18/04/02(月)01:21:59 深夜は鷹兄 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/02(月)01:21:59 No.495027289
深夜は鷹兄
1 18/04/02(月)01:22:35 No.495027393
許せなかった…!
2 18/04/02(月)01:23:35 No.495027580
キチガイの顔ですわ
3 18/04/02(月)01:23:37 No.495027586
見た目だけならただの変態のやられ役っスね
4 18/04/02(月)01:23:40 No.495027595
死相が見えていますね…!!
5 18/04/02(月)01:24:02 No.495027661
もしもし鳥さん?
6 18/04/02(月)01:24:57 No.495027810
弾丸すべり便利っスね
7 18/04/02(月)01:28:20 No.495028337
ここではバトルキングと呼べ
8 18/04/02(月)01:28:44 No.495028400
鷹兄はルールで禁止スよね
9 18/04/02(月)01:28:59 No.495028433
このマスクのほうが残酷になれるんです
10 18/04/02(月)01:29:47 No.495028540
結局何がしたいんスかね
11 18/04/02(月)01:30:34 No.495028653
心臓滑りは圧巻でしたね?
12 18/04/02(月)01:31:11 No.495028738
>弾丸すべり わかってたら事前に避けそうなもんだから当たってからあっヤベッって発動する技なんスかねあれ
13 18/04/02(月)01:31:43 No.495028830
拳聖日下部丈一郎の弟子だけど覚悟さんとは全然積もる話もなかったっスね もう少しなんかあってもよかったんじゃ無いスか?
14 18/04/02(月)01:36:29 No.495029435
虎、龍と来て長男が鷹で最強ってのは微妙に納得いかないス
15 18/04/02(月)01:38:56 No.495029756
鷹兄はルール無用だろ
16 18/04/02(月)01:39:02 No.495029766
猿先生が3兄弟とキー坊の脚を四神に当てはめたのはある意味奇跡としか言いようが無いっスね
17 18/04/02(月)01:39:49 No.495029877
猿先生は何も考えていないようで考えているということだ
18 18/04/02(月)01:39:54 No.495029889
ただの弾丸すべりでは満足出来なくなったので臓器でやって見せたと考えられる やっぱりキチガイっスね鷹兄は
19 18/04/02(月)01:41:39 No.495030123
胸に風穴開いてるのに元気に飛翔して敵を瞬殺するのはルールで禁止っスよね
20 18/04/02(月)01:42:12 No.495030192
>胸に風穴開いてるのに元気に飛翔して敵を瞬殺するのはルールで禁止っスよね 土竜から尊鷹にフォルムチェンジをしたのでダメージが回復したと考えられる
21 18/04/02(月)01:42:25 No.495030235
臓器に傷がついてないなら問題ないと考えられる
22 18/04/02(月)01:42:40 No.495030280
鷹兄が変なことするたびにこれと2回戦って優勢だった鼬の評価もやばいことになるっス
23 18/04/02(月)01:43:15 No.495030363
前作主人公と続編主人公に説教をしてボコる二次創作のオリキャラみたいなんだ
24 18/04/02(月)01:43:54 No.495030455
鷹兄と弱き者はフリーターだからずっと修行してたで通せなくもないっスけど 幽玄とOTONはなんなんスかね…
25 18/04/02(月)01:44:19 No.495030505
修羅の門をパクった時点で四神にたどり着く宿命ではあったと考えられる
26 18/04/02(月)01:45:04 No.495030601
幽玄死天王はみんなモブみたいな顔してるくせに本気で強いんだ 悔しいだろうがしょうがないんだ
27 18/04/02(月)01:45:23 No.495030634
>鷹兄が変なことするたびにこれと2回戦って優勢だった鼬の評価もやばいことになるっス su2324577.jpg 当人が認めてるように優勢ではないっスよ 鼬が数年かけてやっと会得した霧霞を即コピーされるし 力量の差はすごいあるっス
28 18/04/02(月)01:45:38 No.495030665
おいおい鷹兄はTOUGHの頃のブサイク面は卒業してダンディなおじさんになったでしょうが
29 18/04/02(月)01:46:18 No.495030763
一番名前がカッコいいドラゴ・ンフットが何で格下なんだよえーーーーっ!
30 18/04/02(月)01:46:25 No.495030779
>幽玄死天王はみんなモブみたいな顔してるくせに本気で強いんだ >悔しいだろうがしょうがないんだ 読み直せばわかるけど 猿先生が味方側に変なデバフかけるから分かりづらいだけで 実のところ死天王はそれほど強くないっス 覚吾は別格
31 18/04/02(月)01:46:30 No.495030796
>虎、龍と来て長男が鷹で最強ってのは微妙に納得いかないス どうせなら尊凰とかのほうがカッコよかったっスね
32 18/04/02(月)01:46:36 No.495030809
怒らないでくださいね 舐めプした挙句先に意識失うって負けと変わらないじゃないですか
33 18/04/02(月)01:47:46 No.495030937
龍継だと弱き者は過去なんてなかったかのように強き者面してるんだ
34 18/04/02(月)01:48:00 No.495030961
TOUGH時代はおばさんみたいな顔でブサイクっス
35 18/04/02(月)01:48:42 No.495031027
朱雀がファルコンなら玄武もタートルでいいと思うっス 忌憚のない意見ってやつっス
36 18/04/02(月)01:48:46 No.495031036
>>幽玄死天王はみんなモブみたいな顔してるくせに本気で強いんだ >>悔しいだろうがしょうがないんだ >読み直せばわかるけど >猿先生が味方側に変なデバフかけるから分かりづらいだけで >実のところ死天王はそれほど強くないっス >覚吾は別格 自分で高速道路を戦場に選んだくせに普通に車に轢かれる弱き者はデバフとか以前の問題だと思うっス
37 18/04/02(月)01:49:19 No.495031079
あらゆる意味で荒らしみたいなキャラ
38 18/04/02(月)01:49:42 No.495031121
犀の大観とかは幽玄っぽさを求めすぎて逆デバフかかってた気がするっス
39 18/04/02(月)01:49:48 No.495031134
>一番名前がカッコいいドラゴ・ンフットが何で格下なんだよえーーーーっ! ドラ・ゴンだけどコモドドラゴンなんだ 悔しいけれど仕方ないんだ
40 18/04/02(月)01:50:12 No.495031180
人が道路にいるのに普通に轢いた上に減速しないとかドライバーマナーはどうなってんだよえーーーーっ!
41 18/04/02(月)01:50:30 No.495031213
鉄拳伝時代にケジメつけた指が再生してることから人間ではないと考えられる
42 18/04/02(月)01:50:42 No.495031247
いきなり鷹兄VSがるしあが始まりそうで NEO坊も内心ガッツポーズしてそうっスね
43 18/04/02(月)01:50:47 No.495031250
マンネリ化した連載にバトルキングを放て!!
44 18/04/02(月)01:51:34 No.495031351
mayちゃんの方はバレ情報が錯綜しててワケわかんないっス
45 18/04/02(月)01:51:40 No.495031359
>鉄拳伝時代にケジメつけた指が再生してることから人間ではないと考えられる 欠損部位が再生するのは何も猿先生に限った事じゃないでしょうが
46 18/04/02(月)01:52:00 No.495031393
カスあたりでもOKなのはずるい
47 18/04/02(月)01:52:05 No.495031405
取ってつけたような土竜との修業シーンから突然の狙撃くらってわが名は尊鷹の流れはいつ見ても脳が追い付かないっス
48 18/04/02(月)01:52:15 No.495031427
>mayちゃんの方はバレ情報が錯綜しててワケわかんないっス バレも何も月曜日なんだから自分でプレイ・ボーイ買って読めばいいだけなんだ
49 18/04/02(月)01:53:00 No.495031506
早くトーナメントしたかっただけと考えられる
50 18/04/02(月)01:53:45 No.495031588
ボコられて血に伏してビデオに撮ってSNSに公開してやろうかとかいわれてたのに過大評価っスね 灘の身内びいきっス 忌憚のない意見ってやつっス
51 18/04/02(月)01:53:56 No.495031612
>バレも何も月曜日なんだから自分でプレイ・ボーイ買って読めばいいだけなんだ しゃあっ立ち読み!
52 18/04/02(月)01:54:18 No.495031651
面白いことを言うなぁこの蛆虫は
53 18/04/02(月)01:54:44 No.495031700
全てのキャラが鷹兄である可能性を孕んでいるっス キバカツも鷹兄かもしれない
54 18/04/02(月)01:54:55 No.495031720
あつかましいにもホドがあるわ
55 18/04/02(月)01:55:10 No.495031750
許せなかった…田代さんが鷹兄だったなんて!
56 18/04/02(月)01:55:15 No.495031762
怒らないでくださいね プレ・イボーイを部屋に置くなんてバカみたいじゃないですか
57 18/04/02(月)01:55:30 No.495031800
>mayちゃんの方はバレ情報が錯綜しててワケわかんないっス コンビニで立ち読みしたら尊鷹がモブ瞬殺したあと 壁くるりんして28号とご対面て感じだったっス NEO坊の優勝予想は本命ガルシア対抗鷹兄で大穴ウンコっス お前ファイターとして参加してんじゃなかったのかよと思ったのは秘密っス
58 18/04/02(月)01:56:00 No.495031837
新キャラ出る度に鷹兄ではないかと疑われる
59 18/04/02(月)01:56:31 No.495031893
鬼龍だって前歯生えてきたんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
60 18/04/02(月)01:56:53 No.495031937
設定的な実力差は置いといて強キャラぶるなら中ボスの一角くらいには普通に勝ってほしかったっス 忌憚なき意見って奴っス
61 18/04/02(月)01:57:07 No.495031966
そもそもなんでおじさんの遺産争奪戦に鷹兄が出てくるのかさっぱり分からないっス
62 18/04/02(月)01:57:16 No.495031977
弱き者は高速道路バフでもダメだったっスよね?
63 18/04/02(月)01:57:24 No.495031993
28号どんだけ強くしてるんスかね猿先生は
64 18/04/02(月)01:57:41 No.495032022
楽しそうで入った迷路に迷ったと思われる
65 18/04/02(月)01:57:52 No.495032042
これでガルシア瞬殺されたらGERO坊が馬鹿みたいじゃないですか
66 18/04/02(月)01:57:52 No.495032044
> そもそもなんでおじさんの遺産争奪戦に鷹兄が出てくるのかさっぱり分からないっス 許せなかった…!
67 18/04/02(月)01:58:06 No.495032066
クローンがガルシア超えたとしても鷹兄倒せるのは流石に無理っス
68 18/04/02(月)01:58:14 No.495032081
>そもそもなんでおじさんの遺産争奪戦に鷹兄が出てくるのかさっぱり分からないっス 許せなかった… 500億くれないくせにA国から狙われる機密だけはバラしてきたのが!!
69 18/04/02(月)01:58:15 No.495032082
このマスク見るたびにダサい以前にキモイッスね 忌憚のない意見って奴っす
70 18/04/02(月)01:58:19 No.495032091
鷹兄は一度死んで異世界転生して帰って来たんだ
71 18/04/02(月)01:58:25 No.495032103
次はジェット28号が出てくるっス 忌憚のない意見て奴っス
72 18/04/02(月)01:58:37 No.495032125
>このマスク見るたびにダサい以前にキモイッスね >忌憚のない意見って奴っす 許せなかった…!
73 18/04/02(月)01:58:43 No.495032131
付けてるほうが非情になれるマスクどこへいったんスか
74 18/04/02(月)01:59:16 No.495032192
大会開いて大物ぶって優勝者とだけ戦うとかいって有利になるのは悪役としてはやりたいことだろえーっ!
75 18/04/02(月)01:59:32 No.495032216
猿先生のことだからガルシア勝たせて鷹兄愚弄もあり得るんだ
76 18/04/02(月)01:59:37 No.495032227
ガルシア28号の次はガルシア28号FXが出て来ると考える
77 18/04/02(月)01:59:37 No.495032230
>>そもそもなんでおじさんの遺産争奪戦に鷹兄が出てくるのかさっぱり分からないっス >許せなかった… >500億くれないくせにA国から狙われる機密だけはバラしてきたのが!! 真面目な話鷹兄は弱き者には迷惑しかかけられてないから許せなかった…!してもしょうがないと思うっス
78 18/04/02(月)02:00:02 No.495032282
>mayちゃんの方はバレ情報が錯綜しててワケわかんないっス エイプリル・フールにタフスレを訪れた「」前をとしモブは決して許さない お前は一方的に騙されるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ せめて本バレをぶち撒け画像レスをして散れっ そして潔いスレ落ちを迎えて、新たなスレの後継者をつくるのだ
79 18/04/02(月)02:00:04 No.495032290
鷹兄何も考えてないと思うよ
80 18/04/02(月)02:00:19 No.495032326
>このマスク見るたびにダサい以前にキモイッスね スーパーKよりマシだと考えられる
81 18/04/02(月)02:00:21 No.495032332
怒らないでくださいね ただ身体能力高いだけのガルシア28号が勝っちゃったらもう武術なんてクソじゃないっスか
82 18/04/02(月)02:00:59 No.495032408
猿先生は喧嘩商売読んでこんな田島なら俺でもかけると思ったんだ 悔しいだろうが頭脳派なんだ
83 18/04/02(月)02:01:06 No.495032424
猿先生第三の筋肉とか覚えてるんスかね…
84 18/04/02(月)02:01:09 No.495032428
ご、合格や…
85 18/04/02(月)02:01:12 No.495032434
鷹兄が勝ってもガルシアが勝ってもクソ展開っス 猿先生はバカなんじゃないですか?
86 18/04/02(月)02:01:14 No.495032445
しゃあけどNEO坊止められなければ28号にやられとったわ
87 18/04/02(月)02:01:17 No.495032452
>怒らないでくださいね >ただ身体能力高いだけのガルシア28号が勝っちゃったらもう武術なんてクソじゃないっスか ピクル編のモンキー・リスペクトだと考えられる
88 18/04/02(月)02:01:31 No.495032474
普通の作品ならガルシアをウンコが倒すはずだからガルシアが勝つんじゃないっスか まぁ問題はタフは猿漫画ってことやけどなブヘヘヘヘ
89 18/04/02(月)02:01:54 No.495032511
なにっ
90 18/04/02(月)02:02:58 No.495032600
28号に灘新真神影流を習わせれば向かう所敵なしと考えられる
91 18/04/02(月)02:03:03 No.495032605
尊鷹を倒したガルシアがバーストハートで死んで自動的にウンコが優勝すると思われる
92 18/04/02(月)02:03:15 No.495032625
ガルシアが勝ったら鷹兄は弱き者ルートだし 鷹兄が勝ったら龍星がガルシア倒しても盛り上がらない 詰みっス
93 18/04/02(月)02:03:21 No.495032632
ジジイと28号を戦わせて重傷の勝者を後ろから襲って優勝 これが一番のアガリってやつじゃねぇか?
94 18/04/02(月)02:03:30 No.495032650
そもそもGERO坊が28号にボコられた時点でクソなんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ
95 18/04/02(月)02:03:49 No.495032680
怒らないでくださいね タフだけのために深夜のコンビニに立ち読みしにいくってバカみたいじゃないですか
96 18/04/02(月)02:04:02 No.495032717
先生一か月後のこと全く考えてないよ って展開が毎週続くっスね
97 18/04/02(月)02:04:14 No.495032741
覚悟乱入もアリ得ると考えられる
98 18/04/02(月)02:04:28 No.495032762
>ガルシアが勝ったら鷹兄は弱き者ルートだし >鷹兄が勝ったら龍星がガルシア倒しても盛り上がらない >詰みっス ガルシアを倒した鷹兄をウンコが倒されればいいっス
99 18/04/02(月)02:04:29 No.495032764
GERO坊の操作で引き剥がされて決勝がガルシアVSウンコでウンコが勝った後鷹兄にボコられると考えられる
100 18/04/02(月)02:04:36 No.495032783
28号の正体は脳移植をされて若い身体を得た弱きものッス
101 18/04/02(月)02:05:15 No.495032849
我が名は覚悟とか天丼されたら耐えられないっス
102 18/04/02(月)02:05:39 No.495032900
鷹兄も変装してたので鬼龍も変装しても不思議じゃないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
103 18/04/02(月)02:05:40 No.495032901
>ガルシアが勝ったら鷹兄は弱き者ルートだし >鷹兄が勝ったら龍星がガルシア倒しても盛り上がらない >詰みっス 龍星を保護する為には仕方ないんだ
104 18/04/02(月)02:05:40 No.495032902
>先生一か月後のこと全く考えてないよ >って展開が毎週続くっスね 強い新キャラか過去キャラ出すかと思ってたのに既存の登場人物だけで回してるのが猿何考っスね
105 18/04/02(月)02:05:42 No.495032907
Kだ!Kが出るぞ!!
106 18/04/02(月)02:06:00 No.495032936
怒らないでくださいね そもそも迷路が馬鹿じゃないですか
107 18/04/02(月)02:06:14 No.495032964
K(木場真一)が出てくると思われる
108 18/04/02(月)02:06:17 No.495032971
>ガルシアが勝ったら鷹兄は弱き者ルートだし >鷹兄が勝ったら龍星がガルシア倒しても盛り上がらない >詰みっス そんなもん既にGERO坊で通った道でしょうが
109 18/04/02(月)02:06:24 No.495032992
鷹兄が出たらまた新しい鷹兄画像が増えてハッピーハッピーやんケ
110 18/04/02(月)02:06:40 No.495033028
オトンがハマタ相手に弾流れしなかったのはどうしてなんスかね
111 18/04/02(月)02:06:46 No.495033044
>K(木場真一)が出てくると思われる 怒らないでくださいね 今更出てきても愚弄されるだけじゃないですか
112 18/04/02(月)02:06:50 No.495033051
>怒らないでくださいね >そもそも迷路が馬鹿じゃないですか 貴様ーッ迫先生を愚弄する気かあっ
113 18/04/02(月)02:07:16 No.495033105
>怒らないでくださいね >そもそも迷路が馬鹿じゃないですか 弱き者の遺産で迷路を作ったキー坊に悲しい知能…
114 18/04/02(月)02:07:49 No.495033187
鬼龍でも勝てないのにウンコごときが鷹兄に勝てるわけないだろえーっ!
115 18/04/02(月)02:08:07 No.495033218
鍾乳石があれば勝てると考えられる
116 18/04/02(月)02:08:09 No.495033224
鷹兄が愚弄から逃れたせいでGERO坊になったから次はガルシアの番なんスかね 展開の読めなさがすごすぎるっス
117 18/04/02(月)02:08:15 No.495033232
>幽玄死天王はみんなモブみたいな顔してるくせに本気で強いんだ >悔しいだろうがしょうがないんだ 夢路もかなり強かったっス
118 18/04/02(月)02:08:22 No.495033254
この迷路の壁くるくる回るだけでなく自由自在に動き回って金かかってそうっスね
119 18/04/02(月)02:08:23 No.495033257
よく考えたらクローンとはいえ再登場なのに愚弄されないガルシアはすごいっスね…
120 18/04/02(月)02:08:42 No.495033295
鷹兄がガルシアもNEO坊も倒して陽はまた登るENDっス 来週からはTOUGH外伝 side尊鷹が連載開始っス
121 18/04/02(月)02:08:49 No.495033312
タフスレへようこそジュリエット!!
122 18/04/02(月)02:08:49 No.495033315
弱きものが協力していれば道場は潰れなかったと考えられる
123 18/04/02(月)02:09:22 [NEO坊] No.495033359
再来週ごろにはゲロ兄と呼ばれてるでブヘヘ
124 18/04/02(月)02:09:28 No.495033374
こんな真夜中にタフスレとは人生の悲哀を感じますね
125 18/04/02(月)02:09:37 No.495033388
まぁガルシアが勝つのは既定路線っス 猿先生に思い入れとか強さの統合性があればNEO坊はこんな事ならないっス
126 18/04/02(月)02:09:48 No.495033408
姫路なにしてんだろう
127 18/04/02(月)02:09:48 No.495033409
>弱きものが協力していれば道場は潰れなかったと考えられる そもそもあんなとこに道場作って絆が深まるんだしてた幽玄四天王が悪いと思うっス
128 18/04/02(月)02:10:01 No.495033429
ゲロ坊は現状強さランキング3位にまで転落したっスからね たった一日でこの有様とか猿先生は怖いっスね
129 18/04/02(月)02:10:51 No.495033509
キー坊は弱いように見えるが強いと評価されてたんや…
130 18/04/02(月)02:10:56 No.495033519
ゲロシアかゲロ兄のどっちになるのか楽しみっス
131 18/04/02(月)02:10:58 No.495033522
>ゲロ坊は現状強さランキング3位にまで転落したっスからね >たった一日でこの有様とか猿先生は怖いっスね 怒らないでくださいね オトンの最強評がバカみたいじゃないですか
132 18/04/02(月)02:11:01 No.495033527
まあ多分ガルシアが勝つっス 鷹兄信者としては悔しいだろうが仕方ないんだ
133 18/04/02(月)02:11:13 No.495033546
怒らないでくださいね 毎日二時間勉強してあの頭の悪さなのに経営とかできるわけないじゃないですか
134 18/04/02(月)02:11:23 No.495033561
オトン今どのくらいの強さなんスかね
135 18/04/02(月)02:11:36 No.495033580
>よく考えたらクローンとはいえ再登場なのに愚弄されないガルシアはすごいっスね… 人権無視されとる時点で愚弄されとるわ
136 18/04/02(月)02:11:44 No.495033601
NEO坊強すぎて力の差凄すぎるから圧倒しつつも いい所見せたガルシアを認める展開しかないよね と言ってたマネモブたちをまだ覚えてるっスよ
137 18/04/02(月)02:11:58 No.495033627
>オトン今どのくらいの強さなんスかね ゲロ坊に一方的にやられる程度の強さだから大したことないと考えられる
138 18/04/02(月)02:12:08 No.495033643
>よく考えたらクローンとはいえ再登場なのに愚弄されないガルシアはすごいっスね… 猿先生はラスボスは無駄に盛るっス そこら辺は板垣と同じっス ラスボスプロテクトが外れると即弱き者になるけどなブヘヘ
139 18/04/02(月)02:12:35 No.495033689
>NEO坊強すぎて力の差凄すぎるから圧倒しつつも >いい所見せたガルシアを認める展開しかないよね >と言ってたマネモブたちをまだ覚えてるっスよ 正直GERO坊展開クソすぎてプレイ・ボーイを買うのをやめたんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ
140 18/04/02(月)02:12:50 No.495033720
ガルシアからボーンコントロールやクローンとしての葛藤を差し引いただけの28号なんておじさんの病気しか残ってないじゃないですか そんなのが強キャラとかなんかガルシアを愚弄されたみたいでムカつくんスけど
141 18/04/02(月)02:12:58 No.495033734
つまり28号と鷹兄のダブルラスボスだと考えられる
142 18/04/02(月)02:13:28 No.495033780
>>弱きものが協力していれば道場は潰れなかったと考えられる >そもそもあんなとこに道場作って絆が深まるんだしてた幽玄四天王が悪いと思うっス 真魔流の道場はあんな絶海の孤島にあってもそれなりに門下生がいたので単にキー坊の指導力がなかったのだと思われる
143 18/04/02(月)02:13:29 No.495033781
はじめてプレイ・ボーイ立ち読みしたけどタフページ少ないっすね
144 18/04/02(月)02:13:32 No.495033786
不甲斐ないキー坊をボコる為に覚吾OTONが協力みたいな展開を期待してるんだ
145 18/04/02(月)02:13:49 No.495033824
喜一のクローン喜二八も用意されていると考える
146 18/04/02(月)02:13:54 No.495033826
28号だけ生き残った理由になにかあると期待するするしかないっス
147 18/04/02(月)02:13:55 No.495033828
GERO坊が愚弄されたとかいってるけど 実際一番愚弄されたのはNEO坊つえーとか思ってたマネ・モブっスからね やっぱ怖いスね猿先生は
148 18/04/02(月)02:14:07 No.495033851
元主人公とはいえ40代のおっさんが衰えていないわけがないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
149 18/04/02(月)02:14:14 No.495033862
ご…合格や
150 18/04/02(月)02:14:40 No.495033902
座敷犬(マネモブ)のくせに獅子(猿先生)の気持ちなんてわかるわけねーだろっ
151 18/04/02(月)02:15:13 No.495033952
28号の皮を破っておじさんが出てきたら全てを許せるっス
152 18/04/02(月)02:15:19 No.495033965
>喜一のクローン喜二八も用意されていると考える 口に出して読むと鉄道車両か旧軍の戦車みたいッス
153 18/04/02(月)02:15:25 No.495033977
シュレックは修行は真面目にしない文句は言うすぐビビるくせによく二回もNEO坊に挑んだッスね
154 18/04/02(月)02:15:33 No.495033995
鷹兄愚弄されるのは正直かなりイヤっス いつまでも最強の男であってほしいんだ
155 18/04/02(月)02:15:43 No.495034012
キー坊一時期ガルシアのことトラウマになってたし微妙に力を出し切れなかったんだと思っておくっス
156 18/04/02(月)02:16:01 No.495034032
鷹兄が愚弄されればワシがトップに返り咲いてハッピーハッピーやんけ
157 18/04/02(月)02:16:10 No.495034054
結局龍の血を引いてるわけでもないクズに 半殺しにされただけだったんスね阿修羅
158 18/04/02(月)02:16:23 No.495034073
ストップって言われて手を止めた後にガルシアに反撃してるのも最高にダサイっス
159 18/04/02(月)02:17:04 No.495034137
>喜一のクローン喜二八も用意されていると考える 偽物のNEO坊を倒すキー坊のコラを作ってたマネモブには猿展開を認めない悲哀を感じますね
160 18/04/02(月)02:17:10 No.495034146
>結局龍の血を引いてるわけでもないクズに >半殺しにされただけだったんスね阿修羅 まぁキー坊にキック一発でのされる雑魚に負けるようなキャラやからなブヘヘ
161 18/04/02(月)02:17:17 No.495034160
キー坊は新流派立ち上げたわけでこうなると一応鷹兄は灘の全てを知る最後の男っスからね
162 18/04/02(月)02:17:41 No.495034192
>ガルシアからボーンコントロールやクローンとしての葛藤を差し引いただけの28号なんておじさんの病気しか残ってないじゃないですか >そんなのが強キャラとかなんかガルシアを愚弄されたみたいでムカつくんスけど もう一回心を取り戻す流れをウンコ相手にやると考えられる
163 18/04/02(月)02:18:05 No.495034228
>鷹兄愚弄されるのは正直かなりイヤっス >いつまでも最強の男であってほしいんだ まぁ鼬戦でかなりの無様晒しとるんやけどなブヘヘヘヘ
164 18/04/02(月)02:18:19 No.495034250
弱き者とNEO坊は同一人物じゃないんスか?
165 18/04/02(月)02:18:31 No.495034268
もう鷹を継ぐものと虎を継ぐものとか続々出てきてもいいっスよ なんなら全部クローンでもいいッス
166 18/04/02(月)02:18:34 No.495034274
あの家で育ってなんで鷹兄と弱わきものは関西弁じゃないんスかね
167 18/04/02(月)02:19:13 No.495034335
>弱き者とNEO坊は同一人物じゃないんスか? 弱き者コートに強烈なデバフがかかっているとはよく言われてるっスね
168 18/04/02(月)02:19:27 No.495034358
> 弱き者とNEO坊は同一人物じゃないんスか? コートが本体だと考えられる
169 18/04/02(月)02:19:30 No.495034362
生きるために食ってた頃とマトン食って喜んでる現在じゃ人間的に劣化してるんスね
170 18/04/02(月)02:19:32 No.495034366
>結局龍の血を引いてるわけでもないクズに >半殺しにされただけだったんスね阿修羅 別に龍の血=強キャラって訳でもないんだ 一応ウンスタもしっかり修行してるからそこそこ強いんだ 素質なんて謎の中国人が持ってる程度の腿と猿先生じゃ活かせない頭脳しかないんだ
171 18/04/02(月)02:20:02 No.495034411
もう迷路にコモド・ドラゴンを放てばいいんじゃないっスか?
172 18/04/02(月)02:20:20 No.495034441
というか秘密を知ってた鷹兄を爆撃とかしてたのに28号をお外に出していいんスか?
173 18/04/02(月)02:20:28 No.495034452
>もう迷路にコモド・ドラゴンを放てばいいんじゃないっスか? ちなコ飼
174 18/04/02(月)02:20:46 No.495034469
>もう鷹を継ぐものと虎を継ぐものとか続々出てきてもいいっスよ >なんなら全部クローンでもいいッス 鷹兄はともかくオトンは割と再婚に前向きだったからな
175 18/04/02(月)02:20:54 No.495034480
虎と龍の足は何万人に一人とかレア度設定されてたっスけど 鷹兄のやつはどれくらいのレア度だっけ…
176 18/04/02(月)02:21:08 No.495034503
割と真面目にNEO坊おじさん変装説を採用したいんスけど まあそうだとしても道場が潰れて和香ちゃんが逃げてるのには変わりはないけどなブヘヘヘ
177 18/04/02(月)02:21:11 No.495034514
>というか秘密を知ってた鷹兄を爆撃とかしてたのに28号をお外に出していいんスか? この大会が終わったら機密保持のために殺処分する予定っス
178 18/04/02(月)02:21:27 No.495034543
>もう迷路にコモド・ドラゴンを放てばいいんじゃないっスか? 希少動物を遊びで使うのはルールで禁止っスよね 下手したら鬼龍の遺産がコモド・ドラゴンになるっス
179 18/04/02(月)02:21:37 No.495034552
和 ワ
180 18/04/02(月)02:21:50 No.495034574
鷹兄はインディアンの女を孕ませまくっているとか考えられる
181 18/04/02(月)02:22:08 No.495034599
>割と真面目にNEO坊おじさん変装説を採用したいんスけど それはそれで継ぐまでもなく殴られてゲロ吐いてるとかひどい話なんだ
182 18/04/02(月)02:22:29 No.495034642
鬼龍は大統領の娘も孕ませてたけどどうなったんスかね
183 18/04/02(月)02:22:40 No.495034657
もはや定型が略されてるっスね
184 18/04/02(月)02:23:18 No.495034714
龍継はどう畳むか不安なんだ TOUGH時代みたいに30巻もやらせてもらえるとは思えないっス
185 18/04/02(月)02:23:43 No.495034755
鷹兄の中から小さい人が出てきて耳辺りから侵入すればNEO鷹兄っス
186 18/04/02(月)02:23:49 No.495034767
うぁぁぁあ タフスレがimgの多順一位を練り歩いてる!!
187 18/04/02(月)02:23:59 No.495034782
今の時代に伏線など必要あるのか?
188 18/04/02(月)02:24:02 No.495034786
年代スキップでウンコとオトンが戦って終わりっス
189 18/04/02(月)02:24:35 No.495034842
>うぁぁぁあ >タフスレがimgの多順一位を練り歩いてる!! どの世界にも通じる事やが…
190 18/04/02(月)02:24:38 No.495034849
いきなりミサイルが落ちてきて打ち切りとかありそうで怖いスねプレイ・ボーイは
191 18/04/02(月)02:24:51 No.495034866
>あの家で育ってなんで鷹兄と弱わきものは関西弁じゃないんスかね 怒らないでくださいね 兵庫で大阪弁なんてバカみたいじゃないですか
192 18/04/02(月)02:24:54 No.495034876
ぶっちゃけウンコが龍継いで終わらせるには年代スキップでもしない限り無理っスよね それかおじさんがキー坊にやったみたいにわざと負けるくらいしかないっス
193 18/04/02(月)02:25:15 No.495034891
龍腿は100万人に一人で日本に100人以上いると考えられる
194 18/04/02(月)02:25:18 No.495034895
ウンスタがバースト・ハート爆発で死亡で猿最終回(モンキー・エンディング)っスね
195 18/04/02(月)02:25:48 No.495034948
プレイ・ボーイみたいなエッチな雑誌立ち読みするの恥ずかしいからWeb送りになってほしいンスけど
196 18/04/02(月)02:25:54 No.495034959
最初から別に継がなくてもいいからいつ終わってもいい
197 18/04/02(月)02:26:14 No.495034991
NEO坊が目立ち出した時点でウンコの存在価値は消えたんだ 悔しいだろうがしょうがないんだ
198 18/04/02(月)02:26:22 No.495035005
>あの家で育ってなんで鷹兄と弱わきものは関西弁じゃないんスかね その二人は家を出て世界中遊びまくったから言葉使いも変わったんじゃないっスかね
199 18/04/02(月)02:26:32 No.495035023
タフスレ…すげぇ 感動するぐらい中身がないし
200 18/04/02(月)02:26:35 No.495035028
継ぐもなにも既に死んでるじゃねぇかえーーーっ
201 18/04/02(月)02:26:52 No.495035047
ウンスタが武術家だせぇ...驚くくらい収入ないし...ってなってリーマンエンドっス
202 18/04/02(月)02:27:03 No.495035073
>>あの家で育ってなんで鷹兄と弱わきものは関西弁じゃないんスかね >怒らないでくださいね >兵庫で大阪弁なんてバカみたいじゃないですか 大阪弁と関西弁は違うっス
203 18/04/02(月)02:27:45 No.495035127
格闘家の道を捨てFXで稼ぐ方向に転身すると考えられる
204 18/04/02(月)02:27:54 No.495035144
負けたことである意味挑戦者ポジになったっすからねゲロ 主役交代の流れっスね
205 18/04/02(月)02:28:05 No.495035161
ジャンケンで負けてもブチ切れるおっさんが自分から負けるとは思えないっス
206 18/04/02(月)02:28:09 No.495035162
>ウンスタが武術家だせぇ...驚くくらい収入ないし...ってなってリーマンエンドっス そしてボコられてマナブさんとこ行きっスね
207 18/04/02(月)02:28:34 No.495035194
怒らないでくださいね ウンコ一応頭いいんだから格闘なんてしなくていいじゃないですか
208 18/04/02(月)02:28:45 No.495035209
他の猿作品を考慮するとNEO坊死亡エンドもありそうで怖いっス
209 18/04/02(月)02:28:53 No.495035225
怒らないでくださいね? 単行本の表紙が主人公じゃなくてGERO坊とかバカみたいじゃないですか
210 18/04/02(月)02:29:18 No.495035269
GERO坊は500億を仮想通貨に突っ込んで溶かしたのを誤魔化そうとしていると考えられる
211 18/04/02(月)02:29:30 No.495035288
今の外道に落ちたキー坊なら頸動脈切って死んでもいいと思うっス 忌憚のない意見って奴っス
212 18/04/02(月)02:29:49 No.495035319
最初から龍星が主人公とは一言も言っていないので変更したとも考えていない
213 18/04/02(月)02:30:02 No.495035343
大して悪いことしてる感じしないけど一応悪役っスからね
214 18/04/02(月)02:30:19 No.495035364
>GERO坊は500億を迷路に突っ込んで溶かしたのを誤魔化そうとしていると考えられる
215 18/04/02(月)02:30:44 No.495035404
灘を継ぐなら強さなんぞより定職である方が大切っス オトンも今からでもウンスタ大学に行かせる方がいいっス
216 18/04/02(月)02:31:20 No.495035458
鷹を継ぐものに変えた方がいいと考えられる
217 18/04/02(月)02:31:26 No.495035465
今更だけど道場潰すってこれまで灘を継ぐためにキー坊が頑張ってきた単行本100巻分のストーリーが全部台無しだけどいいんスかこれ
218 18/04/02(月)02:31:36 No.495035484
というか鉄拳伝からTOUGHに至るまでおじさんの闇落ちの誘惑をずっと避けてきたのに 外伝であっさり闇落ちとかキー坊の人生が否定されたようでムカつくんスけど
219 18/04/02(月)02:32:34 No.495035571
道場が潰れるということはそれほどショックなことなんだ 悔しいだろうがしょうがないんだ
220 18/04/02(月)02:32:43 No.495035582
>GERO坊は500億を仮想通貨に突っ込んで溶かしたのを誤魔化そうとしていると考えられる これが鬼龍の遺産やってマイナス口座と迷路を渡されるガルシア28号と米軍に悲しき未来...
221 18/04/02(月)02:33:23 No.495035658
あの道場は灘だけじゃなく幽玄も含まれているんだ 悔しいだろうが新当主の経営が下手すぎるので仕方ないんだ
222 18/04/02(月)02:33:28 No.495035667
言うほど闇堕ちしてるようには見えないし弱き者が本当に死んだと思っているやつは一人もいないと考えられる
223 18/04/02(月)02:33:36 No.495035683
灘神影流は公衆の面前で使うとオトンに殺されるような流派なので特に道場とか必要ないと考えられる
224 18/04/02(月)02:33:37 No.495035685
経営は置いておいて格闘ブームが終わったから道場潰れたのはちょっと哀愁を感じるんだ
225 18/04/02(月)02:33:38 No.495035687
>今更だけど道場潰すってこれまで灘を継ぐためにキー坊が頑張ってきた単行本100巻分のストーリーが全部台無しだけどいいんスかこれ 幽玄の部分が邪魔だったと考えられる
226 18/04/02(月)02:34:27 No.495035776
マネ・モブがTOUGHと地続きだと思っているだけで実はif世界だから問題ないと考えられる
227 18/04/02(月)02:34:45 No.495035808
実際龍を継ぐって500億以外に意味ないっスよね 別に灘の当主だったわけでもないっスし
228 18/04/02(月)02:35:31 No.495035902
道場経営に関しては神陽流と統合するべきだったッス 忌憚のない意見って奴っス
229 18/04/02(月)02:35:37 No.495035914
今時殺人拳の道場なんて続くわけないっス 時代はフィットネスっス
230 18/04/02(月)02:35:50 No.495035934
>実際龍を継ぐって500億以外に意味ないっスよね >別に灘の当主だったわけでもないっスし あとはまあ精神的なモノっスかね まあ継いで弱くなってるから呪いの称号っスね
231 18/04/02(月)02:36:06 No.495035959
>今更だけど道場潰すってこれまで灘を継ぐためにキー坊が頑張ってきた単行本100巻分のストーリーが全部台無しだけどいいんスかこれ 物理的に強くなっただけじゃあこのご時世生きていけないんだ リアリストの猿先生が出した解答なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
232 18/04/02(月)02:36:18 No.495035979
怒らないでくださいね 秘伝の殺人拳を一般に教授しても意味ないじゃないですか
233 18/04/02(月)02:36:38 No.495036013
>あの道場は灘だけじゃなく幽玄も含まれているんだ >悔しいだろうが新当主の経営が下手すぎるので仕方ないんだ 支えていかなきゃいけない灘3兄弟が自由な事しすぎたせいだろうがえーーーっ!?
234 18/04/02(月)02:36:46 No.495036031
物理的に強いだけの鷹兄が生きていけてるだろうがえーっ!
235 18/04/02(月)02:36:59 No.495036056
>マネ・モブがTOUGHと地続きだと思っているだけで実はif世界だから問題ないと考えられる 全てが地続きならウィルスNHMだらけの未来で弱きものが生きているので実際死んでいない事になると考えられる
236 18/04/02(月)02:37:06 No.495036065
龍星が生きる意味を見つけるみたいな話なら竜を継ぐ意味はなくもないと思われる
237 18/04/02(月)02:37:09 No.495036070
山奥で殺人術を教える道場が流行るわけないのはリアルっスね 猿先生は現実主義なんだ
238 18/04/02(月)02:37:17 No.495036081
外伝だからパラレル説っス
239 18/04/02(月)02:37:21 No.495036086
姫次に継がせればよかったんじゃないっスかね と思ったら姫次は子供の頃すでにおじさんの手にかかってキー坊のもとを離れてるから…じゃあいつキー坊から師事を受けてたんだよえーっ!
240 18/04/02(月)02:37:25 No.495036096
一応活法の部分で身を立てることはできるんだ というか実際におばさんがそうしているんだ
241 18/04/02(月)02:37:40 No.495036130
立地が悪すぎるんだ 神戸に立てろよえーっ
242 18/04/02(月)02:37:53 No.495036146
灘の活法の性能頭おかしいっスよね…
243 18/04/02(月)02:37:54 No.495036150
>姫次に継がせればよかったんじゃないっスかね >と思ったら姫次は子供の頃すでにおじさんの手にかかってキー坊のもとを離れてるから…じゃあいつキー坊から師事を受けてたんだよえーっ! おじさん殺した後に指導したと考えられる
244 18/04/02(月)02:38:17 No.495036185
僻地に立てるから尊いんだ絆が深まるんだ
245 18/04/02(月)02:38:18 No.495036188
>物理的に強いだけの鷹兄が生きていけてるだろうがえーっ! そもそもが人類とは違う基準で動いてそうなものとの比較はルールで禁止っス
246 18/04/02(月)02:38:18 No.495036189
おそらくTV放映の効果で道場は一時繁盛したがその後衰退の一途を辿っていったんだ 流行りものの悲哀を感じますね
247 18/04/02(月)02:38:45 No.495036229
>>あの道場は灘だけじゃなく幽玄も含まれているんだ >>悔しいだろうが新当主の経営が下手すぎるので仕方ないんだ >支えていかなきゃいけない灘3兄弟が自由な事しすぎたせいだろうがえーーーっ!? 経営に関してはブラジルでパブを経営してる春草くらいしかあてになりそうな奴がいないっス
248 18/04/02(月)02:38:53 No.495036236
自分より弱いポメが順風満帆な生活だったのはキー坊にとって屈辱だと考えられる
249 18/04/02(月)02:38:56 No.495036243
キー坊活法ヘタクソッスからね 教えることはできないと考えられる
250 18/04/02(月)02:39:30 No.495036290
>立地が悪すぎるんだ >神戸に立てろよえーっ 神戸で立地が良い所だとそれなりに金がかかると考えられる まあ神戸でも北区や西区はど田舎なんやけどなブヘヘヘ
251 18/04/02(月)02:39:35 No.495036298
>自分より弱いポメが順風満帆な生活だったのはキー坊にとって屈辱だと考えられる キー坊が惚れてた彼女とはどうなったんスかね
252 18/04/02(月)02:39:45 No.495036309
OTONは金儲けに使うなやとか文句言いそうやしな
253 18/04/02(月)02:39:45 No.495036310
ポメに飯おごらせてるシーンが悲しすぎるだろうがあー!
254 18/04/02(月)02:39:57 No.495036324
>おじさん殺した後に指導したと考えられる 殺したあとじゃNEO坊になってるからおじさんと指導も大して変わって無さそうっスね
255 18/04/02(月)02:39:58 No.495036327
陽はまた昇るからの道場即破産は笑うレベルなんだ
256 18/04/02(月)02:40:02 No.495036331
ブロガーや公務員が頑張ったところでどうにかなる気がしないっスからね…
257 18/04/02(月)02:40:14 No.495036347
>>おじさん殺した後に指導したと考えられる >殺したあとじゃNEO坊になってるからおじさんと指導も大して変わって無さそうっスね だから姫次がグレたと考えられる
258 18/04/02(月)02:40:18 No.495036358
>キー坊活法ヘタクソッスからね >教えることはできないと考えられる そんな奴が当主名乗るのはどうかと思うっス
259 18/04/02(月)02:40:28 No.495036381
素人四人で建ててるから目立つ場所では作業出来ないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
260 18/04/02(月)02:40:37 No.495036400
オトンは一応社会人なのに経営に口出さなかったんスかね
261 18/04/02(月)02:40:39 No.495036401
ポメは時代に合わせてエクササイズにしたのも頭いいっス 正直キー坊と比べ物にはならないまともさなんだ
262 18/04/02(月)02:41:13 No.495036449
幽玄はみんなで立てた後散れっしたし覚吾は天狗になって遊び呆けてて三兄弟は無視していたと考えられる
263 18/04/02(月)02:41:14 No.495036450
怒らないで下さいね 道場立てるのだけみんなでやって経営はキー坊一人とか馬鹿じゃないですか
264 18/04/02(月)02:41:18 No.495036459
よっしゃこれからはユーチューバーや!迷路を作って鬼龍の息子を戦わせて登録者数を増やしたる!
265 18/04/02(月)02:41:21 No.495036464
ポメは尻丸以下とかいうポメラニアンぶりなんだけど キー坊のタカりにも快く応じて奢ってくれたり 人間的には悪い奴じゃないからあの扱いは本当に気の毒にも思うんだ
266 18/04/02(月)02:41:33 No.495036487
>オトンは一応社会人なのに経営に口出さなかったんスかね 猿時空のせいっスけど10年間音信不通は頭おかしいっス
267 18/04/02(月)02:41:36 No.495036492
そもそもおじさんの子供はみんな頭よくなるんで500億は戦う理由にしてるだけでキー坊以外はそんなに興味無さそうっス
268 18/04/02(月)02:42:07 No.495036539
髪伸ばしたのもダサいっス
269 18/04/02(月)02:42:10 No.495036545
つべで弾丸をすべらせてみたでも投稿すればいいんじゃないですかね
270 18/04/02(月)02:42:15 No.495036553
絆が深まってないじゃないかあー!
271 18/04/02(月)02:42:47 No.495036606
>オトンは一応社会人なのに経営に口出さなかったんスかね 銀行員だから逆に口出しできなかったと考えられる
272 18/04/02(月)02:42:49 No.495036607
>キー坊が惚れてた彼女とはどうなったんスかね 40近いのにちょっと厨二入った無職は色々キツイと思われる
273 18/04/02(月)02:42:49 No.495036610
>幽玄はみんなで立てた後散れっしたし覚吾は天狗になって遊び呆けてて三兄弟は無視していたと考えられる というか覚悟は天狗してる時の方が真っ当に指導者してる気がするっス
274 18/04/02(月)02:42:55 No.495036615
神影流は神陽流に吸収されるべきじゃないっスか 忌憚のない意見ってやつっス
275 18/04/02(月)02:43:00 No.495036621
オトンが助言したのにキー坊がガン無視したからだと考えられる
276 18/04/02(月)02:43:11 No.495036636
動物と話せる鷹兄がいるだけで再生数稼ぎたい放題なんだ
277 18/04/02(月)02:43:18 No.495036646
おじさんが勝手に和解した気になってるだけでオトンも鷹兄も許すわけないっスよね
278 18/04/02(月)02:43:29 No.495036660
おそらくCGだと思われる
279 18/04/02(月)02:43:45 No.495036694
【ミサイル】鳥さんとお話放送【避けてみた】
280 18/04/02(月)02:44:09 No.495036733
道場は潰れておじさんの勝手な終活に巻き込まれたキー坊はめっちゃかわいそうっス
281 18/04/02(月)02:44:14 No.495036739
すみませんマスクをつけた方が身バレ防止になるんです
282 18/04/02(月)02:44:16 No.495036746
鷹兄はちょっとワープしてみただけで再生数爆稼ぎできるんだ
283 18/04/02(月)02:44:49 No.495036788
一人頭会費を3000円とって5000円分支出をしていたと考えらえる
284 18/04/02(月)02:44:51 No.495036793
バトル・キングなりきりセットで君もバトキンになろう!
285 18/04/02(月)02:44:59 No.495036799
鳥さんが米軍の爆撃機がウチに迫ってるって教えてくれましたなんて言ったら頭おかしい奴としか思われないんだ
286 18/04/02(月)02:45:00 No.495036801
鷹兄はスピリチュアルすぎて人気出なさそうっス 鼬は子供にも人気出そうなんスけどね…
287 18/04/02(月)02:45:44 No.495036863
>そもそもおじさんの子供はみんな頭よくなるんで500億は戦う理由にしてるだけでキー坊以外はそんなに興味無さそうっス キー坊的にもおじさんは金くらいしか魅力がないと判断してると思われる
288 18/04/02(月)02:45:49 No.495036870
キー坊は100巻分の実績があるのにアレってのが人生の悲哀を感じますね
289 18/04/02(月)02:45:54 No.495036878
【バトキン】米軍の秘密知ってみた【チャンネル】
290 18/04/02(月)02:45:58 No.495036886
土竜から鷹兄にゴッゴッするだけで再生数1億突破っス