虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/01(日)19:40:25 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/01(日)19:40:25 No.494930890

>アムロにMSを支給する

1 18/04/01(日)19:40:45 No.494930990

阿修羅のようだ

2 18/04/01(日)19:42:14 No.494931415

ビームライフル乱射しながら隠し腕含めたビームソードじゃらじゃらして接近してきそう

3 18/04/01(日)19:42:20 No.494931470

νより厄介そうな気がする

4 18/04/01(日)19:48:51 No.494933351

リ・ガズィよりはマシか…(超変態機動しながら

5 18/04/01(日)19:50:12 No.494933777

MSの嗜好は似てるよねアムロとシロッコ

6 18/04/01(日)19:50:41 No.494933949

機体操作の追従性高めで推力高いのと運動性を両立させてて 装甲厚め丈夫な本体でシンプルな携行武装のみ これでバズーカの類を持ってたらヤバかった

7 18/04/01(日)19:51:46 No.494934261

アムロ専用ジ・0VSシャア専用キュベレイ

8 18/04/01(日)19:51:49 No.494934277

燃費妙にいいイメージがある

9 18/04/01(日)19:52:01 No.494934339

>機体操作の追従性高めで推力高いのと運動性を両立させてて >装甲厚め丈夫な本体でシンプルな携行武装のみ >これでバズーカの類を持ってたらヤバかった ところで稼働時間は?

10 18/04/01(日)19:54:43 No.494935180

νガンダムはシンプルなようでいて砲門の数がストライクフリーダムより多いという超重武装型なんだ

11 18/04/01(日)19:54:58 No.494935251

>アムロ専用ジ・0VSシャア専用キュベレイ グリプスの代わりに第二次一年戦争やってる世界線かな…

12 18/04/01(日)19:57:31 No.494935974

余計な武装とは言うものの文句あるなら使わなきゃいい話ではある クシャトリヤまでいくと流石に邪魔くさいだろうなぁとは思うけど

13 18/04/01(日)20:01:47 No.494937236

>MSの嗜好は似てるよねアムロとシロッコ 似ては無いな こいつコンセプトから尖りすぎだし

14 18/04/01(日)20:03:24 No.494937598

四本腕とか馬鹿じゃねーのって思ってそう でもそれはそれとして使いこなす

15 18/04/01(日)20:09:04 No.494938839

結果的にぱっと見シンプルになっただけでジオはシンプルを追求してるわけじゃないよね

16 18/04/01(日)20:10:06 No.494939069

緊急時に手足で格闘出来なさそうだから…

17 18/04/01(日)20:10:09 No.494939073

でもバズーカがない

18 18/04/01(日)20:10:42 No.494939203

>クシャトリヤまでいくと流石に邪魔くさいだろうなぁとは思うけど すぐバインダー切り離しそう

19 18/04/01(日)20:10:45 No.494939211

コンセプトは相手を見下しまくった超傲慢戦術実践用MSだからな…

20 18/04/01(日)20:11:31 No.494939403

動かすための入力インターフェースが独自過ぎてシロッコにしか扱えないとかそんなんじゃなかった? ただアムロだとコックピットの改修でユニバーサル規格に直すだろうけど

21 18/04/01(日)20:11:35 No.494939411

>でもバズーカがない GP02に乗せよう

22 18/04/01(日)20:11:42 No.494939437

独自規格のライフルとかアムロさんは絶対キレる

23 18/04/01(日)20:13:03 No.494939769

>緊急時に手足で格闘出来なさそうだから… スモウレスラーみたいな体格だからつっぱりぐらいなら…

24 18/04/01(日)20:13:24 No.494939855

>独自規格のライフルとかアムロさんは絶対キレて撃ちきったあとは投げ捨てて近場のMSからライフル奪い取る

25 18/04/01(日)20:13:28 No.494939866

アムロ的にはこの無駄に厚い装甲要らなくね?ってなりそう

26 18/04/01(日)20:13:34 No.494939894

高い機動力を求めてアポジポーター沢山積んだ結果機体が大型化する悪循環

27 18/04/01(日)20:14:25 No.494940079

ジオのタックルはマスターガンダムの蹴りですら潰す事があるから武器なしでも強いよ

28 18/04/01(日)20:14:44 No.494940159

手足を使った格闘はできなくともぶちかましがクソ強そうだ

29 18/04/01(日)20:16:08 No.494940475

バイオセンサーつけてるけどその手のインターフェイスを活かすためにパイロットスーツを付けない方が良いみたいな作りにアムロは絶対文句言う

30 18/04/01(日)20:17:08 No.494940692

機動力を高めるには機体の剛性も必要になるからな

31 18/04/01(日)20:18:23 No.494940986

>ジオのタックルはマスターガンダムの蹴りですら潰す事があるから武器なしでも強いよ なにそれ…

32 18/04/01(日)20:18:46 No.494941077

首の後ろに生えてるのはどういうパーツなの

33 18/04/01(日)20:19:12 No.494941184

やっぱアムロとしてはガンダムがいいし…

34 18/04/01(日)20:20:26 No.494941446

そこで最近出た妖精の王

35 18/04/01(日)20:20:36 No.494941488

部下にさんざんヘンテコMS使わせといての自分はこれ

36 18/04/01(日)20:21:06 No.494941581

>そこで最近出た妖精の王 女の子のせてくだち!

37 18/04/01(日)20:22:22 No.494941863

>ジオのタックルはマスターガンダムの蹴りですら潰す事があるから武器なしでも強いよ なんでいきなりゲームの話し始めたの?

38 18/04/01(日)20:23:12 No.494942065

>アムロ的にはこの無駄に厚い装甲要らなくね?ってなりそう アムロは小説で装甲の厚いガンキャノンに乗りたかったという人だ どうせ基本避けるんだから装甲捨ててちょっと機動性あげるよりデブリや流れ弾用に厚いほうが良い もっともジオは中にプロペラントタンク仕込んでるだけですごい重装甲ってわけじゃないんだが

39 18/04/01(日)20:23:44 No.494942194

>アムロ的にはこの無駄に厚い装甲要らなくね?ってなりそう こいつプロペラントタンクつけまくりで見た目ほど硬くないからな…

40 18/04/01(日)20:24:37 No.494942398

デカいだけで装甲厚くないとか…

41 18/04/01(日)20:24:50 No.494942448

バズーカなんて外付け武装だからスレ画持てるんじゃね

42 18/04/01(日)20:25:19 No.494942544

ちゃんと装甲厚いよ

43 18/04/01(日)20:26:41 No.494942827

エリクみたいな若いジオン士官から見てもガンキャノンはビビる程速いらしいな

44 18/04/01(日)20:27:07 No.494942930

アムロ的にはシールドも欲しがる筈 追加装甲として武器としてウエポンラックとして有用だし

45 18/04/01(日)20:27:29 No.494943019

重装甲という設定と全身に推進剤仕込んでるという設定があるからすり合わせると全身に推進剤を仕込んでる重装甲の機体になってしまうのだ…

46 18/04/01(日)20:27:32 No.494943036

>やっぱアムロとしてはガンダムがいいし… Mk-Vでも?

47 18/04/01(日)20:27:34 No.494943047

アムロは一人で何でもしたがる シロッコはエースは自分で落としてIフィールド持ちとか面倒なのはほかに任せる

48 18/04/01(日)20:27:54 No.494943133

それなりには装甲が厚いが見た目ほど重装甲で鈍重ってわけじゃない どちらかというと機動性重視だけど格闘戦向きで装甲硬めって点ではガンダムに似てる

49 18/04/01(日)20:28:28 No.494943253

こいつはあの二機の随伴機前提の設計だから一人で何でもできる機体じゃないよね

50 18/04/01(日)20:28:29 No.494943260

あとはバルカンかな MK2のやつ改造してつけられるかな

51 18/04/01(日)20:29:24 No.494943463

硬くて早くてちょっと搦め手があれば十分って寸法よ

52 18/04/01(日)20:29:30 No.494943488

>重装甲という設定と全身に推進剤仕込んでるという設定があるからすり合わせると全身に推進剤を仕込んでる重装甲の機体になってしまうのだ… つーかこの世界の推進剤って何使ってるかわからないし爆発するようなものでもないんだよ よくSF宇宙で使われる推進剤というと水ってこともあるしな

53 18/04/01(日)20:29:36 No.494943508

できることを割り切って他の機体に任すコンセプトはいいよね 外付け型のバルカンってどれぐらい他の機体にも対応してるんだろう

54 18/04/01(日)20:30:00 No.494943612

>やっぱアムロとしてはガンダムがいいし… ガンダムタイプ渡さないと作っちゃうくらいだからな

55 18/04/01(日)20:30:20 No.494943693

パイロットが優れているならそれを活かせる優秀な反応速度や扱いやすいインターフェースに堅牢なボディと着実に仕留められる高火力のシンプルな武器がありいざとなれば不意打ちで仕留めることができる機体だからアムロと似てはいると思う

56 18/04/01(日)20:31:25 No.494943968

デバイスにサイコミュ使ってるとこも似てるしな

57 18/04/01(日)20:31:32 No.494944008

>やっぱアムロとしてはガンダムがいいし… 試作2号機がもうちょっと小回りがきけば、もっとエース用の後継機の開発に活かせたのでは

58 18/04/01(日)20:31:56 No.494944101

>パイロットが優れているならそれを活かせる優秀な反応速度や扱いやすいインターフェースに堅牢なボディと着実に仕留められる高火力のシンプルな武器がありいざとなれば不意打ちで仕留めることができる機体だからアムロと似てはいると思う 似てると完全に同じってのは違うからね 少なくともシャアよりは似てる

59 18/04/01(日)20:32:00 No.494944116

GPシリーズは封印!封印です!

60 18/04/01(日)20:32:00 No.494944123

そういう割り切りできたらデブに乗るアムロはやばい 問題は頼れる仲間を作るコミュ力がない

61 18/04/01(日)20:33:00 No.494944356

アムロは 見た目に反して動きは軽やかなんだな… やれるか?! くらいのノリで使いこなしそう

62 18/04/01(日)20:33:08 No.494944394

アムロは一介のパイロットに過ぎない 部隊のパイロットを用意するのは上の役目だろう?

63 18/04/01(日)20:33:16 No.494944423

バズーカのっけていい?

64 18/04/01(日)20:33:18 No.494944431

>試作2号機がもうちょっと小回りがきけば、もっとエース用の後継機の開発に活かせたのでは シャアの元にやってくる試作二号機いいよね…よくねえよ

65 18/04/01(日)20:33:59 No.494944604

>そういう割り切りできたらデブに乗るアムロはやばい >問題は頼れる仲間を作るコミュ力がない これにアムロを乗せて随伴するクワトロさんに…何に乗せよう

66 18/04/01(日)20:34:00 No.494944608

>問題は頼れる仲間を作るコミュ力がない (パラス・アテネに乗せられるカイ・シデン)

67 18/04/01(日)20:34:57 No.494944831

>バズーカのっけていい? バズーカなんてジェネレーター気にしなくていいんだから後付けし放題じゃねえかな…

68 18/04/01(日)20:35:27 No.494944958

Iフィールドぶち抜ける火力出せたようなこのビームライフル

69 18/04/01(日)20:36:08 No.494945120

>これにアムロを乗せて随伴するクワトロさんに…何に乗せよう アムロがシャアなんて信用するわけない…

70 18/04/01(日)20:36:13 No.494945140

アムロに頼れる仲間がいないのはコミュ力よりも実力差の問題じゃあ…

71 18/04/01(日)20:36:15 No.494945148

むしろ自分をよく分かってて機体を自分に合わせて調整してくれる技術者がいればガンダムだろうがモノアイだろうが乗りこなしてくれると思う チェーンとかアストナージの事だけど

72 18/04/01(日)20:36:20 No.494945165

替えの効かない一点ものの火力とか 全身にスラスターとタンクの独自設計とか そういうところでアムロとは決定的に違うよ 追随性求めるのは当たり前だし

73 18/04/01(日)20:36:59 No.494945331

ジ・Oの凄いとこは立体的な戦闘が唯一可能なMSというところ 他のMSは大型バーニアが背中にしか無いからジ・Oみたいな動きはできない アムロが乗ったら分からん殺しされる

74 18/04/01(日)20:37:51 No.494945534

漫画版のZでシロッコも「私にガンダムタイプは合わん」とか言ってたしアムロあってのガンダムのデータな訳だからシロッコのMSも多分アムロにあわない

75 18/04/01(日)20:37:53 No.494945549

アムロinジOはなんというかきょくげいみたいなうごきしそうだ 上下もクソもない動きになるぞ

76 18/04/01(日)20:38:15 No.494945649

ジ・Oって専用ビームライフル無くしたらその辺の奪って代わりに使うってできないの?

77 18/04/01(日)20:38:46 No.494945769

>漫画版のZでシロッコも「私にガンダムタイプは合わん」とか言ってたし 今やってる漫画のガワがジOのガンダムってやっぱ嫌がらせなんじゃ…

78 18/04/01(日)20:39:02 No.494945835

多分完全なワンオフデザインだろうから指の規格合わないんじゃねえかな

79 18/04/01(日)20:39:42 No.494946002

>漫画版のZでシロッコも「私にガンダムタイプは合わん」とか言ってたしアムロあってのガンダムのデータな訳だからシロッコのMSも多分アムロにあわない 近藤版でよかったかな? 地球の引力の井戸に引き込まれるのはゴメンだで撤退した本家があるので あの台詞はシロッコらしい台詞だなーって思ったよ格好良い負け惜しみ似合うよね

80 18/04/01(日)20:40:00 No.494946083

あの時代のビームライフルはエネルギーCAP方式のはずだから引き金さえひければ使えるはず

↑Top