02(月)02:45:51 No.495036876
ユニコーンはどちらかというと青臭い若者にケツ叩かれるおっさんを見る作品だから…
219 18/04/02(月)02:46:05 No.495036892
キュベレイ好きだし人気あるのもわかるけど主役機以外だとトップなんだな
220 18/04/02(月)02:46:15 No.495036903
そもそもクロスボーンは魔王しかいない
221 18/04/02(月)02:46:17 No.495036906
>メタなことをいうとユニコーンは主人公の人気がない… ただの技術者の息子でフツーの血筋の主人公のアムロやカミーユやシーブックとちがって 元からスペシャルだからな 結局血かよってなるなった
222 18/04/02(月)02:46:23 No.495036918
サンダーボルトのところ見たらアッガイバリエーションが7つもあって驚く
223 18/04/02(月)02:46:28 No.495036925
時空のたもとが好きだけどイグルーは知っててもOPの題名知ってる人はどんだけいるのか
224 18/04/02(月)02:47:14 No.495036975
>キュベレイ好きだし人気あるのもわかるけど主役機以外だとトップなんだな ハマーンも人気だしすげーな
225 18/04/02(月)02:47:17 No.495036978
知名度的に言うならやっぱあれだろ ココロオドル
226 18/04/02(月)02:47:34 No.495037003
>メタなことをいうとユニコーンは主人公の人気がない… バナージくんはケレンあじのある名言が足りなかった
227 18/04/02(月)02:47:37 No.495037011
キュベは地味に女性人気もあるとか聞いた
228 18/04/02(月)02:47:39 No.495037013
ZZは本編見ると本当に好きになる 盛れるだけ盛りましたみたいなスペックがたまらん…
229 18/04/02(月)02:47:48 No.495037025
>時空のたもとが好きだけどイグルーは知っててもOPの題名知ってる人はどんだけいるのか そもそもイグルーだと夢轍のが人気じゃないかなあ
230 18/04/02(月)02:47:53 No.495037038
団長の曲じゃないのん? カチコミタイってやつ
231 18/04/02(月)02:48:05 No.495037052
紅白出たって意味ならETERNALWINDとココロオドルとオルフェンズ
232 18/04/02(月)02:48:27 No.495037084
>バナージ君自体は好きなんだけどなんかこうまっすぐ過ぎて・・・ まあ実際まっすぐすぎてそれでもそれでもいいすぎてウザい面もあるしな あとアンジェロはしんだ
233 18/04/02(月)02:48:30 No.495037096
>バリエーションも乗り換えもないのにヒゲ入らないんだな… 髭もターンXも好きだけどこう言う人気投票で上位に入る機体じゃないと思う
234 18/04/02(月)02:48:44 No.495037120
>ただの技術者の息子でフツーの血筋の主人公のアムロやカミーユやシーブックとちがって >元からスペシャルだからな >結局血かよってなるなった その理論から行くとシャアは否定されなきゃおかしい ガンダム開発者の息子だって十分スペシャルだろうに
235 18/04/02(月)02:49:05 No.495037145
シャアは否定しろ!
236 18/04/02(月)02:49:11 No.495037154
>その理論から行くとシャアは否定されなきゃおかしい 悪役だからじゃねえの 最終的に否定されたじゃん
237 18/04/02(月)02:49:26 No.495037169
再投票受付ってみんなこぞって投票しまくって目に見えて投票数頭打ちになったんだろうな…
238 18/04/02(月)02:49:38 No.495037191
歌だとあんなに一緒だったのには入ってそう
239 18/04/02(月)02:49:46 No.495037201
バナージくんはカミーユが時々被ってしょうがなかった
240 18/04/02(月)02:50:05 No.495037221
>その理論から行くとキラは否定されなきゃおかしい
241 18/04/02(月)02:50:08 No.495037226
>その理論から行くとシャアは否定されなきゃおかしい >ガンダム開発者の息子だって十分スペシャルだろうに 悪役はスペシャルな血筋で良いんだよ 主人公がスペシャルだとシラける 孫悟空だって下級戦士の息子じゃなかったらあんな人気無いぞ
242 18/04/02(月)02:50:22 No.495037240
元々直撃世代に人気ある上に2000年代以降もゲームとかで使われたり ガンダムと言ったらあれだよねみたいに語られる初代関連と森口博子は強いとは思う
243 18/04/02(月)02:50:26 No.495037249
キャラで2位が団長だったのはまあ納得 というかぶっちぎりで1位取って何やってんだよ!って言われるもんかと思ってた
244 18/04/02(月)02:50:30 No.495037256
>その理論から行くとキラは否定されなきゃおかしい 人工的に作られた存在っであるって悲哀があるしなあ
245 18/04/02(月)02:50:59 No.495037291
>キャラで2位が団長だったのはまあ納得 >というかぶっちぎりで1位取って何やってんだよ!って言われるもんかと思ってた アムロとシャアの間に挟まってる現状が一番何やってんだよ!?団長!すぎる
246 18/04/02(月)02:51:02 No.495037294
>キャラで2位が団長だったのはまあ納得 >というかぶっちぎりで1位取って何やってんだよ!って言われるもんかと思ってた オルガごときがシャア・アズナブルに勝てると思うな
247 18/04/02(月)02:51:12 No.495037309
ETERNAL WINDと水の星と哀戦士で並び順がどうなるかって感じかしら
248 18/04/02(月)02:51:25 No.495037319
ターンXめっちゃカッコいいけどそもそもラスボス機体だからあんまり知ってる人いないのかも
249 18/04/02(月)02:51:26 No.495037321
>その理論から行くとキラは否定されなきゃおかしい コーディネーターは生まれる前に本人の意思と無関係にドーピング身体改造されたようなもんだし
250 18/04/02(月)02:51:35 No.495037333
>知名度的に言うならやっぱあれだろ >ココロオドル あれガンダムの曲だって知ってる人少なそうだ
251 18/04/02(月)02:51:51 No.495037353
最新作のホットなネタキャラ(真面目な人気もある)だと 流石に40年近くネタキャラ(真面目な人気もある)してる男を抜くのは難しい
252 18/04/02(月)02:51:57 No.495037361
ユニコーンガンダムは最後までよくわかんない機体って印象だったからな…
253 18/04/02(月)02:52:04 No.495037369
ターンAターンより月の繭のほうが好き
254 18/04/02(月)02:52:05 No.495037370
>ターンXめっちゃカッコいいけどそもそもラスボス機体だからあんまり知ってる人いないのかも 投票したが ジオングとか差し置いて入りそうな気はしないな そう考えるとキュベレイは凄いや
255 18/04/02(月)02:52:06 No.495037376
仮に同機体が全部加算されててもユニコーンはランクインしなかったかもしれんな なんだかんだで歴史あるMSは強い
256 18/04/02(月)02:52:17 No.495037393
>ETERNAL WINDと水の星と哀戦士で並び順がどうなるかって感じかしら こう言うのは知名度ランキングだから初代OPは入るでしょ 冷静に考えると作品に合った良いOPかと言われるとアレだけど
257 18/04/02(月)02:52:21 No.495037398
>コーディネーターは生まれる前に本人の意思と無関係にドーピング身体改造されたようなもんだし そして能力は高いけど特にいい家のおぼっちゃんってわけでもないからな
258 18/04/02(月)02:52:33 No.495037410
忘れちゃいけないけどオルガに負けず劣らずロリコンだのメンヘラだのホモだのマザコンだの散々言われてるからなシャア…
259 18/04/02(月)02:52:43 No.495037422
ユニコーンは多分デストロイとかフルアーマーで分散してるんだろうけどそれでも一体も入らないのは意外だな…
260 18/04/02(月)02:53:04 No.495037441
INVOKEにきてほしいが上位陣強すぎるな…
261 18/04/02(月)02:53:06 No.495037446
>悪役はスペシャルな血筋で良いんだよ >主人公がスペシャルだとシラける >孫悟空だって下級戦士の息子じゃなかったらあんな人気無いぞ ふっるいステレオタイプだな 主人公が実はすごい血筋でしたなんていくらでもあるぞ
262 18/04/02(月)02:53:16 No.495037455
露骨にネットのネタブーストかかってる団長に勝っちゃうシャアが凄すぎる
263 18/04/02(月)02:53:45 No.495037497
>流石に40年近くネタキャラ(真面目な人気もある)してる男を抜くのは難しい ガンダムシリーズの人気キャラは大体真面目に好きと言われつつ ネタなベクトルでも好きと言われるようなのがわんさかいるしな
264 18/04/02(月)02:53:49 No.495037502
>こう言うのは知名度ランキングだから初代OPは入るでしょ ガンダムがこの位置だぞ
265 18/04/02(月)02:53:54 No.495037507
なんというかユニコーンは好きなんだけど他の作品ありきなとこもあって一番好きとは言われにくいのはわかる
266 18/04/02(月)02:53:59 No.495037509
シャアはシリアスとコメディ両方兼ね備えた存在だからな
267 18/04/02(月)02:54:01 No.495037513
そもそもバナナ味が財団の息子である事と本人のスペック関係無いだろ!?
268 18/04/02(月)02:54:08 No.495037521
最終的にはアムロキラに捲られる気がするな団長
269 18/04/02(月)02:54:19 No.495037536
>主人公が実はすごい血筋でしたなんていくらでもあるぞ その血筋のせいでひでー目に遭うならいいんだが 特にひどい目遭ってないしバナージ 他人にはひどい事したけど
270 18/04/02(月)02:55:59 No.495037645
VガンのOPは入ってくるんじゃないかな
271 18/04/02(月)02:56:45 No.495037705
バナージには妖怪マグナム撃つマンになって欲しかった ビームマグナム好きなのよ
272 18/04/02(月)02:57:03 No.495037722
バナージがエースパイロットの息子ならわかるけど 金持ちの息子だったというだけでパイロット補正とは関係ないのでは…?
273 18/04/02(月)02:57:09 No.495037732
キラはむしろ産まれのせいでとんでもないキチガイに目をつけられちゃって…
274 18/04/02(月)02:57:40 No.495037775
>バナージには妖怪大事な人撃つマンになって欲しかった
275 18/04/02(月)02:58:33 No.495037845
>そもそもバナナ味が財団の息子である事と本人のスペック関係無いだろ!? ケチ付けたい輩には財団の息子ってだけで十分なんだよ
276 18/04/02(月)02:59:00 No.495037879
むしろそこは撃ってこそじゃないのかと思いました
277 18/04/02(月)02:59:16 No.495037900
そこでこのマジで両親が何処の馬の骨とも知れない上に話に出てこないジュドー!
278 18/04/02(月)02:59:25 No.495037914
むしろ生まれが本当に特になんも持ってないTVシリーズ主人公があんまいないというか なんも持ってないからバイタリティが人一倍なジュドーとガロード以外は 大体開発者の息子とか変な訓練や人体改造受けてるとかばっかだ
279 18/04/02(月)02:59:29 No.495037916
>νガンダムいいよね… いい…
280 18/04/02(月)02:59:49 No.495037935
俺達には親はいないからよ…
281 18/04/02(月)03:00:03 No.495037949
Gで1番人気って何になるんだ マントつけたマスターか
282 18/04/02(月)03:00:48 No.495038003
>Gで1番人気って何になるんだ >マントつけたマスターか ゴッドとシャイニングで票が割れて結果としてマスター一位ゴッドシャイニング二位三位で四位ドラゴン五位シュピーゲルとかだと思う
283 18/04/02(月)03:01:05 No.495038021
>そこでこのマジで両親が何処の馬の骨とも知れない上に話に出てこないジュドー! メカにもキャラにもソングにもカスリもしてない… 改めて一般層にはZとZZって人気差かなりあるんだなって…
284 18/04/02(月)03:01:31 No.495038047
人気出るかどうかは名言とされるようなセリフの多さだと思う バナージはこれといったパンチラインが無かったからよ…
285 18/04/02(月)03:02:12 No.495038098
一千万年銀河マジで名曲だかんな!
286 18/04/02(月)03:02:18 No.495038106
バナージよりジンネマンとかダグサさんの方がおっさん受けよさそう
287 18/04/02(月)03:02:38 No.495038124
好きなMSって聞かれかたの時点で論外(Gガンダム)
288 18/04/02(月)03:03:45 No.495038203
>人気出るかどうかは名言とされるようなセリフの多さだと思う >バナージはこれといったパンチラインが無かったからよ… リディなら…
289 18/04/02(月)03:03:46 No.495038205
>特にひどい目遭ってないしバナージ そういえばあんまり半死半生みたいな目には逢ってないね 精神ダメージも元敵だったのが味方になったら勝手に死んでいったくらいだ
290 18/04/02(月)03:03:48 No.495038209
アニメといえばサザエさんドラえもん辺りを挙げるように ガンダムといえば初代~ZZまでを挙げる層はだいぶ多い気がする
291 18/04/02(月)03:04:31 No.495038267
>好きなMSって聞かれかたの時点で論外(Gガンダム) ちゃんとMSのところだけわざわざ(メカ)って書いてるからよ… ゲテモノも色々参戦してるし
292 18/04/02(月)03:04:49 No.495038280
>ガンダムといえば初代~ZZまでを挙げる層はだいぶ多い気がする その割におっちゃんが低めなのが意外なんだよねえ
293 18/04/02(月)03:04:52 No.495038283
>そういえばあんまり半死半生みたいな目には逢ってないね クラスメイト死んだ! 大虐殺目撃した! 誤射した! ガンダム主人公なら誰でもやってるわ ㌧
294 18/04/02(月)03:05:14 No.495038311
>その割におっちゃんが低めなのが意外なんだよねえ 好きだけど一番ではないって人が多いんじゃないかな
295 18/04/02(月)03:05:44 No.495038339
>そもそもバナナ味が財団の息子である事と本人のスペック関係無いだろ!? ユニコーン乗せる為なのか幼少期に親父に色々仕込まれてたのが原因で 母親に連れ出されてなかったっけ
296 18/04/02(月)03:06:00 No.495038361
砂漠で死にかけたりしたじゃん…
297 18/04/02(月)03:06:39 No.495038396
バナージって強化されてなかったっけ?
298 18/04/02(月)03:06:40 No.495038398
初代アニメが一番よって層だと流石にweb投票からもズレてくるんでないか その下の世代だと一番と言われたら…一回目の宇宙世紀の締めな逆シャアかな って感じでニューに行くのも分からんでもないし
299 18/04/02(月)03:06:42 No.495038399
>アニメといえばサザエさんドラえもん辺りを挙げるように >ガンダムといえば初代~ZZまでを挙げる層はだいぶ多い気がする でもね…出展:ZZは一つも無いのよ… CCAは多いけど
300 18/04/02(月)03:07:16 No.495038430
バナナ味はいい子ちゃん過ぎるのがいけないと思う 他にもいい子はいるけど一癖ぐらいはあるし
301 18/04/02(月)03:07:16 No.495038432
>ガンダム主人公なら誰でもやってるわ ひどい…
302 18/04/02(月)03:07:21 No.495038437
きゅ、キュベレイはZZのラスボスだし…
303 18/04/02(月)03:07:23 No.495038440
>バナージって強化されてなかったっけ? されてたね マリーダさんぶん投げてたし
304 18/04/02(月)03:07:57 No.495038468
>特にひどい目遭ってないしバナージ 神コーンになったのは酷い目にあったと言って良いと思うんだ オードリー居なかったら人間に戻れなかっただろうし
305 18/04/02(月)03:08:03 No.495038475
>>その割におっちゃんが低めなのが意外なんだよねえ >好きだけど一番ではないって人が多いんじゃないかな アレンジ別だったら票が分かれそう 少なくともアニメ版は別にいいかなって
306 18/04/02(月)03:08:05 No.495038480
シャアが初代名義でアムロが逆シャア名義なのから察せるけど アムロ関連の人気は大体逆シャアから何だろうなあと まあ完成されてるよね逆シャアアムロ
307 18/04/02(月)03:08:06 No.495038481
>種はマジで1時代築いたからしゃーない 正直フリーダムよりストフリが好きになる理由はいまいちわからん
308 18/04/02(月)03:08:13 No.495038494
単純にガンダム見てる人だったら初代~逆シャアは見てるって人が多いだろうからね…
309 18/04/02(月)03:08:24 No.495038502
バナージくんはなんつーか都合のいい主人公だなと思いながら読んでたな デウスエクスマキナ感があるというか まあデウスエクスマキナと化したユニコーンに乗ってるんだけど
310 18/04/02(月)03:08:35 No.495038509
あとユニコーンは現実にあるかどうかは置いといてさ 実際に自分が乗ったとしてもまともに動かなさそうってのがアレなんじゃないかな
311 18/04/02(月)03:09:11 No.495038552
>あとユニコーンは現実にあるかどうかは置いといてさ >実際に自分が乗ったとしてもまともに動かなさそうってのがアレなんじゃないかな そこまで考えてないや…
312 18/04/02(月)03:09:17 No.495038560
>実際に自分が乗ったとしてもまともに動かなさそうってのがアレなんじゃないかな 普通のパイロットが乗ったら暴走して死ぬような機体乗りたくないよね…
313 18/04/02(月)03:09:44 No.495038590
ただのニュータイプがユニコーンに乗ってもNT-D発動したらゲロ吐いて失神してただろうな
314 18/04/02(月)03:09:58 No.495038611
まあ福井作品ってたいてい都合のいい主人公とそいつに反発の後親か兄貴みたいに接してくようになるオッサンの組み合わせだから
315 18/04/02(月)03:10:12 No.495038630
確かにボッシュの悪霊とか取り憑いてそうなF90IIとかは乗りたくないな…
316 18/04/02(月)03:10:13 No.495038632
キュベレイストフリサザビーゼロカスは女性人気も凄いからランキングに入ってるのも納得 あとヘルカスも女性人気凄いんだよな
317 18/04/02(月)03:10:56 No.495038667
>確かにボッシュの悪霊とか取り憑いてそうなF90IIとかは乗りたくないな… ガレムソンと繋がったことあるネオガンダム一号機も嫌だな
318 18/04/02(月)03:11:06 No.495038676
>アムロ関連の人気は大体逆シャアから何だろうなあと >まあ完成されてるよね逆シャアアムロ 1stアムロって割と鬱屈してるし ブライトさんに反抗してガンダム持ち出して脱走したりする問題児
319 18/04/02(月)03:11:37 No.495038708
Zアムロとか出番少ないし…
320 18/04/02(月)03:11:46 No.495038718
>確かにボッシュの悪霊とか取り憑いてそうなF90IIとかは乗りたくないな… これでもかというくらいお札貼ってお祓いと盛り塩したあとならいける
321 18/04/02(月)03:11:57 No.495038730
MSランキングで一番意外だったのは百式だ サザビーのすぐ下に付くとは…シャア時代の機体一つも無いのに おっちゃんより高いぞ
322 18/04/02(月)03:12:46 No.495038768
アレンビーが操縦したあとのノーベルに乗りたいです
323 18/04/02(月)03:13:08 No.495038788
百式はドラえもん人気かもしれない
324 18/04/02(月)03:13:21 No.495038808
ストフリがフリーダムより人気高いのはおへそがある方が女性受けすんの? それともフリーダム一度負けたからとかそんな理由?
325 18/04/02(月)03:13:48 No.495038825
百式はなんだかんだでクソ目立つからな
326 18/04/02(月)03:13:51 No.495038831
おっちゃんになるとアムロとシャアが死んだところでガンダムは終わったっていう人もいるからな…
327 18/04/02(月)03:14:39 No.495038873
>ストフリがフリーダムより人気高いのはおへそがある方が女性受けすんの? >それともフリーダム一度負けたからとかそんな理由? つよいから
328 18/04/02(月)03:14:52 No.495038888
>ストフリがフリーダムより人気高いのはおへそがある方が女性受けすんの? >それともフリーダム一度負けたからとかそんな理由? 単純に作中最強だからじゃない?
329 18/04/02(月)03:15:00 No.495038897
>ストフリがフリーダムより人気高いのはおへそがある方が女性受けすんの? >それともフリーダム一度負けたからとかそんな理由? ヤケクソのように強いってのはやっぱり一定の需要があるだろう
330 18/04/02(月)03:15:29 No.495038924
これバリエーションある方が不利だからな
331 18/04/02(月)03:15:31 No.495038925
>ヤケクソのように強いってのはやっぱり一定の需要があるだろう まあアムロさん人気もそんなとこあるしな…
332 18/04/02(月)03:15:48 No.495038942
おっちゃん系列だとじーさんが好き
333 18/04/02(月)03:15:50 No.495038948
>あとユニコーンは現実にあるかどうかは置いといてさ >実際に自分が乗ったとしてもまともに動かなさそうってのがアレなんじゃないかな ΖΖやRXF91みたいにピーキーすぎてお前にゃ無理だよ!みたいな機体だと逆に乗りたくなるんだが あれだけ生体認証やらラプラスプログラムやらバナージの言う事しか聞かんと散々設定されてるとねぇ そしてフェネクスの大暴走と
334 18/04/02(月)03:16:17 No.495038972
良く良く考えるとフリーダムそんな強いイメージ無いからな 無印種でも割と苦戦してるし
335 18/04/02(月)03:16:30 No.495038984
>ヤケクソのように強いってのはやっぱり一定の需要があるだろう やっぱ本編で負けさせるのあんま良くないんだなあ
336 18/04/02(月)03:16:35 No.495038989
福井の同人ガンダムはちょっとね
337 18/04/02(月)03:16:37 No.495038991
>これバリエーションある方が不利だからな 細分化してない場合のランキングも見てみたいよね
338 18/04/02(月)03:16:44 No.495038998
>それともフリーダム一度負けたからとかそんな理由? 当時子供や少年で後継機の方が強いしこっちだよね! と素直に感じ取った世代は結構多いと思うぞ
339 18/04/02(月)03:17:00 No.495039009
>おっちゃんになるとファーストのアニメでガンダムは終わったMSVとかの後付は知らんしオリ改造とか冒涜っていう人もいるからな…
340 18/04/02(月)03:17:00 No.495039010
ごてごてしたハイニューも好き
341 18/04/02(月)03:17:06 No.495039016
正直そりゃそうよなーって面子ばっかなので 最終ランキングは100位ぐらいまで解放してほしい いやあんまり広く出し過ぎると荒れネタになりそうだけどさ
342 18/04/02(月)03:17:34 No.495039039
>ヤケクソのように強いってのはやっぱり一定の需要があるだろう F91も割とそうだよね グオルルルー!とかチンポコユリだとかうぬら皆殺しどあーっ!とか
343 18/04/02(月)03:17:37 No.495039044
そもそもユニコーンってそんなに知名度高いかなって
344 18/04/02(月)03:17:53 No.495039061
>そもそもユニコーンってそんなに知名度高いかなって それは流石に…
345 18/04/02(月)03:18:14 No.495039087
>良く良く考えるとフリーダムそんな強いイメージ無いからな >無印種でも割と苦戦してるし フレイを助けられなかった回とか動揺して三馬鹿にボコボコにされたりしてたよね
346 18/04/02(月)03:18:16 No.495039089
>いやあんまり広く出し過ぎると荒れネタになりそうだけどさ これだけでもかなり手遅れじゃねえかな…
347 18/04/02(月)03:18:19 No.495039092
>グオルルルー!とかチンポコユリだとかうぬら皆殺しどあーっ!とか うぬらめが八つ裂きだーッ!!!!
348 18/04/02(月)03:18:38 No.495039109
>そもそもユニコーンってそんなに知名度高いかなって 当時のブーム再燃の立役者じゃ無えかな…
349 18/04/02(月)03:18:48 No.495039117
>無印種でも割と苦戦してるし 三馬鹿にボコられてたもんな… レイダーのハンマーで頭半分にされてたり
350 18/04/02(月)03:18:54 No.495039126
作中後半の主人公機より前半の機体の方が好きだぜ…って層もあるだろうけど やっぱ基本的には後半の機体の方が人気あると思うよ
351 18/04/02(月)03:18:55 No.495039128
お台場のおっちゃん後継機にユニコーン抜擢されたときは嬉しかったけどなんで…?ともなった
352 18/04/02(月)03:19:09 No.495039141
でも百式とかダルマになったけどランクインしてるぞ!
353 18/04/02(月)03:19:42 No.495039172
ユニコーン好きな人は他のガンダムも好きそう
354 18/04/02(月)03:19:55 No.495039184
>作中後半の主人公機より前半の機体の方が好きだぜ…って層もあるだろうけど >やっぱ基本的には後半の機体の方が人気あると思うよ ストライクよりフリーダムでフリーダムよりストフリだよねみたいな感じになるのかねやっぱ
355 18/04/02(月)03:20:05 No.495039195
>当時のブーム再燃の立役者じゃ無えかな… そのあたりだとオタ以外には終わった物状態だったガンダムを再点火させた種はやっぱ凄いなってなる
356 18/04/02(月)03:20:13 No.495039204
>でも百式とかダルマになったけどランクインしてるぞ! あそこは絶体絶命の状況で頑張った百式凄い!となる所だし…
357 18/04/02(月)03:20:27 No.495039217
>お台場のおっちゃん後継機にユニコーン抜擢されたときは嬉しかったけどなんで…?ともなった 自立出来て夜間に光って人気があるから…?
358 18/04/02(月)03:21:07 No.495039255
>でも百式とかダルマになったけどランクインしてるぞ! Ζは純粋に作品人気じゃないの 本編でもいきなり苦戦してるΖが二位だし…
359 18/04/02(月)03:21:09 No.495039256
>そのあたりだとオタ以外には終わった物状態だったガンダムを再点火させた種はやっぱ凄いなってなる 色々言われるけど21世紀のファーストガンダムの役目は果たしてると思う
360 18/04/02(月)03:21:12 No.495039260
>最終ランキングは100位ぐらいまで解放してほしい >いやあんまり広く出し過ぎると荒れネタになりそうだけどさ 生放送で21時から深夜くらいまでやるらしいし 詳細にやるんじゃないか
361 18/04/02(月)03:21:12 No.495039261
>お台場のおっちゃん後継機にユニコーン抜擢されたときは嬉しかったけどなんで…?ともなった シャアザク来なかったね
362 18/04/02(月)03:21:29 No.495039277
何のかんの言って母体のブランド力があるからか 定期的にヒット起こす作品は出て来るのは強いよね
363 18/04/02(月)03:22:07 No.495039312
けんぷふぁーとか人気あるイメージなんだけどどうなんだ
364 18/04/02(月)03:22:33 No.495039337
>お台場のおっちゃん後継機にユニコーン抜擢されたときは嬉しかったけどなんで…?ともなった 円盤の売上や劇場上映の成績はかなり良かったからかな それかデストロイモードモードのシルエットがわかりやすいガンダムのイメージそのものだからとか
365 18/04/02(月)03:22:53 No.495039358
キュベレイにやられた百式は大人気だけどインパルスにやられたフリーダムは人気ダウン つまり…シン!!1111!!1この…馬鹿野郎!111!!!11
366 18/04/02(月)03:22:54 No.495039359
>シャアザク来なかったね シャアザクはそもそもシャアの機体の中でどんだけ人気なのかも怪しい シャアの機体が複数ランクインしてるこのランキングにも居ないしなあ シャアゲルとか期間短い奴よりは人気だと思うが
367 18/04/02(月)03:22:59 No.495039368
>お台場のおっちゃん後継機にユニコーン抜擢されたときは嬉しかったけどなんで…?ともなった 知名度は割とある 変にでかい背負い物や羽とか出っ張ったアーマーとか装備が少なくて立たせやすい
368 18/04/02(月)03:23:18 No.495039378
>けんぷふぁーとか人気あるイメージなんだけどどうなんだ 好きだけど乗りたくはないかな… 装甲薄すぎる…
369 18/04/02(月)03:23:31 No.495039389
>お台場のおっちゃん後継機にユニコーン抜擢されたときは嬉しかったけどなんで…?ともなった でも実際デストロイモードになるところ夜に見たらすごく綺麗だったからいいチョイスだったと思う
370 18/04/02(月)03:23:33 No.495039391
でもシャアザクがシャアズゴックやシャアゲルググより人気ないとは思えない ジオングもうーn…
371 18/04/02(月)03:24:06 No.495039424
>けんぷふぁーとか人気あるイメージなんだけどどうなんだ そもそもOVA作品って時点で… ケンプファーも0080もガノタなら100%知ってるけど 他のメジャーどころは詳しく無い人でも知ってるんだ…
372 18/04/02(月)03:24:22 No.495039438
好きなモビルスーツだと真面目に格好良いの選ぶけど印象に残ってるのだとGガンからどれか選ぶと思う
373 18/04/02(月)03:24:31 No.495039453
νガンダムは設定でもオーソドックスな操縦性で扱いやすい機体だからな アムロが乗ったら当然強いし誰が乗っても強いかもってのがいい
374 18/04/02(月)03:24:48 No.495039469
>けんぷふぁーとか人気あるイメージなんだけどどうなんだ 一般層が参加する投票だと厳しいかな…
375 18/04/02(月)03:25:07 No.495039477
画像みるにWがEW版ばかり出るのは正解でしかないな…
376 18/04/02(月)03:25:14 No.495039480
モビルスーツ乗ってみたいって言う人が結構いるのが正直意外
377 18/04/02(月)03:25:32 No.495039503
>好きなモビルスーツだと真面目に格好良いの選ぶけど印象に残ってるのだとGガンからどれか選ぶと思う バトラーベンスンマムいいよね 車みたいなハンドル操作でミサイルつかむとかどうやってんだあれ
378 18/04/02(月)03:25:41 No.495039507
>ストライクよりフリーダムでフリーダムよりストフリだよねみたいな感じになるのかねやっぱ ニューやサザビーもアムロやシャアが乗ってきたMSの最後の機体ってのがあるだろうし そんな感じだとは思う
379 18/04/02(月)03:25:42 No.495039508
ストフリってそんなに人気あったっけ…?
380 18/04/02(月)03:25:54 No.495039524
普通に番組で紹介する範囲には入ってるだろう ケンプグフカスハイゴッグあたりは
381 18/04/02(月)03:26:09 No.495039535
>お台場のおっちゃん後継機にユニコーン抜擢されたときは嬉しかったけどなんで…?ともなった ハッタリ効いてるしまあ無難かなって おっちゃんのライバルの赤いほうにするには無理があったろうし
382 18/04/02(月)03:26:33 No.495039554
>ストフリってそんなに人気あったっけ…? いまだに商品出まくってるじゃん 人気ないと出ないでしょ
383 18/04/02(月)03:26:59 No.495039582
>ストフリってそんなに人気あったっけ…? むしろなんで無いと思ったの…?
384 18/04/02(月)03:27:07 No.495039587
受け入れなきゃ 現実を
385 18/04/02(月)03:27:19 No.495039601
実際画像のメンツはプラモ出まくってるよね
386 18/04/02(月)03:27:32 No.495039609
オルガ組織票って言われてたけど あんなん別に組織くまなくても投票すると思う
387 18/04/02(月)03:27:38 No.495039616
>好きなモビルスーツだと真面目に格好良いの選ぶけど印象に残ってるのだとGガンからどれか選ぶと思う とりあえずハサミが強力そうなエビガンダム 胴がガンダムのカニガンダム 横に顔があるヒラメガンダム 頭部に皿らしきものがあるカッパガンダム 闇夜を照らすアンコウガンダム
388 18/04/02(月)03:28:03 No.495039637
今思うとMGとHGUCで百式リメイクしたのもこういう集計データ持ってたからなのかな…
389 18/04/02(月)03:28:04 No.495039639
特撮とかにも言えるけど 中間フォームよりは最初の奴か最終形態かってなるんじゃないかな
390 18/04/02(月)03:28:10 No.495039644
>好きなモビルスーツだと真面目に格好良いの選ぶけど印象に残ってるのだとGガンからどれか選ぶと思う ネオ・多摩地区のクリスタルガンダムいいよね…
391 18/04/02(月)03:28:56 No.495039685
>オルガ組織票って言われてたけど >あんなん別に組織くまなくても投票すると思う 鉄血はキャラ人気のわりにMS人気薄かった印象あるからまあああなるよね
392 18/04/02(月)03:29:05 No.495039695
>ストフリってそんなに人気あったっけ…? うn
393 18/04/02(月)03:29:26 No.495039716
>けんぷふぁーとか人気あるイメージなんだけどどうなんだ 人気あるけどガチ投票で一番好きなMSに選ぶようなのはそんな居ない アッガイとかジムスナイパーⅡとかクィンマンサとか人気あるけど なんでランクインしてないんだ全然わかってない!とか言い出す奴いたらアホだと思うだろ?
394 18/04/02(月)03:29:29 No.495039718
>ネオ・多摩地区のクリスタルガンダム 画像あったけどどっかいっちゃった… 誰か持ってないか
395 18/04/02(月)03:29:48 No.495039729
アスラン機も割れてそうだ
396 18/04/02(月)03:30:25 No.495039765
>アスラン機も割れてそうだ でも最終機だし入るならインジャスでは
397 18/04/02(月)03:30:44 No.495039780
>ネオ・多摩地区のクリスタルガンダムいいよね… なにそれって思ってクリスタルガンダム 多摩地区で検索したら風俗サイトが一番上に出てくる…
398 18/04/02(月)03:30:50 No.495039788
MSは流石に妥当中の妥当と言うか 10機中7機が主人公機のガンダムで 後はハマーンとシャアの機体だからなあ
399 18/04/02(月)03:30:54 No.495039789
>とりあえずハサミが強力そうなエビガンダム >胴がガンダムのカニガンダム >横に顔があるヒラメガンダム >頭部に皿らしきものがあるカッパガンダム >闇夜を照らすアンコウガンダム ネオデンマークはさぁ…
400 18/04/02(月)03:31:00 No.495039794
歌で嵐の中で輝いてが上位入ったのが意外でOVAは基本厳しいと思う 映画が微妙に読みづらくてMSでνガン入ってるし ダブル森口が歌の上位入るかも
401 18/04/02(月)03:31:20 No.495039820
人気ランキング高いけどそんなに人気あるの…?ってやり取りを毎回繰り返しては そろそろ13年目に突入してきたのがストライクフリーダムとキラです
402 18/04/02(月)03:31:25 No.495039821
>なにそれって思ってクリスタルガンダム 多摩地区で検索したら風俗サイトが一番上に出てくる… うn 元ネタそれなんだ 肩アーマーの形がね…
403 18/04/02(月)03:31:50 No.495039845
フリーダムの方がかっこいいよ…って人をよく見る割にこう言う時は大抵ストフリが勝ってる印象
404 18/04/02(月)03:31:53 No.495039848
アルヴァロンとリボーンズガンダムはどっちが人気あるのかな
405 18/04/02(月)03:32:00 No.495039852
>10機中7機が主人公機のガンダム ストフリは…
406 18/04/02(月)03:32:14 No.495039865
主人公でもラスボスでも無いのに唯一ランクインした百式さんをもっと褒め称えるべき
407 18/04/02(月)03:32:28 No.495039875
>鉄血はキャラ人気のわりにMS人気薄かった印象あるからまあああなるよね バージョン違いが多くて票がばらけるのは仕方ない
408 18/04/02(月)03:32:35 No.495039881
>>10機中7機が主人公機のガンダム >ストフリは… 主人公の座を乗っ取りましたよね?
409 18/04/02(月)03:32:37 No.495039885
ストフリはヘソとか金関節がよく言われるけど 個人的には跳ねあがってる肩が最高にダサいと思う
410 18/04/02(月)03:33:17 No.495039913
スレの話題がループしてる気がする
411 18/04/02(月)03:33:41 No.495039932
F91が映画なのによく入ったな…ってなる 逆シャアは言っても初代からのファンが多いだろうし
412 18/04/02(月)03:33:57 No.495039945
バージョン違いなくても鉄血マシンが上位行ける気がしないからよ…
413 18/04/02(月)03:34:25 No.495039974
あとF91って映画で2時間だから社会人が見やすいってのもあるんじゃないかな
414 18/04/02(月)03:34:44 No.495039992
なんでF91と思ったけどそうか SD需要か
415 18/04/02(月)03:35:00 No.495040006
鉄血はミカじゃなくてオルガがランクインしてるし バルバトスで纏めても無理なんじゃ…
416 18/04/02(月)03:35:22 No.495040029
>フリーダムの方がかっこいいよ…って人をよく見る割にこう言う時は大抵ストフリが勝ってる印象 そりゃストフリが勝っててもフリーダムも5位に入るだけの人気があるんだもん フリーダム派も他のガンダムシリーズの主役機以上の数がいるんだから
417 18/04/02(月)03:35:28 No.495040033
ストフリ人気はその分だけ種死の構成ミスってた証明にもなるというか シン!!主人公はお前なんだぞ!!!!
418 18/04/02(月)03:35:31 No.495040034
映画と小説しか無いからオンリーワン故に飢えてるファンは多そう
419 18/04/02(月)03:35:41 No.495040049
>あとF91って映画で2時間だから社会人が見やすいってのもあるんじゃないかな 前の時代をそんなに引きずってないから単体で見ても良いしな
420 18/04/02(月)03:36:06 No.495040073
というか逆シャアとF91はSDブーム最盛期の直撃機体だ
421 18/04/02(月)03:36:11 No.495040078
主役格も多いからな鉄血
422 18/04/02(月)03:36:35 No.495040097
F91はあのスマートなデザインが主人公機系列では一番格好良いと思うけど まあぶっちゃけ単純に世代が多いからだと思う F91が最新最強のMSって時代は結構長かったろう
423 18/04/02(月)03:36:45 No.495040105
>アルヴァロンとリボーンズガンダムはどっちが人気あるのかな ネタ投票がどれだけ来るかで際どいけどリボーンズじゃないかな アルヴァアロンよく見るとダサいとカッコいいの境目みたいなデザインで投票するのためらう
424 18/04/02(月)03:36:45 No.495040107
>あとF91って映画で2時間だから社会人が見やすいってのもあるんじゃないかな 初めて見たガンダムがF91だった レンタルで見ようとしたときテレビシリーズの長さに驚いて1作で終わるならこれから見ようって感じで
425 18/04/02(月)03:37:12 No.495040128
そしてシルエットガンダムは影の番長だったのだ マニアックなヤツはうn
426 18/04/02(月)03:38:19 No.495040172
ああネット投票のコア層の世代問題もあるのか…
427 18/04/02(月)03:38:31 No.495040181
>F91が最新最強のMSって時代は結構長かったろう 2年3年くらいじゃね?Vやるまで
428 18/04/02(月)03:38:31 No.495040182
オルガがMS乗ってヒットマンにダインスレイブされればランクインできたのかな…
429 18/04/02(月)03:39:19 No.495040216
そういや逆シャアとF91は同時上映だったか
430 18/04/02(月)03:39:24 No.495040220
>2年3年くらいじゃね?Vやるまで そんな短かったっけ …と言うかVがずっと忘れられてる気がするこのランキングの話題
431 18/04/02(月)03:39:29 No.495040226
>そしてシルエットガンダムは影の番長だったのだ >マニアックなヤツはうn MJとか200円くらいだったからねぇ 当時プラモ屋でついでに買ってた「」多いだろう
432 18/04/02(月)03:39:44 No.495040242
>そういや逆シャアとF91は同時上映だったか 3年違うぞ!
433 18/04/02(月)03:39:54 No.495040247
投票の細分化がなければ…とか言ってる人いるけど無かったら逆に悲惨なことにならない?細分化されてるから低いんだ!とか言い訳できる今の形式の方がいいと思うよ
434 18/04/02(月)03:39:56 No.495040250
正直何考えてるかいまいちわからんミカと比べたらオルガの方が人気あった感もあるから死なせ方雑すぎて話題になったってのもあるしなあのシーン
435 18/04/02(月)03:40:11 No.495040261
シャクティのデザイン元はナディア…! 戦わない人は嫌い!
436 18/04/02(月)03:40:16 No.495040263
>ああネット投票のコア層の世代問題もあるのか… 1st世代でもガンダム好きならネットやってんじゃないの オタクだし
437 18/04/02(月)03:40:23 No.495040271
満足満足フリーダム
438 18/04/02(月)03:40:41 No.495040277
正直な話票が割れるのだとフリーダムとストフリも割れてあれなんで…
439 18/04/02(月)03:40:41 No.495040280
Vは曲と物語は好きなんだけど機体デザインがそこまで好きじゃない
440 18/04/02(月)03:41:54 No.495040342
おっちゃんもコーティング前後とかで割れてたりしたのかね
441 18/04/02(月)03:42:01 No.495040348
オルガもう一周忌超えてるのに未だに動画がたくさん作られてるから ガンダムでトップレベルの人気と言われても特に驚きはないな・・・
442 18/04/02(月)03:42:20 No.495040363
>2年3年くらいじゃね?Vやるまで 2年だがこの2年が長かったというか やたらとF91が看板張る事が多い2年間だった SD的には0083とかもあるのだが
443 18/04/02(月)03:42:30 No.495040374
>Vは曲と物語は好きなんだけど機体デザインがそこまで好きじゃない ラスボスのリグ・コンティオとゴトラタン差し置いてザンネックが敵機体で一番話題になるくらいだからな
444 18/04/02(月)03:42:52 No.495040388
ネタ人気ではあるけどネタ人気で上位だと思うよ団長 ただネタ人気界隈には正統派人気でも最高峰のシャアという頂点がいるから
445 18/04/02(月)03:43:31 No.495040423
ネタ人気だとイワークがもう過去の人だからよ…
446 18/04/02(月)03:43:34 No.495040425
スマートで一撃必殺的な強力な火力を持っている機体が人気なのかな?
447 18/04/02(月)03:44:27 No.495040460
>ネタ人気だとイワークがもう過去の人だからよ… あの頃ならオルガの位置にイワークがいたんだろうか…
448 18/04/02(月)03:44:29 No.495040461
V2とか好きだけど投票してないな…
449 18/04/02(月)03:44:42 No.495040470
>投票の細分化がなければ…とか言ってる人いるけど無かったら逆に悲惨なことにならない?細分化されてるから低いんだ!とか言い訳できる今の形式の方がいいと思うよ エクシアというか刹那機は特にそういう人が多かった印象がある
450 18/04/02(月)03:44:52 No.495040476
ゲームでも強いからなぁストフリ Gジェネだと飛べるわマルチロックだわで使いやすいし
451 18/04/02(月)03:45:02 No.495040483
>ネタ人気だとイワークがもう過去の人だからよ… イワークさん放送中にもうブーム終わってたからね
452 18/04/02(月)03:45:41 No.495040514
Vも機体の印象が薄くなる作品だったな V2はさすがにインパクトあったが
453 18/04/02(月)03:45:55 No.495040522
>>ネタ人気だとイワークがもう過去の人だからよ… >あの頃ならオルガの位置にイワークがいたんだろうか… むしろミカとW主人公に近いポジションのキャラがネタみたいな犬死にしたって考えたらオルガ人気かなり頷ける気がする…
454 18/04/02(月)03:46:08 No.495040526
>オルガもう一周忌超えてるのに未だに動画がたくさん作られてるから >ガンダムでトップレベルの人気と言われても特に驚きはないな・・・ 「現時点で」を付け加えるなら大体同意 ただ歴代はそのオルガブームすら目がくらむネタの積載量なのだ
455 18/04/02(月)03:46:15 No.495040528
>Vも機体の印象が薄くなる作品だったな >V2はさすがにインパクトあったが 変な機体は多いんだけどね まあ正統派に強い格好いい系だよねランクイン傾向は
456 18/04/02(月)03:46:16 No.495040530
一度見たら忘れない度だとキュベレイとかハンブラビとかインパクト強い
457 18/04/02(月)03:46:23 No.495040536
Vが出てもゲームとかのSDキャラだとF91が出張ってた期間が長かったというか GやWまで来てようやくお役御免になった印象はある
458 18/04/02(月)03:46:24 No.495040538
>エクシアというか刹那機は特にそういう人が多かった印象がある 刹那機はストフリと並んで商品化多いからそういうイメージあった
459 18/04/02(月)03:46:46 No.495040549
アスラン機はバラける話が上がってるけどセイバーが一番ドベなのはわかる
460 18/04/02(月)03:46:58 No.495040557
>ただ歴代はそのオルガブームすら目がくらむネタの積載量なのだ シャアが圧倒的過ぎるしジェリドとかシロッコとかトレーズとかクルーゼとか濃いのがゴロゴロいる…
461 18/04/02(月)03:47:08 No.495040572
鉄血好きでオルガ好きは多いけどAGEでイワークわりとどうでもいい存在だしな…
462 18/04/02(月)03:47:23 No.495040581
ストライク……悲しい……
463 18/04/02(月)03:47:25 No.495040583
セイバーはバラバラにされるし…
464 18/04/02(月)03:47:53 No.495040600
強いられロボは印象に残ったが なんだよあの見た目でデスペラードって
465 18/04/02(月)03:48:01 No.495040606
オルガの場合は元々ある程度作中で人気あったとこにネタ要素もだから AGEだとイワークなベクトルでなくフリットアセムゼハート側なベクトルだと思うよ
466 18/04/02(月)03:48:24 No.495040622
>鉄血好きでオルガ好きは多いけどAGEでイワークわりとどうでもいい存在だしな… 登場したのも1話か2話とかそんなもんだよね その後もいっさい語られてないし
467 18/04/02(月)03:48:33 No.495040630
アスランはイージスかジャスティスというイメージ 意外とインジャが伸びなさそう
468 18/04/02(月)03:48:39 No.495040632
シャアは何やらせても美味しいヤツだからずるい
469 18/04/02(月)03:48:44 No.495040636
>強いられロボは印象に残ったが >なんだよあの見た目でデスペラードって 強いられロボは建設巨神イエオンみたいなもんだ
470 18/04/02(月)03:49:13 No.495040657
オルガ人気は分からなくはないけど10年後どの位置にいるかな?って考えたらまあ… というかMSランキングで人物出してくるのはお門違いだよな
471 18/04/02(月)03:49:29 No.495040668
Gレコに好きな機体多いけど伸び悩むのも納得する
472 18/04/02(月)03:49:45 No.495040679
櫻井に振り回されてたのもミカじゃなくてオルガなわけで実質主役級のキャラだったのにあの死に方だからなオルガ…
473 18/04/02(月)03:49:47 No.495040682
でもインジャが一番コンセプトかっこいいと思うんだけどな 普通のジャスティスって何か普通の高性能MSだし
474 18/04/02(月)03:49:52 No.495040689
>アスランはイージスかジャスティスというイメージ >意外とインジャが伸びなさそう 隠者わりと立体物少ないんだよな…最近はメタロボ魂とかMGとか来たけどそれまで古いMG以降音沙汰なかったし
475 18/04/02(月)03:50:12 No.495040696
10イヤーズアフター10年後のーオルガはどうしてるだろう
476 18/04/02(月)03:50:18 No.495040701
隠者はバックパックがダサい… 正義みたいに四角く畳んで欲しい…
477 18/04/02(月)03:51:40 No.495040764
V2はアサルトバスターが弱いのが問題なのではないでしょうか
478 18/04/02(月)03:51:44 No.495040767
中の人は嫌らしいけどSDのコメディ寄りのシャアも大好きなんだ…
479 18/04/02(月)03:52:16 No.495040791
正義は割とコンスタントに立体物くるよね…そして大体投げ売られてる印象しかない
480 18/04/02(月)03:52:31 No.495040802
>強いられロボは建設巨神イエオンみたいなもんだ ss310588.mp3 スレチだけどいいよねこの歌…
481 18/04/02(月)03:52:36 No.495040806
>10イヤーズアフター10年後のーオルガはどうしてるだろう 前後に強力なタイトルがあんまいないからこのままだと 本気で今の世代にとってのキラ刹那グラハム辺りの立ち位置確保するんでないか
482 18/04/02(月)03:52:44 5L82G3eM No.495040810
>10イヤーズアフター10年後のーオルガはどうしてるだろう ラーガンとかイワークみたいに…
483 18/04/02(月)03:53:05 No.495040823
Zキャラは今でも「」にネタにされてるけどZZはそれこそハマーンくらいしかネタにされてない気がする
484 18/04/02(月)03:53:39 5L82G3eM No.495040841
ZZ見るの辛くて
485 18/04/02(月)03:54:04 No.495040858
>正義は割とコンスタントに立体物くるよね…そして大体投げ売られてる印象しかない 冷静に考えると主役でも敵でもないメカだしな…
486 18/04/02(月)03:54:14 5L82G3eM No.495040863
マリーダさんはZZキャラにカウントしていいの?
487 18/04/02(月)03:54:44 No.495040889
>Zキャラは今でも「」にネタにされてるけどZZはそれこそハマーンくらいしかネタにされてない気がする ズリネタという意味では1stZ逆シャアを圧倒してるだろうけどな
488 18/04/02(月)03:55:11 No.495040910
マシュマー嫌いになれないバカだしわりと面白いキャラ多いんだけどねーZZ 投票するかと言われたらうn
489 18/04/02(月)03:55:34 No.495040926
>Zキャラは今でも「」にネタにされてるけどZZはそれこそハマーンくらいしかネタにされてない気がする マシュマーもあんまりネタにされてないか 序盤のコミカルな所も含めてけっこう好きなんだが
490 18/04/02(月)03:56:00 No.495040939
>正義は割とコンスタントに立体物くるよね…そして大体投げ売られてる印象しかない MGとかロボット魂とか出来自体はいいんだけどうn…
491 18/04/02(月)03:56:09 No.495040948
初代Z逆シャがセットでZZは外伝みたいなもんだし
492 18/04/02(月)03:56:19 No.495040954
シコれるシコった女キャラ投票ならプルツーが上位取れると思う
493 18/04/02(月)03:56:49 No.495040973
>ss310588.mp3 >スレチだけどいいよねこの歌… めっちゃいい声で駄目だった
494 18/04/02(月)03:57:02 No.495040981
昔はなんとも思わなかったエルが年取ってくると可愛くて仕方ないんだ
495 18/04/02(月)03:57:22 No.495040993
>ss310588.mp3 わあ…。
496 18/04/02(月)03:57:51 No.495041013
Z劇場版でZZなかったことにされたからな…
497 18/04/02(月)03:58:27 No.495041035
>ss310588.mp3 >スレチだけどいいよねこの歌… ハチマキ巻いてノコギリと金槌持ったジムいいよね…
498 18/04/02(月)03:58:34 No.495041041
>シコれるシコった女キャラ投票ならカテジナさんが上位取れると思う
499 18/04/02(月)03:59:01 No.495041060
>Z劇場版でZZなかったことにされたからな… 正直もっと編集上手かったら良かったのにΖ劇場版自体が微妙だったからうーn…
500 18/04/02(月)03:59:26 No.495041076
シコり度数出したらそれこそ種種死がやばいと思う
501 18/04/02(月)03:59:42 No.495041084
>シコれるシコった女キャラ投票なら黄月英ガンイージさんが上位取れると思う
502 18/04/02(月)04:01:28 No.495041152
カテ公は小説版ならうn
503 18/04/02(月)04:02:23 No.495041195
>シコり度数出したらそれこそ種種死がやばいと思う 種って実際誰がシコられたんだ? ミーアとルナマリアはわかる
504 18/04/02(月)04:04:17 No.495041261
>ミーアとルナマリアはわかる 艦長もわりと見た
505 18/04/02(月)04:04:45 No.495041278
ネーナとか…
506 18/04/02(月)04:05:29 5L82G3eM No.495041304
艦長メチャシコだったからね…
507 18/04/02(月)04:06:18 No.495041335
>ネーナとか… 個人的にはシコれると思うんだけど 意外と少ないんだよなエロいの チャイナリューミンのが多いんじゃないかってくらい
508 18/04/02(月)04:06:56 No.495041353
ネーナとシーリンがシコれるけど少ない
509 18/04/02(月)04:07:34 No.495041371
>艦長もわりと見た ああなんか魔乳って言われてたのを10年ぶりくらいに思い出した
510 18/04/02(月)04:08:00 5L82G3eM No.495041383
ガンダムでシコったのなんてマリューとネーナくらいだ
511 18/04/02(月)04:08:13 No.495041389
キャラのシコ度だとBFが上位に踊り出るかな 男キャラも含めて
512 18/04/02(月)04:09:08 No.495041421
フミナ先輩の勢いは凄かったな 最近また燃料追加されてたし
513 18/04/02(月)04:09:31 No.495041434
魔乳とかナタルとかカガリやラクスだって相当な数の薄い本出てたよね
514 18/04/02(月)04:10:34 No.495041465
艦長もリン子ママも三石琴乃じゃん…
515 18/04/02(月)04:12:24 No.495041533
マリューさんのおっぱい敵弾当たる度バインバインよ
516 18/04/02(月)04:13:44 No.495041579
>最近また燃料追加されてたし あれはいいタイミングでお出しされた気がする
517 18/04/02(月)04:15:01 No.495041613
種の本はホモもシコもどっちも凄かった
518 18/04/02(月)04:28:56 No.495042012
未だにフリーダムが人気なのは種の知名度の高さを思い知らされる ガンダムシリーズ見たことない人にとってのスタンダードなガンダム像になってそう
519 18/04/02(月)04:37:48 No.495042220
Z、キュベレイ、百式がいるのにジオは…
520 18/04/02(月)04:50:27 No.495042551
ジオはデブなイメージ ZZもこれなせいであんま人気がないのかもしれない