虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/01(日)20:47:11 甲児く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/01(日)20:47:11 No.494947929

甲児くんのピンチ!?助けにいかな!

1 18/04/01(日)20:47:50 No.494948090

ZEROくん正義は必ず勝つんやで

2 18/04/01(日)20:47:54 No.494948101

あら?甲児くんイメチェンした?まあええわ

3 18/04/01(日)20:48:33 No.494948254

向こうには向こうのワシがいるからな! ワシのできることをせんと

4 18/04/01(日)20:49:51 No.494948585

向こうのワシも頑張っとるなあ

5 18/04/01(日)20:49:53 No.494948610

おっちゃんなんで徐徐に武装減らされていくん

6 18/04/01(日)20:50:41 No.494948804

減らされてると言うより演出に使われてるというほうが正しいかも

7 18/04/01(日)20:51:25 No.494949003

もしかするとα外伝時空の二機あるカイザーの片割れかもしれない

8 18/04/01(日)20:51:48 No.494949087

今考えるとカイザーとかが普通にいる世界なのにα世界の敵めっちゃ頑張ってたんだなって…

9 18/04/01(日)20:52:06 No.494949175

※昔のマジンガーなので光子力ビームが弱い

10 18/04/01(日)20:53:11 No.494949459

おっちゃん歌付きだと一層盛り上がって頼もしいよ

11 18/04/01(日)20:53:30 No.494949548

カイザーさん甲児くんの声変わったの気にしないん?

12 18/04/01(日)20:54:21 No.494949791

名前が二つある剣はどっち持ってきたの?

13 18/04/01(日)20:54:40 No.494949873

? 甲児くんは甲児くんやろ?

14 18/04/01(日)20:55:04 No.494949981

このおっちゃんカタログで毎日見かけるな…

15 18/04/01(日)20:55:19 No.494950067

お前ダンバインとかサイバスターがいたから間違って来ただろ

16 18/04/01(日)20:57:03 No.494950557

次元を越えてやってきたってことはカイザー不在の次元が出来ちゃうってことじゃん!

17 18/04/01(日)20:57:28 No.494950668

何故か2機に増えて困った世界が過去にあるからセーフ

18 18/04/01(日)20:58:15 No.494950908

まあどっから来たかっていえばあの2機のうちどっちかだよね…

19 18/04/01(日)20:58:56 No.494951142

アルファ世界って未来世界のカイザーがそのまま過去に来ちゃったんだよね… その時に消滅したらしい片方って…

20 18/04/01(日)20:59:28 No.494951316

>何故か2機に増えて困った世界が過去にあるからセーフ 気付いたら1機になってたのでセーフ どこ行ったんだろうねもう一機

21 18/04/01(日)20:59:37 No.494951361

>今考えるとカイザーとかが普通にいる世界なのにα世界の敵めっちゃ頑張ってたんだなって… 無限力が互いに喧嘩する程度にはインフレしてるしなアルファ世界…

22 18/04/01(日)20:59:41 No.494951385

ニルファからOVAデザインに変わってたのってそういう…

23 18/04/01(日)20:59:55 No.494951445

α世界で消滅→Xの世界へ→なんや悪のマジンガーが暴れとるやん!出撃!

24 18/04/01(日)21:00:27 No.494951615

α世界のカイザーはそこまでとんでもロボットじゃないし!

25 18/04/01(日)21:00:43 No.494951699

ズババンカイザー以外のカイザーはどういう存在なんだろう 条件が揃えばズババンみたいなムーブするんかね

26 18/04/01(日)21:00:44 No.494951704

SKLとかZEROとかイキってた悪のマジンガーがあらかた凹まされてたのってそういう…

27 18/04/01(日)21:00:46 No.494951724

頼もしすぎるおっちゃん

28 18/04/01(日)21:00:51 No.494951751

>気付いたら1機になってたのでセーフ >どこ行ったんだろうねもう一機 「消えた」って 外伝一生遊ぶ本の寺田インタビューで明言してる

29 18/04/01(日)21:01:20 No.494951904

消えた…すごく良い設定だな!

30 18/04/01(日)21:01:21 No.494951907

ゲッターくんどこや?

31 18/04/01(日)21:02:00 No.494952117

ゲッター線&イデvsケイサルエフェスとか今考えると大概な事になってるからなα世界

32 18/04/01(日)21:02:10 No.494952171

むしろあの味方陣営に対抗できたバルマーとかバッフ・クランや未来の恐竜帝国がおかしいんだと思う

33 18/04/01(日)21:02:30 No.494952288

無人でも倉庫バンバンするおっちゃんだから消えてもしゃーなしだな

34 18/04/01(日)21:02:37 No.494952336

大いなる意思とかじゃなくて歴史の修正力的な何かだけどね 結果的にこういうときの考察に便利になってしまった

35 18/04/01(日)21:02:44 No.494952368

>α世界のカイザーはそこまでとんでもロボットじゃないし! むしろ一番やべえ奴だよ!出処不明の魂入ってんだぞあいつ!

36 18/04/01(日)21:02:50 No.494952403

ZEROくんも正義のスーパーロボット軍団へ入るかもしれんし…

37 18/04/01(日)21:03:00 No.494952458

そういやニルファで唐突に色変わったねカイザー

38 18/04/01(日)21:03:00 No.494952459

>ゲッターくんどこや? なんかそれっぽい宇宙線をエネルギーにしてるマシンなら…

39 18/04/01(日)21:03:02 No.494952466

それはそれで未来の世界なら普通なのかって言われると ターンAとかガンダムXとかガソリンエンジンなのにギャグ補正持ってるザブングルとかいるしな…

40 18/04/01(日)21:03:17 No.494952534

>α世界のカイザーはそこまでとんでもロボットじゃないし! 神を超え悪魔を倒し悪のマジンガーを絶対殺し 人の魂が宿ったロボットなだけだよね

41 18/04/01(日)21:03:38 No.494952645

>そういやニルファで唐突にスクランダー没収されたねカイザー

42 18/04/01(日)21:03:47 No.494952687

大変カイザーのおっちゃん! お外で量産型マジンガーが暴れてるの!

43 18/04/01(日)21:03:53 No.494952716

>ZEROくんも正義のスーパーロボット軍団へ入るかもしれんし… ※最終話Bルートだと実際にカイザーからZEROさんに乗り換えます

44 18/04/01(日)21:04:09 No.494952789

>ZEROくんも正義のスーパーロボット軍団へ入るかもしれんし… 原作終了だと(自分から発展していった)光いいよね…ってなってるから大丈夫 今回のはそうなる前のイキってるZERO君だからね…

45 18/04/01(日)21:04:17 No.494952829

>α世界のカイザーはそこまでとんでもロボットじゃないし! どうやったかわからない謎の技術で魂があって 真ゲッターとライディーンとアクシズあたりから飛んでくるトンデモロボットだったような…

46 18/04/01(日)21:04:18 No.494952832

宇宙怪獣とかバッフ・クランとかもマジでトンデモ物量お化けだからね

47 18/04/01(日)21:04:26 No.494952866

F完のマジンカイザーしか知らんのだけど 設定結構変わってる?

48 18/04/01(日)21:04:33 No.494952899

>むしろ一番やべえ奴だよ!出処不明の魂入ってんだぞあいつ! イデゲッター線ビムラーはエネルギーそのものに意思が宿ってる カイザー カイザー?

49 18/04/01(日)21:04:39 No.494952932

螺旋力…?まあゲッター線君の親戚みたいなもんやろ

50 18/04/01(日)21:05:05 No.494953057

でも宇宙怪獣に対抗するにはカイザーのおっちゃん必要だと思う

51 18/04/01(日)21:05:09 No.494953074

バルディエルひっぺがしたのこっちだっけ

52 18/04/01(日)21:05:15 No.494953106

>今回のはそうなる前のイキってるZERO君だからね… それよく言われるけどその状態だとスパロボ自体認識できないから来れないよ

53 18/04/01(日)21:05:22 No.494953145

>※最終話Bルートだと実際にカイザーからZEROさんに乗り換えます なんだと

54 18/04/01(日)21:05:35 No.494953223

>無限力が互いに喧嘩する程度にはインフレしてるしなアルファ世界… 大きく分けて正と負 正にはゲッター線とビムラーとイデとザ・パワーと光子力と勇気(Gストーン) 負にはケイサルとディスレヴとムゲ でいいのかな

55 18/04/01(日)21:05:42 No.494953261

と言うかなんでゲッター線やらムートロンやらサイコドライバーと肩並べてるんです? TVの延長だから光子力はただの便利エネルギーですよね

56 18/04/01(日)21:05:58 No.494953354

>バルディエルひっぺがしたのこっちだっけ ゲッターじゃなかった?

57 18/04/01(日)21:05:59 No.494953361

エンペラー君もそうだけど 過去に共闘した仲間がいたからXの世界に来れたのかなあとか思った 発端はνガンダム君のサイコフレームだし

58 18/04/01(日)21:06:17 No.494953456

ああムゲも敵側にいたっけα世界 野生化もそれに対抗できるヤバイパワーなのでは…

59 18/04/01(日)21:06:33 No.494953533

ねぇカイザー君 君さ今回七つの魔神パワー発動してない?

60 18/04/01(日)21:06:39 No.494953566

ところでおっちゃん初対面だけどエンペラーGはどう思ってんの

61 18/04/01(日)21:06:42 No.494953579

>設定結構変わってる? じいちゃんがマジンガーの前に作ったプロトマジンガー だったけど自己進化してカイザーの姿になって現れた 悪のマジンガーを倒す為のマジンガー

62 18/04/01(日)21:06:46 No.494953596

>TVの延長だから光子力はただの便利エネルギーですよね 今年の映画を見てもそんなことが言えるか

63 18/04/01(日)21:06:51 No.494953611

>F完のマジンカイザーしか知らんのだけど >設定結構変わってる? なんでF完しかやらずにαグラで繰り広げられる今のスパロボトークについていこうと思った

64 18/04/01(日)21:07:04 No.494953689

>ところでおっちゃん初対面だけどエンペラーGはどう思ってんの 頼もしき兄弟やで

65 18/04/01(日)21:07:09 No.494953713

>君さ今回七つの魔神パワー発動してない? えー気のせいちゃう?(正中線光りながら)

66 18/04/01(日)21:07:13 No.494953740

αだとグレート君量産されてるやん… ぶっ殺そ…って起きたんだっけ

67 18/04/01(日)21:07:21 No.494953786

>発端はνガンダム君のサイコフレームだし やっぱサイコフレームも十分やばい

68 18/04/01(日)21:07:22 No.494953792

>君さ今回七つの魔神パワー発動してない? (正中線に輝く謎の七つの光)

69 18/04/01(日)21:07:31 No.494953846

>F完のマジンカイザーしか知らんのだけど >設定結構変わってる? αカイザーはおじいちゃんがZより前に作って光子力研究所に封印しといたら何か勝手に進化してたプロトタイプ Zのオーバーホール中にティターンズが持ってきた量産グレートの群れに反応して勝手に起動した

70 18/04/01(日)21:07:39 No.494953885

やっぱマジンカイザーが一番かっこいいな…

71 18/04/01(日)21:07:47 No.494953922

悪のマジンガーとかゆるさんよ!

72 18/04/01(日)21:07:57 No.494953982

>αだとグレート君量産されてるやん… >ぶっ殺そ…って起きたんだっけ 悪のマジンガーいるの?おーい出してくれぇ!!って倉庫の壁殴ってた

73 18/04/01(日)21:08:03 No.494954004

13使徒はストナーサンシャインで引っ剥がしてたね

74 18/04/01(日)21:08:07 No.494954027

悪のマジンガーを倒すためのマジンガーがカイザーだとだけ覚えておけばいい だからZEROだろうと伊達にする

75 18/04/01(日)21:08:15 No.494954067

F完ではマジンガーZにゲッター線を当てて強制進化させただけなのに・・・ と思ったが強制進化させると言うのも恐ろしい設定だな

76 18/04/01(日)21:08:17 No.494954076

>悪のマジンガーとかゆるさんよ! あしゅらマジンガー「ごめんね……もう戻れないんだ」

77 18/04/01(日)21:08:44 No.494954196

無限力会議 イデ…人類補完計画賛成 ゲッター線…人類の進化を止める人類補完計画反対 ビムラー…人類の宇宙進出阻む人類補完計画反対 ザ・パワー(サルファ当時の設定…どっちつかず ライディーン…そんな逃げの姿勢なんてゆるさないですけおおお!! マジンカイザー…人が人でなくなる人類補完計画反対

78 18/04/01(日)21:08:50 No.494954235

神モードちゃんと言及してくれたのが嬉しい

79 18/04/01(日)21:08:51 No.494954237

悪のマジンガー許さないって魔モードで勝手に動く

80 18/04/01(日)21:08:55 No.494954255

F完結カイザーもあれはあれでおかしいけどな! 光子力とゲッター線の間の子だぞ!

81 18/04/01(日)21:09:00 No.494954274

エンペラーGもいいけどグレートカイザーもみたいなぁ

82 18/04/01(日)21:09:08 No.494954311

ゲッターいないのに来ちゃったエンペラー君のほうが…

83 18/04/01(日)21:09:14 No.494954344

てゆうかαだと起動したら真ゲッターが自動で飛んできたからな ゲッター線に警戒されてるんだか仲間だと思われてるんだか

84 18/04/01(日)21:09:31 No.494954423

α世界のスーパーロボットは元からそうでなかった グレートマジンガーもミケーネだけでなく エアロゲイター対策 各研究所も対宇宙勢力のために横の繋がりがとても強いという すごく対策しまくってて技術力がとても高いことが示唆できる

85 18/04/01(日)21:09:34 No.494954435

>エンペラーGもいいけどグレートカイザーもみたいなぁ カイザーに対してエンペラーで並び立つのが英語苦手だけどカッコいい!

86 18/04/01(日)21:09:39 No.494954462

久しぶりやな鉄矢君…鉄矢君?

87 18/04/01(日)21:09:49 No.494954522

>ザ・パワー(サルファ当時の設定…どっちつかず というか木星ごと縮退中で会議自体に出られない

88 18/04/01(日)21:09:55 No.494954542

だってあれは剣鉄也が聖戦士だったからしょうがないし… オーラ力も進化の力なんだよな

89 18/04/01(日)21:09:57 No.494954557

ライディーンさん過激派すぎる…

90 18/04/01(日)21:10:04 No.494954589

>てゆうかαだと起動したら真ゲッターが自動で飛んできたからな >ゲッター線に警戒されてるんだか仲間だと思われてるんだか 真ゲッター初期→なんかやべぇのいるから様子見とこ 後期→ずっともだよ

91 18/04/01(日)21:10:04 No.494954590

>αカイザーはおじいちゃんがZより前に作って光子力研究所に封印しといたら何か勝手に進化してたプロトタイプ ZEROの愛に目覚めたおじいちゃんと繋がってたらいいなぁ… あっちのは完全に魔神化の礎になっちゃったし

92 18/04/01(日)21:10:32 No.494954720

>マジンカイザー…(甲児くんが好きだから)人が人でなくなる人類補完計画反対

93 18/04/01(日)21:10:33 No.494954721

ZEROくんも目ぇ覚ましたら一緒に悪い奴吹き飛ばそうな

94 18/04/01(日)21:10:50 No.494954791

真ゲッターとカイザーはお互い暴走したときのカウンターだからな…

95 18/04/01(日)21:11:03 No.494954870

宇宙怪獣を見ると興奮するライディーンいいよね

96 18/04/01(日)21:11:07 No.494954893

やっぱ俺カイザー大好きだわってなった今回

97 18/04/01(日)21:11:16 No.494954939

ZERO君もあれで丸くなった方だよな

98 18/04/01(日)21:11:26 No.494954990

αのカイザーさんは白うなぎどもをゴミみたいに蹂躙してくれたのが スゲェ頼もしかったのを覚えてる

99 18/04/01(日)21:11:30 No.494955014

ZERO今回裏ルートでアンスパ以上の性能で暴れたあげく仲間になるらしいな

100 18/04/01(日)21:11:30 No.494955015

ラ・ムーの星も無限力とかのお仲間なんかね

101 18/04/01(日)21:11:34 No.494955033

螺旋力くんはどんな考え方しとるんや? おっちゃんにこっそり教えてみ

102 18/04/01(日)21:11:37 No.494955048

>やっぱ俺カイザー大好きだわってなった今回 安心しろ 俺もだ

103 18/04/01(日)21:11:50 No.494955122

アルファだと真ゲもカイザーも無限力の使者みたいな存在だし… 補完計画?させんよと言わんばかりにスペックオーバーな動きで ネルフ本部強襲した量産機を蹴散らす為に文字通りすっ飛んでくるし…

104 18/04/01(日)21:11:59 No.494955166

今回はJAMの仰々しいBGMから突然宙明ソングになるから 神話の戦いがヒーローものになるみたいな安心感があるんだと思う

105 18/04/01(日)21:12:03 No.494955191

ライディーンは最初から最後まで一貫して まだ人間はやれますけど!?諦めるには早いんですけど!?って言い続けてたからな

106 18/04/01(日)21:12:11 No.494955226

でもまたカイザーとエンペラーでZとグレートの戦力差開いちゃったな…

107 18/04/01(日)21:12:13 No.494955241

>螺旋力くんはどんな考え方しとるんや? >おっちゃんにこっそり教えてみ 関係ねぇただひたすら前に進みてぇ

108 18/04/01(日)21:12:19 No.494955275

ライディーンはアポカリプスに対抗するために作り出された古代ロボだから…

109 18/04/01(日)21:12:25 No.494955303

ちょっと人間信じ過ぎですよねライディーン君

110 18/04/01(日)21:12:36 No.494955358

>ライディーンさん過激派すぎる… αのライディーンさんは制作経緯がアポカリュプシス殺すマンだから…

111 18/04/01(日)21:12:42 No.494955386

>α世界のカイザーはそこまでとんでもロボットじゃないし! いやα世界カイザーで悪のマジンガー絶対殺す機能付いてるって事になったから…

112 18/04/01(日)21:13:10 No.494955539

αのときも強いんだけどカイザーはどうしても外伝の強さが印象深い

113 18/04/01(日)21:13:12 No.494955544

>>ライディーンさん過激派すぎる… >αのライディーンさんは制作経緯がアポカリュプシス殺すマンだから… 片手間に倒される原作敵

114 18/04/01(日)21:13:16 No.494955571

ZEROくんはビムラー浴びて理性取り戻し

115 18/04/01(日)21:13:18 No.494955584

よくある善悪問答とかカイザーさんに通じないのは分かる

116 18/04/01(日)21:13:21 No.494955597

カイザーは元からとんでもないからいいんだけど今回グレートのほうがさらっとやばい事してる

117 18/04/01(日)21:13:22 No.494955601

(なんか魂関連だから反応しとこなディスレヴさん)

118 18/04/01(日)21:13:26 No.494955622

でもZEROくんとカイザーの殴り愛からのマジンガーの在り方バトル見てみたよね…

119 18/04/01(日)21:13:32 No.494955658

闇の帝王「貴様らを滅ぼすために拾って来た最凶のマジンガーを見よ!」 エンペラー(可哀想だから並行世界のあいつがなにやったかは黙っとこう…)

120 18/04/01(日)21:13:37 No.494955681

でもαだと性能的には強化型マジンガーの方が強かった

121 18/04/01(日)21:13:41 No.494955696

外伝は数万年待ったうえにパーフェクトな能力引っさげてくるからな… ゴードンお前なにしてん?

122 18/04/01(日)21:13:53 No.494955748

>よくある善悪問答とかカイザーさんに通じないのは分かる 何を言われてもズババンだからな

123 18/04/01(日)21:13:56 No.494955764

>>αカイザーはおじいちゃんがZより前に作って光子力研究所に封印しといたら何か勝手に進化してたプロトタイプ >ZEROの愛に目覚めたおじいちゃんと繋がってたらいいなぁ… >あっちのは完全に魔神化の礎になっちゃったし 冬月先生曰くカイザーには何者かの魂がて定着してて兜博士はどうやったんだ!?ってなってたからおじいちゃんの魂がカイザーの中にあるかもしれない

124 18/04/01(日)21:14:07 No.494955822

マジンガーのプロトタイプ つまりエネルガーZか

125 18/04/01(日)21:14:11 No.494955838

>カイザーは元からとんでもないからいいんだけど今回グレートのほうがさらっとやばい事してる グレートくん!?ハイパー化しとるで!?

126 18/04/01(日)21:14:11 No.494955839

>やっぱ俺カイザー大好きだわってなった今回 >安心しろ >俺もだ 年代的にマイトガインと真版だけどワタルは子供の頃のヒーローで カイザーは俺の世代のマジンガーなんだ… Xは直撃すぎる…

127 18/04/01(日)21:14:15 No.494955853

su2323855.jpg 隠しボス戦で良い所持ってくのはZEROさんだから敵だった時の不遇っぷりと併せてバランスは取れてる

128 18/04/01(日)21:14:17 No.494955862

魂入ってるってのも冬月先生の推察でしかないけど 言ってる人だけに説得力がね…

129 18/04/01(日)21:14:19 No.494955871

惜しむらくはX版カイザーはスクランダーが大人しかったのが好みじゃなかった サルファみたいにジャキーン!ガキーン!してほしかった それ以外はもう大好き

130 18/04/01(日)21:14:31 No.494955925

元々α世界のマジンガーZの出力の20倍なのが マジンカイザーの光子力反応炉を参考に強化した マジンガーZ いかれた性能過ぎる

131 18/04/01(日)21:14:52 [ZERO] No.494956028

お前は兜甲児が乗るマジンガーが好き 俺は兜甲児はともかくマジンガーZが好き そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!

132 18/04/01(日)21:14:59 No.494956067

>よくある善悪問答とかカイザーさんに通じないのは分かる ただ友の為に立ち上がって明日をつかむだけだからな

133 18/04/01(日)21:15:04 No.494956096

復活シーンでズババンのイントロ流れた時歌付き買って良かったと本当に思った

134 18/04/01(日)21:15:06 No.494956112

何が酷いってαの世界の十蔵博士は悪人面じゃなくて善人面してる方なのが酷い

135 18/04/01(日)21:15:10 No.494956126

>螺旋力くんはどんな考え方しとるんや? >おっちゃんにこっそり教えてみ 前に進む以外の選択肢は認めねぇ!!!!!

136 18/04/01(日)21:15:11 No.494956135

ZERO君ちゃんと改心するんだな…

137 18/04/01(日)21:15:15 No.494956159

カイザーの歌流れるのが好き

138 18/04/01(日)21:15:21 No.494956183

地獄公務員に続いて戦闘のプロまで聖戦士になったのか…

139 18/04/01(日)21:15:39 No.494956252

待っていたぜ! デビルマシン! 本当にだよ

140 18/04/01(日)21:15:43 No.494956273

サルファはそれこそ戦いの規模でかすぎて種入れて小競り合いした事に批判飛んでくるくらいだからなあ

141 18/04/01(日)21:15:45 No.494956283

ゴッドライディーンは論外としてもREIDEENに至っては自分のパイロットのためだけに時間巻き戻そうとするくらい人間大好きだからなあの一族

142 18/04/01(日)21:15:49 No.494956295

グレートのハイパー化にはさすがにおっちゃんもびっくり

143 18/04/01(日)21:16:03 No.494956372

そろそろまたゲッターも盛ってくれないかな

144 18/04/01(日)21:16:10 No.494956398

>お前は兜甲児が乗るマジンガーが好き >俺は兜甲児はともかくマジンガーZが好き >そこに何の違いもありゃしねぇだろうが! うるせぇインフィニティ見てろ!

145 18/04/01(日)21:16:19 No.494956458

鉄也叔父さんはやっぱりすごい

146 18/04/01(日)21:16:20 No.494956461

>関係ねぇただひたすら前に進みてぇ ゲッター線みたいな奴っちゃな…

147 18/04/01(日)21:16:28 No.494956501

>復活シーンでズババンのイントロ流れた時歌付き買って良かったと本当に思った 恥ずかしい話だが涙が出た

148 18/04/01(日)21:16:38 No.494956540

>地獄公務員に続いて戦闘のプロまで聖戦士になったのか… そう考えると甲児くんって至って普通だな

149 18/04/01(日)21:16:40 No.494956555

>そろそろまたゲッターも盛ってくれないかな ついに真ゲッタードラゴンと聖ドラゴン出すんです?

150 18/04/01(日)21:16:42 [カイザー] No.494956564

>そこに何の違いもありゃしねぇだろうが! 違 う の だ

151 18/04/01(日)21:17:12 No.494956726

ワシ思うんやけどな 無限力のみんなちょっとクソコテ過ぎると思うんや

152 18/04/01(日)21:17:22 No.494956778

あとビッグファイアも居たんだよね…α世界

153 18/04/01(日)21:17:23 No.494956780

αで強化型選んだことないんだけど 選ぶとうなぎ戦の時出てくるの?

154 18/04/01(日)21:17:27 No.494956795

ついにミケーネ神がレベル上げにすら使えなくなっちゃって悲しい

155 18/04/01(日)21:17:37 No.494956842

>外伝は数万年待ったうえにパーフェクトな能力引っさげてくるからな… >ゴードンお前なにしてん? カイザールート行くとああ…!やっちまった!真ゲッターあるんだからカイザーも現存してるはずじゃん!って頭抱えるゴーゴン

156 18/04/01(日)21:17:45 No.494956878

>そろそろまたゲッターも盛ってくれないかな 賢ちゃんがゲッター線につれてかれたから… テコ入れするなら號の真ゲッター出せばいいんだけどいつでるかな

157 18/04/01(日)21:17:47 No.494956885

>あとビッグファイアも居たんだよね…α世界 版権関連でなかったことになっちゃったけどねぇ……

158 18/04/01(日)21:17:47 No.494956892

原作信者の度合いで言うとZEROよりカイザーの方が重いってのがお腹痛い そうだよな原作は甲児くんあってのマジンガーZだったからな

159 18/04/01(日)21:17:54 No.494956929

>サルファはそれこそ戦いの規模でかすぎて種入れて小競り合いした事に批判飛んでくるくらいだからなあ 種入れるのはともかくヤキン戦が宇宙怪獣とバッフクランとバルマー以外のシナリオ終わらせてからっていうタイミングの悪さがひどすぎる

160 18/04/01(日)21:17:58 No.494956955

おっちゃんが快男児すぎるだけかもしれんし…

161 18/04/01(日)21:18:00 No.494956963

おっちゃんも元はゲッター線浴びたマジンガーだし同じ同じ

162 18/04/01(日)21:18:02 No.494956977

>あとビッグファイアも居たんだよね…α世界 どこ行ったんだろね…

163 18/04/01(日)21:18:05 No.494956991

>あとビッグファイアも居たんだよね…α世界 と言うかビッグファイア=闇の王じゃなかったっけ?

164 18/04/01(日)21:18:05 No.494956998

最初から飛べるカイザーに違和感ある

165 18/04/01(日)21:18:14 No.494957033

つまりカウンターの存在になる真ゲッターもおっちゃんがちょっと本気出したるわしたら漫画版みたいな本気を出したり…

166 18/04/01(日)21:18:15 No.494957041

>そろそろまたゲッターも盛ってくれないかな 既にジャンボタワーパフェ状態のあいつにどう盛れと…

167 18/04/01(日)21:18:19 No.494957059

>そろそろまたゲッターも盛ってくれないかな 火星に行ってケンイシカワを連れてこないと…

168 18/04/01(日)21:18:48 No.494957212

とはいえZEROとカイザーも最終的には例のマジンガー握手するし闇の帝王は死ぬ

169 18/04/01(日)21:19:16 No.494957335

>既にジャンボタワーパフェ状態のあいつにどう盛れと… 盛らなくてもいいからゲッター大戦に出てきた真ドラゴンが使いたいな チェンゲ版もいいんだけどさ

170 18/04/01(日)21:19:34 No.494957444

>つまりカウンターの存在になる真ゲッターもおっちゃんがちょっと本気出したるわしたら漫画版みたいな本気を出したり… ネオの真さんとか本気出すまで普通のゲッターロボだったのに 本気出したらアレですよ

171 18/04/01(日)21:19:40 [闇の皇帝] No.494957468

あのわしなんかやった?

172 18/04/01(日)21:19:40 No.494957469

ゲッターはもう原作版號とアークと飛焔ひとまとめにして声優とかも捏造するぐらいしかすることない

173 18/04/01(日)21:19:42 No.494957477

ガンエデンはビッグファイアの代役だからな…

174 18/04/01(日)21:19:43 No.494957481

>減らされてると言うより演出に使われてるというほうが正しいかも 今回のカイザーノヴァの初撃がダイナマイトタックルなの大好き

175 18/04/01(日)21:19:48 No.494957508

VのZEROくんならカイザーのおっちゃんもニッコリ

176 18/04/01(日)21:19:57 No.494957552

>と言うかビッグファイア=闇の王じゃなかったっけ? 実は闇の帝王でしたなのはジーグの敵 あとで本人ちゃんと出たけど

177 18/04/01(日)21:19:57 [闇の帝王] No.494957553

なんとかミケーネも盛れませんかね?

178 18/04/01(日)21:19:59 No.494957561

>既にジャンボタワーパフェ状態のあいつにどう盛れと… 麻雀牌投げて攻撃する

179 18/04/01(日)21:20:05 No.494957598

ダイノゲッターがスパロボで見たいのは

180 18/04/01(日)21:20:07 No.494957607

>種入れるのはともかくヤキン戦が宇宙怪獣とバッフクランとバルマー以外のシナリオ終わらせてからっていうタイミングの悪さがひどすぎる イージス計画の埒外で崩壊を切り抜けられたのだからバスターマシン3号があればアポカリュプシスも切り抜けられるってすごいなザラ議長は

181 18/04/01(日)21:20:09 No.494957621

ビッグファイアってαだとサイコドライバーって設定になったんだっけ?

182 18/04/01(日)21:20:11 No.494957630

えっ!? ゲッペラー(原作)のスパロボ参戦!?

183 18/04/01(日)21:20:25 [カイザー] No.494957693

>>地獄公務員に続いて戦闘のプロまで聖戦士になったのか… >そう考えると甲児くんって至って普通だな 甲児くんはそう言うのがないのに神にも悪魔にもなれる力を正義と平和の為に戦うのがいいんだよ…

184 18/04/01(日)21:20:41 No.494957794

超機神の人の同人ではむかし孫光龍をとっちめたのがビッグファイヤという設定になってたね

185 18/04/01(日)21:20:43 No.494957809

>VのZEROくんならカイザーのおっちゃんもニッコリ 甲児くん取り込んだ時点では危なかったかもしれない 速攻で仲直りしたのでセーフだったと思われる

186 18/04/01(日)21:20:48 No.494957847

かわりにやってくるゲッター牌

187 18/04/01(日)21:20:53 No.494957876

ZEROに乗り換えるってそれはそれでカイザーどうしちゃったの

188 18/04/01(日)21:20:59 No.494957910

ミケーネはインフィニティ来れば盛れるから安心しよう 闇の帝王は死ぬ

189 18/04/01(日)21:21:03 No.494957927

>野生化もそれに対抗できるヤバイパワーなのでは… そもそも小説のゴットブレスで神そのものに寵愛受けてるからね野生化

190 18/04/01(日)21:21:11 No.494957967

闇の帝王じゃだめだ真ZEROかインフィニティの Dr.ヘル呼んでこい!

191 18/04/01(日)21:21:21 No.494958036

>かわりにやってくるゲッター牌 アホかと思ってたらちゃんと内容はゲッターしてて駄目だった

192 18/04/01(日)21:21:39 No.494958133

召喚技でいいからZさんグレートさんダイザーさんZEROさんインフィニティさんカイザーさんエンペラーさんで ファイナルマジンガートルネード見たい

193 18/04/01(日)21:21:50 No.494958190

イルイの立ち位置が本当はビッグファイアだった 3つの僕とかもうまるっきりそのまんまよ

194 18/04/01(日)21:21:52 No.494958203

αの白ウナギをカイザーと真ゲッターが倒してくれるのを見て当時泣きましたよ俺は

195 18/04/01(日)21:21:59 No.494958250

>選ぶとうなぎ戦の時出てくるの? 来ない

196 18/04/01(日)21:22:10 No.494958303

>ビッグファイアってαだとサイコドライバーって設定になったんだっけ? ライディーンのパイロットもサイコドライバーなんだからまんま同じ念働力の使い手のバビル二世がサイコドライバーなのは自明の理よ

197 18/04/01(日)21:22:13 No.494958319

でも可能性としてでかい顔してやってきそうなのはゲッターロボデヴォリューションかもしれん 来てほしくないが

198 18/04/01(日)21:22:19 No.494958348

今回のカイザーはだけんっぽくてかわいいよね

199 18/04/01(日)21:22:19 No.494958353

>甲児くんはそう言うのがないのに神にも悪魔にもなれる力を正義と平和の為に戦うのがいいんだよ… だから平和な世界は退屈だったんだろ兜甲児!

200 18/04/01(日)21:22:26 No.494958385

読んだ人少ないせいかあんまり話題にならないけど真ZEROのヘルヤバいよね…

201 18/04/01(日)21:22:48 No.494958506

Dr.ヘルはインフィニティでめちゃくちゃ盛られたからね…

202 18/04/01(日)21:22:55 No.494958541

>だから平和な世界は退屈だったんだろ兜甲児! この世界は守るべき価値があるのか!?

203 18/04/01(日)21:23:18 No.494958653

>あのわしなんかやった? OVAマジンカイザーのマジンガー軍団壊滅シーンマジきつい

204 18/04/01(日)21:23:24 No.494958677

ゲッターはかなり早く強化きてたけどマジンガーは冬の時代長かったしなぁ

205 18/04/01(日)21:23:24 No.494958678

そんなことよりリサちゃんとパイルダーオンしたいのですが

206 18/04/01(日)21:23:28 [娘] No.494958704

>>だから平和な世界は退屈だったんだろ兜甲児! >この世界は守るべき価値があるのか!? 有るっつってんだろふざけんな!

207 18/04/01(日)21:23:50 No.494958789

>読んだ人少ないせいかあんまり話題にならないけど真ZEROのヘルヤバいよね… あいつ自体めっちゃ性能やばい上にある世界ではZEROさん諭して甲児くんを見捨ててヘルをパイロットにしたヘルマジンガーZERO誕生させたからな… いやあの時は闇の帝王だったけど

208 18/04/01(日)21:23:52 No.494958796

>カイザーは元からとんでもないからいいんだけど今回グレートのほうがさらっとやばい事してる 次元を渡ってZEROをシメに来たカイザーのインパクトが凄いからあんまり語られないけど しらないプロ改め聖戦士プロも大概だよね…

209 18/04/01(日)21:24:10 No.494958876

>αの白ウナギをカイザーと真ゲッターが倒してくれるのを見て当時泣きましたよ俺は 大気圏突破してアスカ助けに来るカイザー真ゲッター主人公機いいよね…

210 18/04/01(日)21:24:11 No.494958878

光子力の危険性はどうなるのですか!?

211 18/04/01(日)21:24:16 No.494958912

>だから平和な世界は退屈だったんだろ兜甲児! 確かにそういう気持ちはあったし戦いたいけどそれはともかくぶっ飛ばす!

212 18/04/01(日)21:24:23 No.494958944

インフィニティ版マジンガーは甲児くんとリサちゃん2人乗りになりそう

213 18/04/01(日)21:24:25 No.494958954

>超機神の人の同人ではむかし孫光龍をとっちめたのがビッグファイヤという設定になってたね あの原作版六神ロボ合体させたゴッドマーズにやられたんだろうか

214 18/04/01(日)21:24:25 No.494958957

>今回のカイザーはだけんっぽくてかわいいよね ZERO君!一緒に甲児君応援しようね!

215 18/04/01(日)21:24:33 No.494959005

真ZEROとインフィニティのヘルは世界征服の意義が大分違うから そこまで仲良くなれそうにないかな と思ったら世界を好き勝手に創造しようとした所は同じか

216 18/04/01(日)21:24:49 No.494959132

甲さや過激派来たな…

217 18/04/01(日)21:24:51 No.494959140

ZEROさん参戦できたんだし今川GRの燃え尽きる日とバベルの篭城も参戦できるってことじゃんッッッッ!!!

218 18/04/01(日)21:24:52 No.494959143

>光子力の危険性はどうなるのですか!? 次はうまくやります

219 18/04/01(日)21:24:53 No.494959149

>光子力の危険性はどうなるのですか!? 次はもっとうまくやります!

220 18/04/01(日)21:24:53 No.494959150

プロはオリジナルのプロだから何やっても大丈夫なので…

221 18/04/01(日)21:25:07 No.494959220

インフィニティも楽しみだけど スパロボオリジナルのプロに慣れたからcv関に慣れそうにない

222 18/04/01(日)21:25:07 No.494959228

頑なに稲妻は武器にしようとしないおっちゃんだ

223 18/04/01(日)21:25:13 No.494959254

甲児くんがんばえー!

224 18/04/01(日)21:25:21 No.494959290

>OVAマジンカイザーのマジンガー軍団壊滅シーンマジきつい マジンガー軍団が大体毎回やられる中 TV版だろうがグレートだろうがダイザーだろうが劇場版だろうがその後のOVA版だろうが衝撃編だろうが ずっと活躍し続けるボロットってすごいのでは…

225 18/04/01(日)21:25:32 No.494959342

ゲッターは終着点が描かれてるのも作りにくいのありそう

226 18/04/01(日)21:25:39 No.494959364

実はマジンパワーの事をよく知らない…一時的な強化モードだと聞いたけどなんかチャクラとか関係してるのかい?

227 18/04/01(日)21:25:40 No.494959367

アスカと甲児くんが普段喧嘩友達みたいな関係なのもあっていいよね…

228 18/04/01(日)21:25:40 No.494959370

>頑なに稲妻は武器にしようとしないおっちゃんだ ズババンズババン 稲妻で敵を討て

229 18/04/01(日)21:25:42 No.494959382

あの娘もアレはアレで超クソコテ

230 18/04/01(日)21:25:51 No.494959417

外伝の時点で遠い遠い過去から何万年もマウンテンサイクルで待ち続けてるしなカイザー

231 18/04/01(日)21:26:01 No.494959459

>大気圏突破してアスカ助けに来るカイザー真ゲッター主人公機いいよね… いい・・・ 頼もしすぎて本当に最高だった

232 18/04/01(日)21:26:03 No.494959470

マジンカイザーって厳つくはあるけどどことなく顔に優しさがあるよね

233 18/04/01(日)21:26:03 No.494959473

ちょっとさー流竜馬と兜甲児贔屓されすぎじゃねー?ずるくねー?もうちょっと公平な目でさー

234 18/04/01(日)21:26:04 No.494959485

カイザー、ZERO、ゼウス神、リサ こういった人々に甲児くんは見つめられています

235 18/04/01(日)21:26:05 No.494959489

ZEROくん!!光子力ビーム撃とうね!!!!

236 18/04/01(日)21:26:12 No.494959524

>頑なに稲妻は武器にしようとしないおっちゃんだ グレートさんとの住み分けはちゃんとしないとね!

237 18/04/01(日)21:26:16 No.494959539

>ゲッターは終着点が描かれてるのも作りにくいのありそう 逆に終着点があるならどんな寄り道したって自由だ!

238 18/04/01(日)21:26:28 No.494959594

>読んだ人少ないせいかあんまり話題にならないけど真ZEROのヘルヤバいよね… 兜博士と能力的には互角なんだからヤバイに決まってる いいよね

239 18/04/01(日)21:26:31 No.494959613

>ZEROさん参戦できたんだし今川GRの燃え尽きる日とバベルの篭城も参戦できるってことじゃんッッッッ!!! …いやそれ嬉しいか?

240 18/04/01(日)21:26:40 No.494959658

ZEROヘルはちょっと強さが頭おかしいし… お前がビッグバンパンチするんかい!?

241 18/04/01(日)21:26:46 No.494959686

>>>だから平和な世界は退屈だったんだろ兜甲児! >>この世界は守るべき価値があるのか!? >有るっつってんだろふざけんな! この娘も娘であの二人の子供になりてぇって感じでやってきたんだよな……

242 18/04/01(日)21:26:47 No.494959692

実際に稲妻を武器にするカイザーはSKL後輩をお待ち下さい

243 18/04/01(日)21:26:54 No.494959730

>読んだ人少ないせいかあんまり話題にならないけど真ZEROのヘルヤバいよね… 機械道空手強い…

244 18/04/01(日)21:27:07 No.494959809

おっちゃんゼウスさんのことはどう思ってるんだろ…

245 18/04/01(日)21:27:21 No.494959879

>実はマジンパワーの事をよく知らない…一時的な強化モードだと聞いたけどなんかチャクラとか関係してるのかい? ZEROの設定入れた場合は再生能力とか自己進化とか変形能力とか平行世界観測とか観測した世界から好きな事象(例えば必ず攻撃が当るとか当ったら壊れる見たいな事象)を引っ張り出してくる事ができる

246 18/04/01(日)21:27:37 No.494959948

SKL君は不良に見えてクソ真面目なヒーローだしな

247 18/04/01(日)21:27:39 No.494959954

>実はマジンパワーの事をよく知らない…一時的な強化モードだと聞いたけどなんかチャクラとか関係してるのかい? アニメのは光子力エンジンのフルパワーモード ZEROのは7つの魔神パワー おっちゃんは多分どっちも使える

248 18/04/01(日)21:27:54 No.494960019

というか目と鼻のところのデザインはまんまデビルマンなのでスパロボマジンカイザーは

249 18/04/01(日)21:28:01 No.494960059

ZEROの機械獣アシュラ戦好きだな

250 18/04/01(日)21:28:08 No.494960085

次回作のスパロボのカイザーはマジンカイザー(真!!ゲッターロボ~地球最後の日版)を参戦させよう

251 18/04/01(日)21:28:11 No.494960100

>ちょっとさー流竜馬と兜甲児贔屓されすぎじゃねー?ずるくねー?もうちょっと公平な目でさー 立ち上げ当初からいる重鎮で役員みたいなもんなのに何をいまさら…

252 18/04/01(日)21:28:11 No.494960103

>おっちゃんは多分どっちも使える そんなことないよー(七つの光)

253 18/04/01(日)21:28:11 No.494960105

>実はマジンパワーの事をよく知らない…一時的な強化モードだと聞いたけどなんかチャクラとか関係してるのかい? TV版の設定は一時的に出力カットしてエネルギー溜めて おもいきりアクセル吹かす技術よ 不思議パワーは一切ない

254 18/04/01(日)21:28:12 No.494960115

>実はマジンパワーの事をよく知らない…一時的な強化モードだと聞いたけどなんかチャクラとか関係してるのかい? 最初の奴は一瞬のリミット外しみたいな感じ ZEROさんのは一番弱くて機体の無限強化

255 18/04/01(日)21:28:14 No.494960127

SKLくん…昔みたいにヤンチャせえへんな?(ジロリ パイロット2人乗せて丸くなったんか…なら良し…

256 18/04/01(日)21:28:21 No.494960156

>頑なに稲妻は武器にしようとしないおっちゃんだ キャプテン翼も稲妻シュートきめないし ライガーソードも稲妻轟かないし…

257 18/04/01(日)21:28:40 No.494960259

>SKL君は不良に見えてクソ真面目なヒーローだしな 不良だよ!めっちゃ他のマジンガーにボコボコにされたぐらいだよ!

258 18/04/01(日)21:28:45 No.494960297

グレンダイザーカイザー化まではカイザーエンペラー間ぐらいの年月を待たねばならんか

259 18/04/01(日)21:28:50 No.494960320

>実際に稲妻を武器にするカイザーはSKL後輩をお待ち下さい SKLくんは今回のカイザーで昔やんちゃしてた頃カイザーにシバかれて光子力研究所に繋がれた説が補強されて…

260 18/04/01(日)21:28:50 No.494960323

SKLくんはずいぶんお茶目な二人乗せてるなあ…

261 18/04/01(日)21:28:51 No.494960324

>実際に稲妻を武器にするカイザーはSKL後輩をお待ち下さい SKLはSKLでいまだに正体なんなんだろこいつ…

262 18/04/01(日)21:29:12 No.494960415

>隠しボス戦で良い所持ってくのはZEROさんだから そのときカイザーはどうなるん

263 18/04/01(日)21:29:15 No.494960433

>SKL君は不良に見えてクソ真面目なヒーローだしな 漫画版読むと口と態度が悪いだけでやってることが全うなヒーローでこれは……

264 18/04/01(日)21:29:20 No.494960457

SKLくんは中のパイロット2人がなんだかんで正義の味方ちゃんとやれるからね

265 18/04/01(日)21:29:39 No.494960550

>SKL君は不良に見えてクソ真面目なヒーローだしな 漫画でジンメンロボと戦った時も 人質がいてもかまわず攻撃するけど 殺さずに倒せるから全員生きてるぜー!ってやったしね

266 18/04/01(日)21:29:53 No.494960610

そろそろヘル版マジンカイザーを作る頃だと思うドクターヘルが

267 18/04/01(日)21:30:04 No.494960656

公務員だからね!

268 18/04/01(日)21:30:21 No.494960734

>>隠しボス戦で良い所持ってくのはZEROさんだから >そのときカイザーはどうなるん その時点で悪のマジンガーじゃないからホッコリした目で倉庫からみてる

269 18/04/01(日)21:30:32 No.494960792

>第1の魔神パワー:「自己再生」 >戦闘で負ったダメージを瞬時に回復する。 >第2の魔神パワー:「吸収」 >あらゆるエネルギーを吸収し自らのものとする。 >第3の魔神パワー:「強化」 >マジンガーZの性能を飛躍的に向上させる。 >第4の魔神パワー:「高次予測」 >あらゆる状況をシミュレートし未来を予測する。 >第5の魔神パワー:「変態」 >マジンガーZの形状を変えられる。 >第6の魔神パワー:「因果律兵器」 >因果律に干渉し、自身が勝利する未来を実現させる。ただし望んだ未来が高次予測で見つけられない場合は発動しない。 >第7の魔神パワー:「魔神化」 >無限に自己進化を続ける「終焉の魔神」へと変貌する。 こんな感じ

270 18/04/01(日)21:30:33 No.494960795

カイザーは自立モードで動けるからZと違ってヘルが奪うのは難しそうだが

271 18/04/01(日)21:30:34 No.494960797

>そろそろヘル版マジンカイザーを作る頃だと思うドクターヘルが 考察というか単なるネタ止まりだけどSKLがヘル版カイザーってのあるね

272 18/04/01(日)21:31:04 No.494960928

>カイザーは自立モードで動けるからZと違ってヘルが奪うのは難しそうだが でもカイザーって寝起き悪いせいか案外操られる

273 18/04/01(日)21:31:08 No.494960951

ヘルなら自分で作るでしょう…なんせおじいちゃんと互角の人なんだから

274 18/04/01(日)21:31:10 No.494960960

なんかグレートさんはあれだな プロがすげえって評価受けるな

275 18/04/01(日)21:31:22 No.494961024

>>第5の魔神パワー:「変態」 キャー!甲児くんのエッチ! かと思った

276 18/04/01(日)21:31:23 No.494961029

>漫画でジンメンロボと戦った時も >人質がいてもかまわず攻撃するけど >殺さずに倒せるから全員生きてるぜー!ってやったしね 俺たちに構わずこいつを倒してくれ!って人質の覚悟を汲んで…なら全員助けるぜ!するのいいよね…

277 18/04/01(日)21:31:27 No.494961051

>>カイザーは自立モードで動けるからZと違ってヘルが奪うのは難しそうだが >でもカイザーって寝起き悪いせいか案外操られる あと背中が性感帯

278 18/04/01(日)21:31:38 No.494961090

SKLも悪魔寄りだけど神にも悪魔にもならないで公務員止まりで落ち着けてるからな

279 18/04/01(日)21:31:38 No.494961094

>プロはオリジナルのプロだから何やっても大丈夫なので… なのでこうしてZEROのしらないオレオールブースターをぶっぱなす!

280 18/04/01(日)21:31:42 No.494961107

>カイザーは自立モードで動けるからZと違ってヘルが奪うのは難しそうだが 自立モードで動くのはもっぱら悪のマジンガーとか悪の手に落ちたマジンガーが出てきた場合だから…

281 18/04/01(日)21:32:01 No.494961199

盟友な真ゲッターは調子出ないときはとことん弱いからなぁ スロースターターっていうか気分屋というか

282 18/04/01(日)21:32:02 No.494961200

>プロがすげえって評価受けるな だって今回の強化原因がオーラ力なもんで完全にプロが起因だもの

283 18/04/01(日)21:32:07 No.494961225

>>実際に稲妻を武器にするカイザーはSKL後輩をお待ち下さい >SKLはSKLでいまだに正体なんなんだろこいつ… アイアンカイザーもなんなのかわからない

284 18/04/01(日)21:32:08 No.494961232

海動はOVAでも六稜郭の女パイロット助けに最前線から戻ってるしな

285 18/04/01(日)21:32:13 No.494961251

ZEROさんの因果律操作で酷いのは自己再生持ったグレートの装甲をお前元々壊れてたから!という因果に結びつけて全く再生させない辺りが

286 18/04/01(日)21:32:14 No.494961261

実際ゴーゴンが乗ってるカイザーはそんなでもない

287 18/04/01(日)21:32:31 No.494961348

スパロボの強化パーツで因果律操作兵器もあるけど 命中70%以上あれば必中させて回避30%以上あれば確実に回避って酷くないですかね…?

288 18/04/01(日)21:33:00 No.494961499

マジンガーは乗る人が大事だってわかるね…

289 18/04/01(日)21:33:09 No.494961578

>ZEROさんの因果律操作で酷いのは自己再生持ったグレートの装甲をお前元々壊れてたから!という因果に結びつけて全く再生させない辺りが 勝てそうな展開きたな…てなってからのあれは酷いよね

290 18/04/01(日)21:33:18 No.494961633

>スパロボの強化パーツで因果律操作兵器もあるけど >命中70%以上あれば必中させて回避30%以上あれば確実に回避って酷くないですかね…? 原作からすれば有情な性能だ

291 18/04/01(日)21:33:32 No.494961695

カイザーもオートの魔モードは暴走の危険性があるから甲児くんいないと悪のマジンガーを切欠に自身が悪のマジンガーになりかねないのよな

292 18/04/01(日)21:33:36 No.494961718

神にも悪魔にもなれるから地獄になったのがSKLだ

293 18/04/01(日)21:33:41 No.494961739

>スパロボの強化パーツで因果律操作兵器もあるけど >命中70%以上あれば必中させて回避30%以上あれば確実に回避って酷くないですかね…? フル稼働させたら1%以下でも必中と確定回避つく代物だから…

294 18/04/01(日)21:33:48 No.494961777

>第7の魔神パワー:「魔神化」 >無限に自己進化を続ける「終焉の魔神」へと変貌する。 カイザーさんこれ発動してもちゃんと甲児くんを正常なまま維持して戦闘してるところが好き

295 18/04/01(日)21:33:52 No.494961793

でもZEROってグレートカイザーにはガチでびびってたよな

296 18/04/01(日)21:34:00 No.494961821

>SKLも悪魔寄りだけど神にも悪魔にもならないで公務員止まりで落ち着けてるからな 中の地獄が神にも会っては神を斬り悪魔に会ってはその悪魔をも撃つ!って方針だからね…

297 18/04/01(日)21:34:01 No.494961832

ZEROvsカイザーin甲児くんならカイザーの勝ちだ ZEROin甲児くんならどうなってしまうのか

298 18/04/01(日)21:34:14 No.494961903

ZERO世界の超合金ニューZが壊せないなら因果律操作で壊せる世界から結果持ってくればいいじゃないするからな

299 18/04/01(日)21:34:25 No.494961954

>でもZEROってグレートカイザーにはガチでびびってたよな だって自分の持ってる攻略ノートにないんだもん

300 18/04/01(日)21:34:37 No.494962025

次は鉄人の叔父貴とも殴りあって欲しい

301 18/04/01(日)21:34:45 No.494962077

カイザーがやばくなったら起動する真ゲッター 真ゲッターがやばくなったら起動するカイザー

302 18/04/01(日)21:34:45 No.494962080

>でもZEROってグレートカイザーにはガチでびびってたよな 対策打たなきゃどうしようもないからなあれ

303 18/04/01(日)21:34:51 No.494962106

>でもZEROってグレートカイザーにはガチでびびってたよな まったく知らんやつはさすがに怖い 特にグレートがそんな姿になるとか一切仕様に入ってなかったし…

304 18/04/01(日)21:34:55 No.494962129

あかんでーZEROくんやんちゃが過ぎるとな 何正義に目覚めた?よっしゃ許したるわ!

305 18/04/01(日)21:35:10 No.494962217

>でもZEROってグレートカイザーにはガチでびびってたよな 自分の知らないマジンガー系列のロボで自分と互角くらいに強いからな…

306 18/04/01(日)21:35:15 No.494962239

今回のカイザーで不満があるとすればノヴァの飛龍昇天破だかラオウみたいなポーズかな…

307 18/04/01(日)21:35:19 No.494962253

>>でもZEROってグレートカイザーにはガチでびびってたよな >だって自分の持ってる攻略ノートにないんだもん やっぱ因果操作が強すぎるんだよなぁ

308 18/04/01(日)21:35:36 No.494962346

>原作からすれば有情な性能だ 原作の場合0%でもちょっと待ってなー あぁ当ってる世界あったからちょっとその因果引っ張ってくるね ほい命中 とかやるしね

309 18/04/01(日)21:35:40 No.494962365

でも大義名分はない

310 18/04/01(日)21:35:48 No.494962401

つまりよぉ ZERO君に甲児くんが乗ってBGMがズババンなら無敵だって事だろ!?

311 18/04/01(日)21:35:59 No.494962451

>カイザーがやばくなったら起動する真ゲッター >真ゲッターがやばくなったら起動するカイザー あれめちゃくちゃやばい存在に反応してる気がするから別にお互い限定じゃないんじゃないかな まぁそのほうがロマンあるけど

312 18/04/01(日)21:36:02 No.494962465

悪のマジンガーは許さないけど改心したら引きずらないよ! 甲児くんの目指す正義のために頑張ってくれ! するカイザーさんの保護者っぷりが凄い

313 18/04/01(日)21:36:08 No.494962512

>ZEROvsカイザーin甲児くんならカイザーの勝ちだ >ZEROin甲児くんならどうなってしまうのか カイザーが悪に操られてるならカイザーが負ける カイザーにも平行世界とかの甲児が乗ってるなら共闘して闇の帝王が死ぬ

314 18/04/01(日)21:36:10 No.494962520

ZERO「グレートはアク禁」

315 18/04/01(日)21:36:10 No.494962521

因果操作の何がひどいってその時点で紡がれてない因果が戦ってるうちに紡がれて押しきれちゃうところ

316 18/04/01(日)21:36:18 No.494962575

というか今回もノヴァがどういう技なのかよくわかんなかった…

317 18/04/01(日)21:36:26 No.494962615

>ZEROin甲児くんならどうなってしまうのか 甲児くんが触手で雁字搦めにされてるの見た瞬間カイザーさんがブチ切れる

318 18/04/01(日)21:36:32 No.494962645

SKL君はパイロットがトンデモ過ぎて使い潰すつもりが 逆に振り回されて正義のアウトローやる羽目になってるからな…

319 18/04/01(日)21:36:36 No.494962671

確かに因果律操作はすごいけど強化もそう捨てたものじゃないぞ 地球火の玉にするくらいは朝飯前だし

320 18/04/01(日)21:36:43 No.494962698

あの時点でのZEROは 因果律にまったくないグレートくんと そんなもんこっちも出来るわーもっと凄いこと出来るわーしてくるカイザーのおっちゃんという ちょっとやめて!ってなる状況ではある

321 18/04/01(日)21:36:46 No.494962709

>というか今回もノヴァがどういう技なのかよくわかんなかった… 簡単に言うと カイザーがノヴァする

322 18/04/01(日)21:36:49 No.494962721

>ZEROvsカイザーin甲児くんならカイザーの勝ちだ >ZEROin甲児くんならどうなってしまうのか カイザーさんもにっこり握手してくれるよ生体パーツとして扱わなければ

323 18/04/01(日)21:36:55 No.494962738

>ZEROin甲児くんならどうなってしまうのか ちゃんと甲児くんと仲良く正義してるならカイザーは本気出さない

324 18/04/01(日)21:36:56 No.494962751

光子力エネルギーをぶつけてると解釈した

325 18/04/01(日)21:36:57 No.494962756

因果操作さえなければ勝ってたまであるしなぁグレートカイザー

326 18/04/01(日)21:37:26 No.494962886

ファイナルブレストノヴァの赤羽根甲児シャウト好き…

327 18/04/01(日)21:37:43 No.494962957

カイザーやっぱすごかったんだなって

328 18/04/01(日)21:38:00 No.494963049

>ZERO「グレートはアク禁」 カイザー「サクジョリニン権の悪用はあかんで」

329 18/04/01(日)21:38:18 No.494963160

バネ甲児君いいよね…熱い

330 18/04/01(日)21:38:21 No.494963184

>SKL君はパイロットがトンデモ過ぎて使い潰すつもりが >逆に振り回されて正義のアウトローやる羽目になってるからな… そういえば一般人がのると眼から血が吹き出るぐらいヤバかったねSKL

331 18/04/01(日)21:38:39 No.494963283

(ZEROくんが正義のスーパーロボットに目覚めたみたいでワシも鼻が高いわ…)

332 18/04/01(日)21:38:43 No.494963303

甲児くんは血縁だしまぁわかるけど おっちゃん鉄也さんのことなんでそんな認めてるの 赤の他人でしょ

333 18/04/01(日)21:38:48 [カイザー] No.494963339

カイザーがすごいとかZEROが強いとかじゃないんだ 兜甲児の乗る正義のマジンガーは絶対無敵ってだけなんだ

334 18/04/01(日)21:38:49 No.494963340

>カイザーがやばくなったら起動する真ゲッター >真ゲッターがやばくなったら起動するカイザー >クワトロがシャアになったら起動するアムロ

335 18/04/01(日)21:38:51 No.494963355

SKLくんは今あの二人に首輪つけられてる状態だからな…

336 18/04/01(日)21:39:05 No.494963421

まぁでもOVA版カイザーでのマジンガーZやグレートの扱いが悪いってのは確かにケジメ案件かなと思った

337 18/04/01(日)21:39:40 No.494963591

そもそも7つの魔神パワーのオリジナルはマジンサーガの甲児くんが変身した魔神Zのチャクラな訳で

338 18/04/01(日)21:39:46 No.494963620

ええか究極的にはこうや 正義の心をパイルダーオーン!

339 18/04/01(日)21:39:58 No.494963677

あしゅらのケバコラマジンガーを見たら流石のカイザーもブチ切れてたからな…

340 18/04/01(日)21:39:59 No.494963681

>甲児くんは血縁だしまぁわかるけど >おっちゃん鉄也さんのことなんでそんな認めてるの >赤の他人でしょ 富士山バックで握手までした仲だぜ?

341 18/04/01(日)21:40:04 No.494963702

でも今回のノヴァは ダイナマイトタックル→タコ殴り→天を衝く一撃だからまだ分かりやすいと思う

342 18/04/01(日)21:40:09 No.494963736

やっぱりズババンが掛かったときのよし勝ったぞ感は最高だ 待っていたぜデビルマシン!最後の切り札今こそ発進だ!!

343 18/04/01(日)21:40:32 No.494963836

>SKL君はパイロットがトンデモ過ぎて使い潰すつもりが >逆に振り回されて正義のアウトローやる羽目になってるからな… ヴァーサス後半でSKL並の性能のロボ乗った敵が神経直結とかしないと対抗できないってあいつらやばすぎるとかしてたけど 役割分担してなかった頃とはいえSKLボコったファウスト博士の娘めっちゃ強いんじゃってなる

344 18/04/01(日)21:40:35 No.494963851

悪のマジンガー絶対殺すマンなおっちゃんだけど マジンガーである以上もし甲児くんが悪を選ぶなら自身も悪のマジンガーになるのだろうなあ

345 18/04/01(日)21:40:38 No.494963872

>甲児くんは血縁だしまぁわかるけど >おっちゃん鉄也さんのことなんでそんな認めてるの >赤の他人でしょ 一番信頼出来るのが甲児くんってだけで正義のために戦うなら鉄也くんでも問題はないよ

346 18/04/01(日)21:40:41 No.494963896

因果の果てに落としてやったからもう声は届かないぜ! あっなんか懐かしい連中の声が聞こえたからちょっと行ってくるわ

347 18/04/01(日)21:40:53 No.494963969

>あしゅらのケバコラマジンガーを見たら流石のカイザーもブチ切れてたからな… あれ見たらカイザーもZEROも全力で殺しにかかるよな……

348 18/04/01(日)21:40:56 No.494963984

>甲児くんは血縁だしまぁわかるけど >おっちゃん鉄也さんのことなんでそんな認めてるの >赤の他人でしょ 正義のために戦うマジンガーに本物も偽者もないんやで

349 18/04/01(日)21:41:05 No.494964025

OVAのマジンカイザーでマジンガーZが壊されるのは 仕方ない どうなったとかどうしたかとかの話もないのか!とは思った コミカライズはあくまでコミカライズだし…

350 18/04/01(日)21:41:07 No.494964036

>赤の他人でしょ あいつはプロやな――

351 18/04/01(日)21:41:18 No.494964134

SKL君は立派な公務員になったしZERO君は改心したしおっちゃんも枕高くして寝れるわ

352 18/04/01(日)21:42:01 [ドクターヘル] No.494964392

兜いいよね…

353 18/04/01(日)21:42:14 No.494964467

魔神見参好きだよ

354 18/04/01(日)21:42:18 No.494964482

Xやってないんだけど今回おっちゃんはどういう経緯でこの世界に生えてくるの

355 18/04/01(日)21:42:19 No.494964493

>そういえば一般人がのると眼から血が吹き出るぐらいヤバかったねSKL シン・アスカは廃人になったネタをガチでやるのがSKLくんである

356 18/04/01(日)21:42:23 No.494964507

鉄也君は剣造パパの養子みたいなもんやから つまり身内や

357 18/04/01(日)21:42:26 No.494964521

マジンガー、ゲッター、ガンダム ご三家はやっぱええよな

358 18/04/01(日)21:42:26 No.494964522

>でもカイザーって寝起き悪いせいか案外操られる 今度ZEROとカイザー同時に出すなら 利用されてるカイザーにZEROがお前は正義のマジンガーじゃなかったんかワレェ! しに来るとか面白そう

359 18/04/01(日)21:42:34 No.494964556

>まぁでもOVA版カイザーでのマジンガーZやグレートの扱いが悪いってのは確かにケジメ案件かなと思った んなこと言ったらグレートの最終回の時点で…

360 18/04/01(日)21:42:44 No.494964602

ヘルもヘルで兜甲児だいすきクラブの一員であることは一緒だし…

361 18/04/01(日)21:42:45 No.494964607

操られたマジンガー潰す なんか邪魔してきたからグレートも潰す

362 18/04/01(日)21:42:47 No.494964617

「「「でもグレンダイザーは許さん」」」 ってなるのはなんでなんだぜ…?

363 18/04/01(日)21:42:53 No.494964645

つまりカイザーはこうじくんのだけんなの…?

364 18/04/01(日)21:42:56 No.494964656

>Xやってないんだけど今回おっちゃんはどういう経緯でこの世界に生えてくるの >甲児くんのピンチ!?助けにいかな!

365 18/04/01(日)21:43:21 No.494964786

OVAちゃんはOVAちゃんでパイロット乗ってるのに勝手に動いて甲児くん死にかけるとかヤンチャしてたよね

366 18/04/01(日)21:43:24 No.494964803

>つまりカイザーはこうじくんのだけんなの…? 数万年待てる忠犬だよ

367 18/04/01(日)21:43:25 No.494964809

ゲッター盛るならエンペラー出すか聖ドラゴン出すかしかないからなぁ…エンペラー最終形態とかは捏造は規模的に無理だし

368 18/04/01(日)21:43:25 No.494964810

>「「「でもグレンダイザーは許さん」」」 >ってなるのはなんでなんだぜ…? 公式曰くダイザーと絡まないのは本当に偶然らしいぞ

369 18/04/01(日)21:43:34 No.494964849

>「「「でもグレンダイザーは許さん」」」 >ってなるのはなんでなんだぜ…? おっちゃんに関してはダウンタウンととんねるずみたいなもんだし…

370 18/04/01(日)21:43:37 No.494964872

>「「「でもグレンダイザーは許さん」」」 >ってなるのはなんでなんだぜ…? 甲児くんがマジンガーに乗らないしそもそも誰?ってなるからかな…

371 18/04/01(日)21:43:45 No.494964925

サイバスターとかHiνとか懐かしいメンツが来たからついね 真ゲくん居らんのが残念やな…

372 18/04/01(日)21:43:50 No.494964944

スレッドを立てた人によって削除されました

373 18/04/01(日)21:44:07 No.494965036

グレンダイザーはマジンガーZ出ないしマリアとなんかいい雰囲気なのが いやなんだかんだで結構活躍するけどねこうじくん

374 18/04/01(日)21:44:19 No.494965127

甲児くん乗っててもグレートと鉄也さん殺しにいくおっちゃん

375 18/04/01(日)21:44:26 No.494965162

>因果律にまったくないグレートくんと >そんなもんこっちも出来るわーもっと凄いこと出来るわーしてくるカイザーのおっちゃんという >ちょっとやめて!ってなる状況ではある チャクラ全解放カイザーノヴァにエンペラー版グレートブースターと対ZERO用としか思えない必殺武器をちゃっかり装備してるのがひどい

376 18/04/01(日)21:44:31 No.494965186

グレンダイザーって甲児くん何に乗ってたっけ…?

377 18/04/01(日)21:44:38 No.494965217

地獄博士から見たら友人兼ライバルの孫だからそりゃいいよね…するよな

378 18/04/01(日)21:44:40 No.494965231

>いやなんだかんだで結構活躍するけどねこうじくん スペイザーでの活躍がちょっと異常だよな

379 18/04/01(日)21:44:46 No.494965265

ダブルスペイザー

380 18/04/01(日)21:44:47 No.494965266

>ゲッター盛るならエンペラー出すか聖ドラゴン出すかしかないからなぁ…エンペラー最終形態とかは捏造は規模的に無理だし でもエンペラー1とおぼしきフィギュアが出る時代だからそっち方面はいずれありそう

381 18/04/01(日)21:45:07 No.494965356

ダブルスペイザーだろ!

382 18/04/01(日)21:45:09 [リサ] No.494965365

マリアさん?知らない人ですね…

383 18/04/01(日)21:45:14 No.494965398

ヘルは兜の孫やっぱ良いやつだな…悪に染まってくれねえかな…って人だし

384 18/04/01(日)21:45:17 No.494965410

アムロにもなんかもってやってよ

385 18/04/01(日)21:45:19 No.494965421

いくら未来予測できると言っても土の中でガチ数万年待っててくれるのは忠犬すぎる

386 18/04/01(日)21:45:25 No.494965445

TFO

387 18/04/01(日)21:45:33 [娘] No.494965487

グレンダイザーは甲×さやじゃないから駄目

388 18/04/01(日)21:45:34 No.494965494

TFOとかスペイザーのどれかじゃなかったかダイザー版の甲児くん

389 18/04/01(日)21:45:45 No.494965551

>アムロにもなんかもってやってよ サイコフレームがこれ以上ないくらい盛り兵器だろあれ!!

↑Top