虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/01(日)19:40:46 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/01(日)19:40:46 No.494930993

https://abema.tv/now-on-air/abema-anime 旧ハガレン1~3話やってるよ「」

1 18/04/01(日)19:42:41 No.494931576

やってるな

2 18/04/01(日)19:47:38 No.494933000

ありゃ見てないのか

3 18/04/01(日)19:48:17 No.494933187

観てますよ

4 18/04/01(日)19:48:26 No.494933235

スレ立ってたのか

5 18/04/01(日)19:48:50 No.494933340

立ってないから立てたよ

6 18/04/01(日)19:49:34 No.494933594

ロゼいいよね… 可哀そうが似合う

7 18/04/01(日)19:50:46 No.494933967

ロゼはこの後がやられすぎ

8 18/04/01(日)19:51:17 No.494934101

こっちのエンヴィー強キャラだよね

9 18/04/01(日)19:52:15 No.494934439

こっちのエンヴィーは息子を蘇生しようとしたホムンクルスですから

10 18/04/01(日)19:52:49 No.494934598

曲がいいな 本当に懐かしい

11 18/04/01(日)19:52:56 No.494934633

消せない罪いいよね

12 18/04/01(日)19:53:26 No.494934804

いい…

13 18/04/01(日)19:54:48 No.494935204

懐かしいスレ画だ

14 18/04/01(日)19:55:16 No.494935342

お昼のペルソナから観てるから休む暇がねえ

15 18/04/01(日)19:55:52 No.494935517

そういやmxで2015年以来の実況だ

16 18/04/01(日)19:56:21 No.494935648

OPが懐かしさしかない

17 18/04/01(日)19:58:18 No.494936240

シャンバラまでやってくれるのかな

18 18/04/01(日)20:01:18 No.494937103

ママンこんなにエロかったのか

19 18/04/01(日)20:01:54 No.494937269

>ロゼはこの後が犯られすぎ

20 18/04/01(日)20:02:16 No.494937351

こっちだと大佐が殺したんだっけ

21 18/04/01(日)20:02:44 No.494937460

やめろぉ!

22 18/04/01(日)20:03:45 No.494937678

結構序盤から曇らせてきてたんだな

23 18/04/01(日)20:03:50 No.494937702

まあ旧は初見多いだろうから十分ダークファンタジーを楽しんで欲しい

24 18/04/01(日)20:06:38 No.494938299

おつらぁい

25 18/04/01(日)20:07:19 No.494938451

まあバーンさまには絶対見せちゃダメなアニメだからな

26 18/04/01(日)20:09:40 No.494938967

実は初めて旧見るけど最初の方少し見逃した

27 18/04/01(日)20:10:23 No.494939122

結構前のアニメなのに作画良いな

28 18/04/01(日)20:11:06 No.494939296

そりゃね丁度ボンズの名が売れ始めたころだからな

29 18/04/01(日)20:11:44 No.494939447

これでトリシャの記憶がある化物出来たのは凄い

30 18/04/01(日)20:12:00 No.494939520

後半割と止め絵も多くなるけど基本的に作画は良いよね

31 18/04/01(日)20:12:21 No.494939589

大佐!

32 18/04/01(日)20:12:29 No.494939626

旧アニメは賢者の石は万能品だから

33 18/04/01(日)20:12:33 No.494939641

声聞くと全然違うな大佐

34 18/04/01(日)20:12:39 No.494939671

いい声だ

35 18/04/01(日)20:12:53 No.494939730

ホームレス!

36 18/04/01(日)20:13:40 No.494939915

かわいい!

37 18/04/01(日)20:13:55 No.494939971

やっぱ大川透さん良いな 1年前はマイ伝コンボイやってたし

38 18/04/01(日)20:16:06 No.494940463

BGMいいなあ

39 18/04/01(日)20:17:47 No.494940835

この曲なんだっけ?

40 18/04/01(日)20:18:16 No.494940956

そう言えば家燃やしてたな

41 18/04/01(日)20:18:23 No.494940985

やっぱ旧は雰囲気良いな…

42 18/04/01(日)20:18:27 No.494941001

後半の陰鬱さいいよね

43 18/04/01(日)20:18:43 No.494941058

EDの入り方上手いな

44 18/04/01(日)20:19:04 No.494941162

序盤普通な感じだけど後半面白くなって好きだわ

45 18/04/01(日)20:20:19 No.494941410

後半は実在の歴史と人物が話に繋がるのがね やりすぎ

46 18/04/01(日)20:21:29 No.494941677

>後半は実在の歴史と人物が話に繋がるのがね >やりすぎ ホーエンハイムが実在の人物の名前だから…最近知ったけど

47 18/04/01(日)20:21:40 No.494941710

それがいいんじゃない ミュンヘンなんとかってタイトルでゾクゾクきた記憶あるわ

48 18/04/01(日)20:22:54 No.494941979

錬金術の力の源がいいんだよね…

49 18/04/01(日)20:22:54 No.494941980

まぁこっちは終始重い話の方向と等価交換の否定でかなり味の強い作品で好き ってか、モブキャラがラスボス化とか誰も予想出来ないよ

50 18/04/01(日)20:23:12 No.494942061

アニオタ女子にカラオケに連れていかれてオープニング曲を歌わされたことを思い出した

51 18/04/01(日)20:24:39 No.494942408

そういやポルノはまだ活動してるん?

52 18/04/01(日)20:25:15 No.494942531

>ってか、モブキャラがラスボス化とか誰も予想出来ないよ ライラいいよね…

53 18/04/01(日)20:26:41 No.494942822

14年前の作品なんだよな

54 18/04/01(日)20:27:07 No.494942933

まあライラなのは入れ物だけなんですけどね…

55 18/04/01(日)20:27:23 No.494942994

2003年から2004年までの作品 後番組が種死

56 18/04/01(日)20:28:53 No.494943337

>2003年から2004年までの作品 >後番組が種死 前番組が種だしこの時期の土曜凄かったイメージだわ

57 18/04/01(日)20:29:41 No.494943526

前番組が種で更に前がマンコスモスだっけ

58 18/04/01(日)20:30:46 No.494943788

>まあライラなのは入れ物だけなんですけどね… 見た目は大事 黒髪おかっぱに目覚めたのこれからだし

59 18/04/01(日)20:31:46 No.494944061

>前番組が種で更に前がマンコスモスだっけ そうだよ 丁度土曜6時30分枠の全盛期

60 18/04/01(日)20:32:37 No.494944265

スモスってなんだよ

61 18/04/01(日)20:35:26 No.494944953

ウルトラマンガンダムのあいだに紛れ込むハガレンとブラッド

62 18/04/01(日)20:37:49 No.494945517

変な剣技アニメあったな

↑Top